• ベストアンサー

精神疾患。よくなりますか?

こんな精神疾患でもよくなりますか? 箇条書きにしてみますのでお付き合いください。 ✳︎自分が話すときは一生懸命なのに人の話を聞かない(聞くことが困難?)。日常会話やあちらが興味あって聞いてきたことのわたしの返答すら聞いてない。もちろん大事な話も。空の相槌。 ✳︎とにかく自分が一番という考え方。他人に望むことが多くいつもなやんでいるけど本人にその自覚なし。むしろ、こんな自分なんか…と口にする。 ✳︎協調性なし。でも本人は協調性あるつもり。 ✳︎返しづらいメールを送ってくる。 突然、今日は調子悪いとか、今日は大丈夫かもとか。 それから出来事。普通、~があったんだけどどー思う?!とか、最悪じゃない?!とか、続く言葉があると思うのですが(他の周りの人や自分はそうなので…)、《今日は~があったんだ。。。》と送られてきたりします。 ✳︎今後をよくする為に小さい小さいことを意識的に少しづつ取り入れていくことをしない。本人に苦しい思いを脱出する気がないように思えてくるほど。 ✳︎その割には普通の人でさえ難しい《割り切る》という大きな行動に出てすぐ挫折の繰り返し。 ✳︎精神疾患の完治はないと言い張る(完治はなくとも出ない環境にする必要があるということは考えていない) まだまだまだまだありますがとりあえずこんな感じの人が周りにいます。 正直疲れます。ネットで精神疾患の人への対応みてもわたしが元からやっていたようなことが書かれていました。 けどそんなこと、なんでわたしが続けないといけないのかと先が見えないし、そもそも解決策があるようなことを考える方向性見失ってずっっっと同じこと悩んでる人が苦手です。 けど子供がいたりするので子供たちがすごくかわいそうで連絡とったり相応の対応してます。 よくなっていくんでしょうか。 わたしはどうしたらいいでしょうか。返しづらいメールがくると、だからなんなの?わたしになにいってほしいの?と思ってしまいます。 わたしも過酷な環境はまだ抜け出せていなく、心に余裕があるわけではありませんのでかなり負担になっています。 よくなった方の経験談なども聞きたいです。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

否定的な返事はNGです。できるだけ 肯定的な返事をしてあげて下さい。 「今日は~があったんだ~」 そう。お疲れ様!  大変だったね~ 余りにも酷いなら 距離を置くか 友人を止めた方が良いと思いますよ。 友人の事ばかり考えてると 御自身を見失い 今度はご自身が辛くなりますから。 冷たい意見ですが その本人に治す気がないなら仕方ない事だと思います。 「突き放す事」も時には必要だと思いますよ。友人はこのままだと 質問者様に 何もかも「依存」してしまう恐れがありますから。 偉そうに御免ね。 実は私自身が鬱病で闘病中です・・・汗。

likeaplayer
質問者

お礼

先ほどお礼コメントを投稿しましたが反映されていないようで…。 コメントありがとうございます。偉そうに、なんてめっそうもありません。 返しづらいメールへの返信方法、さっぱりとした返信で良いのですね。安心しました。 逐一、どういう返答がほしいんだろう?と少し深く考え過ぎていました。 1人は周りに少し理解者がいるようですがわたしには深く話せるとのこと、もう一人はわたししか話せる人がいません。 なので突き放すのも不安です。もし自殺されたら…できる人ができることをする。というのがわたしの考えなのですが相手に響かないため、良くしていく方法、気持ちを少しづつでも変えていける方法がないかと思いますが人の発言は日常会話でさえ右から左な為、どうしたらいいかと思ってしまっています。 闘病中でも、あがいて良くしていこうという姿勢がほしいです。そうしたらこちらも全力で向き合いたいのです…

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33004)
回答No.5

私は元うつ病ですが、うつ病が寛解した後にカウンセラーと話をしたことがあったのです。そのカウンセラーさんは「薬が効くのも、本人の意思次第なんです」といってました。本人がうつ病を治したいと思っていないと、薬も効かないのだそうです。 それは逆にいえば、病気を治そうとしない人がある一定数いるということでもあります。私も自分の経験に照らし合わせてもそれは特に精神疾患の場合は多いんじゃないかと思います。 私も、うつ病がキツかったのは、最初のなっていってどんどん気分が落ち込んでいるときと、治りかけのときでした。治りかけって実はものすごいキツいんです。なぜかっていうと、自分自身に対して「言い訳」ができなくなるからです。 私はうつ病であることを周囲には隠していたのですが、自分自身に対しては「仕事がバリバリできないのはうつ病だから」とか「恋人ができないのもうつ病だから」と言い訳が立ったのですね。だけどうつ病が治ったら「うつ病だから恋人ができないんですよ」と自分に対していえなくなるじゃないですか。自分を甘やかす口実がなくなるんですね。いってみればぬるま湯から出ることなんですが、それがかなりキツかったです。そこはもう、根性でしたね。だからよく「うつ病に頑張れは禁物」っていうのですけれど、私はそれには同意しつつも「頑張らないとうつ病は寛解しない」とも思います。

likeaplayer
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 鳥肌がたちました。素晴らしい精神力の持ち主ですね。それでこそ、向上する心を持っている素敵な人だと思います。 完治しなくてもいいです。でも少しづつでいいから努力してほしいです。 わたしは複雑に考えることはノートに細かく枝分かれした部分まで書き込み、同じこと悩んだらそれを見返してこういう場合はこう考えてたんだ、じゃあ考えなくて大丈夫、今は一瞬考えるのをやめてみようと頑張って立ち直りました。 自分への言い訳。大いにあると思います。自分を責め、それでいて病気だからと言い訳をしています。 それが言い訳なのか病気だからそういう思考になるのかわかりませんでした。 薬の効きも本当に毎日バラバラなようで、本人次第というのはなるほどと思います。 わたしも究極の時は(といっても1週間くらいですが)処方量より多くたくさん飲んでも効きませんでした。薬飲んだのに良くならない!ヤブ医者!じゃあもう薬飲むのやめよ!ってなりました。 自分の努力なしではよくならないのですね。 よくわかりました。 少し距離をとりつつ様子を見つつ、体調の良さそうな日にアタックしてみたいです。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

 箇条書きにされている内容はすべて「安心出来ない気持ち」を抱えた状態での結果としても事実です。従いまして、今のまま何をしても解消出来ないでしょう。気持ちに余裕がないのです。自分の維持するだけで精一杯の状態です。 カウンセラーに相談された方がいいように思います。そして、その方の現在までの生育年齢別に区切って、その期間について色々な思いとか状況をカウンセラーに語ることから始める。こういう事が可能なら、よくなります。出来なければ現状が深化しても改善は難しいでしょう。

likeaplayer
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうなんです。いつでもどんなときも安心する気持ちがないです。 本人が常にわざわざ問題を探し掘り当て、安心する状況を作っているかのようにみえます。 いくらどんな方向から提案しても本人にとっては解決されることない、けれど解決なんてほんとは簡単なことをとても悩んでいるのでわたしにできることはないと理解しました。 カウンセリングはすすめています。 値が張りますのでそれすら悩んでいる状況ですがカウンセリング受ける気はあるみたいです。 けれどカウンセリングがそんなにも重要と思っていませんでしたので軽くすすめていましたが、カウンセリングについて調べて情報提供をしてみようと思います。 それを最後に少しさっぱりとした対応をしてみます。 子供がどんどん最悪の状態になってきてるみたいなので子供は定期的に預かることにします。。

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.3

自分に出来る限界点を決めた方がいい、と思います。 お子さん方が心配なのは分かりますが、貴女には貴女のお子さんがいる訳ですから、優先順位は貴女のお子さんが上です。 貴女がご友人の事を気に病んで、自身の精神まで病まれてしまいそうに思えます。 ご友人は「精神疾患」なんです。 正常な判断も意思も、自信を喪失している状態です。 だから、精神疾患ではない貴女に理解出来ない、治そうと言う意思が感じられないのも、当然なんです。 精神疾患の怖いところは、ミイラ取りがミイラになる所です。正に、貴女の今の状態です。 適度に距離をとり、自分が好きでやってる事で、見返りを期待しない(私がこんなにサポートしてるのに、とか)程度の手助けに止めるべきです。 多分、やり過ぎているのだと思います。 だから、虚しく感じるし、「何故私が、、」と考えてしまうんだと思います。 貴女がしなきゃいけない事じゃないのです。 背負い込まない事が、大事だと思います。

likeaplayer
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうなんですよね。やりすぎて相手を思いすぎて?そして自己満足しようとしてるのかもしれません。 わたし自身はどんなに過酷でも向上しようという考えが頭から離れませんので強いのかもしれません。 なので相手に対していつまでふにゃふにゃして自分を追い詰めるのだろう?辛くないのか?子供たちや恋人、友達、家族など周りのことはさておきで辛くないのかと考えてしまいます。 彼女たちは精神疾患だから、向上する思考回路がないのでしょうか?病気のせいですか?それは良くなっていきますか? わたしは過酷でも子供たちと楽しくできます。そうでないときももちろんありますが長期にわたってひどい状況を続けたことはありません。彼女の子供を我が家で泊まり預かることはうちの子供たちも喜び、わたし自身も親以外の大人と触れることでその子供たちに良いことがあるのではと思っています。 けれど少し距離を置くことはしてみます。 あくまで、彼女たちとは距離を置きつつ、子供を預かるのはたまにしようと思います。その方が彼女にとっても子供たちにとっても良いと思っています…でもそれでは改善にはつながらないでしょうか。 病気をよくするには関係性、状況、発言の仕方など大きく関わってくると思うのでわたしの立場では良くしてあげることができないのかなと思ってきました。

  • opukustan
  • ベストアンサー率29% (16/54)
回答No.2

精神疾患はよくなりますが、本人に治したいという意思があるかどうかが大切かと思います。 私もパニック障害です。 電車は各駅停車しか乗れませんでした。 睡眠も不規則で睡眠薬に頼っていました。 過呼吸もよくなっていました。 安定剤も処方してもらっていました。 ですが、最近では電車も乗れますし、睡眠薬はたまにしか服用しません。過呼吸も減りました。安定剤も飲んでいません。 私は周囲の理解もあり、適度に接してもらっていたおかげかなと思います。 質問者さまのストレスになるのであれば、すこし距離をおくのもよいのではないでしょうか。

likeaplayer
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 やっぱり、精神疾患の人でも自分で少しづつ直していこうと思う人はいるのですよね? わたしの周りに2人、こういう同じ人がいるのですが、2人共たまたま直す気がない、向上する気がない思考回路ということですか? わたしは、もしかしたら病気が悪化して今はそういうことが考えられないのかと少し思っていた部分もあります。 何日かに一度でもいいから、ぐちゃぐちゃ考えてることを意識的に一瞬でもいいから考えないようにと努力すると慣れて、考えないようにするのが簡単になるよ。等、今後生きていく上で楽になるよう成長していける方法をいくつか伝えるのですがいつものごとく、聞いてません。 今の2人には直す気はまったくみられません。それより、薬で今日はどうだ、だめだ等、そっちに気を取られています。 今までは彼女たちに早く楽になって欲しくて、早く脱出してほしくていろいろ一生懸命になってました。 でももうやめます。 少しさっぱり相手しつつ、犠牲になっている子供たちを、お泊りに来させたりと見守っていこうと、思います。 本当に子供たちがかわいそうです。うちで引き取りたいくらい。ってうちはすでに子供3人いますが(´ー`)

関連するQ&A

  • 精神疾患の人は

    精神疾患の人は、「自分の精神疾患、早く治れ!」や「自分の精神疾患は一生治らない」と考えるより、普通にしてる方がいいんですか?

  • 精神疾患を患っているでしょうか?

    精神疾患を患っているでしょうか? 精神疾患を患っているでしょうか? 別れた彼氏のことです。 ・以前同棲していた元カノが鬱病、パニック障害で、その末、自分の命を自分であやめています。 ・精神疾患のある元カノと一緒に住んでいて、自分もそうなりそうになったが、彼は医学生なため、自分を冷静にみることができたから大丈夫だったと言っている。 ・元カノに精神疾患がもともとあることを知っていて付き合った。 ・俺はメンヘルの人を呼び寄せるのかもと言っていた。その元カノの次に好きになった人も少し精神疾患を患っていたようです。 ・言ってることがころころ変わる。本人は自覚していないようですが、さっきまで全く反対のこと言ってたよね?!と矛盾に思うことが多くありました。 ・嘘をつく。例えば、行ったことのないレストランをいつも行ってる店といったり…。 ・大きい買い物をあまり計画せずにするが、意味わからないとこをけちる。 ・急にめんどくせー死にそうーと大声でいう。 ・↑の後はすぐいつも通りに戻ります。 ・彼のおじいさま、友人も一人自殺していました。 ・元カノが自殺したことを、飲み会の場でいう。 ・↑酔いに任せてというわけではないと彼は言っていましたが、そんな重大なことを初めて会う人がいる飲み会で言う彼の精神構造が謎です。 愛する彼女を自殺で亡くしたら、次好きになった人は全然悲しませたくない、とか守りたいという気持ちが出るものではないですか? 彼はそんな過去を背負い、結婚したいほど大切な人が出来ても、浮気をしました。 理解不能なんですが、別れてから、もしかして躁鬱病?と思い、質問させて頂きました。 精神病について全く無知なので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 精神疾患を患っているでしょうか?

    精神疾患を患っているでしょうか? 別れた彼氏のことです。 ・以前同棲していた元カノが鬱病、パニック障害で、その末、自分の命を自分であやめています。 ・精神疾患のある元カノと一緒に住んでいて、自分もそうなりそうになったが、彼は医学生なため、自分を冷静にみることができたから大丈夫だったと言っている。 ・元カノに精神疾患がもともとあることを知っていて付き合った。 ・俺はメンヘルの人を呼び寄せるのかもと言っていた。その元カノの次に好きになった人も少し精神疾患を患っていたようです。 ・言ってることがころころ変わる。本人は自覚していないようですが、さっきまで全く反対のこと言ってたよね?!と矛盾に思うことが多くありました。 ・嘘をつく。例えば、行ったことのないレストランをいつも行ってる店といったり…。 ・大きい買い物をあまり計画せずにするが、意味わからないとこをけちる。 ・急にめんどくせー死にそうーと大声でいう。 ・↑の後はすぐいつも通りに戻ります。 ・彼のおじいさま、友人も一人自殺していました。 ・元カノが自殺したことを、飲み会の場でいう。 ・↑酔いに任せてというわけではないと彼は言っていましたが、そんな重大なことを初めて会う人がいる飲み会で言う彼の精神構造が謎です。 愛する彼女を自殺で亡くしたら、次好きになった人は全然悲しませたくない、とか守りたいという気持ちが出るものではないですか? 彼はそんな過去を背負い、結婚したいほど大切な人が出来ても、浮気をしました。 理解不能なんですが、別れてから、もしかして躁鬱病?と思い、質問させて頂きました。 精神病について全く無知なので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 精神疾患者に優しくしろとは?

    メンタルに詳しい方の回答を求めます。 精神疾患者でなくとも傷つくのですから、どなたに対しても優しくするのが望ましいと思います。 どうもよく分かりません。 精神疾患者は人を傷つけても自分は擁護されるべきだと思っているのでしょうか? その甘えた考えこそが精神疾患なのでしょうか? 性格のゆがみとしか見えないのですがどうなんですか?

  • 精神疾患

    回答ヨロシクお願いします。私は25歳の頃、鬱病になりリストカット、自殺未遂、過呼吸、幻聴などがあり、子育ても出来ない状態に陥りました。家族の支えなどのおかげで3年程で日常生活に支障がない状態にもどり今では精神疾患があったなんて誰も思わないくらい明るく社交的に幸せな日々を送っています。しかし、最近、精神的疾患は寛解はあっても完治はしないと耳にし、毎日こども達が寝てからあの頃に戻ってしまうのではないか?とゆう不安にかられ苦しくて辛くて涙がとまらなくなります。こんな私ですがほんとに心からこども達が大事です。可愛くて仕方ありません。なので、絶対にあの頃の自分に戻りたくないのです。何人かの友人には≪こどもがそれだけ大事なら頑張れるはず!!≫と言われてましたが、ほんとに衝動的な行動を抑えることが困難でした。些細なアドバイスでも構わないので、今の私でいるために私が出来ることはありますか?

  • 精神疾患の友人

    精神疾患の友人が最近、人に悩みや心の内を話すのをやめたそうです。 本人曰く、何を誰に言っても同じような説教をされるからだそう。聞けば全然説教じゃないんですけどね。 まぁ話さなくなったのはよかったです。 しかし、ホッとしていたのもつかの間、くだらない内容のメールを引っ張ってダラダラ返信してきたり、何度も何度も同じことを聞かされたり、同じ事を何度も何度も聞いてきたりします。 あちらは暇でかまってほしいようですがこちらは暇じゃありませんし、めんどくさいし、同じ事を言われたり聞かれたりしてると、いつもわたしとの会話は全て聞いてないor忘れてるという事であって腹立たしいです。 人に聞いた事や話した事簡単にメモする癖つけたら?とアドバイスしますがまったく実行する気配なし。 距離をとってもらいたくて冷たくしたりいろいろしてみたところ、連絡なしにいきなり訪ねてきたり、勝手に入ってきたり、夕飯時に来てわたしのおかず半分あげるハメになったり。 しかも我が家は子供が多いので大変だし迷惑です!自分が勝手に来ておいて子供のこと鬱陶しがったり。ひどいです。 メールは時間を置いてから一言短文で返信しますが即返事が来ます。 どうしたら嫌ってもらえますか? 離れていってほしい気持ちです。 彼女のやる事全てがうっとおしくなってしまい、なぜこんなに冷たくしてるのに気付かない?とイライラします。 人との距離感や付き合い方がまるでわかっていなくて、要は自己中心的でわがままです。 彼女曰く、わたしに依存しているそうです。 精神疾患の人って、否定されたり説教?されたりしたら依存相手変えると聞きますがなぜこんなにしつこくされるのでしょうか。 嫌われるにはどうしたらいいですか。 ただ無視するしかないですか。 無視すると勝手に家に来ます。子供がいつも騒いでるので居留守はできません。 こちらが鬱になりそうなくらいです。

  • 精神疾患

    わたしは情緒不安定で、ひどく気分が落ち込んだり、涙がでてしょうがなかったり、ものすごくいきいきしてる日があったりと、周りにも“つかめない”と言われる人間です。 周りの環境にいつも我慢している事が多く、人とのコミュニケーションも上手くないので、自分の中で強気なキャラを演じないとあまり人と話せません。 最近周りに適応障害と診断されている人がいて、わたしもほんとは何かしら病名がつくんじゃないかと不安に思っています。ただ病院に行ってないから、普通の健康な人なだけでは?と。 だけど、ストレスがない人なんていないし、実際みんながみんな精神科に行ったら何かしら病名がつくんじゃないかなと思って、なかなか自分が精神科にかかっていいものなのか判断がつきません。 皆さんのかかるきっかけはどんなものでしょう?

  • 精神疾患を受け入れられない。

    精神疾患は本当に病気ですか? 私は複数の病院で医師に「うつ」「統合失調症」などと診断されました。でも診断結果である「心の病気」をどうしても受け入れられません。擦り傷のような目に見える病気でもないし、医師によって病名も曖昧で違うし。飲み薬で治ると説明されても効果も人によるし、100%治るとは限らない。もちろん治った人もいるのは知ってますが、ごく一部の人だけですよね。閉鎖病棟のような重度な患者を除いた場合、2~3年薬やカウンセリングを受けていると治ると言われても、そりゃ長期間続けてるといつの間にか薬の影響じゃなくても、自然に症状は和らぐと思うし。精神の病気を薬やカウンセリングで治るとはとても信じることができない。 私、思うんですけど、「ワーキングプア」「ひきこもり」「ニート」は世間が騒ぎだしてから、どんどん人口・数字が増えていっただけと思うんですけど「精神疾患」も同じで、その「言葉」に甘えて、過保護的に大げさになっているだけのような気がします。現在のように騒がれていなかった時代(昔)も精神疾患で苦しんでいた人はいたと思いますが、精神疾患と「気づいてない人」が多く、自力で気持ちで乗り切っていたように思います。つまり、心の病は薬やカウンセリングではなく、自分の気持ち次第のような気がします。ほとんどの場合、環境を変えるなり、趣味に没頭するなり、自然豊かな田舎で気持ちを落ち着かせるなり、お寺に修行に出るなりした方がよっぽど効果的な気がします。間違っていますか? 私は今、医師に任せて精神疾患を治療して社会復帰するか、環境を変えたりして「自然」に治るか和らぐことを祈って仕事に出るか悩んでいます。 でも現実的に人と関わりあえないのです。人が嫌いで誰も信じることができないし、仲良くできないので、人間関係を構築できないのです。にもかかわらず、仕事をしたい気持ちも強いので困ってます。 このような症状を薬やカウンセリングで治すことが理解できない。

  • 精神疾患について

    弟が職場の人間関係からうつ病にかかってしまいました。 本人は体重が痩せたり、夜眠れなくて苦労しているようです。   このような精神疾患になった人は障害者手帳みたいなものが貰えたと思います。 医療費等が安くなる仕組みがあれば教えて欲しいと思います。

  • 精神疾患の恋人

    躁鬱病の彼からメールが来ない…。 たまに来ても事務的な内容だし…。 手抜きなのか病気のせいなのか分からない…。 遠距離なのにこれじゃ寂しいよ。 電話も私が出来ない状況が多いから、まともにコミュニケーションが取れ無いよ。 精神疾患がある人と付き合う事にメリットってあるのかな? デメリットの方が多いような…。 私自身も精神疾患があるから、理解してくれてありがたいけど…頼れ無い。 精神疾患がある人とみんなどうやって付き合うのですかね?