• ベストアンサー

2次関数について

2次関数y=-3x^2+ax+bのグラフの頂点が(1,10)であるときa,bの値の求め方を教えてください。 頂点のみで求められるのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#226958
noname#226958

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

頂点が(1,10)であるということは、この関数は y=-3(x-1)^2+10 と表せるということ。これを展開して y=-3x^2+ax+b と比較する。

noname#226958
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#226958
質問者

補足

2次関数の表しかたを変えて比較するということでしょうか? よろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • ki-inage
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.5

y=-3x²+ax+bのグラフの頂点が(1,10)であるときa,bの値の求め方を教えてください。 微分します y’=-6x+a=-6(x-a/6) y'=0の時のx座標が頂点のx座標です。 ∴a/6=1 a=6 ∴y=-3x²+6x+b (1,10)を通るので 10=-3+6+b b=7 答えa=6 b=7

noname#226958
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#215361
noname#215361
回答No.4

微分を使ってよければ、次のようになります。 y'=-6x+a x=1のときy'=0であるから、 0=-6+a→a=6 これを与式に代入すると、 y=-3x^2+6x+b これにx=1、y=10を代入すると、 10=-3+6+b→b=7

noname#226958
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.3

>2次関数の表しかたを変えて比較するということでしょうか? その通り。 頂点が(1,10)なのだからこの関数を平方完成した形は y=p(x-1)^2+10 となるはずで、元の関数を見るとx^2の係数がー3なので p=-3 となります。 NO2さんのように元の関数をまず平方完成するやり方もあり。

noname#226958
質問者

お礼

ありがとうございました。ということはNo.2の方、gohtrawさん、どちらのやり方でもいいということですね。 本当にありがとうございました。

  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.2

y=ax^2+bx+c=a(x+b/2a)^2+c-b^2/4a の頂点は(-b/2a,c-b^2/4a)です。(教科書に必ず書いてあります) y=-3x^2+ax+b=-3(x^2-ax/3)+b=-3[(x-a/6)^2-(a/6)^2]+b =-3(x-a/6)^2+a^2/12+b 頂点は (a/6,a^2/12+b) よって a/6=1, a^2/12+b=10 a=6,b=7 この値を使うと y=-3x^2+6x+7=-3(x^2-2x)+7=-3[(x-1)^2-1]+7=-3(x-1)^2+10 確かに頂点は(1,10)

noname#226958
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#226958
質問者

補足

ありがとうございます。 >頂点は(-b/2a,c-b^2/4a)です。(教科書に必ず書いてあります) よろしくお願いします。 探して見ましたが私の教科書には書いてませんでした。申し訳ないです。 これは決まっていることなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 数学 二次関数

    二次関数y=x^2+ax+bのグラフの頂点が直線y=x+1上にあり点(2,9)を通るとき、a,bの値を求めよ という問題の解法を教えてください。

  • 二次関数・・・分かりません・・・教えてください。

    問題が二つあります。↓ 二次関数 y=x2+ax+b のグラフが点(2,4)を通り、その頂点が直線 y=2x+1 上にあるとき、a,b の値を求めよ。 二次関数 y=x2-4x+2(1≦x≦4) において、最大値と最小値を求め、そのときのxの値も記せ。 答えとその説明をしていただけたらとても嬉しいのですが、無理でしたら答えだけでもけっこうです。 ああ、誰かお願いです。助けてください・・・。

  • 2次関数について

    a>0として 2次関数 y=x∧2-2ax+2a+6…(*) このグラフの頂点をAとする。 2次関数(*)のグラフはX軸と異なる2点P.Qで交わっている。 (1) 頂点Aの座標をaを用いて表すと  (x.y)(a.-a∧2+2a+6)で合ってますか? (2) aの値の範囲を求めよ (3) 頂点Aが直線y=3x上にある時、aの値を求めよ (4) △APQの面積が27である時、aの値を求めよ 上記をわかりやすく教えて頂けますか? 宜しくお願いします。

  • 2次関数

    (1)2次関数y=x^2-2ax+(a+1)^2のグラフがx軸から切り取る線分の長さが2になるときのaの値を求めよ。 (2)グラフの頂点の座標が(2,-9)で、グラフがx軸から切り取る線分の長さが6である2次関数を求めよ。 という問題で、答えはそれぞれ (1)a=-1 (2)y=x^2-4x-5 になります。 (1)はy=0とおいて解の公式を使うのは分かりますが、かんじんの答えまでたどり着くことが出来ません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 関数の問題を教えてください。

    関数y=x(二乗)-2ax+3a(二乗)-bのグラスをx軸方向に4、y軸方向に2だけ平行移動すると、グラフの頂点は直線y=x上にあった。 (1)a=3のとき、bの値を求めよ。 (2)b=1のとき、aの値を求めよ。 (3)平行移動前のグラフがx軸に接するとき、a、bの値を求めなさいの問題の答えが (1) y=x^2-2ax+3a^2-bのグラスをx軸方向に4、y軸方向に2だけ平行移動すると y-2=(x-4)^2-2a(x-2)+3a^2-b y=x^2-2(a+4)x+3a^2+8a-b+18 ={x-(a+4)}^2+2a^2-b+2 頂点(a+4,2a^2-b+2) グラフの頂点は直線y=x上にあるので 2a^2-b+2=a+4 2a^2-a-b-2=0・・・・・・(1) b=2a^2-a-2 a=3のとき、b=13 (2) b=1のとき 2a^2-a-2=1 (2a-3)(a+1)=0 a=-1,3/2 (3) y=x^2-2ax+3a-b =(x-a)^2-a^2+3a-b x軸に接するので、-a^2+3a-b=0・・・・・・(2) (1)(2)より 3a^2-4a-2=0 a=(2±√10)/3 これを(2)に代入するになったんですけど、あっていますか? もしも、答えが間違ったりわかりにくかったりしたら教えてもらえませんか?

  • 二次関数

    二次関数f(x)=2x^2-2ax+b(a,bは定数)があり、y=f(x)のグラフの頂点のy座標は-1である。-1≦x≦2におけるf(x)の最大値をM、最小値をmとする。 (2)Mをaを用いて表せ。 (3)a>0とする。M-m=8aを満たすaの値を求める。 解法がわかりません。回答、よろしくお願いします。

  • 2次関数です。教えてください!

    aを定数とする。 関数f(x)=2x^2-ax+5 について、次の問いに答えよ。 (1)y=f(x)のグラフの頂点の座標を求めよ。 (2)0≦x≦4 のとき、この 2次関数の最大値と最小値 および、そのときのxの値を求めよ。

  • 関数について

    関数y=ax^2(aは定数)とy=x+b(bは定数)のグラフが2つの交点で交わるとする. 交点のx座標がー2. 4であるとき.関数y=ax^2について.xの値が1から5まで増加するときの変化の割合を求めてください お願いします

  • 二次関数です

    この問題の解き方(途中の計算)を教えてください! (1)二次関数y=3x^2+12x+20の頂点の座標を求めよ (2)二次関数y=3x^2+12x+20のグラフをx軸方向にaだけ平行移動し、 さらにy軸方向にbだけ平行移動すると二次関数y=3x^2-6x+4のグラフとなる。a,bの値を求めよ。 答えは (1)(-2、8) (2)a=3 b=-7 です。お願いします!

  • 2次関数の符号がわかりません

    「2次関数 y=ax^2+bx+c(aは0でない)のグラフがある.  そのグラフの頂点のx,y座標は共に正で,グラフは上に凸である. a,b,c,b^-4acの符号を調べよ.」という問題について質問です. (考え)まず,2次関数y=ax^2+bx+cを平方完成し, y=a(x^2+bx/a)+c =a(x+b/2a)^2+c-b^2/4a       このグラフが上に凸なのでa<0     頂点のx座標が正なので b/2a<0     a<0なので,b>0     頂点のy座標が正なので +c-b^2/4a>0     -b^2/4a>0 よってc≧0     b^2-4ac>0 こうなると,a,bの符号はわかりますが,cは0か正かわかりません. どうすれば区別できますか? (解答にはc:0とあります)