• ベストアンサー

母親が嫌いです。

56syukumouの回答

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.8

お母さんは孤独な人では無いですか? 自分の寂しさをあなたにぶつけているとしか思えません。 『子供なんか産むんじゃなかった』は、私も言われたことがあります。 タダの愚痴だと、聞き流しましたが、言われたことはずっと覚えています。 親は反面教師です。あなたの嫌いな母親のような人間にはならないと決めて実行することが大切です。 ちゃんと結婚して子供を産んで、母親にされて嫌だった事は、子供にはしないと決めれば、素晴らしい母親になれると思います。

makoleeen
質問者

お礼

ありがとうございます。 ええ、母は孤独です。 友達は年賀状のやり取りをするのみですね。 お互いにデリカシーの欠片もない親を持つと、苦労しますね。 存在ごと否定されたような気分になりますよね。 そうですね。子供が生まれたら、自分がしてほしかったことを してあげたいです。実際に出来るかどうか分かりませんが‥。

関連するQ&A

  • 母親の家庭内暴力

    母親に家庭内暴力を振るわれています。 私は母親が憎くて堪りません。しかし、その憎しみの中には、大きな悲しみもあります。 母親なんか野たれ死ねばいいのにと、いつも考えています。早く死ぬか、死ねないのなら家を出ろと思います。 それと同時に、何故分かってくれないんだ、何故そんなにも私を嫌い執拗にいじめるんだ、悲しいと感じます。 私は今、家庭内におけるいじめに苦しんでいます。 振り返ると、私は母親から愛された記憶はありません。大事にされた記憶もありません。様々な形の虐待を受けて育ちました。そのトラウマは記憶の中に色濃く残っており、簡単には拭い切れません。 親から暴力や虐待を受け、その後トラウマを克服できた方はいますか。家族の機能がおかしくなった家で育った人でも、この先上手に生きていけますか。 何かアドバイスをよろしくお願いします

  • 母親が嫌いな男性っているんですか?

    母親が嫌いな男性っているんですか? うちの彼は自営業の23です。私は彼が好きなので彼の家族についての質問をよくします。彼は隠し事せずなんでも話してくれますがその中で彼は母親についての話題になると急に拒否します。どうやらお母さんが嫌いなようです。酷く悪口を言います どうして嫌いなのか… 遅れてきた反抗期なのか… マザコンを隠すための侮辱なのか… なにか虐待されてきたのか… でもそのお母さんは彼にパンツを買ってくれるような人なので優しいのだと思います… いつか私と結婚する際に彼の家に報告しに訪れる時がきたとしても¢絶対逢わせない£¢母親をどっか閉じ込めておく£などと言ってました。 私は心配です。 母親を…1番身近な女性を大事に出来ない男性は いずれ妻になった私に対しても嫌悪感抱くのではないか… 結婚して彼が私を母親のように誰かに悪人のごとく紹介するのではないか…と。好きな人の家庭の事情に首を突っ込むのは余計と分かってはおりますが 真意、詳しいことが知りたいんです 今後も彼に母親についての疑問や話をしていくのは 彼は嫌ですかね… 別れたいって思いますか?どうすればいいですか教えてください。

  • 母親が嫌いです。大嫌いです。

    中3女子です。 私は母が世界で一番嫌いです。 憎いです。本当に大嫌いです。 消えて欲しいとさえ思います。 私の母は理不尽で自己中で性格が最悪です。 例えば、 喧嘩になったとき、 いちいち私の言った言葉を紙に書くんです。 『うるさいっっ』と私が言ったら、 『はい、うーるーさーい ね♪』 わざとらしく、相手を怒らせるような言い方をするんです。 また、私が以前 『こんな母親のもとに生まれてきて最悪。 ほかの家に生まれたかった!!』 と言った時は、 『あっそ。じゃぁHくん(私の彼氏)のところでも行けば? 大好きなHくんのところ行けるならいいでしょ?』 と言ったんです。 本当に頭にくる。 いつもは、『親の言うこと聞きなさい。私は親なんだから』とか言うくせに 教え方が子供すぎる。 私の言った言葉が正しいと言ってるわけではありません。 ただ、私が思うのは 母は、親としてのしつけのために 言っているのではなく、ムカついたから行っているんだと思うんです。 まるで子供同士の喧嘩です。 私が偉そうに言えることではないのですが、 母のやり方には本当にムカつく。 そんな母親のもとに生まれてきて本当後悔。 また、私はケータイを持っていなく、 パソコンでメールをしています。 受検勉強のあいま、 15分程度、メールを確認しているだけなのに すぐ文句を言うんです。 『あんた余裕だね~。 はい。これも塾の先生に報告しとくから。』 だから私が 『さっきまで勉強ずっとしてて、 休憩のかわりにメール確認してるだけなんだけど。 何も知らないのに言わないで』 というと、 『はいはい。そんな言い方したのも 報告しとくからね~』 意味がわからない。 母親が大嫌い。 憎い。憎い。憎い。 ときには死ねばいいとも思います。 こんなこと、実の母親に言ってはいけない事だというのは わかっています。 こんなんでも、昔はとても仲が良かったんです。 昔の状態にもどりたい。 でもきっと、私だけが努力してもダメ。 母親にこの気持ちを言っても、 またどうせ言い返されるだけ。 もう嫌だ。 どうすればいいかわかりません。 長文、わかりにくい文、 大変失礼いたしました。 もしよかったら、回答お願いします。

  • 最近母親が嫌いになりました

    実際には昔から嫌いだったんですけど 子供は親を嫌ってはいけない、親に感謝して生きなければ行けないと思いこんでいました 私は女で20歳代で既婚子持ちです ごく最近ですが母親が毒親だと気づきました そうしたらもう母のことが嫌いになって話しをするのも嫌になってきました 人生やり直せるものならやり直したいとさえ思います (きっと母親に責任転嫁しているだけなんですけどね) 夫には「毒親だと気づいたこと」は話していませんが、母がまともじゃないことは知っています 今になって反抗期が来た気分です 母親と話したくありません この間電話が来たので出たのですがわけがわからないことを言っていて 頭がフリーズしてしまい無言になってしまいました しかし実家は車で5分と掛かりません この疑似反抗期は一過性のものでしょうか? 今後どう接したらいいかわかりません ここからはちょっと愚痴ですが 私は子供を産むとき母に「子供は一人でいい」と言われました でも子供が3歳になると二人目はまだかと言われ始め、だって一人でいいって言ったじゃないかと戸惑いました 母の言うことは全てが矛盾し、他人に厳しく自分に甘いことしか言わず 気持ち悪いです 会えば二人目を産むか正社員として働くかという話題しか出さず 車を買い換えれば「まだ乗れるのになぜ買い換えるのか」と愚痴愚痴言われ・・・

  • 母親が嫌いな私は変ですか?

    25歳女です。 私は小学校高学年の頃から母親が嫌いです。 大人になってからは、嫌いを通り越して気持ち悪いとさえ思ってしまいます。小さい頃、微かな記憶の中で、握った手を振り払われたり、抱っこや抱きしめられた事が無いなど、違和感を感じる部分はたくさんあります。 また、私の事をなにも分かってないのに、全て分かっているかのように、あんたはこうだから、と決めつけて話す癖があり、話をしていてイライラします。 私のように親が大嫌いという方はいないのでしょうか?今後、介護が必要になってきても、近づきたくありません。将来どう関わり合っていけば良いのでしょうか? ちなみに、現在私は母親が嫌いすぎて、すぐ近くなのに、アパートを借りて一人暮らしをしています。

  • 母親が嫌い

    私の母が自分勝手で、自己中心的な人間です。特に私がお父さん子だから余計思うのかもしれませんが・・ 私も兄もほとんど父親が育児をしてここまで大きくしてくれたようなものです。  母親が勝手な人間だと思ったのは私が社会人となり、結婚して子どもを産んでからそう思うようになりました。  例えば、掃除洗濯はいやいやするけど、炊事は父親に甘えてやらせてます、それを当たり前のように、ありがとうという気持ちのない平気なところが嫌いです。何かにしてすぐ人のせいにして自分が悪いとは絶対おもってません、しまいには逆ぎれされ、ひらきなおられます。 それならまだましですけど、自分の買いたいものばかり買って、私や父親のためにというのはありません。無駄つかいが多く、それを指摘しても逆ぎれです。 昼前に遊びに行き、昼ごはんも作らずのろのろ昼すぎにかえってきては父親にご飯を作れと要求し、自分でしようとはしません。 主婦として最低だと思います。 何度か父親と話しましたが、父親も我慢しているそうです。一度、ものすごい怒ってみたら?といったのですが、そんなきれるようなことはしたくない。それにすぐ母さんがはぶてる。といっていました。 なんだか父親がかわいそうです。 それさえわかってない母親が嫌いです。あんな母親にはなりたくないと、今の娘を大切に育てています。みなさんの家庭ではどうですか?私の思いこみなんでしょうか?

  • 彼が好き。でも彼の親は(母親)嫌い

    どうしたらいいと思いますか?彼の母親とうまく付き合えません。 彼の母親はある程度付き合いを認めてくれてると彼からは聞いていましたが私はそう感じた事はありませんでした。家に行った時に挨拶しても「はい」だけで姿を見せないし、たまに玄関で会っても「どーも」だけでろくに目もあわさない事が多々あったからです。 彼からの話と実際のお母さんの態度に違和感がありすぎるんです。今まで付き合った彼の母親と比べてしまうのは失礼だと思うのですが、少なくともある程度付き合いを認めてくれるお母様達は『××ちゃん、いらっしゃい』とか食事などの時は『彼女さんも一緒に…』とかなんかしらお母様の方からも声かけやコミュニケーションとってくれてたな…って思います。そんな違和感を感じながらもなんとか挨拶や基本的な事はしていました。 先日彼と出かけようとした時に私は玄関にいて、彼が母親に出かけることをつげると母親が『また外食?!あの人が食べなくてもあんただけ食べればいいでしょ?!』と怒ってるのが聞こえました。 それを聞いた瞬間『やっぱりな…』って確信してしまいました。 『あの人』って言い方は明らかに私たちの関係をよく思ってないと思いませんか? 客観的にどうでしょう? もう嫌いとしか思えなくて彼の親と関わりを持ちたくないです

  • 自分が嫌い+母親との関係。

    自分が嫌い+母親との関係。 昔から消極的な性格で人見知りが激しく、容姿にもコンプレックスがあります。 小学・中学といじめにあいそれも原因でますます自分が嫌いになりました。 小学5年の時に父が亡くなり、母と8歳下の弟との生活になりましたが、父が亡くなってからというもの母が私にだけつらく当たるようになりました。 「あんたなんか生まれてこなきゃよかった」と言われることも多く、私自身も「父の代わりに私が死ねばよかったのに」と思うようになりました。 友達にも母親のことは恥ずかしくて相談できず、いつも一人で悩みをかかえていました。 人に嫌われるのが怖くて、自分の本音を隠してしまうためか友達はいますが、本当の自分をさらけだせる友達は一人もいません。 常に「嫌われたくない」と思いながら行動してしまうので、相手の顔色をうかがいながら行動してしまいます。 友達と話していても「本当は私の事を嫌いなんじゃないか」と思ってしまいます。 高卒で就職し(早く母親から逃げたかったため)、一人暮らしを始めましたがいまだにどのように人と接すればいいのか分かりません。 今現在21歳ですが、母親とは一切連絡はとっていません。 これから先、長い人生を過ごさなければいけないのかと思うだけで苦痛です。 結婚して子供が欲しいと思う自分もいるのですが、子供が出来ても自分の母親が私にしたように、自分の子供に接してしまうかもしれないと思うと怖いです。 それ以前にこんな私を愛してくれる人なんてこの世にいないと思います。 どなたか似たような境遇の方で自分嫌いを克服された方はいらっしゃいますか? アドバイスを頂けたら幸いです。

  • 母親が嫌いです

    母親が嫌いです 私41歳、息子10歳、私が離婚をするため母と3人で住んでいます。 とにかく物心ついた頃から母が嫌いでした。 手をつなぐことも、ハグすることもありませんでした。今は母が近くに寄るのも嫌です。 私は1人っ子で母が一人で育ててきましたので、母は一生懸命だったと思いますが、私への気持ちが重くて嫌でした。 過保護で私が嫌がることも押し付けてくるほどです。 何が一番嫌かというと、自分の価値観を押し付けてくるところです。 そのくせ、周りを変に意識して自分に劣等感があり卑屈なところがあります。 結婚して家を出て10年間、母と離れて暮らしましたが、心穏やかでした。 現在は経済的にも母に頼らざるを得ず、一緒に住んでいますが、イライラします。 私は話し方がキツイのかも知れませんが、自分では普通に話していることを「言い方がキツイ」と言ってその都度ヒステリックになります。私は同じ言い方で息子にも話しています。どうして母がいちいちそういうのかが理解出来ません。 早くお風呂に入れとか、早く寝ろとか、子供に勉強させすぎだとか、もっと子供に優しく話せとか、もういちいち言われて発狂しそうです。今まで10年間自分のペースで過ごしてきただけに余計耐えられません。 かといって自活するだけの力はなく、こうして一緒に生活するしか方法がありません。 お互い合わないのはもう分かっているのだから、お互い干渉せずに、お互いが自由に暮らせるように距離をおいて生活しようと何度も母に伝えました。 基本的には母は2階にいて私達親子とスペース的には別々です。でも、何度言っても自分の考えを押し付けてきます。決まって「あんたは言い方がきつい」です。これに尽きます。 口げんかになるときは、心の底から憎くて憎くてたまりません。 極力口をきかないようにしていますが、もう無理なのかな・・とも思います。 かといって実家は売却していまい、母が戻るところはないし、私達が出て行く経済力もありません。 離婚でばたばたなのに、母のことでのストレスで精神的につらいです。

  • みなさんは、母親は両方嫌いですか?

    みなさんは母親は嫌いですか? 私は、産んでもらった事と育ててもらったことにだけ感謝をしてます。 まず、母の嫌いなことを書かせてもらいます。 1. 幼いころ(今も)暴力を受けた 少し何か気に食わなかったら頭を殴られたり蹴られたりされた覚えがあります。今でもトラウマです。最近は、私のほうが強いので、手に持っているもの何でも(包丁も)投げようとします。 2.私の言ったことを何でも否定する ただ相性が合わないだけですかね? 3. 妹と私に対しての態度が全然違う 私は、頑張って小学生の時に受験してそれに加えて英検1級(帰国子女なので)をとって親の言う通りにしてきました。それで運動部に入りたいといったら、自分が運動神経悪くてしっとしてるだけのくせにぶーぶー文句を言い反対されて、色々な条件を従って今は部活をやっています。 なのに、妹が運動部に入りたいといったら、全然オッケーだよ!!と私と全く違う反応しました。 もっとありますが、ここはこれ以上にしておきます。 4. これで最後です。母は義母(私の祖母)が嫌いです。 祖母の家は、きれい好きな母から見たら、汚いとしか言いようがないみたいです。なので、おばあちゃんの家へ遊びに行くたびに、 「あんたは、あのババーの汚いぼろ屋敷の方が住みやすいならとっととあっちに引っ越せ!」 など言われます。これは、さすがに言いすぎだと思いませんか? 私は、高校で留学して、大学はアメリカの大学へ行きたいなと思っています。なので、大学卒業したらもう絶対に母を見ないつもりです。 色々意見を聞きたいので、もし私が悪いのであれば、叱ってください。 長文失礼しました。