• ベストアンサー

贈与税について

今度、贈与税が厳しくなったと聞きます。 祖母から孫へ、200万、250万、300万贈与した場合の贈与税はいくらでしょうか? それと 子供の配偶者(婿とか嫁) に200万、250万、300万贈与した場合の贈与税はいくらでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

今度、贈与税が厳しくなったと聞きます。> 特に変わってないと思うのですが、私が知らないだけかもしれません。寧ろ緩くなっているかと。 https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/sozoku/aramashi/pdf/03.pdf もしかして相続税のことですかね? http://allabout.co.jp/gm/gc/373816/ 贈与税は基本的に貰った人が払うのであり、その人が1年間(1/1~12/31)に貰った総額で一律決まります。これは複数の人から貰えば、その合算額になります。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm 祖母から孫へ、200万、250万、300万贈与した場合の贈与税はいくらでしょうか?> 孫が3人居るという解釈でよろしいでしょうか?そう仮定すると、そのお孫さんが他からの贈与を全く受けてないとして(お年玉等も含め)、それぞれ9万円 14万円 19万円となります。 子供の配偶者(婿とか嫁) に200万、250万、300万贈与した場合の贈与税はいくらでしょうか?> 基本的に、贈与は誰から貰おうと同じです。 ここからは質問とは直接関係ないですが… 贈与税を避けるため毎年110万円以内の贈与にしても、予めそのことが決められているなら初年度に全額贈与したものと取られます。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402_qa.htm 年齢条件がありますが、相続時精算課税にすれば取り敢えずは税金を回避出来ます。ただし、相続者か孫である必要があるので、配偶者や子供、孫限定となります。また、この制度を選択すると二度と暦年課税には戻れないので注意が必要です。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4103.htm 住宅取得資金の贈与であれば、相続時精算課税を選択しても贈与者の年齢条件が緩和されます。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4503.htm それ以前に数百万円の控除枠があります。まだ今年は法案が通ってないですが…。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4508.htm 教育資金にも非課税枠があります。こちらは子供や孫であれば大丈夫です。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4510.htm これらは特例のようなもので、基本的に年間110万円(貰った側ベースで)を超える贈与があれば贈与税が掛かることになります。

nonntanntyann
質問者

お礼

ありがとうございました(*^-^*) そうでした。贈与税が厳しいのではなくて、相続税の間違いでした。 参考になりました。

関連するQ&A

  • これって贈与税がかかりますか?

    (1)私の名義のお金を仮に300万を嫁さんの名義に変更したら贈与税がかかりますか? (2)150万ずつ二人の子供の名義にしてやると贈与税はかかりますか? (3)いくらなら贈与税がかかりませんか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 贈与税について

    贈与税が厳しくなると聞きました。 死ぬ前の7年間の贈与が相続税に合算されると聞き、 子供ではなくて孫ならば、相続税に関係ないと思い孫に贈与をしたいと思います。 その場合、まだ5才未満、0才の段階です。 贈与税は、その場合一般贈与財産用でしょうか、特例贈与財産用でしょうか?  もう、いつ死ぬかわからないので早めに贈与したいと思います。 500万円贈与した場合の贈与税を教えてください。  よろしくお願いいたします。

  • 贈与税について

    年間110万までなら贈与税がかからないと聞きました。 その場合ですが (1)孫から祖父母への贈与でも問題ないのでしょうか? (2)祖父へ110万、祖母へ110万、認められるのでしょうか?  それとも祖父母(同居)合わせて110万でしょうか? (3)贈与税がかからないように、毎年110万ずつ10年間とかあげ続けても 問題ありませんか? (4)血縁者以外でも年間110万/一人までなら贈与税はかかりませんか?

  • 贈与税について

    土地を嫁、子供1人、孫2人に贈与税が、かからない程度に毎年3年間連続で10年前以上に贈与した場合、贈与が認められない場合がございますか?現金と同じ扱いなんでしょうか? 現金の場合、贈与税を年間100万円を数年連続したりすると認められないとか、判子を変えないと駄目とか、管理を受け取った人が行わないと駄目とか色々あるみたいなのですが、どうなんでしょうか?

  • 贈与税について

    親の名義で新築マンションあるいは、戸建を購入し 同居はせずに、子どもが住む場合、税金はどうなるのでしょうか? また、同居していていずれは子どもがあとを受け継ぐ場合、親名義の時の相続税はどうなりますか? もうひとつ、孫にお金をあげる場合、いくらまで贈与税がつかないのでしょうか?それは年間ですか?1度だけですか? 相続税や贈与税がなるべく安く済む方法などありましたら、教えてください。 もし、そういった詳しいHPがありましたら、サイトを教えてください。宜しくお願いします。

  • 贈与税について

    夫が、祖母より600万円を受取る場合、贈与税がかかると聞きました。 この贈与税を回避する方法はあるのでしょうか。 また、贈与税額はいくらになるか計算方法が分かりましたら教えてください。

  • 大勢からの贈与について

    生前贈与の場合、一定額以上は贈与税がかかるかと思います。 (110万円など) 例えば500万円を下記のフローで贈与する場合は、贈与税がかからないはずですが如何でしょうか? <祖父の資金を孫Aに贈与する場合> 祖父⇒孫A(100万円) 祖父⇒祖母(100万円)、祖母⇒孫A(100万円) 祖父⇒子A(100万円)、子A⇒孫A(100万円) 祖父⇒子Aの配偶者(100万円)、子Aの配偶者⇒孫A(100万円) 祖父⇒子B(100万円)、子B⇒孫A(100万円) 孫Aは合計5人から100万円ずつ、合計500万円の贈与になる

  • 贈与税について

    大金を兄弟や子供にあげた場合贈与税が支払わなければならないみたいなのですが、いくらまでだったら贈与税を支払わなくてもいいのですか??

  • 贈与税について

    贈与税について色々調べています。過去ログを検索してみましたがあまりにも多くの質問がありよく分からなくなってきましたので教えてください。 現在住宅を建てようとしていますが嫁の父親から500万の融資をしてもらう予定です。これに贈与税が掛からないようにするために毎月10万弱づつ嫁の口座に入金してくれています。 そこで 1:融資と言っても嫁の口座なので私名義の土地や住宅を購入する際には嫁→私に対して贈与税は発生するのでしょうか? 2:もし贈与税が発生するのであればいくらになるのでしょうか?また贈与税の簡単な計算方法はありますでしょうか? ありふれた質問かも知れませんが よろしくお願いします。

  • 贈与について

    いつもお世話になっております。 贈与税について質問させて下さい。 祖母の土地と建物の名義を私に変える事は可能でしょうか?? 私の両親はまだ健在してます。 祖母の強い意志で私にと言っています。 その祖母もまだ健在です。 祖母は、母方の祖母で嫁に出てきている為名字が違います。 さらに私も、昨年結婚した為また名字が違います。 孫の私に名義変更が可能かどうかと、贈与税がかかるかどうか教えて下さい。 贈与税は、財産総額の何割くらいかかるのかも教えて下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう