• 締切済み

人生選択

皇室の雅子様を見て、思うんですが 結婚って、人生を大きく左右しますよね>_< 雅子様って、完璧に人生選択を間違えましたよね!? 私の父も、夫婦仲悪く人生結婚で失敗したと言ってます。。

みんなの回答

noname#232913
noname#232913
回答No.5

確かに選択が人生を変えるのでしょうけど、選択した段階ではまだ複数の選択が残っています。 結局、こうなりたいとか、こうしてやるという思いが自分を動かし続けると私は思うんです。 失礼かと思いますが、あなたのお父様は今ある状況を良く思われておらず、それを過去にさかのぼって結婚のせいにしているだけで、実際は結婚という選択が悪かったのではなく 良くなるように行動し続けられなかったのではないでしょうか、自分の力だけではそれなりに無理なこともあったでしょうけどね。 人はどんな選択であろうと、その時の最善で生きている。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.4

皇室や人の家庭はうかがい知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207785
noname#207785
回答No.3

なーに?この質問? 結婚を批判したいの? じゃあ、結婚しなきゃいいじゃん。 そんなのはあなたの自由です。 他人を批判してどうする? それはその人の問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.2

人生を大きく左右しますよね>_<・・・だから、ご両者様がお互いの、氏素性+育ち+ご性格+能力レベルを見極めるのが、お付き合いをしていくと言う事でしょう。何も、皇室関係の事を採り上げる何ては、良識外れ。えっ、環境適応障害?ですって、採ってつけた様な、疾病・病気は、意思薄弱な精神的自立心がなくて、演技力と器用さがゼロだと、言う事だけで、甘えているだけかも?という事も、ありますでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

皇室の方は、 一般市民程、人生を選ぶ権利が有りません 選べないのだから、間違えようがありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雅子様

    皇室の雅子様を見て、思うんですが 結婚って、人生を大きく左右しますよね>_< 雅子様って、完璧に人生選択を間違えましたよね!?

  • 人生の選択など重要な選択でどうしても決められない場合、どうやって決断しますか?

    何かを選択するとき、特に人生の重要な選択で、どうしても決められない場合どうやって決めますか? AとBと2つの似たような条件でどちらか選ばなければならない場合、 どちらも捨てがたく悩んでしまった場合どうやって選択しますか? 私はレストランで料理を選んだり、服を選んだりという気軽な選択から、 人生を左右するような重要な選択もいつも悩んでしまい、 やっと選んだ結果、半分ぐらいは後悔してしまいます。 直感で選ぶのが良いといつも思うのですが、すぐに迷ってしまい最初に良いと思ったほうがあるのかどうかもわからないです。 みなさんはどうやって決めるのでしょうか?

  • 人生の選択をする際に「何か違うな」と心にわだかまり

    人生の選択をする際に「何か違うな」と心にわだかまりがある方を選択をすると失敗する事が多いですか。

  • 人生の選択失敗ばかり

    大学選択も就職先も失敗でした。 新卒で今年入った企業はパワハラを受ける職場で馴染めません。 もうやめようと思っています。 私の人生は努力したのに大学選択も就職先の選択も常に最悪を選んできました。それに今まで生きてて楽しいと思ったこともありません。 もはや何のために生きてるのかすら分かりません。 人生の意味を見出せない状態です。 あのときあっちを選んでいれば…という思いも尽きません。 人生の転機となるような重要な選択をなんども間違えて苦痛の道を選んでしまう私には人生は楽しめないのかもしれません。 もう死んでしまおうと思っています。 一体何のために生まれてきたのか、生まれてこない方が良かったです。 相談をしても世間体を気にするだけの親に、友達も恋人もいませんし、この先私はどうやって生きていけばいいのでしょうか? まとまりのない質問文になってしまいましたが、何かアドバイスお願いします。もうどう生きていけばいいのか分からないんです。

  • あなたの人生は何点ですか?

    タイトル通りです。 あなたの人生は100点満点で何点ですか? 私は、夫婦仲が良く、趣味も充実してますが 子育てに失敗しましたので、良いとこ70点ぐらいです。

  • 人生の選択について

    人生の選択について 生きていれば、誰だって何かを選択しなきゃいけないことがあると思います。 例えば学校、仕事、結婚…… 皆さんはどうやって自分の進む道を決めますか? 私はいつも考えて考えて苦しくなって落ち込んで、そんな状態でどうしたらいいのか分からず、ただ周りに流され……… たくさんの人に迷惑をかけ。 自分がどうすることが良くて、どうすることが正しいのか、いつも分かりません。後悔することの方が多いです。 非難されるかもしれませんが、生まれてこなければよかったと思うことも何度もあります。親にも兄弟にも大変な迷惑をかけてきました。職場の人達にも。 どうしたら正しい道を選ぶことができますか?どうしたら後悔しなくて済むのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 人生の分かれ道。あなたはどっちを選択しますか?

    人生の分かれ道。あなたはどっちを選択しますか? また、その選択をした理由も教えてください。 1、貧乏だけど、恋愛結婚。 (自分もずっと働かないと生活できないレベル) 2、金持ちだけど、15年上のお見合い結婚 (相手が年上なので子供ができるかどうかが悩み) あなたはどっちの生活を選びますか?

  • 雅子様は大丈夫でしょうか

    再来年に天皇陛下が変わるそうですが 雅子様は皇室外交が出来るのでしょうか 皇室外交というのは夫婦でお出になることが大切で 相手の首脳がペアなのにこちらは一人。 では失礼かと思いますが。

  • 人生の選択!あなたはどうやって決めた?

    例えば、転職や結婚など、自分の人生にとって大きな選択をする機会があったと思うのですが、何と何で迷って、どんな理由から選択したんでしょうか? 迷っているときにしたことや、参考にしたものはありましたか? ちなみに私は近々仕事を辞めるつもりなのですが、その後のことで悩んでいます。 永住をめざすつもりで海外に出て今の仕事と同じ業界で仕事をするか、他の仕事をするため学校に行くかで迷って、結論を出せずにいます。 例えば、コンサバティブに今の仕事か、冒険してでも好きなことをするかという選択なら、私は冒険する方を選ぶと思うんですが、海外・学校、どっちをとっても今の私には冒険だし、どっちもやってみたいことなのです。 どっちもやってみたい、どっちも捨てられないっていう時程、悩みませんか? なにか糸口を見つけられればと思い、皆さんの体験談をお伺いしようと思いました。 よろしくお願いします。

  • 皇族からのプロポーズの返事

    皇族から結婚を申し込まれた場合、断る事ってできないんでしょうか? 雅子様は、外務省から皇室に入りましたが、結婚を申し込まれた時に断れなかったのかなと思いました。 断れるような雰囲気じゃないのでしょうか? 今の天皇陛下が、雅子様の事を相当気に入っての結婚だったのでしょうか? なんとかならなかったのかなと思うのですが、、、