• 締切済み

国民保険税について

ようやくきちんと生活を立て直そうと思いに至った者だす。 会社を退職した後 次の仕事につきましたがその時から 無保険の状態で4年ほどになります。 先日国民年金 国民健康保険にそろそろ加入しないといけないと思い 市役所に手.続にいきました。 そこで困ったのですが社会保険を止めた時からの分を払わないといけないと言われました 4年間 年収400万ほどあり国保税を計算してみると高額になり4年分 随分と高額になり払えそうにありません。 これって本当に普通の税率で4年分払うことになるのでしょうか?

  • qzze
  • お礼率81% (135/165)

みんなの回答

  • radall
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.7

社会保険完備の会社に就職すれば通常の税額で健康保険が使えます。 その後、退職したとしても以前の4年間はチャラになります。

qzze
質問者

お礼

貴重なアドバイス有難うございます。社会保険完備の会社を探してみます。 国保にはいつでもはいれるからと甘くみていました。

回答No.6

保険料は2年時効ですので、支払うとしても2年間分ですね。

qzze
質問者

お礼

有難うございます。今日税務課のほうで確認しましたら健康保険のほうは3年さかのぼるとのことでした。 それも大変です。NO5の方やNO7のかたのアドバイスをうけ社会保険がある会社に転職を心みます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.5

国民健康保険に加入するから前の資格喪失日の翌日からの保険税になるので 社会保険に加入している事業所に転職して 組合の健康保険に加入すれば国民健康保険には加入する必要がないでしょう。 国民健康保険と社会保険は別の制度なので社会保険料を遡って支払えとは 言われませんよ。 それまでの間に保険を使うような事態にならないことを祈ってます。

qzze
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 今回のような事は全然しりませんでした。 国保にはいつでも入れるとおもっていました。 社会保険に加入している事業所に転職を考えます。

回答No.4

>これって本当に普通の税率で4年分払うことになるのでしょうか? 普通の税率+利子税ですね。 失業状態ならともかくまともな収入がありながら払わなかったのですから悪質です。

noname#222486
noname#222486
回答No.3

〉普通の税率で4年分払うことになるのでしょうか? それに+延滞金が発生します。年2.8%~14.6% 詳しくはこちらを参考に http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/217500/d011903.html

qzze
質問者

お礼

有難うございます。延滞金も発生しますよね。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

国保は退職した年の年収を元に翌年の保険料が計算されますから、普通に払うことになりますね。 4年間払っていないなら、全額払わなくてはなりません。 健康保険は会社の組合のものにしろ国保にしろ、いずれかは入らなくてならないことになっていますから。 加入手続きしなくても、ブランクの期間は作ってはならないので、必ず払わなくてはなりません。 年金もそうですよ。手続きしなくても自治体によっては督促状がきたりすることもありますから。 いずれも失業などで払えないときは減免制度や軽減制度があるので、管轄の市役所に申請できます。 ただし、それをあなたが受けれるかは各自治体によって異なり、受けるには条件が厳しかったり、過去に遡っては受けれないなどまちまちです。役所の窓口に相談してください。役所のホームページにその案内などがあるかと思いますよ。そういう社会のルールをいい機会ですから覚えてくださいね。

qzze
質問者

お礼

有難うございます。 年金のことは理解してましたが健康保険の事は全くしりませんでした。 早く考えるべきでした。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

なりますね。 国民皆保険ですので、社会保険でない時は国民健康保険に入っていることになります。 滞納していたあなたが悪いと言わざるを得ません。

関連するQ&A

  • 国民健康保険税と市民税について

    国民健康保険税と市民税について 今年の9/31に会社を退職し、10/20に転職しました。 転職先の規定として2ヶ月経ってから 社会保険に加入できるとのことで、 10、11月分は国民健康保険と国民年金の支払いをしなければいけないと認識しておりました。 しかし先日市役所(健康年金課)から 国民健康保険税 納期限11/30までのものから数ヶ月分届いたと思えば、 月々26,600円支払いになっています。 国民健康保険ってこんなにかかるものなのでしょうか? 加入する前の仮計算をしてもらった時は17,500円ほどとは聞いていましたがこんなに変わりますか? また市民税課からも支払いの紙が届いたのですが、 令和5年第4期 市・県民税 73,600円 これもこんなに払う必要があるのでしょうか。 詳しい方教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険 国民年金

    現在勤めている会社を退職することになりこれから国民健康保険となります。 国民健康保険になるのはいいのですが、そうなると国民年金に自動的に加入しなければいけないのでしょうか? 病院へ通うため国保に加入しなければ負担が大きいので加入するつもりですが、国民年金には加入したくありません。 次の勤め先もすぐに見つけるつもりなのでなんとか国民年金に加入したくないのですが 国民健康保険の加入手続きの時に役所は国民年金に入らないと国民健康保険に加入させてくれないのでは?と不安になります。 どうすれば国民健康保険だけに加入できるでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 国民健康保険の未加入分について

    国保に5年未加入です。 (保険証未所持、請求もなし) 年も若くわないので今後のことを考え、国民健康保険に加入をしないといけないと思っています。 保険料ではなく保険税となっているので、5年分遡って払うことになると思います。 通常国保税は年収によって減額措置があるとのことですが、 保険税未加入分(未納分)にも減額が適用されるのでしょうか?

  • 国民健康保険税 算出方法

    今日20年度の国民健康保険税通知書が来ました。金額が年間で30万にもなりびっくりして今書き込みしてます。 数年両親だけ国民健康保険に加入してきて両親は年金収入だけなので毎月8000程でした。年間で多分7万、8万程だったと思います。 ですが、今年3月に旦那が失業して3月から旦那と子供三人が国民健康保険に入りました。旦那と子供の国民健康保険料8900円分3月分は支払いました。 ですが、私が4月に市役所に入り、4月からは子供三人私の共済の扶養に入れてます。旦那は失業保険を貰い中だったので国民健康保険を継続し、今月7月に失業保険がきれたので今共済の扶養に加入手続き中です。 という事で、国保の加入経歴は旦那3月~6月までの4ヶ月。子供三人は3月のみの一ヶ月だけなんです。 だけど今日きた通知書をみると両親、旦那、子供全部6人分 月数も12ヶ月分 トータル30万円になってます。これ、間違ってませんか? 今年一ヶ月でも国保に加入したら12か月分とられてしまうって事なんでしょうか?それとも市役所の手続きがまだできてなくて国保に加入中ってなってるってことでしょうか。 そして、旦那が加入してしまったために、両親まで高い旦那の給料を元に計算されてるような気するのですが、気のせいでしょうか?今月以降からは両親だけの国保に戻りますし、せめて両親の国民健康保険代は両親の収入だけを元に算出されていかないのでしょうか。 この通知書が間違っていたらまた更正はきくものなのでしょうか。 もし、国保と共済が二つ加入中だったとしたら国保の分も私は払わなきゃいけないのでしょうか。 長くなりましたがご教授よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険料について

    国民健康保険料について 現在は主人の会社の社会保険に加入してますが、私も働いており、今年は収入が130万/年をオーバーしてしまう見込みなので、私だけ国民健康保険に加入しようかと検討中ですが、国保の保険料は高いと聞いており、もし私にとって高額と感じてしまう金額ならもう少し働く時間を長くして、私の職場の社保に加入させて頂くことを検討しております。 ただし、子供が小さいので、これ以上働く時間を長くするのも、子供がかわいそうかなと悩んでおります。 私の年収(予想)は、240万/年(税込) 夫の年収は1000万 子供1人(夫の扶養) 住まいは千葉です。 ざっくりで結構ですので、私が国民健康保険に加入した場合の保険料(年)が分かる方がいたら教えてください。 また、保険料以外に支払う必要があるもの(厚生年金など)が分かりましたら教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険税の課税について

    3年前ですが、勤めていた会社を退職して、ワーホリに行きました。 帰国は2年前です。 そのときは知識もなく、住民票を抜いていきませんでした。 (全ての失敗はここからでした) 健康保険はどうせ日本にいないということで、社保(扶養)にも国保にも 届けはしてませんでした。 国民年金は自動に手続きされるものと思っていましたが、 退職後半年してから国民年金未加入の通知が来ましたので 家族に依頼して市役所に届けをしてもらい、国民年金には 加入手続きだけしました(滞納)。 出国中は年金の督促だけが来ましたが、健康保険税の課税通知や 督促はありませんでした。 帰国し、1年前に就職。厚生年金と社会保険加入しました。 国民年金は払えるところまで一括して支払いました。 健康保険ですが、特に請求もないので何もしていません。 この場合、健康保険は課税されていないということで 問題ないと見てよいでしょうか? それとも数年してから一気に請求がきたり、後から課税を されることはあるのでしょうか? 詳しい方ご教授お願いします。

  • 国民保険と国民年金の加入について

    教えてください、よろしくお願いいたします。 もし、健康保険、国民年金、市民税などに未払いがあった場合、国保には加入できないでしょうか?

  • 国民健康保険税が高くて困っています。

    国民健康保険税が高くて困っています。 私の加入している国保税の金額が高くて困っています。 私が住んでいる自治体だけが特別ではないと思いいますが、 来年度分に徴収される国保税を減らしたいのですが 何か良い方法はありますでしょうか? 家族構成は、私、妻(専業主婦)、娘2人(5歳と2歳) 給与所得(年収)は630万円前後です。 支払い金額は1期63000円×9期あります。 軽減措置などがありましたら教えて下さい。

  • 国民健康保険の保険料・税金について

    主人が1月に会社を辞めた為、 1月中旬に国民健康保険に加入しました。 加入時に2万円弱お金を支払いました。 その後3月に国民健康保険税の納付書が 世帯主(私)宛に届きました。 「随時分」と書いており5万円弱の請求で 国民健康保険税が世帯主に加算される事を初めて知りました。 なので、保険料は保険料。税金は税金で請求が来るのかと思いました。 この度、国民健康保険税の請求が世帯主(私)宛に届き 月々1万円程度が8期分でした。 世帯主の私が税金を支払いして、 保険料は主人宛に請求が来ると思っていたのですが、 納付書が来ないので問い合わせたら、 担当者が非常に不親切で、 「国保掛金の納付書はいつ来るでしょうか?」と聞いたら、 「は?掛金?年金の事ですか?」 「国保税の納付書でいいんです」と言われました。 そうすると今年度は国保税月1万円程度で 保険料も込みということですか? なんで、主人の保険料なのに私に請求が来るのですか? 他に一切請求は来ないのですか? 国保税と保険料は違うのではないのですか? 主人が加入時に支払った2万円弱と 三月に随時分国保税で徴収された5万円弱は 一体それぞれ何の分でお金が徴収されたのでしょうか? さっぱり分かりません。 それと主人は会社を1月に辞めたのに 3月に国保税催促が来た際、12月中旬に会社の保険を 解除した旨記載されていました。 12月には辞職の意を伝えていたので、会社が退職前に 保険を切ったということでしょうか? 国保や国民年金、訳が分からなくて、もううんざりです(>_<)

  • 国民健康保険について

    年金ではなく、健康保険の質問です。 2014年11月~2015年2月まで国民健康保険に未加入の状態で、3月に健康保険被扶養者に加入するのですが、市役所に問い合わせた所、未加入期間は国民健康保険が発生し、免除外と言われました。 でも、ネットで調べた所、次に就職しても未加入分を払わなくても保険証もらえます。後から役所から未加入分の国民保険料を請求されることはありません。と書いてありました。 どっちが正しいんでしょうか? また、健康保険に未加入で、保険証もらってないのに、支払う必要あるんでしょうか? よろしくお願いします。