• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分自分の「我」が中心になっているのでしょうか?)

不倫関係における自己中心的な悩みと感情的な問題

manmanmannの回答

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.1

不倫であれなんであれ、その人が好きだからこそ見返りがほしいと思うのは人の心の動きとして当然です。 ってか、「我」がなけりゃ不倫なんてしてないんじゃないですか? 人のものだけど我慢できない。悪いと分かってるけど我慢できない。 あなたには最初っから余裕もないし、ただただ感情的です。 いまさらどうにもなりません。 そのまま、自分のエゴを自覚してあなたの人生と彼と奥さんの人生を食いつぶして生きるか、やめるか。どちらかです。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分勝手では?

    バツイチ彼(38歳)実家暮らしの方とお付き合いをして一年半。 先日の出来事。 いつもは、土曜日彼の仕事が終わってから、泊まりで会うのですが、日曜日に実家の倉庫の片付けをするから、それが終わる夕方から会おうとラインがありました。 私は、無理しなくていいよ~今週は会わなくても。と返信。 すると、会いたいから夕方から会おう!と言ってくれたので、日曜日の夕方から(時間は決まってない)会うことになりました。 日曜日当日、いつものように朝の挨拶ラインから始まって、午後は経過報告のようなラインが数件。夕方になっても終わる気配がない。 17時半頃、急いで片付けてる。とのライン。 会うために急いでくれてるのかな~って思ってしまい それから2時間後(19時半頃) 終わった~今日は会えなくなった。とラインが。 え?会わないの?と思い、結局会えないじゃん。と返信。 すると、今日中に終わらせたくて。めちゃくちゃ疲れた。と彼。 準備して、ひたすら待ってたのに、今日遅くなりそうだから、また今度会おう?とか言えないものなのかな、と。 あまりにも自分勝手なんじゃないかと思ってしまいました。 この次の日、彼は仕事が終わって20時頃から、趣味の釣りに行ってます。そして帰りは、夜中の1時。 趣味の釣りに行くのは何とも思わないですが、仕事で疲れてても、釣りには行くのね。と思ってしまいました。笑 そんな彼のこと、少し引いてしまいました。 みなさんはどう思われますか?

  • 自分の殻に閉じこもっている人は楽しいのかな

    自分の殻に閉じこもっている人は人生が楽しいのでしょうか。 誰かにせっかく誘われても予定が空いているのに断る。 時間があるときでも誰かと電話やメールやLINEもしない。 趣味は何もない。趣味を探す気もない。 上記のようにしてるから話をしても自分から他の人に提供できるような 楽しい話題は何もない。 こんな感じでは枯れてきませんか。 それと人生がある程度充実していないと仕事もうまくゆかないのではないでしょうか。 何か打ち込める趣味があっていつも1人でいるのなら有意義でしょう。 でも無趣味で休みの日は何もしないで過ごしていて、 誰かから誘われても断って、自分の殻に閉じこもっていて そのような人生を送っていて楽しいのでしょうか。

  • 自分のなだめ方

    彼氏は平日は仕事、週末は趣味の活動でいつも出払っており、自分からガンガン要求しないと構ってもらえません。。 ただ本当は、二人でこうしたいね、いいね、ということで出掛けないと、私の行きたいところに「付き合ってもらっている」感じで少し悲しい。 この気持ちをどうしたらいいのか悩んでいます。 この間彼の家に遊びに行った時は、彼は外には出掛けず部屋に居たのですが、ずっとPCや本に向かっているので、私は邪魔をしないように彼の部屋の整理整頓をしたり洗濯をしたりお茶を煎れたり本を読んだりして静かに静かにしていました。 夜も更けたのでベッドで本を読んでいると、一時間後くらいに布団に入ってきたのですが、おやすみも言わずに寝てしまいました。 朝は私の方が早いのでまだ寝ていて・・ 同棲しているわけではないのでせっかく会えた日がこれかぁとちょっと落ち込み、不機嫌になりました。 不機嫌になることが一番「邪魔」してると分かっているのですが、彼の朝ご飯をわざと作らなかったり(いつも作っていませんがその日は初めて自分のだけ作ってみた)、引きつった笑顔でまたね、と言ったりして出てきて、自分から嫌われることをして自己嫌悪。 年末年始は一週間ずっと実家に帰ると言うし、クリスマスは大勢で騒ぎたいねぇと言ってきのにも不満一杯で。 こういう不満持つことって良くあることかと思うのですが、どうしてますか?? 一人遊びは大分上達してきました。。

  • 彼にメールで気持ちを伝えるのは

    彼50代前半既婚者 私40代後半バツイチ 趣味で恋愛関係になりました。 一年です。 遠距離恋愛です。 毎週私が彼に会いに行きます。限られた土曜日一日だけです。 趣味が同じで共有する時間のデートはもっぱら趣味の時間です。 趣味の場所にはたくさん知り合いもいますから人の目もありますからそこで窮屈な問題がいろいろ出てきます。これは不倫なのですからあたりまえのことであります。 こういうことで一年が経ちます今、彼と意見が合わないことがいろいろ出てきました。 彼の言い分、私の言い分があります。 趣味の行きたい場所等、どちらかがおとなしくどちらかに合せて行かなければ一緒に過ごすことが難しくなってきました。。 どういう風に趣味の場所を行き来しようか?とこのような話し合いをしてもどうしても話がかみ合わない最近です。彼は俺に合せてほしいという感じですし。 今まで我慢していた分、私は彼に随分ひどいことも言った先日がありました。 彼にも「そんなおまえは好きじゃない」と言われました。彼に沿って行かないからです。 先週末に私も今までを彼に向き合っていろいろ話し込んで、空気がとても険悪な感じで土曜日も別れることにもなりました。 私が帰った日曜日から彼はまたそこをうやむやにふれないように電話やLINEをされます。 彼は二人のトラブルごとを電話やLINEではやめよう、そういうことはしない。といつも言われていますから普段と変わらない内容のやりとりになっています。 しかし、私はどうもしっくりいかず今の気持ちをメールで伝えようと思いますが、どう思われますか? 会った時に話すべきなのでしょうか? いつも堂々巡りなご質問で申し訳ございません。宜しくお願い申し上げます。

  • 趣味の人間関係と彼との関係について

    私40代後半バツイチ 彼50代前半既婚者 趣味を通して知り合い遠距離恋愛となりました。 9か月ぐらいです。 いつも週末に彼に会いに私が上京しています。 趣味を通してある女性Aさん(都内の方)がいらっしゃいます。Aさん既婚者です。 この方と趣味の場所で友達を通して私と彼に紹介されました。それから私はAさんとLINEで趣味の話で繋がっていました。Aさんは趣味にとても熱い方です。年も50代前半?な感じです。 LINEでも趣味を熱く語られる方です。 このたび、Aさんの所属の教室でイベントがあり人集めをしたいということで私の彼の知り合いに声を掛けて集めて欲しいからということでAさんが自分のLINEを彼に教えてあげてくださいと言われました。 その時にもなかなかAさんと彼のLINEがつながりにくく間に入っていた私は「じゃあこうしてああして」ということでAさんもイライラしながらようやく繋がり、そこで私もそのイベントに参加したいと思っていたのでその旨をAさんに話しましたら「あなたの好みな先生ではないかもしれない、云々」 普通そういう時ならば「行きましょう是非」という感じが返ってくると思っていましたので、ん??なんかいじわるっぽい気がして、Aさんに頼まなくとも私が単独で申し込んでいけばいいわ~ぐらいに思っていました。そして、何の話からかそれはそれはまたまた熱い趣味の話の語りとなりなんだかお説教なLINEがきました。Aさんも最後に「偉そうなこといってごめんなさいね」というぐらいの内容でした。 「何なんだろうこの人」っていう感じでした。 その時になんだか嫌な感じを受けました。それからぷっつりとAさんとのLINEのやり取りはなくなりました。 私はココを書いていますか゛もしかしたら私が以前送った内容でAさんが気分を悪くされていたからかもしれません。 Aさんとは趣味の話を長文でやりとりしていましたが私もAさんは年上の趣味も先輩なので失礼のないようには思いながらLINEもやっていたつもりが失礼があったかも??ということも考えられます。 彼から今度のイベントのことでAさんからこんなLINEが来たよ云々と私に見せてくれていました。 しかし、私はもうAさんとやりとりもないのでただ黙って「そうなんだね」とだけ言っていました。 そして、イベントは彼は仕事で来れなかったので彼は「先生やAさんと一緒に撮った写真送ってよ」とか「先生によろしく言っておいてね」とか指示されていました。 心の中で私はAさんとの接触はまずないなと思いながら・・・ 当日行ってみますとAさんとは別の彼の趣味仲間が先に声を掛けてくださったのでその方たちと写真を撮ったりしました。それを彼に送りました。彼の仕事終わりに彼に会った時に「実はAさんとはあなたのLINEを教える云々の時にトラぶった時なのか?Aさんは趣味に熱い方なので私がまだわかっていない分にいろいろとお説教らしきこともあったりで今まったく繋がっていないから今日のイベントの写真も一緒じゃないんだ」と話しました。彼は「そうか、あまり気にしないでいいんじゃないそれでいいよ」と言いました。 Aさんはこのイベントでも徹夜で団扇をつくったり、それはそれは先生を盛り上げておられました。 私はどちらかというとこういうことは苦手です。それとそこの趣味の教室に所属していませんし、旅行客でしかありませんからアウェイなところもあります。 やはり、地元の方で盛り上がっていらっしゃいますし。そこでのお知り合い同志は仲良くおしゃべりされていますが私は知り合いがほとんどいない状況です。どこの教室にいってもそれは当たりますです。地方から都会の教室に参加しているのですから そして、昨日月曜日に彼からAさんからイベントの全体写真とか来たよと写真を私にも送ってくれました。私はイベントに遅れて入ったのでその写真には入っていません。「どうしてお前がいないのかと思ったけどそうか遅れたんだ」「おれも行きたかったな」「この写真見れば見るほど悔しいよ」などなど彼は言っていました。 私は正直そんなに感激もなかったというところもあります。彼には「よかったよ」とは言いましたが。 そして、今回の質問でございますが、現在土曜日の趣味の教室にAさんが来たり来なかったりという状況です。いままで土曜日に一緒になったのは1回だけですが。 私はAさんがいる趣味の教室にいくのは気が乗りません。もしかしてくるのではないかと? もし、Aさんがいて話もしないのも彼もまた心配もするでしょうし。でも、みんなでワイワイと話すこともこちらも顔が引きつりそうです。 いままでは彼の隣で趣味の時間を楽しんでいましたが、Aさんがいれば仲いい感じでだいたい似たようなところに集まる感じになりそうです。そしたら、私は後ろの方でもいいとも思うのですがこれもまたいつも後ろに行かないのにAさんがいたら後ろっていうのもそれもまた不自然な話になろうかと。。。 教室に入るのも順番ですのでゆっくり後ろの方に並んで入るのでもいいかなと思ったり。 ここまで考える必要もないのでしょうか。??? 趣味の範囲のことでここまで考えるのは私としてとても窮屈です。 いつも取り越し苦労ということもあるようにその日のその時の流れに沿っていくのが良いでしょうか?? ちなみに、今回のイベントもAさんのことが気がかりでしたが、実際行ってみますと予期せぬ友達がいてその人たちと過ごしていましたし。 一言で言いますとAさんは意地悪な感覚を持ちました。優しくないと言いますか。 なのでもしかして会うかもしれないという状況まで考えて行きたくないのです。 彼は土曜日の教室はいつも一緒に、隣にいて みたいなことを言いますが、2/28土曜日の教室は今までになく楽しくない彼との時間であったのも確かです。 それならば違ったところで過ごして後で合流でも私はイイぐらいです。 でも、こんなことも彼にも言えず・・・ あとはいつも彼が週末の趣味の教室のチョイスをします。彼にいつも合わせます。 彼は馴染みある人がいるところでそこでの女の人たちとおしゃべりしたりするのが好きなので知らないところというのはあまり好きではなさそうです。私は特に旅行客な立場なのでいろんなところに行きたい。もっとたくさん教室があるのだからとおもっていたり。 私はいろんな教室のレッスンをただだ受けたいだけなのです。 なんか彼に合せていくのも今までは一緒に一緒にだったのが少し楽しくなくなってきています。 それから他の方にも怪しまれないように待ち合わせ場所も教室出たところでとか話すときは敬語でとか決めておかなければならないことがたくさんあることもここまでして一緒に教室にいく必要があるのかとさえ思います。 週末どうするのが一番良いのでしょうか。 これはAさんの云々の話よりも彼と私の仲がどうか???というところになるのでしょうか?? カテゴリの選択を不倫関係にすべきと言われるのかもしれませんが友達・仲間関係にさせて頂きます。ご了承くださいませ。

  • 上手に自分の気持ちを伝えるには

    付き合って1ヶ月位になる彼がいます。車で3時間程の距離なので、週末少しの時間で会っています。 ただ彼は仕事だけではなく趣味もかなり多い人で、いつも慌しく、そして会ってもかなり疲れています。 まだ付き合いも浅いので私は相手のことをもっと知りたいと思ってしまい少しあせってしまうのと、彼の時間のルーズさにかなりイライラしてしまいます。会えるわずかな時間なのに、ルーズにされると頭にきてしまう。 もう少し私に余裕があれば・・・と思ってしまいますが、どうしても気持ちに余裕が持てないんです。 この私の気持ちを彼に伝えたいのですが、いつもこのような大事な話をできないんです。過去にも自分の気持ちが言えなくて、我慢がたまり爆発するときはもう別れ話になっていることが多いので、今回はそれだけは避けたいのです。 いざ言おうとしても相手の顔を見ると「まあいいや」って思ってしまうし、話の切り出し方が良く分からないんです。 こんなことを言ったらうざいと思われるんじゃないかって頭をよぎってしまいます。 「あんまり細かいことを言わない」のが自分の良いところだと思っていました。その方が相手も自分も楽だと思ったから。だから私も「考えない」ようにしてきました。でも自分を変えたい!と思うようになってからは「考える」ようになってしまい、いろいろ気になるようになってしまったんです。 この心境の変化に自分もついていけてないのかもしれません。 何かアドバイス・ご意見をお願いします。

  • 自分勝手では?

    初めて質問させていただきます。 バツイチ38歳、外仕事をしている実家暮らしの彼と、一年半付き合ってる者です。 いつも会う時は、彼の仕事が終わる土曜日の夜から会って泊まります(車中泊)。 先日の金曜日の日のこと↓ 彼から『実家の倉庫の片付けをするから、土曜日の夜は会わないで、片付けが終わる日曜日の夕方から会おう』とラインをもらいました。 私は『無理しないでいいよ~今週会わなくても』と返信しました。 すると、『会いたいから日曜日の夕方から会おう』と言ってくれたので、日曜日の夕方から会うことになりました。 そして日曜日当日↓ いつものように挨拶ラインから始まり、午後は、経過報告みたいなラインが彼からきました。 しかし、夕方になっても(17時半頃)終わる気配がなく、『今急いで片付けてる』とラインがきたので、会うために急いでくれてるんだな~と思ってしまいました。 すると、『終わった~遅くなったから今日は会えない~』とライン。 え?会わないの? 私は会えると思って、作業が終わるのをひたすら待ってたのに。と思い なので、『結局会えないじゃん』とラインしてしまいました。 すると、『今日で終わらせたかったから。めちゃくちゃ疲れました。』とのこと。 いや、それ自分勝手じゃない?と思ってしまったんです。 会えないなら会えないで、なにかひと言、片付け遅くなりそうだから、今日は会うのやめよ?とか、言えないのかな~って。 こういう風に思う私は、短気ですかね、、、心が狭いのかなぁって、、、 取りまとめのない文章になってしまいましたが、読んでいただけると幸いです。

  • 彼に言って良かったのか心にとめるべきだったのか?

    遠距離恋愛です。 彼は50代前半。既婚者。成人された子供2人。 私は40代後半。×一 子供一人。 趣味がご縁で知り合ってから付き合うに至って8か月になります。 週末私の誕生日で同じ趣味を楽しみ。それから思い出の場所のレストランを予約してくれて。 私は週末いつも上京していますから宿に寄ってくれました。 彼は子供みたいな人。最近は特に自分を出してこられている感じもします。これを彼的に言えば「私といると自分が素直でいられる落ち着くんだ」ということらしいです。 本当に私にもよくもしてくれています。 丁度私の宿に来て愛してくれました。レストランで飲み過ぎて酔っていたこともあるので普通の会話としてだったのかもしれませんがその時に『もう一回してから帰る』という言葉を言われたときになんだかとても寂しい気持ちになりました。もちろん彼は家に帰らなければなりませんそれもよくわかっています。日曜日が早くから仕事だったので時間も気にしていたようでした。彼が良く言うのは『週末しか会えないからあった時にはたくさん抱きしめたいんだ』と。それが『もう一回』という話のないようだったのか?? 昨日は何も言わずに普通にいつもと変わらず彼と別れました。 その後私はいろいろいと考えてしまいました。 昨日も花粉症がひどくて薬も飲んでいたのでなんだか顔もいつものすっきりした感じはなく疲れていたような気もしました。 今日仕事が終わっていつものように電話をしてくれていろいろな会話の中『昨日は楽しかったね』と彼が話してくれたので『昨日は本当にいろいろとありがとう。最高の誕生日になった』とお礼を言った後に『でも一つだけ寂しかったのは・・』と先ほど彼が言った言葉を話しました。 それからのLINEは『俺は最低なことを言った 私を傷つけてしまった 本当にごめん』と いう内容になってしまいました。 私は彼も酔って眠たい花粉症で体調もすぐれなかったのかもしれない彼に話すべきではなかったのでしょうか。逆に私が自己嫌悪に陥ってしまいました。 私が言ったことでもめる原因を作ってしまう??? 私が心にとどめておくべきことだったのでしょうか?? それが大人というものでしょうか?? もっと彼を包み込んであげるぐらいの器量がないといけないでしょうか??? やはり既婚者ですからいろんなことがあります。 昨日も『俺の女房は胸も大きくて』なんて言われると私も返す言葉がありませんでした。 ※私が小さい分・・・・ 彼は何も隠し事をしたくないからなんでも話すと言います。 私が今回ご相談することでも彼に素直に話すとこんなにもおかしな状況に陥ってしまうというと私がこういうことも言わないでおくことが出来ないようであれば今後も難しいのでしょうか?? 彼は子供みたいな人ですから、彼と今後も上手くやっていくには私がもっと大きくならないとむずかしいでしょうか。。 それとも、こんな風に話をして解決していくというのはどんどん溝が出来ていくことになるのでしょうか??? 私は彼を趣味の仲間として最初知り合っています。それから彼のいろいろが好きになりました。 昔の様に趣味の仲間としてでも私は十分なところもあるのです。 仲間として出会って趣味を楽しみ、飲み会や食事を楽しむ。 彼の笑顔を見ていることができる。 好きな人が輝いている姿を見ていることは幸せな時間だから。 所詮彼は既婚者ですから終わりがくるのもわかっているから。 以前、彼に趣味の友達に戻るという話をしたときに彼は『それは俺は無理、もう趣味の場所にも行かないと思う』と言われました。 もう一度だけお互い心で恋をするのがいいのかとも思います。 どうぞ今回の事も私の告白は間違っていたのか? 今後どうしたらいいのか?アドバイスをお願いします。

  • 自分勝手な彼氏に。

    自分勝手な彼氏に呆れと疲れが出てきました。 いつも自分の話ばかりで あたしの話など一切聞きません 今まではちゃんと相手の話を聞いて 返事してましたが、 今はうんうんうんしか返事してません 付き合って2年ちょっとで ずっと一緒に住んでます 俺はよくてお前は駄目ってタイプです あたしは週に二回から三回仕事行っています 仕事は一日五時間です 遊びに一切行ってません 彼は遊びに行ったり飲みに行ったりしてます 彼は社長で時間もたっぷりあります 例えばこの前の話でいいますと あたしが実家に遊びに行くって話をしたら 日曜日は俺は県外に出掛けるから その日はちゃんと家に居て。と言われました だから土曜日ならOKと言われました 実はあたしは妹が居て歳がかなり離れており 妹は小学生で土曜日に運動会の予定でした でもその日雨が降るとの事で 彼氏に雨が降ったら 日曜日になるよって言ったら おれこの前日曜日は家に居て、と伝えたと思うけど、 などブチブチ言われました。 全てにおいてこんな感じの彼氏です 正直疲れました 顔色伺うのも気を使うのも嫌になりました

  • 自分がよくわかりません

    今の自分の状態と、これからどうしたほうが良いのか等 みなさんの意見をお聞きしたいです。 先週の土曜日の夜から日曜の夜まで彼氏といました。 彼は翌日も仕事があるので別れたのですが、そのあとから、何もしたくないという気持ちになり ずっと、PCと向かい合っていました。その間も特に楽しかったわけではなく、ただ癖でいろんなサイトを見て回っていました。 日曜の21:30頃チャットを始めたのですが、私のあまりなネガティブな発言に疲れたのでしょう。 23:20に「もう、寝るよ。これ以上話しても、お前のネガティブさは変わらない気がするし」 と言われました。 その時は、あぁ呆れられちゃったな。程度だったのですが、その後に「ごめん、言い過ぎた」というメッセージが来たあと 一気に感情が高ぶって、泣いてしまいました。 何が悲しいのかもわからなかったのですが、泣きながら、叫んでいました。 こんなことはおそらく初めてです。 そしてまた一気に元に戻り、いつもより冷めた感じになりました。 泣いて、冷めた間は5分ほどです。 これはよくあることなんでしょうか? 数日が経ちましたが、今でも急に沈んでしまったり、友達と話していても冷めてしまったりします。 今日は友達のところにおじゃましていたのですが、帰りに「駅まで送るよ」と言われた時に 「めんどくさいな、ほっておいてくれよ」と思ってしまいました。 今の自分の状態と、これからどうしたほうが良いのか等 想像で構いません。 みなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。