• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同じ大学の人と遊ばないって変ですか?)

同じ大学の人と遊ばないって変ですか?

tkycptの回答

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.6

大学の友達も浅くでいいのでいた方がいいですよ。 趣味が一緒でなくても友達にはなれますので、ゼミ仲間とか学科友達くらいでいいと思います。

関連するQ&A

  • 女子大の子って共学の学祭やイベントに興味無し?

    こんばんは。いつもこちらでお世話になってます。 私は現在女子大に通っています。 サークルは近所の某有名大学(B大学とします)の軽音部のサークルに入っています。 B大学は全国的に名の通った大学なので学祭の規模はとても大きくかなり気合が入っています。 絶対B大学の学祭楽しいんじゃないかと思ったので 学科のグループLINEにライブの招待と宣伝をしました。 しかし、反応無しです。 既読の数が増えるだけです。 なのに、(同じ学科の)他の友達のLINEで宣伝した学内サークルのイベントには 「是非行きたい!楽しみ!」といったコメントが交わされます。 他にも、また違う子がLINEで作品の展示会の宣伝をしていましたがそれにも「絶対行くね!」といったコメントが多かったです。 最初は音楽やバンドに興味が無いから反応無しなのかな?と思っていたのですが よくよく考えると、やはり女子大の女の子って他大学(共学)の学祭やイベントに興味無しなのでしょうか? ちなみに中学からずっと女子校通いの女の子が多いです。 あと、学科の子とは普通に仲良しなので嫌われてはいないです。 長文になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • 女子大の女の子って共学の学祭に興味無し?

    すいません、質問再投稿です。 当方女子大通いです。 サークルは近所の某有名大学(B大学)のバンドサークルに入っています。 B大学の学祭は毎年多くの人が来るので学科のグループLINEで、 自分が出演するライブの招待と宣伝をしました。 共学の学祭だし、楽しんでくれるだろうと思ったからです。 しかし、反応無しです。 既読の数が増えるだけです。 なのに、(同じ学科の)他の友達が宣伝した学内サークルのイベントには 「是非行きたい!楽しみ!」といったコメントが交わされました。 おそらく同じ大学内なので行きやすさがあったんだと思います。 最初は音楽やバンドに興味が無いから反応無しなのかな?と思っていたのですが よくよく考えると、やはり女子大の女の子って他大学(共学)の学祭やイベントに興味無しなのでしょうか? 学科内には中学から女子校通いが多いです。 学科の子とは普通に仲良しなので嫌われてはいないです。 長文になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • 大学 軽音サークルについて

    はじめまして、この春大学2年生になるものです。 大学の軽音サークルについて質問です。 私は高校時代軽音部に所属しており、ボーカルをしていました。バンド活動がとても楽しく、大学生になっても軽音系のサークルに入ってバンド活動を続けよう!と、大学入学と同時に軽音系のサークルに入りました。しかし、1年と経たずにやめてしまいました。 その主な原因は、サークルのメンバーとうまく馴染めなかったことです。 私が高校で所属していた軽音部は、練習をきっちりし、なおかつ勉強にも力をいれた者のみがステージに立てるといった真面目な部でした。しかし大学の軽音サークルは、練習・勉強は二の次、先輩にうまく気に入られた子だけがステージに立てるようなサークルでした。 私は見た目がとても真面目に見えることもあり、先輩に気に入られるようなタイプではありません。けれど、やはり大学生活でバンドをやりたいという気持ちは諦められません。 そこで質問なのですが、 都内で、あまり不真面目でなく(言葉を選ばず言うならチャラくなく)、真面目な見た目でも敬遠されないような軽音系のサークルはないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 東海大学のバンドサークル

    東海大学に進学しました。 今まで楽器やってきたんで、軽音とかバンドサークルに入ろうかなと思います。 ただ、音楽系のサークルは多いので、どれに入ればいいのかわかりません。 公認サークルもあれば非公認サークルもあり、望星会、文連、一般サークルもあります。 そこで聞きたいのは、 ・望星会、文連、一般サークルの違い ・どの軽音サークル、バンドサークルが評判いいか です。 回答お願いします。

  • 大学のコピーバンドの傾向、技術面について

    現在高1で、大学に進学したら軽音サークルに入ろうと考えているものです。 多くの大学生に応えていただけたらと思います。もちろんそうでない方も大歓迎です。 近頃邦ロックにはまり、最近は毎日のように聞いています。CD屋の邦楽ロックコーナーに行ったり、ロック雑誌(musica,rock in japanなど)もよく読むので、邦ロックならどのバンドも比較的知っている自信はありました。 ところが、去年近所の大学の学祭に行きコピーバンドを聞いたところ、4割ほどは知らないバンドでした。インディーズバンドなのでしょうか。またその知っているバンドも少し昔のものだったり、インディーズのものばかりでした。なんというか、私が思っていたのはkana-boonやone ok rockのような有名で人気のあるコピバンばかりと思っていたので、少し残念でした。ここの大学だけかな?と思って他の大学も調べてみましたが、あまりない印象でした。 そこで、大学のコピーバンドではどのようなバンドのコピーが主流なのでしょうか。一概には言えないと思いますが、、 ちなみに私の好きなバンドはKEYTALKやandropです。勢いに乗っているバンドだと思うのですが学祭ライブにはなかったです。 また、もっと残念だったのはその演奏力、表現力です。私が見たのは野外ライブでしたが、ボーカルは音程が取れておらず、楽器の音作り、演奏力もそれほどうまくはないという印象でした。演奏がうまい所でも、演奏に集中するあまり楽しくなさそうに見えました。お客さんも棒立ちです。すこしくらい体を揺らしたりすればいいのに、、と思いました。 演奏者は無表情、お客さんも時間つぶしに見ている程度でした。ちっとも楽しそうじゃありませんでした。 はっきり言ってこのくらいのパフォーマンスなら高校生の方が真面目で楽しいライブができると思いました。私の中の「学祭ライブ、楽しい!かっこいい!」というイメージが崩されました。 皆さんの知っている大学生のライブパフォーマンスはどんな感じなのでしょうか。大学生は高校生よりバンドをやる方が多いと思います。今回の学祭を見て思ったのですが、大学生は、かっこいいからとか楽しそうだからという理由でバンドを始める人が少なからずいるのではないでしょうか。どこかで、好きなバンドもないのにバンド組んだと言っている人もいると聞いて呆れてしまいました。正直、これからの大学のサークル活動を楽しみにしていたのですが、不安になりました。 私は大学に入ったら、自分もお客さんも楽しめるライブをしたいと思っています。歌は昔から好きでしたが、J-ROCKを聞いてみんなで演奏する楽しさに憧れたり、お客さんを楽しませる姿がとてもかっこよく思えました。私が見た学祭パフォーマンスはそれには及ばずにいました。コピーされるバンドが可哀想にも思われました。 偉そうなこと言ってすみません。自分の大学生活に悔いのないように、大学の軽音サークルについて深く知りたいと思い質問しました。多くのご回答を頂戴したいと思います。

  • ミュージシャンになりたいけど、大学に行くべきか

    私は、将来ミュージシャン(の定義がいまいちよく分からないのですが、バンドを組んでデビューしたいということです)になりたいのですが、大学に行って軽音サークルに入るか、音楽系の専門に行くか悩んでいます。進学せずにバイトする傍ら、ライブ活動などする、というのでもいいと思うのですが、まだバンドメンバーがいないので、したくてもできません。。。 なので、バンドを組むためにも大学or専門に行く方がいいかな、と考えているのですが、どうでしょうか? 乱文ですみません。ご意見、よろしくお願いします!

  • 大学の軽音について

    大学の軽音について 私は歌うのが好きで、ギターにも興味があるのですが 流行りの曲を全然知らない(理由は機会がないだけのもあれば好みじゃないというものもあります)上にどちらかと言うと大人しく控え目なタイプです。バンド経験や楽器の経験はありません。 まだ見学してませんが、皆さんの経験を教えていただければ大変参考になるのでいくつか質問させてくださいm(_ _)m (1)大学の軽音はどんな子が集まりやすいですか? (2)私みたいなタイプの人は在籍してましたか?また、私のようなタイプでも大丈夫でしょうか? (3)楽器等は自由に選べますか? (4)バンドメンバーはどうやって決めますか?また、メンバーはずっと固定ですか? (5)流行りの曲は知っていないと辛いですか?(楽器決めの時などで困らないか) (6)バラード系も結構好きなのですが、少しは演奏できる機会はありますか?聞いたことないのですが… ちなみに私の大学は基本的にサークルはなく、部活だけなのでうちの軽音部がサークルっぽい部活なのか本格的なものかどうかはわかりません。 よろしくお願いします。

  • 大学つまらない、、

    4月7日現在 まだ大学に四回しか言ってないのに 何を言っているんだ、と思うかもしれませんが、聞いてください。。 女子大なのですが、 今のところ友達がまったくいません。クラスがあるのですが、彼女たちとはあまり合いません。普通に話せるのですが、、、。 ほかのクラスの子たちなどを見てると、すでに和気あいあいとして、中高生のときのようにグループが形成されています。 コミュ障だろってかんじですが、わたしきゃぴきゃぴ騒ぐグループとか苦手なんです。。声も低くてあまり通らないんですよね。それに合わせていても後々辛くなると思うんです。そうゆうところがいけないですかね。。 女子特有の群れが苦手でそんな自分が嫌になります。。 友達をたくさん作るのが苦手で、LINEの友達も10人ほどしかいません。苦笑 見なければいいのに、つい気になって昔のクラスメイトのブログやツイッターを見てると、みんな新生活を楽しそうにしていて正直、劣等感?ばかり感じてしまいます。 サークルの新歓にもきゃぴきゃぴグループについていく形で行きましたが、わたしはイマイチ盛り上がれなくて申し訳なかったです。大人しいやつ、みたいになっちゃいました。 なにか趣味があったら楽しくなるかな、と前から音楽が好きなので軽音楽部サークルなどに入ってみようかな、と思いますが、 1、ギターなど大学からはじめた人いますか? 2.大学はどうしたら楽しくなりますか? 3.大学から友達が増えた!という方、コツを教えてください。 4.1人で(友達とではなく、自分のみで)サークルに入った方いますか? いま、すごく悩んでいます。。恥ずかしながらなぜか毎日泣いてしまいます。 自分に自信を持っている人は自然と人が寄ってくるのだと思いますが、自分が嫌いすぎて泣いてしまいます。自分に自信をもちたい。 アドバイスください。。

  • 大学の軽音サークル加入と個人でバンドを組む際のメリット/デメリット?

    春から大学生になる者です。 高校1年からギターを完全独学(&完全自己満足)で始め、軽音部には入らず外で2組のバンドを組んだことがあります。 その2組とも、メンバーの集まりが悪かったりきちんと練習してこない人がいたり…と、満足に活動できる状態では無いまま自然消滅してしまいました。 いよいよ大学生なので、練習場所や人の集まりには困らなそうな軽音サークルに入れるぞー!と楽しみにしていたのですが、 入学する大学の軽音サークルは超巨大、そしてサークル内で1つの同じバンドを4年間続けるわけではなく、ライブ毎にやりたい曲が被った人達が集まって4年間を通して色々なバンドを組むそうです。 個人的には「やりたい曲(=コピー)」ではなく、オリジナルの曲をやりたいと思っていたので少しガッカリしてしまいました。 (以前ピアノで音大を目指していたので音楽理論も学んでいて、ド素人ですが簡単なデモ程度なら作れます) バンドを組む上で全てが自分の思い通りになるとは少しも思っていませんが、やはり「4年間で色々なバンドを組む」という所でどうしても引っ掛かってしまいます。 大学での勉強&バイト&バンド(学校とは全く関係ない)を上手く両立させるのはやはり相当大変な事なのでしょうか? また、このような形態の軽音サークルでオリジナルの曲バンドをやる事は可能なのでしょうか? 長々と分かりずらい質問ですみません。 回答頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 大学からバンドを始めるのは・・・

    はじめまして。自分は今高2です。 タイトルのとうり、大学に入ったら軽音サークルみたいなのに入ってバンドをやりたいと思っています。。 しかし、自分はバンド経験が無いのでスタジオに言ったことも無いですしライブ経験もありません。。 こんな状態なのですが大学から軽音に入るのは可能なのでしょうか?? ちなみに一様家にベースがあるのでベース希望です。