• 締切済み

どうしたらいいかわかりません

私は37歳バツイチ女です。 単発の仕事はしたものの、ほぼ2年無職です。 精神科に通院中です。 昨年は、いくつものバイトをしましたが、どれもすぐにできないと思い辞めてしまいました。 父・母・弟の4人暮らしです。 父は穏やかで尊敬する人ですが、最近怒りっぽくなりました。 母は双極性障害です。私とはうまくいきません。 弟は仕事のストレスから最近精神科に行ったようです。 家に居づらくて仕方ありません。 家事などはしていますが、毎日仕事を探す日々です。 家族から責められていると感じます。 悪いのは私です。 いい歳して実家暮らし。親に借金もし、無職。 精神的にも経済的にも自立できていません。 弟は以前はずっと、私を応援してくれていたのですが、あるときから口を聞いてくれなくなりました。今では完全無視です。 今、弟は精神的につらく、私の存在自体が目障りだと思います。 家族にとってもお荷物だと思います。 アルバイトに応募し続けてきましたが、もうやってみようという気持ちが持てるものがなくなり、派遣に切り替えました。 以前から登録していた派遣会社10社以上に再度お願いをし、仕事への応募もするのですが、全く採用されません。それどころか、人気のない案件で短期のものを紹介されます。 年齢的に早く正社員で働くべきだと思います。 これまで長く経験のあった職種で応募するのですが、ブランクのためか実力不足なのか不採用ばかりです。 バイトでいいからするのか、でもやりたいものもない。 派遣の方が借金を早く返せると思うが、決まらない。 とにかくなんでもいいから働けと言われるかもしれません。 すみません。 家に居るのもつらく、悩んでいます。

みんなの回答

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.6

もう最後にかいてあるとおり、なんでもいいから働く、「やりたいかどうか」ではなくお金を稼ぐことを目的とすれば、短期でもいいのでは。 短期であれば平行して職探しもできますし。 アルバイトでもそうですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

 悪いのは「私です」という結論を下していたのでは、向上しませんね。旨くいかないときは、悪いのは私です。に逃げ込めますもの。そして、そういう結論に対して他者は何もいえませんので・・・。 キツいことを申し上げますが、精神科に通って薬を飲んでいるうちは深く物事を考えることは出来なくなるのです。そして、根気もなくなります。物事にジックリと取り組めなくなります。従いまして、転職を重ねざるを得ない事も、悪いのは私です。と、いう結論を出さざるを得ないことも理解出来ます。 悪いことはいいません。あなたがこれから社会人として、人となりを知ると同時に世の中について知る一番手っ取り早い方法は水商売で働いてみることです。水商売というと差別的な偏見を持つ人もあるでしょうが、社会勉強になります。如何にあなたがいい加減に考え生活しているのかの勉強にもなります。地を這うようにして、その中から人生を体験学習すればいいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207785
noname#207785
回答No.4

ハローワークやジョブカフェに行ってみるといいかもしれません。 慰めたところで何の解決にもならない。 少しずつでも自分から動かないと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.3

じじいです。 >昨年は、いくつものバイトをしましたが、どれもすぐにできないと思い辞めてしまいました。 原因は、「どれもすぐにできないと思い辞めてしまいました。」ですよ。 「出来ない」は、越えるべきものが有るという事です。 バイトをし、あなたの前に幾度となく、壁のように立ち塞がる「出来ない」。 これを越えない限り、バイトはおろか派遣は当然務まりませんよ。 なぜ出来ないのか、原因を探し自分で乗り越えるしかないのです。 >バイトでいいからするのか、でもやりたいものもない。 贅沢言わず、自分に言い訳しないで、自分に働きグセを働く習慣を付ける意味で、責任の少ないバイトからでも始めて行くことですよ。 バイトも続けて行けるようになり、自信が付いてくればあなたの表情、姿勢も面接で好印象と映るはずなので、派遣への応募も準備が整うというわけです。 今焦った所で上手く回転するはずはありません。 先ずは、参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたは悪くありません。 大丈夫です。 なんとかなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (126/467)
回答No.1

 そりゃぁ辛そうですね。  「あるべき姿」が先にあって、現実が追い付いていない、辛いですね。  『私はリンカーンである』と言う人は精神病(分裂症)です。  『私がリンカーンであったらなぁ』と言う人は神経症(ノイローゼ)です。  『私は私。リンカーンではありません』と言う人は心理的に健康な人です。  願望先行、あるべき姿先行、これは僕もよくやるんです。誰にでもあることだと思うんですよ。でも、それはノイローゼ的だとおっしゃる先生がいるんです。健康な思考ではないと言うのです。?ですよね。  精神的に健康であろうとなかろうと、職探しは今のご時世 たいへんだと思います。数撃つしかないでしょう。  『リンカーンであったらなぁ』と言う日本人はまずいないでしょうが、よくあるのは「こう言われたくない」「こう思われたくない」と他者に願うことです。家族であっても他者は自分ではないのだし、思い通りにはいきません。それは“出来そうで出来ないこと”なのです。自分でコントロールできることは、就職の面接で受かることでもなく、他者に良く思われることでもなく、履歴書を書くとか応募するとか言いたいことを言うとか、そういう事だけです。他者を自分の延長線上で見て、自分と同じように考えるべきだと考える人は、自分と他者との境界が充分できていない人です。    http://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/37676178.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弟の家庭内暴力について

    弟の暴力が日に日にひどくなってきています。 中学から不登校になり、バイトも人間関係がうまくいかないことと、怠け癖からすぐ辞めてしまいます。 今もほぼ無職の状態で家にいます。 暴力は主に母に対してです。 母は多額の借金をしており、今はそれに対する不信感、怒りから暴力をふるっているように思われます。 確かに母にも原因はあると思います。 しかし、その借金については家族で話し合い、現在弁護士に相談中でなんとか解決に向かっていると思います。 やっと普通の生活が送れると思った矢先、またひどい暴力が始まってしまったのです。 日々の生活もやっと送れる状態なのに、暴力をふるってはお金を巻き上げていきます。 家の中で暴れるため、物の破損が多く修理費にもお金がかかってしまいます。 父は仕事の関係で普段家にはいません。 母からこのことについては聞いていると思いますが、実際目の当たりにしていないので、どの程度なのかわからないと思います。 また、母の借金のこともあり夫婦関係は最悪なので、弟のことも父は母を責めるかもしれません。 今度父から連絡があったときは、私から現状を話そうと思っています。 父が家にいる間は暴力は少なくなるので、早く父に帰ってきてほしいのですが、あと3ヶ月以上は家をあけています。 私を含め他の兄弟は、以前暴力をふるわれており今は全く弟と話もしておりません。 もしやめるよう説得しても、聞く耳を持たず逆上することは明確です。 弟さえいなければと考える毎日です。 なんとか家をでていってほしいのですが、自ら働く気はなですし、一人暮らしをさせるお金はうちにはありません。 どこかへ相談しようとも思いますが、私達が努力しても本人が変わらないと解決しませんし、変わるとも思えません。 なにか今の現状をちょっとでもよくする手段はありますでしょうか。

  • 父が許せません。

    私は20代前半の女です。父は60代前半です。 父は61歳で、何十年も続けてきた仕事を辞めました。(60からパート契約でした) 辞めた理由は、給料が大幅に減り生活が苦しくなった為、仕事を変えるからです。 次の仕事を見つけてから、辞めました。 しかし、新しい仕事は一週間ほど行って行かなくなりました。 「精神的に辛いから無理」だと言うのです。 自分で見つけてきたのになんでそんなこと言うのか私にはわかりませんでした。 問いただすと、「お前は嫌なのにずっと行き続けることができるのか?」と言われました。 確かに私は過去に父と同じ経験があったので、父を責めることはできませんでした。 しかし、父は今無職なのです。 定年して年金生活と言っても、多額の借金がありとても今のままで生活なんてできません。 母は2つ仕事をしていて、全額父にお金を渡しています。 私と姉は実家暮らしで、父が決めた額を父に渡しています。 何が一番父を許せないかというと、借金があることなんです。 父に頼まれ私は2箇所から私名義でお金を借りています。 姉と兄も同様です。母名義でお金を借りていることも聞きました。 2人の親戚にもお金を借りている。 父は「家族が困っているのだから助けるのは当たり前」だと言います。 確かに当たり前かもしれない。しかし私は何度もお金を貸したりして助けてきたつもりです。 今月、お金を貸してと言われました。けど父を信用できないので無理だというと、 また上のような発言をされました。 「何で困ると借りようとするのか」というと、「じゃあ家売れば全て済む」と言われました。 家を売るならば何故私は名義を貸したのかと。 借金の話題を出せば、「もうお前と話したくない」と言われます。 父は正しいのですか?私がおかしいのですか?もうわかりません。 ちなみに母は、私と姉が父に頼まれ借金をしていることを知りません。

  • 派遣社員で働きながらの転職活動

    かれこれ3ヶ月近く無職状態で求職活動をしています。 これまで何度か面接も受けましたが、30歳過ぎということもあり中々採用にまで至りません。幸い実家暮らしなんで生活には困りませんが、さすがにずっと家にいると精神的に色々と荒んできてしまって欝病になってしまいそうです。 幸い実家暮らしなんで生活する分には困らない状態ですが、親にもアルバイトでも派遣でもいいから働きながら転職活動したほうがいいと言われてます。過去に最長9ヶ月無職状態という経験をしているだけに嫌な予感がします。 転職活動にはもちろん仕事に対する熱意が一番大事だと思いますが、やはり運とタイミングも非常に影響するというのも実感しています。 大の男が昼間から家にいるとご近所の目もあって精神的に結構きついものがあります。 今日新聞の求人チラシで派遣の仕事を見つけました。土日完全休みなんで頑張れば何とか転職活動の時間も作れるかなとは思うんで、とりあえず派遣で働きながら転職活動をしようかと考えてます。 そこでお聞きしたいのですが、バイトまたは派遣で働きながら転職活動を上手くこなせるコツとかありましたら教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 精神障がい者ですが、持ち家を売らないと公的扶助は

    私の家族は、私が精神障がい者で障害年金をもらています。弟がいますが精神的な病気で通院して私と同様に仕事ができる状態にはありません。ですが年金を納めていなかったようで障害年金はもらえませんでした。母がいますが父が亡くなって遺族年金で暮らしています。 質問は、3人が無職で仕事にありつけていませんが、この場合、持ち家を売って家を出た家族も含めて、遺産相続(30年前に亡くなった父の家の相続手続きを、まだしていませんでした)の手続きをして、家を売ってその預貯金(一人300万円位です)を使い果たしてからでないと、公的扶助(私の頭の中には生活保護しか思いつかないのですが)は、受けることができないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • やりきれません。どうしたらいいですか。

    私は37歳女です。 2年ほど、まともに働いておらず、昨年は仕事を5回も辞めました。 すぐに「できない。」と思ってしまい、1日や数日で辞めています。 精神科に通院中ですが、医師には働いていいと言われています。 昨年末に、バイトを始めました。 毎日不安で緊張しています。 弟は長い間、私を応援し叱咤激励してくれていたのですが、夏頃から口を聞いてくれません。 母は自身が躁鬱病で、私の自律神経失調をわずかに理解してくれているのですが、早く働くようにといつも言っていました。また、いつもそれを言ってはおしまいということを私に言ってきます。弟には甘く、私には厳しいです。 母には借金しています。 父は最近怒りっぽくなり、どう接して良いかわかりません。 以前は優しく穏やかで尊敬していました。 この年齢で親に借金をし、携帯電話も解約し、兄弟と口も聞かず、家族ともうまくやれません。 バイトもいつ辞めてしまうのかと自分で不安です。 せっかく明日まで休みを取ったのですが、時間を無駄にして過ごしています。 私はただ甘えているだけでしょうか。

  • 弟は私を憎んでいるでしょうか。

    はじめまして。 私は37歳女性です。 5年前に離婚し、実家に戻ってきました。 結婚していたときに夫とうまくいかず、自律神経失調症になりました。 一度は治ったのですが、今も精神科に通院しています。 この2年ほどまともに働いておらず、今年に入ってから5個バイトや派遣で働きましたが、ほとんどどれも1日や数日でできないと思って辞めてしまいました。 8月にバイトを辞めてから、弟が口を聞いてくれなくなりました。 もともと私と弟は仲が良く、私が仕事につけない悩みを相談することもありました。 ずっと弟は応援し、叱咤激励してくれていたと思います。 両親は私のことをどう思っているか、わかりませんが、あまり何も言いません。 もちろん、働いて欲しいと思っているのですが。 弟は両親が私に何も言わない分、私に厳しく言ってると言っていました。 私は家族に恵まれ、甘えていると思います。 家族や弟にも依存しているかもしれません。 でも、家族が大切です。 母は私と同じように精神科に通う病気を持っていて気分の浮き沈みがあるので私がうまく仕事をやり始められない気持ちをほんの少し理解し、見守ってくれています。 でも、弟からすれば、一生懸命働き、家計にお金も入れている。 私はいつまでも甘えているだけにしか思えないと思います。 隣の部屋で弟が電話しているだけで、私のことを話しているのかと考えてしまいます。 今母が入院しており、家事を私がしているので、必要なことは話します。 でも、母のお見舞いも私と一緒は嫌だと思い、先に行って弟が来たら帰りました。 私が働けばいいことです。 でもなかなかうまくいきません。 母の入院中に働き始めてもいいものか、退院するまであと少し待つか。 私は仕事を続けられるのか。なんだったらできるのか。 いい歳して、正社員で働いて早く家を出るべきなのに。 私が悪いです。 でも大切な弟が私を憎んでいるのではないかと思ってしまってつらいです。

  • 実家の家族について(長文です)

    私は今年32になる会社員の長女で、来月には再婚予定です。 実家には、定年退職をしている62の父と、看護師の58の母、派遣社員の29の弟がいますが、父が無職のうえ去年から家で朝から夜まで1日中寝ていて(病気ではありません)主夫をしていたはずが家事をしなくなりました。 母は去年からパチンコをするようになり、毎日、仕事終わりでもパチンコに行き、帰りはいつも夜遅いです。 休みの日はいつもどこかに遊びに行ってて、どこにそんなお金があるのか?と思う位、頻繁に旅行(毎年海外にも行きます)やブランドものの買い物をしてます。   母は家事を全くしません。父が定年してからしなくなりました。 私は元々家事の手伝いを昔からしてきてましたが、両親が家事をしないぶん私が家事をほとんどしていました。 しかし、何度注意してもきかない両親に対して、自分が色々している分甘やかしてるから今後の事を考えて家事を一切しないようにしました。 私はもう家に居なくなるし、父には健常な生活をしてもらいたいし、母にも家庭持ちを認識して行動してもらいたいから、あえて家の事をしないようにしました。 昔は親に沢山迷惑をかけ、実家暮らしの出戻り(3年前に離婚、子供なし)なので、家の事をするのは当然かもしれませんが、家事をあえてしないという考えは間違っていますか? 精神障害を持つ弟も家事をしません。 こんな状態で家を出るのが正直辛いです。 今の状態だと父を介護する事や母が借金しないだろうか?弟の仕事が続くか…等々心配だらけです。 父には何度も注意してますし、本気で怒った事もあります。 母には無駄遣いしないように、送られてくる旅行のパンフレットなどを黙って捨ててます。 弟には病院や施設の紹介、就職にも少しかもしれませんが力を貸したと思ってます。 色々家族の為にしてきてやったと自分が思ってるだけかもしれませんが、これ以上してあげる事が、子供や姉の立場としてきついです。正直、家族が負担です。 迷惑をかけたくないので、結婚相手にはこの悩みを話した事はありません。 私の心配しすぎでしょうか? ある程度ほたっておいたらどうにかなるものでしょうか? そうありたいと思う自分がいますが、現実は甘くない事はわかります。 皆さんはどう思いますか? 両親に対しての今後の付き合い方など、皆さんの意見を聞かせて頂けますか?

  • 弟が家族に暴力を振るう

    九月から中一の弟が不登校になり、家族に暴力を振るうようになりました。 家族で弟より力が強いのは父だけで、その父は仕事の都合で滅多に家にいません。 私と母とで力を合わせれば押さえることもできるのですが、私が学校へ行っている間は母と弟だけになり、母が一度首を絞められて殺されかけた事もあります。 こんな状況になっても母は弟の事を愛しているので、大事にはしたくないと言っていますが、私はいつか取り返しのつかないことになるのではと不安でたまりません。 けれども母に言っても「この子がこんなになったのは私のせいでもあるし…」と言って、地道に弟が変わるように毎日色々言い聞かせたりしています。 毎日が不安でたまらず、精神的にも身体的にも参ってきています。けれどどうしたら良いのか全くわかりません。 私はどうすれば良いのでしょうか? 何でも良いのでご助言お願いします。

  • 過干渉の父とニートの弟について相談できる機関を教え

    過干渉の父とニートの弟について相談できる機関を教えてください。 32歳の弟についてです。 大学の単位を取るのにつまずき、休学ののちに中退。 一時は派遣をしましたが、父の過干渉から無気力型ニートになりました。 ニートの相談窓口では本人は(精神的に)自立している、父親が問題と言われています。 (父は聞きませんが…) 高校の時もバイトの経験はあり、仕事や人と接するのに問題はありません(本人談)。 父は今で言うモラハラで、子供が小さい頃はしょっちゅう母を怒鳴っており、 弟が高校生になった頃から矛先が弟に向くようになりました。 単にニートだから厳しい、というものではないと思います。 父爆発→弟それにより精神悪化を繰り返し 母から「このままでは状況は悪くなる一方、最後は息子の精神が壊れるのではないか、 第三者を入れないと解決できないと思う」 「相談したいがどこにすればいいかわからない」と聞かれましたので質問しました次第です。 母の希望によりますと ・家族カウンセリングができる ・単なるニート相談でなく家族の問題を取り扱ってもらえる ・都内か東京近郊でなるべく安価な相談機関 このようなところがありましたら教えてください。 話を聞いてもらえるだけでなく問題解決も期待できるところだと有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 借金を残し父が蒸発してしまいました。

    借金を残し父が蒸発してしまいました。 QNo.5895047で父が働いてくれませんという相談をしたものです。 前置きになるのでこちらもご参照いただければ幸いです。 昨日、父(63歳・無職)から「50万貸してほしい。明日借金取りがくるみたい」という意味不明なメールを受け、どうしたのか返信しようとしていたら、「ゴメン、やっぱりいい。払えないので携帯解約します」のメールが。 直後から繋がらなくなりました。 今朝母(66歳・無職・浪費家・足が悪い)から連絡がきて、書置きを残して父がまたいなくなったと・・・(2年前の5月にも遺書を残して逃げています。すぐもどってきましたが)。 なぜ借金があるのに仕事を辞めるのか、家族(母)におしつけて逃走するのか、もう理解しきれません。 いなくなっただけでは、家族にとっては何も解決できません。 昨日私まで死にたくなってしまいました。 私の人生、親に食いつぶされるだけであってなきのごとしです。 もうどなたにも解決案など出せないような相談で申し訳ありません。 ここで質問です。 父の借金や請求などは、やはり母のもとにいってしまうのでしょうか。 死んだとかそういうわけでなく、行方不明なので、そうなりますよね。 また、年金も妻の分しかもらえないですよね。 精神的に相容れない母でも、引き取って暮らすべきでしょうか。 私が実家を飛び出したのは、ワガママで我慢ができず、精神攻撃を繰り返してくる母といっしょに暮らしたくないからでした。 今ほんとうに気が狂いそうで、支離滅裂ですみません。 あまり知人にも話せない問題ですので、なにかあたたかい助言やお言葉いただけるだけでも、気持ちが安らぎます。 どうぞよろしくお願いします。