• 締切済み

質問

yakuya5565の回答

回答No.5

相談すべきですよね?? なんで、そこが疑問になるんですか?

関連するQ&A

  • セクハラ

    男性パートさんと食事行ったらKissされそうになりました。 前も何度かお誘いあって断ったら職場で無視されるようになりました。 今回も断ったら嫌がらせされるんではないかと思って。。怖くて怖くて。。 バイクの後ろにどう?とか書いてあるメールがあります あと急にKissされたり、手をつなごうとかホテル行きたいと言われたコトもあります -☆★-☆☆★ 昨日 女性上司に相談して 女性上司から男性上司 男性上司から私というような形でお話しする事が出来ました 女性上司は、男性パートの性格見抜いていて 人を悪く言う ミスをみつけて グチを言う 仕事サボってタバコを吸う 嫌な仕事はバイトに押し付けるっと。。 私にはメールで、いつも頑張っている姿は、みてるよと言って下さったり こないだも三角巾もっとあげてかぶりなさい 笑うと可愛いんだからもったいないよっとo(^▽^)o メールとかは絶対とっておいて印刷出来る様に 性格から 俺から誘ってないと言うと思う 今後行っちゃだめだよ 断る強さも必要! ⭕⭕ちゃんにも責任あるよ 今後誘われたら私に言って 相談しなかったら抱えてたままだったよね 言って下さりました 同じ部署の上司は 何かあったら自分か女性上司に相談してって 言って下さりました どう思いますか? 相談して良かったのでしょうか?

  • セクハラ

    送別会 セクハラ親父が寄ってきました お疲れとか乾杯って言って セクハラ親父⇔には何度も食事誘われ行ったらKissされたり 前も何度かお誘いあって断ったら職場で無視 バイクの後ろにどう? 急にKissされたり、手をつなごうとかホテル行きたいと言われたコトもあります その件を上司と女性上司に相談しました 隣のに座っていた事務のパートさんが 上司【セクハラの相談させて頂いた】の隣に行かせてくれた 事務のパートさん もしかしたら女性上司からセクハラの件で 話聞いてるのでしょうか? 何でも相談して 女性上司にも相談しな!良い人だから みんな心配してる みんなで守るから 大切に思っているからねって言ってくれました 辞めないでね どう思いますか?

  • 数通のメールで嫌われました。仲直りは可能ですか?

    1年間職場で会えば可能な限り2人で話し、ここ数ヶ月は週に1~2回は 2人で飲みに行っていた彼氏持ちの女性がいます。 先日いつものように飲みに誘ったのですが、その前の飲みで酔って僕に キスをしてしまった(その女性は酔うと嫌いでない男性にはキスをしたり 抱きついたりするときがあり、逆にシラフの時はかなり真面目です)のが 原因か、彼がいるから数ヶ月後にしたいと言われました。 (その女性は職場の上司から相当ひどいセクハラやパワハラをされ数日後 には仕事を辞める状況でした) 僕はその女性との関係が終わってしまうと思ったことや仕事を辞めるので元気づけ たいと思い、強引に誘おうとしてしまいメールを送ったところ、しつこいところや 誘い方やメールの言葉遣いがセクハラされた上司に似ているのでもう無理だと 言われてしまいました。(多分そのメールだけでなく、前日あたりに送った メールでも少しそう感じていたのだと思います) 数日空けてメールで謝罪したところ、自分も言い過ぎたし、今までのことは 感謝してるけど、もう会うことはできないと言われました。 この女性と何らかの方法で元の関係に戻るのは無理でしょうか? 僕は以前にも今回ほどでは無いにしても女性から嫌われたことがありますが 人からは憎めないとよく言われる性格なので、仲直りしたことがあります。 今回の件も引かれたとはいえメールですし、数ヶ月後に直接会えば どうなんだろう?と思ったりしてしまいます。 後、一つ気になるのは、嫌われたからではなく、彼氏のことを考えて 僕が送ったメールはきっかけとして「もう会えない」と言ってきたのかとも 考えてしまいます。 どんなご意見でもかまいません。よろしくお願いします。

  • セクハラ・パワハラが・・

    こんにちは。 セクハラ・パワハラを繰り返す上司についての対処方法を教えてください。その上司は女性は、なんでも男性の言うことを聞き、また、少しくらいのセクハラは当たり前という感じです。 地方都市はこのような男性はうじゃうじゃいますが、特にこの上司はひどく、困ります。1年まえにあるパートの年配の女性がはいりました。 はじめはセクハラをされていてかわいそうとおみましたが、何かにつけて、仕事をさぼり・遅刻セクハラを喜んでいて、自分は上司に重宝がられているとお昼休みは自慢話ばかりです。宴会のときも二人でどこかに消えて行き、隠れたところで、お互いをボディータッチしていたのを数人が見て、 こまるけれど、上の上司はセクハラ上司をほっておくし、また、この二人はお互いが喜んでいるので、女子社員は仕事をしない・遅刻・悪口のオンパレードなので、女子全体でもうほっき仕事をしようということになりました。 ただ、この頃この上司が私に矛先を変えたのか、何かにつけて注意をつけるとおもったら、あちこちでついて周り、この前は、ボディータッチをされそうになりました。関わらないようにしいますが、恐ろしく。 仕事はこの方が直属の上司なので、困ります。 やりがいのある仕事なので、やめたくありません。 どうしたらよいのでしょうか

  • セクハラを相談するべきでしょうか

    こんにちは。 以前も相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4783329.html 今回は直属の上司のセクハラを、会社のセクハラ窓口に相談すべきかどうかで悩んでいます。 セクハラ(突然キスされた)を受けたのは何週間か前になりますが、 なかなか相談する勇気が出ず、今まできてしまいました。 セクハラ上司ですが、良いところもあり、仲の良い同僚も多くいます。 仲の良い職場ですので、私が上司を訴えたことを同僚が知れば、 特に男性社員からは非難されるような気がしています。 セクハラが起こる以前は、私も上司とは良い人間関係を築けていました。 本来ならセクハラを忘れ、今までどおり接していきたいのですが、 どうしても生理的に受け付けなくなってしまいました。 毎日一緒に仕事をしているのですが、 毎朝出社が辛く、このままでは本当にまいってしまいそうです。 そこで、できるだけ話が広まらないように会社に相談し、 できれば上司を異動させたいのですが、それは可能でしょうか? 過去の相談事例を見ると、大規模な調査が行われ大事になったり、 相談した翌日には噂が広まっていたりと、 躊躇するような事例がたくさん見受けられます。 ある程度覚悟するべきなのでしょうが、 話が広まって会社にいられなくなるぐらいなら、 もう少し我慢したほうがいいのかな、なんて思ってしまいます。 怖くて、社内の同僚には、誰にも相談していません。 たった一度のセクハラですが、胃炎になるほど落ち込む私は 大げさなのでしょうか... ちなみに私の会社は大きい会社だと思います。 仕事は好きなので、絶対に続けていきたいです。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 同性間のセクハラ?

    セクハラに該当するものとして上司による 「結婚しないの?」「彼女(彼氏)はいないの?」 っていうのは当然だとして、女性の上司が部下の女性に または男性上司が男性部下にって言うのはどんな言動でも セクハラに当たらないのでしょうか?  なぜなら私はいつも上司から「男は結婚して一人前! 早くいい人みつけなさい!」って仕事とは関係ないことを 毎日言われるからです。 やっぱり同性間ではセクハラは成立しないのでしょうか?

  • 男性に質問(女性も歓迎)!断り方教えて下さい

    会社の上司がすごーーーーく仕事に私情を 持ち込む人でこまってます。 私は、その上司に仕事をふってもらうのですが、 最近の上司は調子にのりすぎていて 「次の飲み会で俺にキスしたら大きい仕事あげる」と 本気で言ってきます。 回りの男性も上司に逆らえないので 「するしかないんじゃーん」という 感じです。 そもそも、その大きな仕事は私の担当なので 何もしなくても私に割り振るのが普通なのに・・・。 キスは絶対したくありません。(できるか!!) 飲み会でしらけさせずに、上手にやんわりギャグっぽく 断るにはどうすればスマートでしょうか?? 男性の皆さん、女性の皆さん、どうか 良いアドバイスをください!!!!! 飲み会がせまっています(T_T)/^^

  • リーダーシップ?

    私自身の改善点を教えて下さい。 30代女性、小売業の仕事で社員(店長)として働いています。 私以外の職場の方たちは皆さんパート勤務です。 お店のOPENから半年以上経ち、私にこの立場は無理なのではないかと悩んでいます。 あるパート男性(私より10歳年上の方)から完全にナメられています。 言葉は良くないですが、この表現が一番状況を表現出来ていると思います。 まず、体を触るセクハラされます。私にだけです。セクハラ自体、問題行為ですが、パートさんが店長にセクハラって…普通では殆ど無い状況ですよね。 勿論、「止めて、触るな、気持ち悪い、セクハラですよ」など厳しく言っていますが効果があるのは1週間ほど。 他にもミスが多い、忘れることが多い人なので重要なことは、その都度メモを取るように言いながら指示を出しますが、「いいの~いいの~笑」でメモを取らず、結果忘れてミスをします。 あまり、厳しく言うと拗ねて女性の声色で「はい、すみま~せん」と言って、後は口をきかなくなったこともあります。この事以外に「すみません」や「気を付けます」などは、どんなに周りに迷惑かけても謝ったことは一度もありません。 私の対応として彼に話したことは、「年下の女性が責任者でやりにくいかもしれないけど、これは会社の方針だから、私の指示することは会社の指示と思って下さいね」と話したことはあります。 その男性がやるはずの仕事をやってなかったりすることも多いので、○○は?と聞くと「忘れた!」の一言で終わります。 完全にナメられてますよね。 職場内は皆さん仲が良く、とても雰囲気の良い職場です。 私の一番の悩み、セクハラの件に関しては皆さん彼に注意してくださいますし、私も結構酷いことを言ってます。 ただ仲が良すぎるため友達感覚になってしまっていて、セクハラについての「気持ち悪い」などの私の発言は、冗談ぐらいにその彼が捉えている可能性も大きいです。 セクハラについては彼が悪いから…と思いますが、裏を返せば、私が店長としての器が無いから(セクハラしてもいい奴、下に見ている)と言うことでもありますよね。 このような男性に私はどのように接して指導して行けば良いのでしょうか? ※私の上司にはこの男性の件は相談してあり、心配してくれていますが、私自身が問題であるとの気持ちから、「私の愚痴」を聞いただけとして、上司の胸の内に納めて貰っています。

  • 社内セクハラ

    こんにちは、会社員の男です。ある女性が会社内の同僚にセクハラを受けました。キスをされたり胸をさわられたり、一線を越えたセクハラを何度か受けました。相談を受け指摘はしましたが、女性が「すごく嫌だったけど、あまり騒ぎ立ててもパートの身分だし、首になっても結婚もしてて、子供もいるし次に使ってくれるところなさそうだから、我慢してた」って言うんです。相談されてもこんな回答では、第三者的に考えても軽い女なのか?なんなのか?解りません。女性の皆様はこんな女性の考えをどう思われますか?

  • 悪質なセクハラ、訴えられない同僚

    悪質なセクハラ、訴えられない同僚 同僚が、上司からセクハラを受けています。 社内にはセクハラ委員会もあります。彼女をなんとか説得して委員会に相談させるには、どうすれば良いでしょうか。 セクハラの加害者は既婚男性、被害者は独身女性、私も独身女性です。 私は相談を受けているだけで、目撃はしていません。 セクハラの内容は、用もないのに会議室に呼び出されて「今日いつもとメイクが違うね」「今日の服装素敵だね」といった言われる、毎日同様のメールが来るのに加え、2人で外回りをしていたとき、無理やり抱きつかれて、首にキスをされたこともあるそうです。 でも彼女は、委員会に訴えると今後がきまずい、執念深いと評判の男性なのでストーカーにでもなりそうで恐ろしい…ということで、「訴えた方がいい」という私の意見には意見には応じず、一人で解決しようとしています。 ちなみに「執念深い」というのは事実です。私自身、一度飲みの席でその男性をからかったら、その後数ヶ月に渡って給湯室や社食で会うたびに、真顔で怒られ続けました。 私としては、今のところは、彼女がそこまで嫌がっているのを無視してまで、委員会に訴えないようにはしています。でも彼女一人で解決しようとした方が、絶対に悪い結果を生むと思うんです。 このまま彼女が言わないようなら、彼女と私の関係が壊れるのを覚悟で、私から委員会に訴えようと思っていますが、できれば本人から言ってくれればと願っています。 こんな彼女をなんとか説得して、委員会に訴えさせる方法はないでしょうか。