• ベストアンサー

会社員が、自宅で開業することは可能ですか?

現在、正社員で勤務しており今年の8月に退社予定です。 退社をする前に、自宅で託児所を開業したいのですが 会社に勤めている立場で、開業をする事は可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.2

>会社に勤めている立場で、開業をする事は可能なのでしょうか? はい、「副業・兼業」を禁止されているのは、いわゆる「公務員」だけです。 ただし、「就業規則」で「副業・兼業」を原則禁止としている会社はよくあります。 (参考) 『どうする?従業員の副業|近江法律事務所』 http://www.oumilaw.jp/kouza/39.html

sabuchan0325
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1487)
回答No.4

まあ、他の回答から別の視点で回答させて頂きます。 > 自宅で託児所を開業 ご質問者様の自宅が戸建てなのかマンションか分かりませんが、公営の保育園の建設でも「子供」の歓声が騒音として地元住民から苦情がくることが社会問題化していることをご存じではないのでしょうか。 保育園 騒音 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%9C%92+%E9%A8%92%E9%9F%B3&rlz=1I7GGLL_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&gfe_rd=cr&ei=gbjmVNyVB-_S8gfJnoGADg この辺の問題をクリアしてから、自宅で託児所を開業云々は考えた方が宜しいかと思います。 まず、集合住宅(分譲マンションも含む)では基本的には管理規約上、開業することが不可能ですが・・ その辺もご確認ください。

sabuchan0325
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!参考にさせていただきます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 29penguin
  • ベストアンサー率43% (72/165)
回答No.3

就業規則などで禁止されていればNOですが、実際のところ「バレなければいい」わけです。 以前勤めていた会社でも、会社にナイショで副業をしている人やFXをやっている人、半ばおおっぴらに「家業の手伝い」と言って休暇を取る人もいました。 しかし、託児所となると掛け持ちで実働は厳しいでしょうね。オーナー業をするだけなら可能かも知れませんが。。。 要は、今お勤めの会社の仕事に影響が出なければ、プライベートの時間は何をしたって自由です。ただし、バレた時の責任は負わなければいけません。

sabuchan0325
質問者

お礼

早急にご回答いただき、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ngwave
  • ベストアンサー率27% (23/84)
回答No.1

労働協約・就業規則・労働契約などに、二重就職を制限ないしは禁止する条項がなければ大丈夫では?

sabuchan0325
質問者

お礼

色々と、調べてみようと思います。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 開業届け

    現在、正社員で勤務し、副業として出張マッサージをしています。 法律上、副業は開業届けの必要があるのでしょうか? 月に約3万の売上があります。 また、現在の職場には開業を伏せて起きたいのですが、届けを出すことで発覚されるのでしょうか?

  • 開業届必要?

    以下の場合、開業届は必要ですか? 会社を辞め、4月から、2つの会社で 契約社員(期間限定)となります。 また、今後他の会社からも業務を請け負い たいのですが、うまく、いかなかったら、 他のところへ正社員として勤務するつもり です。 開業届をだして、フリーランサーとして、 仕事をしたらよいのか、単にパートとし ての仕事として認識したらよいか、税金の ことも踏まえてお答えしていただけれる と有難いです。

  • 土地家屋調査士の開業について

    お世話になります。 測量コンサル会社にて3年6ヶ月勤務(今年3月退社)、 調査士業経験なし、 現在28歳、 行政書士勉強中、 なのですが 困ったときに助けてくれる人がいるとはいえ 未経験の調査士業開業にはリスクが大きく伴うと 私は考えている一方で、、 周りの業界の諸先輩方は即開業して揉まれるべきとの意見が大半です。 多くの情報が錯綜する中で自分の考えの立ち位置が不安定になりつつあるのを感じる最近です。 この未経験の開業ということについて差し支えなければ皆さんのご意見を聞かせていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自宅サロン開業を考えております!

    自宅サロン(出張も可能)を開業しようと思っております。 そこで質問なのですが… 今自分は会社を持っていない。それなら個人事業になる。 この場合は自宅サロンは開業届だけで大丈夫なのでしょうか? 今の自分には会社がある。登記簿にもその事を書いていた。 この場合の株式会社の場合はどうなるのでしょうか? 自宅サロンとは…『癒し』をテーマにしたボディケアですね。 アパートマンションの一室でしようと思っております。 その場合は許認可などは必要ですか? またポスティングなどの営業、求人や 街でのチラシ配り HPでの営業、求人 媒体を使った営業、求人 なども可能でしょうか? それともしその自宅で無店舗型風俗の許可を取得していたとします。 その場合は別の場所を借りなければいけませんか・ それともその場所で可能ですか? よろしければご回答の程よろしくお願い致します。 .

  • 公立保育園の申請 どっちの会社に書いてもらうべき?

    来年度4月の公立保育園の申請を検討している3歳と0歳児の母です。 もう、申請しなければ間に合わないのですが、まだ迷っていることがひとつあります。 今正社員でフルタイムで勤務しているのですが、タイミング悪く、この時期に転職してしまいます。 すでに新しい会社も決まり、1日も間を開けることなく、すぐに働きます。 ちなみに、新しい会社も正社員としての勤務ですが、20日が〆日で、途中から入社の場合、20日までは時給制のアルバイトの扱いになります。 公立保育園の申請が来月18日までなので、この時点ではアルバイトになります。 しかも、入社したばかりだと、申請用紙の、『3カ月分の給料の欄』は当然未記入です。 でも、来月4日までは1年以上正社員で働いている現在の会社に在籍しているので、全ての欄は記入が可能、しかもアルバイトではなく正社員です。 このことを、現在預けている私立保育園の園長先生に相談したところ、書類を書いてもらえるなら、現在の会社で書類を書いてもらったほうがよい、と言われました。断然、現在の会社の方が有利だと。 そして、保育園が正式に決まってから新しい会社に書類を書いてもらい、提出しなおした方がよいといわれました。 円満退社なので、頼めば快く退社予定の会社も書類は書いてくれます。ただ、やっぱりすでに辞めることが決まっている会社で、さも『働いているフリ』をして書類を提出するのは不安です。 だったら正直に新しい会社の方で出すのが正解なのですが、子供2人を私立保育園に預けるのも経済的にそろそろ限界で、『より確実だ』と言われると、退社予定の会社に書類を書いてもらいたいのが本音です。 私のような場合だと、新しい会社と、退社予定の会社、どちらに書類を書いてもらうのがよいでしょうか? 詳しい方がいましたら、ぜひ教えてください。 長文失礼しました

  • 自宅エステ開業について教えて下さい

    今現在、専業主婦で夫の扶養になっております。 民間でエステのディプロマを取得したばかりですが、 自宅でリラクゼーションサロンを開きたいと思っております。 開業について、何も分からないので教えて下さい。 扶養範囲内では、所得が38万以内であれば扶養のままで 大丈夫な事は知っておりますが、開業届け(白色・青色に関わらず) を出している場合、夫の会社で年末調整をしても確定申告時期に 申告をするのでしょうか?

  • 開業前の収入について

    去年、まだ会社員だった頃に、知人に頼まれて簡単なサイトを作成しました。ただ、私の家庭の都合で半年ほどお会いする事ができず、今年の5月にその報酬を受け取りました。…3万円です。 現在、会社を退職して、イラストレーターとして開業し、出来たら青色申告したいと思っております。開業日を9月1日にしようと思ったんですが、…この5月に頂いたお金の事を思い出しました!! 開業日を5月にするのでしょうか? それとも去年、納品した時が開業日でしょうか? イラストの仕事ではないので、今年の9月に開業としていいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 不動産会社を開業したいです。

    不動産会社の開業を考えております。 仲介の会社です。 自宅兼事務所という方法でとりあえず開業したいと考えてます。 お客様の来客は考えておりません。 契約などは先方の事務所や管理会社さんの事務所などを使わせてもらいます。 ご経験のある方、アドバイスを頂けると幸いです。 2通り考えております。 (1)事務所を自宅の近くにかまえる。ワンルームを借りる。 (2)自宅兼事務所として1部屋を事務所にする。 お手すきのときにお願い致します。

  • 会社と傷病休暇

    正社員で働いています。 病気で近いうちに手術する予定ですが 会社が「1ヶ月もの長期休暇は認められない。いったん退社してもらうことになる。」と言った場合、これは労働法違反に当たりますか? また7月にボーナスが出る予定ですが、会社都合で来月退社扱いになった場合には支払われますか?

  • 退職金などに関する会社の対応についての質問です。

    こんにちは、突然ですが質問お願い致します。私の叔母の話になるのですが、叔母は今年で76歳になります。ある株式会社に、50歳頃に正社員として就職し、定年退職する事なく今現在も正社員として働いています。ところが、ここのところ会社の経営が思わしくないのか、何となく追い出しにかけられているそうで、出勤も仕事が無いという理由で週に3日(勿論、週休2日ですので、休みは週に4日という事です)、それも今年いっぱいの話らしく、来年には完全に叔母がしている仕事はなくなるそうです。そんな状況で叔母も、そろそろ退社しなければいけないかも?とは思っていたそうですが、その事を明確に会社側に話した事も無く、会社側からも正式に退社して欲しいと言ってきた事は無いそうです。 ところが先日、叔母の口座に給与とは別で退職金らしき金額の振込があったそうです。 その退職金らしきお金も、もともとは正社員として就職した当時から積み立てていたお金で、毎月給与から自動的に差し引かれ(月500円程度)、本来は社員旅行や忘年会といった事に使われる為の積み立てだと言う事でした。 そこで疑問に思ったのですが、本人の承諾無しでの退職金の振込、とても退職金とは思えないような積立金からの支払い。 これは、正しいやり方(?)なのでしょうか? 本人曰く、『退職金を振込ます』と言う様な通達も、会社側からは無かったそうです。 私もそれ以上詳しくは聞いていないので、この退社金(?)なるものに関して明細をもらっているのかどうかはわかりません。ちなみにこれは、愛知県での話です。 この状況は従業員を雇用する会社として正しいのでしょうか?