• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうして日本人はトイレット・ペーパーに頼るのか?)

なぜ日本人はトイレット・ペーパーに頼るのか?

noname#234143の回答

noname#234143
noname#234143
回答No.9

手でふく勇気はないので、神頼みならぬ紙頼みです。

angel25gt
質問者

お礼

拭かなくてもいいんです。むしろ拭かないことによって見えてくる景色というか、漂う香りというか、そんな気持ちが芽生えるはずです・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 本当にトイレット・ペーパーは必要なのか?

    トイレット・ペーパーは、日本中どこにでも売っている。とは言うものの、自然界において排便のたびに、わざわざケツを拭く生物は、たぶん一人もいないような気がする。 どうして人間だけが、いつも丁寧にケツを拭くのか?放っておいても良いように思う私に、誰か徹底的な部分を教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=BxYpsB_jdH8

  • 芯なしトイレットペーパーホルダー

    この度、引越しをしました。 今まで家で使っていたタイプの トイレットペパーは芯なし。 それも穴が細いものです。 ところが今度の家はワンタッチ式なのです。 トイレットペーパーをかえればよいのですが その芯なしタイプが やまほど家にあるので 是非ともそれをつかいきりたいのです。 いずれワンタッチ式にかえたいのですが・・・。 今のワンタッチ式をそのままに 芯なしようのアダプターがあると 聞いた事があるのですが どちらで販売しているか 教えてください。 また何か良い方法があればお願いします。

  • よつばと!

    よつばと!の最新刊で。 よつばがトイレットペーパーの芯を目にあてながら、もう片方の手のひらを見て。 「穴があいてる!」っといったシーンがあり、私も真似をしてみたのですが。 よつばみたいになりませんでした(>_<) どんなふうにしたら、よつばみたいに手のひらに穴があいているように見えますか? わかる方がいたら教えてください。

  • この人何してたの?

    2つある個室の1つがしまっていたので自分はもう1つに入りました。 すると隣の個室からすごい勢いでトイレットペーパーを引っ張る音が聞こえてきます。 すごい強引に引っ張り出してるみたいで、かなり大きい音でした。 そして水も1回流してまたすぐ流す。 聞きたくなくてもあまりにも目立つ音で、耳に入ってきました。 自分が用足し終わってトイレから出るとその音は止みました。 そのは飲食店だったわけですが、自分は席に戻り(それもトイレに近い)ちょっとボーッとしてました。 しばらく経って隣の個室に入ってた人が出てきました。 目は腫れてなかったので泣いていたわけではなさそうだしトイレットペーパーを隠し持ってきたようにも見えない・・・ 携帯やマンガを読んでいたとしてもそんなに水も紙も使わないですよね? いったい何にあんなにも使うのか疑問です。 下痢しててもそこまで使わないだろうと思うくらいです。 若い男性だったので生理はないです。 いったいなんでそんなにトイレットペーパーと水を使ったのでしょうか?

  • 自分の考えが全て基準で正しいと思っている夫

    他人の欠点や失敗したことが、自分基準で許せず、怒り、正しいことをしても気づかず良いところが見えない夫との今後の付き合い方を知りたしです。 先日は、私の2回目の失敗で私が家でトイレをした後、トイレットホルダーのトイレットペーパーが無くなったので取り替えたのですが、芯を傍に置いたまま捨てるのを忘れていました。それを見た夫が怒りました。私は謝ったのですが、一度目に怒られた時に、次から気をつけようと思い取り替えるときは芯を捨てるようになり半年ぶりに過ちを犯してしまいました。一度目から半年以上経っています。ですが夫は反省をしていないし、前回言ってから治っていない、芯を捨てることすらできないのか?と。いつも君は一度言われたこともすぐ忘れてできない。いい歳した女が恥ずかしいと。責め立てられます。その後もまるで注意されてから一度も正しいことができてないと言います。夫はやっていても見えてないのです。腹が立ちました。自分はいつもトイレットペーパーを取り替えるのが嫌で芯が出ない一枚残っている状態で使います。家ではトイレで小をするとき少ししか出なかったら、水が勿体無いから水を流さなかったり本当に嫌で注意しても変わらないのに。ですが、夫は怖いです。キレると手がつけられないほどの、暴言を吐きます。妻の私には本当に耳を貸してはくれません。友人や会社の人の話は聞きます。(友人から言われる前に私が同じことを言って注意をいても、私の他の欠点を突然持ち出し切れ出します)自分のことは棚に上げ、言葉で殴られて萎縮します。ですが、現在夫がいないと生活できません。そんなに怒り狂う頻度は多くはありませんが、年に3回はあります。もうやっていけない君が嫌だったら出ていってとか言われます。なんとかうまく乗り切る方法、どんな付き合いをしていけばいいかアドバイス頂けますと嬉しいです。

  • トイレットペーパー

    トイレットペーパーで、シングルとダブルがありますよね?? うちはシングル派です。 用足しの後、大であろうと小であろうと(すいません(^-^;)) 1回に巻き取る回数が、手の癖みたいで決まっています。 mにしたらどのぐらいかは分からないのですが。 家庭によって、シングル派とダブル派に分かれると思うので、ふと思ったのですが、 デパートや、飲食店などのトイレで トイレットペーパーが自分の家とは違う種類・・・というか、 いつもはシングルだけど、ダブルだったり、その逆だったりするとき、 巻き取り回数は、変わりますか?? 私はどうしても、回数が変わらず、 ダブルだといつもの2倍使っていることになっています。 もし、シングル派が多くて、 しかも巻き取り回数も変わらない人が多ければ、 お店でダブルを使っているところは、シングルにしたほうが 経済的なんじゃない?と気になったので(^-^;) しょうもないとこをすいません。 アンケートにはなりませんよね・・・。 お願いします☆

  • トイレットペーパーの巻き方、、

    ここで聞くのが一番かと思いました。 私が留学していたとき、 アメリカですが、 トイレットペーパーの方向が逆だったんです。 日本はペーパーの先端が、ロールの 上からたれていますよね。 LA、ワシントンDC、フロリダでは ロールのしたからたれていました。 ハワイでは上からでした。 国々によって違うのでしょうか? どの国はどちら、、とか知っている方がいらしたら 教えてください。 また、日本は上からですが、理由があれば教えてください。

  • トイレットペーパー

    トイレットペーパー新しいのに変えたときって、ちょっと大きすぎて回すときたいへんだったりしませんか?なぜもう少し小さくしないんでしょうか?

  • トイレットペーパーは・・・

    ふと気になったのですが、「トイレットペーパーの芯」って英語でどういうのでしょうか? それから「セロテープの芯」なんかもどういえば良いのかわかりません。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 四角い?トイレットペーパー

     こんにちは。  私が以前、パリのホテルで見かけたトイレットペーパーのことでお尋ねします。  それは普通のロールと同じくらいの幅ですが、ティッシュペーパーのように四角く折りたたんであって、トイレの壁にきちんと収まっていました。紙は薄く質はよいものだったような気がします。  こんなオシャレなトイレットペーパーやホルダーをご存知の方がいらしたら、是非情報を教えてください。