• ベストアンサー

新聞屋の一日を教えてください。

新聞屋さんは一日どのような活動をしているのですか?お伺いしたいです。就職しようか迷っています。

noname#208601
noname#208601

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2232)
回答No.2

新聞屋というのは、 「新聞専売所」のことですかね・・・ (待ちの○○新聞店のようなところ) そこの社員(いわゆる専業さん)になりたいということでしょうか? 当たり前ですが、基本は配達です。 朝3:00~4:00ぐらいに、新聞が印刷所から配達されてきます。 これを回収して、事前に作っておいた「折込広告のセット」を、新聞に手入れでセットします。 それを自転車なり、バイクなりに積み込んで配達へ。 ここまでが、1時間程度。 それから、配達が2時間程度(店や区域によって異なります) 基本的に、7時ぐらいまでに配達が終わるようにと言われています。 その後、午前中はグタグタしている場合が多いかと。 日によっては仕事がありますが・・・ 昼寝(朝寝か?)する人も多いですね。 新聞奨学生は当然、学校へ行きます。 だいたい、午後から折込広告が代理店などからきますので、 これを機械でセットしていきます。 だいたい1時間ぐらい。 (日によって、すさまじく時間のかかるときもあり) あとは、夕刊まで集金・拡張にせいを出します。 夕刊が15時ぐらいに来ますので、これを配達。 その後、必要があれば集金・拡張。 これがルーチンワークです。 集金は月末。1、2週間ぐらいで集中して行います。 拡張(新規営業)は店によってはノルマが厳しいです。 本社からの拡張キャンペーン期間なんかもありますので、 相当プレッシャーをかけられることもありでしょう。 (店によっては全くなしのところも・・・) 一般論ですが、読売系はキビシイと言われてます。 だいたいこんなところかと。 もちろん、その他にも雑務はイロイロありますがね。 (顧客管理や証書の作成もさせられるかもしれません) 概ね、決まった時刻(配達)を守れば、時間はかなり融通がききます。 (もちろん、集金・拡張などのノルマが達成できればです)

noname#208601
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

午前3~4時に販売所に行き、自分の担当部数分のチラシ入れ→配達(7時前には終了)。 日中は集金業務(新規客開拓をする人もあり)。 夕方4時くらいには夕刊配達、6時には終了。 終わると、翌朝配達分のチラシセット。 週一休み、月2回自分の希望日の休み。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

通常はビラ入れと配達です。集金、営業、区域管理、その他補助業務もあります。

関連するQ&A

  • 新聞について やっぱり日経新聞?

    はじめまして。 現在大学3回生でこれから就職活動を控え、社会に出て行く人間として新聞を読むようになりました。自分が読んでいるのは讀賣新聞なんですが、就職活動に備えるのであれば日経新聞の方が良いのでしょうか?讀賣新聞でも時事問題には十分対応できますか?回答よろしくお願いします。

  • 新聞

    就職活動のスタートとして、新聞を取ろうと思うのですが、どの新聞がいいか迷っています。教えてください。

  • 新聞の読み方

    就職活動のための新聞の読み方を教えてください

  • 就職活動と新聞

    現在、大学三年でそろそろ就職活動を意識し始めるようになりました。 就職活動では一般常識が必要だと思い、今まで以上に新聞を読もうと心がけています。現在、自分の自宅では「読売新聞」を取っていますが、就職活動では「朝日新聞」で天声人語を見たり、記事をスクリプトしています・・といったことを就職サイトや広告でよく見ます。 そこで質問なのですが、読売新聞の他にやはり朝日新聞も定期購読してみるべきか、読売だけでも大丈夫か、それとも他の新聞(日経など)を取るべきか今悩んでいます。もし、答えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 就職活動に新聞

    就職活動の本格化にともない新聞を取ろうと 思っているのですが地方紙がいいのか 全国紙がいいのか迷っています。 就職には日経新聞を読めとよく見かけますが 地方紙でも就職活動に役に立つのでしょうか? 今のところ就職は地方でするつもりなので 地方の情報が多い地方紙のほうがいいのかなと 思っているのですが。 回答よろしくお願いします。

  • 新聞の効率的な読み方。

    現在、就職活動を始めたばかりの大学3年生です。 さて、新聞の効率的な読み方をどなたかご教授願えないでしょうか。 就職活動を始めて、新聞を取り始めたのですが、長らく新聞というメディアに接していなかった為か、(大学受験の小論文対策以来、まともに読んでいませんでした。)読んでいても、途中で新聞の論旨が分からなくなったり、記事内容に圧倒されて消化不良気味になったりと、困っています。 読んでいる新聞は、朝日新聞と日本経済新聞の2紙です。就職課の職員の方にも相談したら、記事を取捨選択して、全記事を読むことはないと言われました。また、親からは「慣れ」だと言われましたが、2ヶ月間購読してみたものの新聞に対しての慣れは未だ出来ていません。 どんな視点から記事を選び、記事を読んでいくか。新聞を読む上でのアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 愛媛新聞を

    就職活動中です。求人を見るため、就職が決まるまで地元紙の愛媛新聞を取りたいです。お得な購読方法はないでしょうか?景品がもらえるとか。

  • 1月1日の読売新聞と東京新聞が欲しいのですが…

    2011年1月1日の読売新聞と東京新聞が欲しいのですが、もう手に入れる事は出来ないでしょうか。 それともキオスクやコンビニなどで明日もまだ販売されている可能性はあるのでしょうか? 今日買い損ねてしまい、もう図書館で閲覧するしか無いかな…とも思ったのですが、どうしても手元に実物として置いておきたい内容の写真記事があり、正月は確か新聞が2~3日休みだし、まだ明日も売っているかな…?と気になって質問させていただきました。 コンビニやキオスクなどで新聞を購入した事はないのですが、こういう元旦の新聞は2日3日も販売されているのでしょうか? ご存知の方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 新聞の情報を手に入れる方法

    就職活動を控えている大学3年生です。 就職活動に向けて新聞を読めといわれています。 地元紙はとっているのですが、日経新聞はとっていません。新聞をとらなくても、日経新聞の朝刊情報がわかる方法はないのですか? メールで配信してくれるサービスはありがたいです。 あと、メニューバーのところに表示できると聞いたことがあるのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 新聞についてどう思っていますか?

    大学生です。大学の研究で新聞について調べています。 皆様の新聞についてのご意見をお聞かせください。 1)新聞を購読していますか?また、それは何故ですか? 2)ネット社会の現在、情報や知識を得るために、新聞はこれからも必要だと思いますか? 3)日本経済新聞などはWeb版として、インターネットで新聞を読めるようにしていますが、新聞が紙媒体である必要はあると思いますか? 4)新聞が他のメディアよりも優っているところ、劣っているところはどこだと思いますか? 5)新聞を読む上で、ブランケット判である必要や文章のほとんどが縦書きであることについてどう思いますか? 6)よく就職活動などで役に立つから学生に新聞は必須と言われますが、どう思いますか? 一つでも良いので、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう