• 締切済み

ネットで見たのですが日本は今年崩壊すると聞きました

potatoroomsの回答

回答No.5

崩壊の定義が軍事的なものでなく、経済的なものなら、まず、起こらないでしょう。 財政の破綻は、日銀が異次元の金融緩和を、政府が公的資金を使っての株式の買い支えを行っている限り、起きません。 ただし、この政策は過去の資産を切り崩すものなので、いつかは続けられなくなります。 異次元の金融緩和は17年くらい、公的資金での買い支えは今の範囲だと10年くらいは続けられます。 その後は、団塊の世代の退場が本格化し、この世代の個人資産のうちの一定量を社会、国が接収できるので、さらに十年弱は一息つけるはずです。 日本が崩壊するとしたら、その後、2040年頃、第二次ベビーブーム世代が労働市場から退場してから、でしょう。 以上の世代の貯蓄と国の借金はイーブンなので、その次の世代がゼロから経済をまわせれば良いだけです。アメリカを除く世界のどの国よりも有利な状態でのスタートです。 お荷物のいまの20代から30代を、いまの10代や一桁の人たちがいかに戦力にするか、または従わせるかが命運を握っているかと。

関連するQ&A