• 締切済み

引きこもり状態の相談

文系大学4年男です。もう一年大学に在籍ができます。 今の引きこもり状態から、どう就活を進めていけばよいかで悩んでいます。 学生課の職員やカウンセラーと相談しようと思うのですが、今までの事情は説明した方がいいですよね? 僕は元から対人恐怖な気質を持っており、大学の1年の終わりに馴染めなかったサークルをやめて、バイトは飲食のバックヤードで1年程勤めてました。鬱気味になりそれも2年の終わり頃に辞めてしまいました。2015卒の就職活動期は鬱で思うようにいかず、軽度のパニック障害のようになってしまいました。未遂まではいきませんが自殺企画も何回かして、それから引きこもりがちな日々を続けて今日に至ります。 特にカウンセラーさんには今までの事の経緯はしっかり説明すべきですよね?自分の今の状態から少しでも良くなりたいので。

noname#209326
noname#209326

みんなの回答

  • isana0024
  • ベストアンサー率22% (22/96)
回答No.5

相談者さんは鬱状態から抜け出したいと思っているということでよろしいですか? 今の状態をからよくなりたいとはどのような状態を考えていますか。 就職して働いたとしても世間的には良いと思われても、ご自身が働くことに価値を見いだせない状況がわかってるということですよね。 少しよくなりたい状態がどんなもので、それを本当に自分が望んでいるか確認していってはどうでしょうか? 今よりも毎日が楽しく感じられることを願っています。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.4

カウンセラーさんには勿論相談すべきですね。 確かに就職は一大イベントですが、まずは人生という長いスパンから考えて自身の体を万全にすべきです。 就職ができても、引きこもりがなおらなきゃどうしようもないかと。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

引きこもりと山籠もりは何が違うと思いますか? 何をやってきたか?という事だと思います。その期間に身体を鍛えましたか?本を読みましたか?資格を取りましたか? 精神的に不安定で「それどころでない」のはよく判ります。でも何かを身に付けなければ世の中には出ていけません。 世の中のほとんどの人は「根拠のない自信」と「ハッタリ」で生きてます。自信満々のフリをしていると不思議な事に周りが認めてしまうんですね。私の拙い社会人人生で痛感します。 自分を、正直に欠点だけを真摯に見つめていると引きこもりになったりします。 就職はしなければならない(その通りですけど)、大学出たから正社員じゃなければならない、バイトじゃ恥ずかしい、これらはすべて「他人の価値観」です。あなた独自の人生があったって良いじゃないですか? 今は無理なら短期バイトを繋いでいっても良いじゃないですか?バイトが1年しか続かなかったと捉えるか、1年も続いたと捉えるのでは雲泥の差です。そういう捉え方も少しずつ変えた方がいいと思います。 結果だけを短絡的にすぐに求めるのではなく、コツコツと何かを身に付けてください。あれもできない、これもできないと悩んでいるだけでは3年後も5年後も今と変わらないと思います。 カウンセリングを受けるのは良い事だと思いますが,でもカウンセラーが治す訳ではありませんよ。カウンセリングを受けようが、薬を飲もうが、対人恐怖を治すのは、あなた自身が人の中に入って、自ら話しかける事からしか始まりません。これが一番高いハードルなのは場面緘黙症だった私自身が一番よく判ってます。 カウンセリングを受ける事で「気付き」があるといいですね。 今が底なら上昇しかありません。大丈夫!私のように学校で話せなかったのが社会人生活35年にもなります。 ご健闘をお祈りします。

回答No.2

54歳 男性 大学のお金は親が出しているのでしょ? 親に学費甘えて、おまけに理由はわかりませんが引きこもり! 親は手暇かけて育てたのに、その子供が引きこもり 困ったもんだ 学校に行かないならやめなさいよ これ以上、家にいても仕方ないから自立の為に家を出ましょ バイトして生活しなさい バイト代で親に大学費用を返す努力をしましょ それがあなたに出来る親孝行です 体が不自由だけど、それでも頑張っている人が沢山います 目が見えないけど、ピアノで頑張ってる人 ダウン症だけど、書道家の人等々 あなたは体に障害がありますか? 元気な体を持っていますよね? もったいないと思いませんか? 今日は良い天気です 海を見に行きましょ 海に向かって大きな声で叫びましょ 自分がちっぽけに見えたら成功 私も何度海に向かって大声で叫んで泣いた事か 大声で声を出しながら泣きなさい すっきりするから 気分が落ち着くと引きこもりのおろそかに 気が付きます 温かいコーヒ飲んで気分が変わったら 大学に行くのか、やめるのか じっくり考えて下さい 明るい未来は自分で作るしか有りません あなたはこれだけは人に負けないと言う事 ありませんか? それを活かせる仕事を見つければ良いのですよ 今日は良い天気です 行動しましょ

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

精神科の病院に行って、まず医師の診断を受けて下さい。この引きこもりも精神科の病気が大きく左右している可能性があります。この精神科での病気がある程度良くならないと就職しても恐らく対人関係でつまずく可能性があります。また、引きこもりは幼い頃からの家庭環境に問題があったと思います。小学校高学年から中学生、高校生の頃を思い出して下さい。「反抗期」はありましたか?「父親との関係」はどうでしたか?コミュがとれていたか?これらが引きこもりの原因になる。と言われています。 病院へ行って相談も良いし、お近くの心療内科でカウンセリングも良いです。とにかく専門家(医師)の意見を聞いた上で次のステップに進んで下さい。まだ若いのですから病状が良くなる要素は充分にあります。これらの病院の費用は大学生の小遣いよりもっと少額で済みます。また外来通院が長いと費用が安くなる申請もあります。更に「国民年金」だけ何とか掛けておいて下さい。長期の通院になった場合には「障害年金」が受給されます。とにかく早く医師の診断を受けて下さい。元精神科病院職員

noname#209326
質問者

お礼

回答ありがとうございました。まずは大学のカウンセラーにかかりたいと思います。 幼少期の家庭環境については特に思い当たることはありません。ただ家庭環境には問題があると思います。 反抗期はありませんでしたね。父親との信頼関係はあまり無いですね。1つ気になることがあるのですが、治療に当たって家族には黙ってもよろしいでしょうかね?今の現状を家族に知られたくないので、知ったとたんどんな風な対応になるかは目に見えてるからです。

関連するQ&A

  • 引きこもりからの就活

    文系大学4年男です。もう一年大学に在籍ができます。 今の引きこもり状態から、どう就活を進めていけばよいかで悩んでいます。 学生課の職員やカウンセラーと相談しようと思うのですが、今までの事情は説明した方がいいですよね? 僕は元から対人恐怖な気質を持っており、大学の1年の終わりに馴染めなかったサークルをやめて、バイトは飲食のバックヤードで1年程勤めてました。鬱気味になりそれも2年の終わり頃に辞めてしまいました。2015卒の就職活動期は鬱で思うようにいかず、軽度のパニック障害のようになってしまいました。未遂まではいきませんが自殺企画も何回かして、それから引きこもりがちな日々を続けて、今日に至ります。 特にカウンセラーさんには今までの事の経緯はしっかり説明すべきですよね?自分の今の状態から少しでも良くなりたいので。

  • 34歳の無職ひきこもりです。

    初めまして、現在34歳の無職ひきこもりです。 今まで、会社はちょっと勤めてはすぐ辞めてひきこもり、ちょっと勤めてはすぐやめてひきこもりを繰り返してきました。 視線恐怖症と対人恐怖症が原因で今まで仕事が長続きしませんでしたし、今後、勤めても長続きしないのではないかという不安があります。 ただ、それ以前に現在は、ひきこもりにどっぷり使ってしまい、外にでるのがおっくうで外に出ることができません。 前職を辞めて1年経ちますが、今回は、ひきこもりから抜け出せそうにありません。 自分の将来が不安で不安でなりません。 ネットでも30過ぎのひきこもりはなかなかいないみたいで、自分だけなんじゃないかと不安です。 どうしたら引きこもりから抜け出せるでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 21歳の引きこもりの息子をどのように扱えばよいのか。

    中2の二学期より、対人恐怖症を言う神経症のため、引きこもり、その間、色々な神経科や、カウンセラーなどを回り、3年前に大検をとり、今は、コンピューター専門学校の2年生です。京都にマンションをかり、すんでいます。好きな科目2-3科目しかとれづ、長続きがしません。漫画、ゲーム、インターネットなど、昼夜逆転によくなります。最初は、怠け、怠惰、無気力、甘え、など、一般的常識的なことばかりで、息子を責めてきたように思いますが、やはり息子が一番しんどいかもと言う気持ち担っています。でも、このままいつになっても卒業できませんので、学校を辞めさそうと思っています。何せ、年間生活費を入れると、大金が要り、又、主人からは、お前が甘やかしたから、99%お前の責任だといわれ、離婚を迫られていますので、一体どのようにして、子供を自立させることが出来るのか、毎日心がつらくて、困っています。大阪で、斉藤環先生のような信頼でき、引きこもりの子供の気持ちをわかってくれるような、神経科の先生をどなたか知りませんか。教えてくだされば助かります。

  • ひきこもりをなんとかしたいのですが・・・

    いつもお世話になっています。 前にも、ひきこもりについて相談させてもらった者なのですが、今もひきこもりが続いていて悩んでいます。前よりかはちょっとは外に出れるようにはなりましたが、やはり人が怖かったりして、いまだひきこもり状態です。もう、1ヶ月半くらいです。 母に相談したのですが全く理解してもらえませんでした。1人暮らしがしんどいので、しばらく家に帰りたいと言っても駄目だと言われました。それから毎日、電話がかかってきて怒られます。他にも、姉や他の同い年の子と比べられて、なんでそんなんなのとか、きちんとしろとか色々言われます。 自分でもこのままではいけないとは思っているのですが、やっぱり、出来なくて… また、今、大学3年なので、将来のことなどを考えると余計につらいです。 なんか、最近は死にたいとかも思ったりもするのですが、でも、実際には死ぬことなんて出来なくて、お酒をがぶがぶ飲んだりしています。 長々とまとまりもなく書いてすみません。でも、なんか誰かに聞いてほしくて書きました。良かったら回答ください。宜しくお願います。

  • 簡潔にまとめますと・・私は今ほぼひきこもり状態のニートという情けない状

    簡潔にまとめますと・・私は今ほぼひきこもり状態のニートという情けない状況にいていろいろと悩んでいるのでこちらに書き込むことにしました。 去年の3月頃から自室にこもりがちになり、外出が怖くなりました。大学4年になってから学校にも行かなくなり、一時はもう卒業は無理だという状態でした。ですが家族や友人や大学の先生、カウンセラーさんと話すことで希望感のない真っ暗闇、諦めのようなものだったのかな・・そんな辛い時期は脱し、この春なんとか大学を卒業できました。 その間気分が落ち込むことや、もう駄目だと思うこともあり、卒論を始めるのも遅れていたため大変でした。ですが踏ん張って周りの支えもあってやりきりました。この経験で悩む期間は私に必要だったんだと感じたり、何かをやり通す達成感を強く感じてとても明るく考えられることができました。 しかし・・もう一歩が踏み出せないのです。 就職、教習所、新しいことへの挑戦・・やはりまだ怖いのです。 普通のことが普通にできない自分・・肯定できない、好きになれない、自信を持てない・・ ちなみに家族や仲のいい友人との外出は大丈夫になりました。外食は苦手・・異性も苦手・・ 長々と書きましたが私がお聞きしたいことは大きく次のようなことだと思います。 (1)どうすれば自己肯定できるか (2)一歩踏み出すためにできることはどんなことか (3)人と深く関わることへの恐怖はどうしたらなくなるか、なぜ怖いのか・・ (4)同じような方いますか? (5)気になる人がいても自分の状況を考えると・・こんな女の子に恋する資格あるかな・・・迷惑?? (6)こんな私にヒントを下さい。お願いします。(ひきこもり脱出などの) (7)その他ご意見。 長文失礼しました。(1)~(7)のどれか一つでもいいのでいろんな方のご意見お待ちしてます。 逆に私への質問をしちゃってもかまいません。よろしくお願いします!!

  • 半引きこもり状態から脱するには?

    こんにちは。 半引きこもり状態が続いて長いです。 現在大学5年目なのですが、在学中1、2年目は友達と 酒を飲んだりして騒いでいたのですが、そのうちそう いうことからも遠くなり、最近はもっぱら本を読んだり、 数ヶ月単位で世界を旅をしたりしています。日本であまり 継続的に生活をしていないため友達がほとんどいません。 大学に行ってもほとんど独りで過ごしています。 問題は、 1.友達が少ない 2.23年間恋愛経験が無い。 です。 人と話しをするのはとても好きなのですが、そのような 状況をなかなか日常生活で作ることができません。 そういう寂しさも原因で海外に逃亡してしまうのだと思います。 どうか、このような状況の改善方法を知っている人がいましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 引きこもりとパソコン

    従姉妹が9年引きこもりの生活です。今や家族とも口は聞かず、顔も合わせず状態のため当然親類の私でもダメ。友達も今は皆無らしいです。 情報網と社会勉強意欲のためパソコンを使わせるべきと、ある引きこもりサイトのカウンセラーが書いていました。 パソコン購入当初は率先して使ってたようですが、間もなく引きこもりに。今はリビングにあるのでまったく入ってこないとのこと。家族は賛否両論みたいです。実際のところどうなんでしょう。 部屋にパソコンを置いてよいものかどうか… 社会生活スキルへの意欲になるか、ただの遊びになるか…叔母は自分の仕事のデータ入力を手伝ってほしいと(勤務先にはそんな仕事はないらしい)わざと頼んでみるのはどうかなと言ってますが。アドバイスお願いします。

  • 両親は私を引きこもりではないと言います。

    こんばんは。よろしくお願いします。 私は引きこもりなのか、引きこもりじゃないのか、ご意見を下さい。 15才~19才まで、一度も外に出ませんでした。この間は両親も引きこもりだったと認めています。 20才~現在まで、多くて一月のうち外出4回、少なくて三月のうち外出1回です。 私自身は完全な引きこもりだと自覚しています。 両親は、私が一番酷い時期15才~19才が印象に残り過ぎているらしく、現状を「完全とまではいかないが、回復した。外に出ようと思えば出られるんだから引きこもりではない」と言います。 両親にとって引きこもりの定義は「外へ一歩も出ない・怖くて出られない(私の十代の状態)」だそうです。 「私は人格障害が原因で自己愛のもとに現実から逃げて引きこもりになった。対人恐怖症かも知れないし、現状のままではいけないと思うから、今一度手助けして欲しい」と両親に説明するんですが、否定されて困っています。「私の人格に問題がありそうだ」と言っても、引きこもりであること自体を認めてくれません。 病院を受診したいのです。 情けないですが、両親のサポートが必要です。 私の問題を両親には一番に分かって欲しいと、甘えた感情が捨てられません。 私一人が必死で説明しても分かってもらえなかったので、他人様の意見なら認めざるおえないと思い、世間では私の現状を引きこもりと呼ぶんだと両親に知ってもらう為に質問しました。 けっこう困っています。(笑) もう両親は就寝しましたが、つい先程まで話し合っていました。 ご意見、回答を頂けたら両親に読んでもらおうと思っています。 分かり切った質問でお手間を取らせて申し訳ないですが、できれば回答をお願いします。

  • 引きこもり

    今年大学1年になったのですが、悩みというか困ってることがあります。それは、私が引きこもりであることです。引きこもりといってもちゃんと学校にもいっています。4月ですから欠席もいまのところないです。母からは 今年大学1年になったのですが、悩みというか困ってることがあります。それは、私が引きこもりであることです。引きこもりといってもちゃんと学校にもいっています。4月ですから欠席もいまのところないです。母からはよくバイトに行けとか外で遊んで来い家に18歳の子がずっといられるのはいやだ、彼氏をそろそろ作ったほうがいい等言われるのですがバイトをしなくてもバイトと同じくらいケータイやPCで稼いでいるのですが駄目でしょうか。母にお金は外にでて稼ぐもの、そんなやりかたでいいのかと言われます。 また私は友達と遊ぶのは楽しいのですが外で遊ぶより、家でのんびりと好きなことをやってる方が好きです。 それに私は男嫌いで過去に男子といろいろあって嫌いになり今でも付き合いたいと思わず自分の周りの子を見ていて、どうして付き合えるんだろうと思っていたりしています。こんな私はおかしいのでしょうか。

  • 引きこもりついて 行くべきか迷ってます。

    引きこもり支援について質問です。 私は元々対人関係が苦手で、常に悩んでました。 しかし寝込んだりすることはないし、学校はいじめにあっても通ってました。 学校を卒業してバイトの面接を沢山受けたりしましたが全く受からず引きこもりになりました。 4年たった今、知り合いに勧められた引きこもり支援に2か月前から通い始めたんですが(グループワークしたり。週に二日でだいたい一回一時間くらいです)向こうから話かけてこないし、こちらから話かけても反応薄いし、正直あまり面白くありません。 後そこに通うようになってからか、異常なほどに気分が不安定になり嫌な気持ちになり体調も崩したりしたので、初めて心療内科に通院するようになりました。 先生には行っても行かなくてもどちらでもいいと言われたんですが....... これって人に慣れてないからこうなったのか、面白くないから体調崩したのかがわかりません。 これからどうしていけばいいのかわからなくて... 経験談やアドバイスあればお願いします。