• 締切済み

晩御飯しか食べない姑

もう長年そうしているそうででもいたって健康だと思います。 見た目的にも若々しく活動的です。 不思議なのはどうやって栄養を取っているのかなんです。 今晩は ご飯、 ワカメのお味噌汁、 カボチャの蒸し焼き、 サトイモとニンジンと油揚げの煮物、 です。 今日もこの1食だけです。量は普通の量です。一口は大きいですが、よく噛んでいてゆっくり食べています。(30分くらい) 姑に聞いても「やってみればわかる」としかいいません^^; でも私にはストイックすぎて無理なので、もし分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 晩御飯だけで大丈夫なんですか??

みんなの回答

noname#234143
noname#234143
回答No.5

長年その食生活で心地がいいならそのままでいいと思います。 たぶんそれで体が動けるように慣れてるんでしょうね。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.4

水をとっているだけでも太る人がいるそうです。 お姑様も若干、体質がいまの食生活に慣らされてしまったのかも知れません。 こっそりと、お酒などでたしなまれているとか・・・。 普通の人が真似をすると健康を害するでしょう。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.3

一番酷い例で「平日は何も食べない」という人がここにいました。 飲み物も飲まないのか、全く何も口にしないのかまでは不明です。 まぁそこまで行くと誰から見てもわかりますが命の危険があります。 ご質問ですが1食たべていれば大丈夫なようです。 ただ体が合わせているなら、食べた方が健康になるし太りにくくなるでしょうね。 糖尿などになった場合、基本の量が少ないと調整が困難だと思います。(病院にかかっていても具体的な指導などはしてくれません) 一食での健康法もありますし、断定的なことは言えませんが個人的にはせめて2食位は食べたほうがいいのではと思ってます。

noname#229794
noname#229794
回答No.2

大丈夫ですよ。 体は環境に対応し、進化していくもの。 すべての生き物がそうやって生きています。 不食(ブレサリアン)ってご存知でしょうか? 調べてみたらわかるとおもいますが 必要最低限しか食べないで生きてる人ってたくさんいます。 なかでも、森美智代さんは有名ですね。 一日に一杯の青汁しか飲みません。 食べないなら食べないなりに それでも生きていける体になるようですね。 太陽からエネルギーを吸収しているとか 腸内細菌が特殊で、そこからエネルギーや必要な栄養素を確保できているとか いろんな説がありますね。 だだ、安易に挑戦してはいけません。 するなら一生やり続ける覚悟をもつこと。 低糖質ダイエットをされている方がいますが 途中で辞めたときの体の負担はそりゃもうスゴイと思います。

回答No.1

1日1食で平気な方も居ます。 お年寄りなら代謝が低く消費カロリーも低いのでそれほどカロリーは必要ないでしょう。 ゆっくり食べるのは胃に負担を掛けませんし、良く噛むのもとても良い事です。 ただ、栄養のバランスや偏りが出てきてしまうのはあるでしょうね。 そこは少しの量でも多くの品目取れるよう工夫が必要かと思います。 人間が狩りをしていた時代は、数日食べれないなんて事もあったでしょう。 そのために身体は脂肪を蓄えるように出来ています。 大丈夫かと聞かれたらきっと慣れているので大丈夫だと思いますよ。 小食の方は、摂取したカロリーを蓄えやすい身体になっています。 効率が良い身体が出来上がっているのでしょう。 サルの研究で小食の方が若々しいなんて比較の映像が良く出ますが、あれはちょっと嘘くさいです。 栄養不足の小食の時代よりバランス良く1日2度3度食事をしている現代人の方が長生きですからね。 50歳で皆医者通いしてる訳じゃないし、長寿は医療の進歩だけではないと思います。 その人に合った量を食べて生活に支障が出なければ良いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 献立診断?お願いします☆

    こんにちは。 新米主婦29歳です。 先日の献立についてぜひとも先輩主婦の方や栄養士の資格を持っている方に意見を伺いたく、質問してみました。 (1)ごはん・しょうが焼き・かぼちゃの煮物・小松菜としめじの卵とじ・わかめと豆腐の味噌汁 (2)ごはん・ぶりの照り焼き・肉じゃが・わかめときゅうりの酢の物・わかめと豆腐の味噌汁 (1)(2)について、不足している栄養郡・取り過ぎている栄養郡はありますか。 宜しくお願いします☆

  • 本日の晩ごはん♪

    今日はショウガ焼きにしようかな~と思っています。 ごはんとみそ汁、そして副菜は…  ・里芋の煮物  ・ワカメときゅうりの酢の物 この他になにかもう一品追加したいのですが、皆さんならなにを作りますか?(レシピも知りたいです☆) それとも、これはやめてこれとこれを作る!というものがあったら教えて下さい! 面倒くさがり屋なので、手が混んでいなくても「いけるわ!」っていうのがあったら嬉しいです。 ちなみに家族構成は…夫・妻(私)・小1・3才の4人です。 子供達は上の子は大人の味覚、下の子は甘党です。 かなり我が儘な質問ですいません~(><) 回答お待ちしています!!

  • 南瓜のお味噌汁について。

    こんにちは。 南瓜の味噌汁について、皆さんが思う事をお聞かせ下さい。 好きな味噌汁を聞くと、ワカメと豆腐、大根と油揚げ等、いろいろな答えが出ますね。 ところで、皆さん南瓜の味噌汁はつくらないですか?具は南瓜のみです。 温め直して、崩れた南瓜で少しとろみがついた南瓜の味噌汁なんて、最高に美味しくて、私は大好きなんですけど。 でも周囲に南瓜の味噌汁が好きだと言う人も、具に南瓜を使うという人もいないです。 テレビ番組での、好きな味噌汁の具ランキングにも、南瓜は入らないですね。 来客時に出す食事に、南瓜の味噌汁はそぐわないでしょうかね? 南瓜の味噌汁、嫌いですか? 味噌汁に、薄ら甘い物が入っているのは受け付け無いですか? ちなみに、私は味噌汁の南瓜は好きなくせに、味噌汁のサツマイモはNGです。

  • 南瓜の煮物とワカメ

    世間一般には、 「南瓜の煮物は、煮崩れないように煮るのが料理上手」 「ワカメは、肉厚でシャキシャキした物が美味しい」 …と言われているようですが。   私自身は、南瓜の煮物は、少し煮崩れて、ペースト状の部分が有る位が好きですし、 ワカメは、新芽のトロトロフワフワで、お味噌汁に入れると、噛まなくても飲み込めるような部分が好きです。   …が一般的には、やはり、煮崩れていない南瓜、肉厚シャキシャキのワカメが好まれているんでしょうか? どちらがお好きかアンケートをとってみたくなりました。 下らない質問で申し訳有りませんが、 お時間の有る方、ご回答お願いします。

  • 和食あと2、3品!初めての彼への晩ごはん

    初めて彼氏へ晩ごはんを作ります。 私は洋食や創作料理は得意なのですが、 彼からのリクエストは“魚の煮付け”とのこと・・・ 献立は煮付けのほかに、お味噌汁(具は彼が好きなワカメと豆腐)と、 炊き込みご飯(鶏、人参、ごぼう、揚げ、椎茸、など)を考えています。 あと2、3品つくりたいのですが、何がいいでしょうか。 材料や調味料はある程度そろっていますし、近くにスーパーがありますので、買いに行くこともできます。 彼は偏った食生活をしているので、できるだけバランスのいい、栄養あるものを食べさせてあげたいのです。 嫌いなものはチーズだそうです。 ちなみにその日のお昼ごはんは、 ハヤシライス、ほうれん草のポタージュ(人参のポタージュになるかも)、グリーンサラダ、フルーツヨーグルトで、 おやつは、 ブルーベリーのシフォンケーキとチャイにする予定です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 晩御飯について。

    毎晩の夕食について悩んでいます。 新米主婦を始めて1ヶ月が経ちました。 当方20代後半、フルタイムで働いていております。 旦那の帰りは割りと早いのでなるべく調理時間は1時間以内と決めているのですが、 品数も少なく 偏っているのではないかと心配です。 みなさんは日々どのようなメニューなのでしょうか? 下記は私がこの1ヶ月間で作ったメニューの一部抜粋ですが、アドバイス頂けますで しょうか。 -ピーマンの肉詰め、肉じゃが、かつお刺身、ニラ玉のみそ汁 -ブリの塩焼き、手羽先の胡椒焼き、牛タンポン酢、月見とろろ -なすと豚肉の味噌炒め、サーモンと野菜の生春巻き、もつ煮 -さばの竜田揚げ、マーボー豆腐、かぼちゃの煮物、イサキの刺身 -ミートソース、サラダ、野菜コンソメスープ -中華丼、ワカメスープ -豚のしょうが焼き、ひじき煮、こんにゃくのピリ辛炒め、ささみのニンニク醤油 -ゴーヤチャンプル、ブリ照り焼き、卵と玉葱のみそ汁 -アジフライ、砂肝の甘辛煮、牛蒡と人参のきんぴら -豚肉と牛蒡の卵とじ、カツオのたたき、ニラと豆腐のみそ汁 -蕎麦と夏野菜のつゆ、厚揚げとキノコそぼろあんかけ

  • なんでも冷凍保存ばかりで栄養面は大丈夫でしょうか?

    私は、最近冷凍保存というテクニックを身につけました。 自分でテキトーになんでも保存するわけではなく、ちゃんと冷凍保存のサイトに従っています。 たとえば、長ネギはみじん切りで一回使う分ずつにラップでくるんでタッパーで保存。にんじん、ごぼう、かぼちゃ、こまつな、ほうれん草は、一回軽く茹でてから、しっかりと水気を取って一回に使うぶんずつラップでくるみタッパーで保存。油揚げは、油抜きをしてから、1回に使うぶんずつラップでくるみタッパーで保存。 このようにちゃんとサイトの冷凍保存の仕方に従っています。 おかげで料理の時間がだいぶ短縮できました。 それから、冷凍保存することでいろいろな食材が常にあるので、料理を作るときに様々な食材を使うことができるのですごく栄養があると思いました。 たとえば、今までの味噌汁は、わかめの味噌汁なら、具はわかめのみでした。 ですが、冷凍保存の裏技を使ってから、わかめ、長ネギ、油揚げと、3種類の具を使って味噌汁を作れるようになりました。 このように、冷凍保存を覚えてからというもの、具をたくさん使うことへのハードルが低くなったように感じています。 ですので残る問題は、栄養面。 こんなことをしていて、本当に大丈夫なのでしょうか?鮮度はどうなっているのでしょうか? 一回冷凍保存の魅力にハマると、その方針が何十年と続くことになるし、毎日のことなので、栄養面がダメなら、冷凍保存については考え直すつもりでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 里芋のお味噌汁

    こんばんは。 今日の晩御飯のお味噌汁の具について悩んでいます。 里芋がごろごろしているので、お味噌汁の具にしたいのですが、今まで飲んだことも無いし、見たことも、聞いたことのありません。 里芋のお味噌汁が普通だと言う意見や、やめたほうが良いなどありましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 味噌汁の汁を家族に飲んでもらいたいのですが。。

    ・汁を飲んでくれない家族の言い分としては、 「健康のため、塩分摂取量を減らすため。味噌にも栄養はあるから、一口、二口は飲んでも良い」 ・飲んで欲しい私の言い分としては、 「うす味にしているし、味噌汁は一日一回だけにしているので、全部(100-150ccくらい)飲んで欲しい。味噌や具の栄養が汁に溶け出していると思うので飲んだ方が良いのでは?」 私の言い分には全く根拠がなく、説得力に乏しいので、何か裏づけがあったらなぁと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。。 個人的な予想ではなく、何か科学的根拠のような説明をつけていただけると嬉しいです。 トン汁ではなく、たとえば、 (1)白菜・大根・豆腐 (2)じゃがいも・いんげん (3)もやし・油揚げ など、普通の味噌汁で想定しております、よろしくお願いいたします

  • 今日の晩御飯なに作りました?

    旦那と二人暮らしの主婦です。 よそのお宅の食卓が気になるこの頃です。 今日の晩御飯なに作られました? 昨日(月曜)、一昨日(日曜)のメニューも覚えてたらおしえて下さい。 よそのお宅では、どんなメニューを何品くらいつくられてるのか気になる~ 秋刀魚(焼き魚) 里芋とイカの炊き物 キャベツとベーコンのさっと炒め サツマイモとカボチャとキノコのみそ汁 ご飯 昨晩のあまり青椒肉絲 以上我が家の本日のメニューです。少ないですか? 私の母はたくさんお料理を作ってくれたので、それに比べると少ないのでちょっと気になっています… 旦那は何も言いませんが、何か思ってるのか気になって気になって(*_*) お時間ありましたらアドバイスもいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう