• 締切済み

宗教に入りました。まだ、正規に入っていないのですが

satokocanの回答

  • satokocan
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.5

私の友人が勧められるままに宗教に入り、やっとの思いで退会が最近叶いましたが まだ嫌がらせが続いてますようです。 何の宗教かわかりませんが、信心があり、入信するのではないのなら止めてた方がよいのではないでしょうか? 因みに友人が入っていた宗教団体は創価学会でした。 辞めるのに協力しましたが、凄く大変でしたよ。

takenaka12345
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、やめたほうがいいのでしょうか。正直相手の強要というのが、できることならいいのですが、とてもできるものではなく、このまま相手の言う通りにしても自分がめちゃくちゃになるだけだとわかります。

takenaka12345
質問者

補足

ちなみになのですが 私が関わっている団体様は違うところです。

関連するQ&A

  • 相手が~するなら、

    相手が自分を敵視してくるなら、自分も相手を敵視していい。 相手が自分を馬鹿にしてくるなら、自分も相手を馬鹿にしていい。 相手が自分の邪魔をするなら、自分も相手の邪魔をしていい。 と思うんですが、 みなさんどう思われますか? もちろん法に触れる事はだめですが、 また、「相手が自分を~するなら、」という条件付きですが、 私は今まで、相手の理不尽な態度にも、誠実な対応をしていていつもイライラしていました。 さらに言えば、ずっと被害者でした。 それは相手の理不尽な要求を結果的に受け入れてしまっていたからだと気付きました。 なので、これからは、【相手が自分に理不尽な態度を取るなら、自分も相手に理不尽な態度をとってもいい】と考える事にしました。 最近本当に失礼で傍若無人な人が多いと感じます。 そんな身勝手な態度を取るのであれば、こちらも身勝手に対応していいと思います。 それが普通だと思うし、誠実な人が苦しむ必要があるわけありません。

  • 適応障害にならい為に

     どうも今まで少し真面目すぎて、色々な奴に舐められたり、してきたと思います。真面目なので余計にストレスになたりしてという繰り返しでったような気がします。    これから社会に出て行くにあたって理不尽、会社イジメ、嫌われたり、怒鳴り!!なんぼでも起こり得る事だと思います。相手は絶対に変わらない、ならば自分が変わるしかないと思いました。真面目すぎず、その場に出来るかぎり対応していく事が必要だと考えました。つまり、イジメや理不尽を「ダメ」 と思わずに、イジメぐらい普通やし、そらあイジメられるほうが悪いと考えるのがよいと考えはじめました。これが正しいとかではなく、こうするしかないと思いました。何故なら自分と価値観が同じ人間等ないのだからと考えました。自分が適応していくしかないと思いました。  精神科医が書いた本にも、真面目すぎるから苦しくなり自分で自分を追い込んでしまっている。適度に適当でなければならない。と書いていました。  イジメを平気でする人達は多分「イジメられるほうが悪い」と思っているのでしょう。中学校であれば、うじうじしており、殴ってくる勇気がない奴 と思われ情けないと思い余計にイジメるのでしょう。イジメなんかする方が悪いに決まっている!と思われるのはすごく傲慢で自分と同じ価値観を相手に強要していると思います。この世の中に同じ価値観の人等いないのに。うちの父親もイジメで自殺とかしている奴をみると「情けない奴や」とバカにしていました。  とにかく、イジメや理不尽、悪口を否定するのではなく、どう対応するか?が全てだと思います。適応障害にならないためにそうする事が正しいのではなく、そうしないとダメだからです。みなさんの意見をお聞きしたいです。  

  • =======職場関係=======

    職場において理不尽だと感じる事ありますか? 具体的にどんな事ですか? 特に対人関係について教えてほしいです。 あと、職場で「合わない」人っているのが普通なんでしょうか? 職場によるのでしょうか? どんな人と合いませんか? 理不尽とか合わないとか感じる時、どのように対処していますか?

  • 高校生…顧問より言葉の暴力を受けている

    息子は、部活の顧問に 言葉の暴力を受けており、ある日ストレスから過呼吸を 引き起こし 水分も取れない環境だったため熱中症にかかり 救急搬送されました。 正座の強要や、理不尽な土下座など 繰り返されていたと 聞きました。 学校は、水分を取るなとは言っていないとの回答で、 保護者一同納得いかない状況です。 この場合、警察に被害届を出しても、顧問を罰する事は 無理でしょうか? お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 結婚と宗教

    私の最近つきあいはじめた人は創価学会員ということが最近わかったんですが、私は無宗教です。親戚一族も皆入信しているらしいのですが、 今のところつきあいも浅いので、一緒に楽しく外出したりという関係 なので、宗教が影響することもなく楽しく過ごしているのですが、 ただ私が結婚も考える年齢なので(30代前半)一緒に生活するとなると 人間関係などどう影響するのでしょう。上手くいかないのが常識 でしょうか。相手は宗教をやめることは一切考えていなく、私に 強要する事もないようです。 本で創価学会をやっていると就職よりも結婚はなかなか思うように いかないなどと目にした事があります。本当なんでしょうか。

  • 怒られるのが怖い

    20代男なんですが、怒られるのが怖いです。 仕事でもなんでも、誰かに怒られるというのが非常に怖く、いつもガタガタしています。 強く怒られていると恐怖で体がガタガタ震えてしまい、呆れられる事が多いです。 人にとっては普通の事でも、人一倍怖く感じてしまいます。 自分以外の誰かが怒鳴られていたりするだけで、ビクついてしまいます。 昔から物凄く気が弱かったのですが、大人になってからは何とかしろと言われます。 相手が怒っているのがとにかく怖いので、自分が悪くなくても因縁のようなどんな理不尽な事でも怖くて謝ってしまいます。 接客をしていた時は怒っているお客が怖くて理不尽なクレームに謝ってしまい、それでお店に迷惑かけた事もあり結構困っています。 凄く怖くなるのは何とかできる方法はありませんでしょうか? 怖くて謝ってばかりでプライベートで誰かと関わる事も出来ず困っています。

  • どの段階から恐喝罪になるのか?

    どの段階から恐喝罪になるのか? わけが合って、相手がものすごい理不尽なことをしてくるのに対して、こちらは法的な手段では勝つことができないのですが、その理不尽なことに対して受け入れるのが無理で、逃げることもできないのですが、 どうしても受け入れられないため、このままでは頭がおかしくなって、相手に対しても危害を加える(下手したら事件になるようなレベルのことになってします可能性も)ことになってしまうでしょう。 こうならないためにも、理不尽なことをしてくるのに対して、脅かしてできないようにするしか双方の利益になる可能性がないので遠回しに脅かそうと思っているのですが、恐喝罪に問われるような脅かし方はするべきではないと思っているので、恐喝罪に問われない方法についてどなたか法律に詳しい方回答お願いします。

  • 非正規 お金を使わなくなった。

    僕は非正規雇用で働いています。 年収300未満の貧困層です。 年齢的に正社員は無理なので、このまま非正規雇用で働き続けると思います。 去年から生活を見直して、物を買わない、使わない、必要ない生活に切り替えています。 以前は職場で休憩のたびに飲んでいたジュースを一切やめ、ペットボトルに水を入れて飲んでいます。 弁当は毎日、ご飯、梅干し、ソーセージ3本のみです。 これを一年以上続けていますが、全く問題なしです。 洋服も一年に一回買うぐらい、そのほか毎月の支払いや出費も減らしに減らして かなり少なくなりました。 こづかいなんて、月一万使ってないと思います。 酒、たばこ、賭け事はもちろんやりません。 こんな生活ですが慣れれば普通に生活できますし、少ないながら貯金も増えてきました。 たぶん、こういう人は増えているんじゃないかと思います。 そこで思ったのですが、自分みたいな人が一人増えただけで 月数万の経済効果がなくなります。 経済効果がなくなるという事は、景気が悪くなるという事です。 これは結構問題なのではと思いました。 皆さんはどう思いますか? 自分は給料が少ないので、自己防衛です。

  • 相手を信じること

    男の人って彼女に信頼してもらえていないと分かると怒りませんか? またそれはなぜですか?それって理不尽なことではないですか? 私の側からしたら、特に知り合ったばかりの頃は相手を疑ってしまうものだと思います。肉体関係を求められれば遊びたいだけじゃないかとか、実は他につきあっている人がいるんじゃないかとか。 実際程度の差こそあれ、嘘をつく男の人は沢山いますよね。 だから相手を疑うのも悪いことだとは思いません。お世辞程度の小さな嘘ならまだしも、長年浮気を隠されたり、病気をうつされたりするのは相手を信じてしまったからであって、大人だったらたとえ好きでもそんなリスクは負う物ではないと思います。 嘘をついていないとしても、疑われたら怒るのは理解がなくありませんか? それに、自分が嘘をついたりして相手の信頼を失ったのに信じてもらえないからって怒るのも理不尽ではないですか? ここ最近のパターンとして、彼が出来ると私の側は相手を疑うのに疲れて、相手は疑われるのに嫌気がさして。といった形で別れてしまいます。実際信用できない人とつきあってしまったからいけなかったのか、私の側にももっと違う考え方や接し方ができたのか、よくわかりません。 皆さんのご意見をお伺いしたいです。

  • 薄情で自分勝手な妹に腹が立つ

    3つ下の妹が居ますが、その妹の性格が相当歪んでいて困っています。 もともと家庭が裕福ではないため、金銭的に苦労や悩みも多く、親に対しては育ててくれた感謝よりも、悩みを抱える境遇にある事への悲劇のヒロイン的な感情が先行しており、かなり被害妄想の強い状態だと思います。 それでも姉妹仲はさほど問題なく来ていたのですが(表面上だけだったのかもしれませんが)、妹が理不尽な事で切れるため、私も限界が来てしまい、1ヶ月ほど冷戦状態です。 誰が見ても妹が理不尽なため、私から謝る気は無く、妹が自分の理不尽さに気付いてくれるのを待っているのですが、全く反省する気配もありません。 例をあげますと(些細な事なのかもしれませんが)、 私が、妹が友人たちと写っている写真を見て妹の友人の容姿の欠点を指摘すると、怒り狂います。 別にこちらもあら探しをしてるわけじゃありません、率直に思った事を言ってるだけですが、友人の容姿をけなされるのが気に入らないようです。 でも、妹だって、私の友人を不細工だのなんだの、言って笑っていました(私が妹の友人をけなす前から)。 だから、私は、自分の事を棚に上げて私だけを非難する妹に腹が立ちます。 こういう、「自分の事は棚に上げて、理不尽に切れる」という事がとても多く、しかも自分の理不尽さに全く気付いてないようで更にたちが悪く・・・。 どうすればこの理不尽さがなくなりますでしょうか。 そもそも本人が気付いて反省してくれないと意味がないのですが・・・。