• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたならどう思いますか?)

夫の対応について、みなさんはどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 通勤中に体調不良で苦しんでいた私が旦那に助けを求めたところ、返事は「昨日寝不足だから休む」というものでした。
  • 会社に辿り着いて薬で治まった後も、帰宅しても特に心配の言葉はなく、旦那の対応に寂しさを感じました。
  • 夕飯を作ってくれたりお風呂を洗ってくれたりと、普段は私がやっていることをしてくれましたが、体調を心配されなかったことが悲しかったです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (232/912)
回答No.12

この質問では質問者様が納得する回答は得られないでしょうね。補足の内容の方に大事な事が多く書かれてますから。質問者様が今回の応対が不満だったり、他の回答の方の意見が心にしみないのは、普段から質問者様の方が我慢していると思っているからです。実際にそうかもしれません だから、こういうとき位は本気で心配してくれても良くない?と思うわけですが、この質問だけから理解するのは難しいでしょうね。もう少し、旦那さんとの距離を近づけて、彼に頑張って貰うのがストレスの緩和にはいいと思います

ppqqoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 また、たくさんの補足を読んでいただきありがとうございます。 理解していただけてうれしいです。 日ごろの不満があるから納得できないみたいです。 もう少し旦那が理解してくれればなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • ropdorop
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.19

大丈夫?と言われ体調が治る訳でもないので、気にしません。 むしろ、風呂掃除にご飯とやってくれているなら涙流してお礼を言いたいです。

ppqqoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そんなにですか、すごいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oomaiga
  • ベストアンサー率6% (13/205)
回答No.18

少しは心配して!と思います。 あのとき少しは心配して欲しかったといってもいいかもしれませんね。

ppqqoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 また、少数派のご意見ありがとうございます(笑) そういえば結婚前もこんなことがあってモヤモヤし、 後日「心配してくれた?」と聞いたら笑われたことを思い出しました。 何も変わってないんだなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.17

とくに悲しくはないです。旦那もぶっきらぼうですが、あなたもちょっと気にしすぎですね

ppqqoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 責められても悲しくないですか。 もっとサバサバしてたらそういう考え方ができるのでしょうが なかなか難しいです。でも参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stmstj
  • ベストアンサー率8% (60/676)
回答No.16

一言言ってくれたらいいですよね。 でもそういった言葉で表せないので、行動で示したのでしょう。

ppqqoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです、一言さえあれば気が治まるんですが どれだけキツかったのかを伝えても「うん」の一言に終わり、 大変だったね、等の言葉はいただけませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

自身も体調不良で気遣える気力がなかったのかもしれませんね。 もしかしたら悪いなと思って夕食を作ってくれたのかも。 気遣ってほしい気持ちはありますが、忘れるようにします。

ppqqoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そう思っていた方がストレス軽減するので そうだったと思うことにします。 忘れることも大事ですね。 こういうことがあった日は気が済むまで一人で泣いて 忘れるようにしているのですが、たまってきたので こうして皆さんに意見をもらったり話を聞いていただけて助かります。 不満を引きずって態度に出てしまうと、その態度に旦那が怒るんですよ。 理不尽ー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

ご飯作ってお風呂を洗ってくれていたらチャラですね

ppqqoo
質問者

お礼

そうですか、参考になります。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.13

ちょっと共感能力が低いだけなのかなと思います。 そもそも、女性よりも男性は低いですしね。 あとからまずいと思って家事をやってくれたのでしょうね。

ppqqoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです、共感能力低いんです。 映画見ても感想なし、旅行行ってキレイな景色見ても すごいね、とかきれいだね、とか一切なし。 そこがまた不満で。 夕飯は「たまには…」とのことでした。 気まぐれだったみたいですがとりあえずは感謝してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (278/2061)
回答No.11

なかなか言葉で表せない旦那様なのかもしれませんね。 一言あると随分違うのですけどね。 ご飯があったりするので、一々言うのが照れくさいのかな、という感じにうけとりました。

ppqqoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです、本当に年1くらいの体調の悪さだったので 一言欲しかったですが、どれだけの状態だったか伝えてみても 「うん」で終わってしまいました。 作ってくれるだけマシなんですかね いっそ何もしてくれない方が不満をぶつけられるのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherio54
  • ベストアンサー率21% (184/851)
回答No.10

>みなさんはこの対応されたら悲しいですか? 悲しくありません。 ご飯とお風呂のことがあるので、言葉ではそう言っていても、 心の中では心配してくれていた、と感じると思います。 言葉まで欲しがりません。 旦那さんが寝ていなかったこと、知らなかったんでしょうか。妻なのに。 まぁ、寝てないの知っていたらメールなどしませんよね。 でもきっと、仕事などのせいで眠れなかったんですよね? まさか「ちょっとよく眠れなかったし眠いから仕事休む」なんていう、 子供みたいなことじゃないですよね? 旦那さんは悲しくなかったのでしょうかね。 「おれが寝てるかどうかなどどうでもいいんだな」って。

ppqqoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >心の中では心配してくれていた そうだといいので、そう思うことにします。 旦那とは部屋が別なので知りません。 理由は旦那のいびきが掃除機みたいで寝れないからです。 耳栓を持ってしても厳しいレベルです。 いつも私より遅く起き、寝るのは同じ、 休日も起こさず物音立てず好きなだけ寝かせてあげています。 なので起きてくるのはいつも13時ごろです。 洗濯機回している間に掃除機かけたいなぁとよく思っています。 旦那が起きてから掃除・お昼なので出かけるのはいつも 夕方近くになりそれも不満です。 時期によりますが、子供みたいな理由でも休める 職場だったりします。でも昨日は休むとは思ってなく、 そろそろ近くにいると思って連絡したのです。 ちなみに今日は寝れたそうですよ。 私の体調の悪さを伝えたら「うん」だけでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.9

旦那さんは特に感情を表す人ではなく、メールでも実際の状況説明だけをしているのだと思います。 『メールで起きた その後はずっと起きてた 眠いからもう寝る』 というのも説明であり、その裏に責めるというような感情はないと思いますので、安心してください。

ppqqoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『メールで起きた その後はずっと起きてた 眠いからもう寝る』 は、直接言われた言葉であり、 目が責めていると感じたので裏を感じたのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 残業の時、夕飯はどうしてます?

    ある程度の早い時間で帰宅できる場合はともかく、例えば帰宅時間が22時以降になる様な場合、夕飯についてお聞きします。 『いつ、どこで』食べますか? 『食べない、食べる時間がない』こともありますか? 『残業時の皆さんなりの対策方法』みたいなものはありますか? 『残業続き&遅い夕飯』で体調はどうですか? 因みに私の場合は通勤時間が1時間半で、遅く食べると逆に疲れるし、面倒なので果物だけにするケースもありますが、休日以外は深夜の夕飯なので、最近はついに体調不良になってきたみたいです… 皆さんはどうでしょうか?

  • 体調不良で連絡がない彼氏について

    体調不良の彼氏との連絡について、皆様のご意見をお聞かせください。 2週間程前から突然連絡がなくなり、電話やメールをしても全く返事がありませんでした。彼とは同じ会社なので、さりげなく周りに聞いてみたところ、風邪で体調が悪いとのことでした(仕事は休んでいません)。 事情は理解したのですが、連絡を無視してほしくはなかったですし、調子が悪いと一言言ってほしかったです(泣)身体が辛くてそれどころじゃないのかもしれませんが・・・同じ会社なので事情が分かりましたが、それまでは事故に合ったのかも?病気で入院したのかも?まさか嫌われたのかな?と心配や不安でこちらが体調不良になりました。 このような場合、風邪が治るまでそっとしておくのが一番でしょうか?(1ヶ月くらい?)。電話は辛いかなと思って、体調を気遣うメールを1日1通送るか送らないかの状況です。 友達からは、連絡を無視するなんてありえない・出社できるならメールできるはず・付き合う気がないんじゃない、と言われました・・・そんなことはないと信じてますが不安です。

  • 「電話に出たくない」と言われました(長文)

    お付き合いを始めて8ヶ月の彼(33歳)のことでご相談します。 去年の11月後半ごろに彼が、12月初めに私が就職したことでお互いに忙しくなり、その頃から、うまくコミュニケーションが取れなくなり、彼の気持ちが分からなくなってきました。 そのせいか、彼の何気ない言葉に傷つくことが多くなりました(彼が電話が苦手でメールのみのせいもありますが) たとえばメールを送っても返事が来ないと心配なので『届いたよ』の一言でも返信して欲しいと頼むと、 『忙しいから無理。返事の来ないメールは書きたくないのか』などなど。 ここ数日の体調不良のことをメールで愚痴ると、当然のごとく病院行きをすすめられたのですが、諸事情で病院代を払えないから困ってる、と返信すると、『健康保険には入らないとだめ』との返事。 この言葉に傷ついて、『そんな非常識なことをする人間だと思われてたのは心外だ』とメールしてしまいました。 私もこのままではいけないと思い、昨夜電話しましたが留守番電話だったので、メッセージを残して切りました。 程なくして彼から来たメールが『電話には出たくない。怒ってるわけではないけど、連絡は控えて欲しい』というものでした。 そして今日、電話に出たくない理由をきちんと説明して欲しいとメールすると、 『○○は何を言っても悪くしか取ってもらえないのがしんどい。どんどん気持ちが離れていく』と返信がありました。 初めは仲良くいっていただけに、このまま忙しさに紛れるように縁が切れるのは辛いのです。 私はこれから彼にどう接していけば良いでしょうか? 電話はもちろん控えますが、メールもしないほうが良いのでしょうか? 皆様のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼氏に『もっと甘えていいねんで♪』

    彼氏に『もっと甘えていいねんで♪』 と言われたので、 私が体調が悪く寂しかった時に『寂しい』と素直に伝え(メールで)ました。 でも…すぐ寝て構ってくれませんでした。 メールで『大丈夫?』と心配してくれてる感じだったので、すぐ返信して甘えてみたんですが返事がなく、 翌朝『ごめん寝てた』と… 私の『寂しい』には一言も触れず… 私なら彼氏が体調悪かったら心配で眠くてもしばらく起きてメール返ってくる限りしますが、 やはり仕事で疲れている男性は、彼女が体調悪くても寝ますか? (今回はメールですが、一緒にいてる時でも私が体調悪いのに先寝ます…) 私の構ってほしかった甘えは面倒ですか? 会って欲しいとかでなく、寂しくてちょっとメールして欲しかっただけなんです。 今回余計寂しくなりました。以後甘えにくくて…

  • 旦那との喧嘩(たわいも無い事ですが・・・)

    昨日旦那と喧嘩をしました。 昨日私が病院を受診したところ、子宮内膜症で腹水があり、 1ヵ月後再検診の予定です。 それを昨日仕事から帰宅した旦那に言うと、至って気にもしていない感じで、内診を受けたので腹痛が酷く、夕飯の支度を手伝って欲しいといっても、「わかった」と言うだけで動かない。 あまりにも無関心だった旦那に苛立ち、 「どうせ本人にしかわからないもんね。いいよ気にしなくて。なるようにしかならないから。」 などちょっとした八つ当たりをしてしまいました。 すると旦那はキレてしまって、無言でお風呂に入って、夕飯も準備できたその直後にいらないといって一人で寝室に行ってしまいました。 あまりの態度にむかついて、家を飛び出してしまったのですが、結局行き場がなく3時間後に帰宅しましたが・・・。 具合が悪かったし、薬も飲まないと行けなかったので帰らざるおえなかったんですが。 男の人って奥さんが病気になったり、具合が悪かったり、ちょっとイライラしている時期とかも、全く気にならずに自分に都合の悪い事になるとこんな風になっちゃうんですかね? わがままかもしれないけど、ちょっとは気にして欲しいし心配して欲しいのに・・・。

  • 私、心が狭いですか?

    どうしても許せない事があります。 共働き夫婦、小学生の子供二人います。 結婚して10年、何度も嫌な事があったけど、どうにか別れずにやってきました。 ところが先日、またトラブル。 旦那は元々帰宅時間あいまいなので、夕飯の有無は帰宅してからでないと分かりませんが、疲れて帰ってきて夕飯無かったら可哀想だから、フルタイムで働いて私もクタクタですが、子供メニューにプラスアルファして、きちんと用意していたんです。 それが先日は、10時頃帰宅して(いつもより早い帰宅)一言、『いらない。』と。 普通、ごめん。とか、悪いけど。とか言いますよね! カチン!と来ましたが、その場は我慢してました。 が、そのまた数日後、今度は旦那は帰宅時間遅く、私は先に寝ますが、大抵用意した夕飯は食べてお皿は流しに置かれているのですが、その日は食べなかったみたいで、夕飯がテーブルにそのまま置いてあったんで、朝、『食べないなら冷蔵庫に片付け位してよ。』 といったら、無視して会社に行ってしまいました! 本当に信じられない! 思いやりがないと思いませんか。 小さな事かもしれませんが、パートナーに対する 感謝、思いやりが全く感じられません。 もう10年経つに、こんな事に怒りを覚えなければならないなんて情けないですが、皆様的にはいかがでしょうか? 私はやはり小さいでしょうか?

  • 最近、家に帰ってからの記憶がありません。

    最近、家に帰ってからの記憶がありません。 夕飯食べたことは覚えてるのですが、気がつくと朝です!そのあとお風呂は入ってないような入ったのか? なんかよくわかんないですけど、帰宅後からの記憶がありません。 病気ですか? 現在、社会人1年目で目まぐるしく忙しい日々を送ってるのですがそのせいでしょうか。

  • もし終電で

    2路線以上を利用して通勤等をしている場合に、もし、その中の1路線が人身事故等の影響で遅延したせいで、乗り換えるはずの路線の終電時刻が過ぎてしまって帰宅できなくなった場合ってその鉄道会社からタクシー料金かカプセルホテル等の宿泊料金が出るのでしょうか?

  • とても不安です。

    質問させていただきます。 私には好きな人がいます。その人とはネットで出会い、一ヶ月ほどメールや電話をしたのち、先週二人で会いました。 会った後も会う前と連絡の頻度はさほど変わらず、このまま少しずつ距離を縮めていけたらいいなと思っていました。 ここからが本題です。 先週の土曜日あたりから好きな人が体調不良だったらしいのですが、昨日の時点でだいぶ良くなったと聞いていたので安心していました。しかし、今日になって体調が悪化し、急に高熱が出てしまったという連絡がきました。 その連絡が来たとき、私はテスト疲れで寝たり起きたりを繰り返していて、連絡に気付かずにいました。しかし、その後すぐにミクシーからのコメント通知が届き、その着信で起きて携帯を見て、彼からのメール内容を確認しないで、まずそのコメントの返事をしてしまいました。 なかなか返事をしない私に痺れを切らしたのか、彼から「遊んでんのかなんなのか知らないけど体調だいぶつらいから寝るわ。返事しなくていいから。おやすみ」といったメールが来ました。ミクシーにログインしてるにも関わらず返事をしなかった私にイライラしたんだと思います。 急いでメール内容を確認して、彼のことがすごく心配だったのですが、返事しなくていいという文がひっかかったのと、体調不良だから連絡したら迷惑かなという気持ちがあり連絡できずにいました。数分後、どうしようか悩んでいるときに彼から電話が来て「なんで連絡しないの?まあどうでもいいけど。あと俺インフルかもしれないから。そんだけ! じゃ。」と言って切られてしまいました。 わたしはこれまでに何回か連絡が遅くなったりできなかったりしたことがあり、その度に彼の機嫌を損ねてしまっていました。そしてその度に反省してきましたが、今回のことは本当に悔やんでも悔やみきれないです。 好きな人がつらいときに連絡もしない上になにもしてあげられないなんて本当に最低だと思います。 彼に今度こそ嫌われたのかもしれないという不安と、それ以上に彼の体調が心配な気持ちで頭の中がぐちゃぐちゃです。 明日からどのように接していけばいいのでしょうか…。体調不良のときにメールをするのは迷惑でしょうか? どなたかご回答よろしくお願いします。 長文駄文失礼しました。

  • 彼氏と別れました

    昨日、彼氏と電話で別れました。 理由はバレンタイン当日の彼の行動に疲れたからです。 無計画なデートのせいで疲れて体調不良の私、それを心配してくれない彼にイラつき言えませんでした。 また彼は脱サラ準学生みたいな人で(大○資格専門に通ってる)、バイトもしてないのであまり贅沢は出来ません。そんな彼に合わせて行きたいお洒落カフェにも行かずミスドになり(奢りました)、バレンタイン限定のバイキングは中華になり(割り勘)。ある意味我慢の限界を迎えてました。 そしてそんな彼から求職中フリーターの私に就職の重い質問。 体調不良も手伝い、涙が止まりませんでした。 でも彼は黙ってご飯を食べ続け…大丈夫の一言もなし…。 その後、彼を帰し私はフラフラ独りで気分転換しに行きました。 しかし彼からこのままじゃ嫌だと電話が… 仕方無く彼がいるだろうという場所に予測つけて行きました。 しかしそこにいたのは爆笑しながら電話してる彼が、悔しくて少々嗚咽上げながら通り過ぎましたが気付かない彼。 惨めになり帰りました。 とりあえず1日悩んで、昨日電話で話して、私の気持ちを話たら彼から別れを告げられました。 そしたら全て私のせいメールが。 馬鹿馬鹿しくて鼻で笑ってしまいました。 でも今は少し言い過ぎたと、モヤモヤも少し残ってます。 一言謝るべきですか?

車両保険のプランについて
このQ&Aのポイント
  • エコノミー型の車両保険にして後悔したことはありますか?
  • 千差万別の車両保険プランの中で、エコノミー型を選びましたが、その選択に後悔はありますか?
  • 車両保険をエコノミー型にしたことで、後悔したことはありますか?
回答を見る