• ベストアンサー

「ミス・ブロディーの青春」のジーンの演奏者

今月初めくらいにFM局Air-Gのジェット・ストリームの中でかかっていたと思うのですが、「ミス・ブロディーの青春」という映画の主題歌で「ジーン」という曲ですが、その演奏者を知りたいです。おそらく有名なポップス・オーケストラが演奏しているようでしたが、メロディーをトランペットの重厚なアンサンブルで演奏していました。どなたかご存じの方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「ジーン」を歌っているのはロッド・マッケンという方で、 専属オーケストラ(専属バンド的な意味でしょうね^^)の アーサー・グリーン・オーケストラ が担当している…はずです (音源は手元にないので資料等のみからの回答となります)。 『ミス・ブロディの青春』はDVD発売されていますが 音源はどうやらLP盤のみ(CD再発されていないようです)。 動画サイトにはちょこちょこアップされているみたいですが。

関連するQ&A

  • 結婚式の演奏m(_ _)m

    少し先の話になるのですが、来年の春に結婚を控えております☆ 新郎に内緒で、演奏のサプライズプレゼントを考えているのですが、何かふさわしい曲はありませんでしょうか(;_;)? 私自身はAltoサックス メンバー(会社の仲間で2年前に結成)は トランペット、クラリネット 1人ずつで、3つとも主旋を担当する楽器達なので、曲選びや編集に毎回苦戦しておりました… orz クラシック、ポップス、ジャズ…etc なんでもOKです! 欲を言えば、アンサンブルの楽譜のようなものがある曲だと、なお良いです(;_;) ご意見、アドバイスお待ちしておりますm(_ _)m!!!

  • ジェットストリーム

    ジェットストリームのCDを購入しようか検討中です。 収録曲の「ミスター・ロンリー」は特に好きなのですが、ナレーションが入っているのが気になります。 オーケストラの演奏で収録曲も好きな曲が多いので10枚セットのものを買いたいくらいなのですが、どのCDにも数曲ナレーション入りになっています。 ジェットストリームのようなCDって他にありますか? (ジェットストリームのナレーションなしがあれば一番いいんですが・・) お勧めのCDなどありましたら教えてください。

  • ジェットストリーム・・・学生時代に受験勉強しながら毎日のようにお世話に

    ジェットストリーム・・・学生時代に受験勉強しながら毎日のようにお世話になっておりました。 当時の夜間飛行のお供だった城達也さんの声が聞こえてくると、勉強の手を止めて夜食に入りました。 この時に城達也さんのナレーションと共に流れていた「ミスター・ロンリー」。 この曲は今でもしみじみと私の心と頭に不滅の存在として残っています。 このジェットストリームのメインテーマ「ミスター・ロンリー」を購入したいので、自分なりに調べて「フランク・プゥルセル・グランドオーケストラ」が演奏している事を知り、このオーケストラのCDを購入して「ミスター・ロンリー」を期待して聞いたのですが… 確かにあの「ミスター・ロンリー」なのですが若干感触が違いました。ラジオ会社やレコード会社に質問したのですが、そのCDに入っている曲の収録時期が初期のもので、演奏も古いため「ジェットストリーム」で流れていた曲とは合わないだろうとの事でした。そのCDなどはあるのか聞いたところ、ラジオ会社もレコード会社も互いに聞いてくれと混乱してきたため、最終的には分かりませんとなりました。 もちろん城達也さんのナレーションから始まる「ジェットストリーム」のCDがたくさん出ているのも知っていますが、私がさがしているのは城達也さんが夜間飛行のお供をしてくれていた時代の「ミスター・ロンリー」なのですが、演奏時期が初期ではなく、城達也さんのナレーションが入っていないCDかレコードなのです。 何卒お力添えの程よろしくお願いいたします。

  • 曲名 ラジオ「安部礼司」

    TOKYO-FM 日曜日夕方5時の「日産 あ、安部礼司」で使われている曲名を探しています。“今ツボ”の方ではなくて、テーマ曲っぽく使われている方です。ナレーションのバックに流れる場合が多いです。無理やり活字に表すと次のような感じです。 ・オーケストラの演奏 ・オープニングは「ザン、ザン、ザンザン、ザン」 ・続いて、16分音符の刻み(ホルンかな??) ・バイオリン等がメロディ ・シロホンから始まって低音に音をわたす ・上昇音階+下降音階 ・そしてメロディ ああ、伝えるのってむずかしい。どなたか、お分かりになりますか?? ぜひ教えてください。

  • 子供のピアノの先生探しについて

    小2の長男のピアノレッスンを検討しています。私は大人になってから楽器を習うようになったのですが、小さい時からピアノをやっていたら良かったな思うのです。実は小さい時、姉がピアノをやっていて自分も習い始めたのですが、面白くなかったので2ヶ月ぐらいで止めてしまいました。その時の記憶と、今の自分が習っている経験を考え合せると、よくあるクラシック主体のレッスンは(うちの子にも)面白くなくて続かないだろうなと言う風に思います。 将来音楽の道に進むことは全く想定していません。難しいクラシックの曲が弾けるようになるよりは、コードが分かるようになったほうが良いと思って得います。ポップスやジャズのアンサンブルが出来るようになってくれたらよいと思います。従って、練習曲も出来るだけ本人になじみのあるJポップスやテレビ番組の主題歌を簡単にしたものを望みます。(演奏技術を身に付けるために、クラシックで使う教本を使うこと自体を拒絶しているわけではありません。) さて、上記のような考え方で先生を探すにはどのようにしたら良いでしょうか?ネット上の「先生検索ナビ」をみてみましたが、どれもクラシックピアノ主体の先生ばかりが並んでいてピンとこない感じでした。

  • 昔、ジェットストリームでながれていた曲の題名

    FM東京で、深夜の人気番組だったジェットストリームで一時期、よく流れていた曲の題名についてお聞きします。 昭和45年ごろ(当時、私は中2でした)、TBSテレビで平日の午後4時は再放送枠でしたが、そのころは「泣いてたまるか」という渥美清主演のドラマを放送していました。(今は「水戸黄門」ですね。) 当時は、たしかスポンサーが、キャンベルスープという会社でした。 「泣いてたまるか」の主題歌が始まる前に、○○アワーというような表題が画面に出て、バックに流れていた曲が、とても哀愁を帯びたいい曲で好きでした。 学校から帰ると、ちょうどその時間だったので毎日聞いたものです。 その曲をその後、ジェットストリームでもよくやってまして、城達也さんが司会のころですが、何かのときに「ソロモンの笛」という曲だと聞いたような気がします。ただし、古いことで、私の勘違いかもしれません。 ネットで「ソロモンの笛」で検索しても、悪魔くんの関連しかでてこないのですが、それは全く違う曲でした。 もう40年も前の話ですので、覚えている方も多くないと思いますが、ご存知の方がいればお教えねがえればありがたいです。

  • サークルについて悩みがあります。今年大学に2年次に編入し、2年に在籍し

    サークルについて悩みがあります。今年大学に2年次に編入し、2年に在籍している者です。男です。5月にオーケストラサークルに入部したのですが、下記に示す様々な理由から辞めるか続けるか迷っています。 自分の中で心の中でうまく整理できないので、どうか親身なアドバイス・ご回答お願いします。 多数お待ちしております。 <ネックに思うこと・辞めようと考える理由> 1.楽器未経験で、楽譜を全く読めないです。ちなみに楽器はトランペットです。全くの初心者は私が初めてみたいです。先輩や新入生は皆、何かしろの豊富な楽器経験があるので、気持ちにゆとりがあるように見て伺えるが、自分は全くない。 2.編入時の認定単位が22単位しか貰えなかったので、2・3年次の内に上限単位の授業を組み込まないと、就職活動時や卒業に支障をきたしてしまう状況だから。 3.2年次編入なので、1年から練習した時と違って1年ブランクが空いているわけですので、1年生の倍以上努力しなければならない状況であること。いずれは、後輩に教えられる立場まで引き上げなければならない。 4.バイトが週3、実質サークル週4で、勉強をまともに取る時間がほぼない。そのせいか、授業の進行スピードと復習のスピードが全く追いついていない。学校内のテストの点数が芳しくない。 サークルも基本的には毎日参加が原則みたいです。部員の人たちのほとんどがバイトを全くしていないみたいです。している人も週1~2みたいです。 5.非常にお金がかかるサークルで、年会費やら演奏会費やら合宿費用が高く、年15万はかかる模様。飲み会除く。 6.オーケストラサークルは他の大学や有名な楽団を見ていると、割と落ち着いた人やオタっぽい人、根から真面目な人が多いものだと思っていましたが、男はイケメンとオシャレ系の人間しかいないです。練習中の休憩に入るとすぐにファッションの話ばかりしています。正直、性格的にも価値観も自分とは合わない感じです。女の割合が異様に多い(男2:女8)ので、最近ではこのサークルが「楽器経験を持った人の出会いの場」みたいな感じの印象を受けてならない。 7.飲み会で判明しましたが、このサークルの男の部員の大部分はクラシックが好きではないです。自分はクラシックやオーケストラ、西洋楽器の器楽曲が好きなのですが先輩や新入生は相反してて、ファッションの話、ポップス・ロックの話ばかりしていて気が合いそうな人が誰もいない。 8.新歓合宿が終えた後に入ったため出遅れた感じが否めなく、既に部員同士の仲間グループみたいなのが出来上がっていて、誰とも馴染めない。 9.勉強したいことが山ほどあるが、時間が取れない。 補足 <入部した理由、入部してから感じること等> 1.クラシックや、オーケストラ、西洋楽器の器楽曲を普段から嗜んでいるので 演奏にも、音楽自体にも非常に興味があるから。 2.未経験者だが練習が楽しい。目指す目標が普段から嗜んでいた曲を弾くことであるからモチベーションが上がる。技術力向上したい思える。 3.演奏してみたい曲がたくさんある。目標がたくさんある。 4.同じ価値観・趣味の人と交流が深められると思ったから

  • 「Jean」(ジーン)という名前からはどんな印象を受けますか?名づけで悩んでいます!!

    国際結婚で生まれる子供(女の子)の名前について悩んでいます。アメリカでの生活がメインになると思うので、英語の名前をつけたいのですが、私も主人も母語が英語ではないので、名前の「イメージ」についてお伺いしたいと思います。 候補に挙がっているのは「Jean」(ジーン)という名前です。どんな印象を受けますか? 個人的には、古い映画に出ている女優さんに多い名前なので、やや古風でも素敵な名前かなぁ、と思っているのですが、英語の名付けのサイトを見ると、第二次世界大戦頃にピークを迎え、今ではとっくにベスト100からは外れていました。 今風な名前でないのは分かっているのですが、日本でも、「トメさん」「ヨネさん」と「小春さん」「初枝さん」みたいに、古風な名前にも色々種類があるじゃないですか(^_^;)そのあたりが、少し不安なのです。 後々、子供に恨まれないように、真剣に考えているのですが・・・アドバイスを宜しくお願いいたします!

  • ドラムの演奏 ミスして止まったら再開できない

    ドラム歴3週間弱の初心者です 来週にあるライブのために曲練習をして、なんとかバンドで合わせて演奏できるようにはなったのですが、 スティック同士が接触したり、ハイハットで微妙にスカってしまったりしたり、とミスをして一度自分の演奏が止まってしまうと次のサビ前のフィルインだとか、そういう分かりやすいタイミングが来るまで演奏を再開することができません 同じフレーズで演奏しているときに一度止まると小節の頭がわからなくなってしまうんです どうすればいいかいくつか案を教えて欲しいです よろしくお願いします 因みに、常に左足でリズムをとりながら演奏するのはまだ無理です やっぱり他のパートの音をしっかり理解するべきでしょうか?小節の頭の歌詞だとか

  • 不機嫌なジーン

    前に別のところで質問したのですが タイトルのドラマのようなことを学べる学科は 理学部の生物学科くらいなのでしょうか? この分野で有名な大学はどこですか? あとそういった学科を卒業した場合の就職はどういう感じなのでしょうか? できれば詳しくお願いします。

専門家に質問してみよう