• ベストアンサー

訳を見てください。

訳を自分なりに訳したので見てください。お願いします。 The East End has changed a lot-the docks and factories have largely closed and the East End has become much more middle class. But the West End has not changed. It is the area of central London which tourists know best, with its parks, department stores and famous building like Buckingham Palace. 東の端は、たくさん変化した。船の修理施設や工場が主に閉鎖され、ましてや中流階級にもなりました。しかし、西の端では、変化はありませんでした。ロンドンの主要な地域で観光客は公園やデパート、そして、バッキンガム宮殿のような有名な建物など何をすべきか良く知っています すみませんがお願いします。

noname#81638
noname#81638
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.1

最初の訳は合っていますが、後半がちょっと違います。 tourists know・・ with(1)parks, (2)stores, (3)famous building ですから、「(1)や(2)や(3)でよく知っているロンドンの中心」ということでしょう。 また、EAST ENDなどは地名でしょうから、そのままでいいと思います。 イーストエンドは随分変わった・・・船の修理施設や工場は広く閉鎖され、むしろ中流階層の住む地域になった。 しかし、ウェストエンドは全く変わっていない。 今もウェストエンドは、公園やデパート、バッキンガム宮殿のような有名な建物で観光客に知られるロンドンの中心である。

noname#81638
質問者

お礼

ありがとうございます。 訳し方も勉強になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

>The East End has changed a lot-the docks and factories have largely closed and the East End has become much more middle class. But the West End has not changed. It is the area of central London which tourists know best, with its parks, department stores and famous building like Buckingham Palace. 東の端は、たくさん変化した。船の修理施設や工場が主に閉鎖され、ましてや中流階級にもなりました。しかし、西の端では、変化はありませんでした。ロンドンの主要な地域で観光客は公園やデパート、そして、バッキンガム宮殿のような有名な建物など 大まかに意味は取れていると思います。 The East Endはイーストエンド、でいいです。 ロンドン東部の商業地、湾岸地帯のことを指します。 (西はThe West End) [イーストエンドは随分と変化した。船の修理施設や工場は、大部分が閉鎖された。そしてイーストエンドはさらに中流階級の街となった。しかしウェストエンドはあまり変わっていない。それは旅行者にもその公園やデパートやバッキンガム宮殿の様な有名な建物でよく知られているロンドンの中心地なのである] と訳してみました。

noname#81638
質問者

お礼

ありがとうございます。 全ての質問に答えてくれてありがとうございました。

noname#6858
noname#6858
回答No.3

意味が分かってるようなので上出来じゃないかな。 こなれた日本語にできるかは別の問題だけどね。

noname#81638
質問者

お礼

ありがとうございました。 後は良くなるようにがんばります。

  • easylife
  • ベストアンサー率48% (64/132)
回答No.2

no.1さんが最後に書かれた和訳のうち、最後の1文を、私は別なふうに訳してみたいと思います。 「それは、公園やデパート、バッキンガム宮殿のような有名な建築物で旅行者によく知られている、セントラル・ロンドン(ロンドンの市街地)である。」 昔、この場所が「公園や……建築物」で知られていたかどうかについては不明のままとなるように、訳してみました。

noname#81638
質問者

お礼

ありがとうございました。 訳し方はいろいろあるんだなと思いました。

関連するQ&A

  • 訳を見てください。

    タイトルが同じものがあるのは、書ききれなかったのでもう1つ投稿しました。訳はこれでよろしいでしょうか。 Although South London is much bigger than North London, most people want to live in North London because it has much better shops, entertainment and public transport. There is another way of looking at London. There are the East End and the West End. The East End was near where the Thames met the sea, and so most docks and factories were there. It was the working part of London. The West End was where the richer people lived. 南ロンドンは北ロンドンよりもはるかに大きいが、北ロンドンには南ロンドンよりも多くの店や娯楽施設があり、公共輸送機関もあることから、人々は北ロンドンに住みたいと思っている。もう1つ別の点でロンドンを見れます。それは、東の端と西の端です。東の端では、テムズ川と海が合流しており、更に多くの船の荷役や工場があります。それはロンドンという働く場所でした。西の端では、金持ちの人が住んでいました。 お願いします。もう1つ投稿します。

  • 訳を見てください。

    英語の教科書の訳を見てください。自信がありません。 The present Prime Minister is Mr John Major. The Prime Minister before was Mrs Margaret Thatcher, the first woman Prime Minister in British history. In the centre of London there are several famous buildings Connected with government. There is the Palace of Westminster, where Parliament sits. Its clock is called Big Ben, and makes perhaps one of the most famous sounds in Britain. The Prime Minister lives nearby at a house called Number Ten Downing Street. But better known is the London home of the Queen-Buckingham Palace. 現在の総理大臣は、ジョン・メージャーです。以前は、マーガレット・サッチャーでした。彼女は、英国の歴史の中で初代の女性の総理大臣でした。ロンドンの中心では、政治に関係のある有名な建物がいくつかあります。国会が開かれるウエストミンスター宮殿があります。ビッグベンと呼ばれると慶賀作る音は、ひょっとすると、英国のとても有名な音の一つになっている。総理大臣が住んでいる家の近くには、ダウニング街10番地と呼ばれるところがある。しかし、女王の家のロンドンには、バッキンガム宮殿がある。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 和訳したので添削お願いします。

    As william Howells expresses it,there is,in a way,less difference between Buckingham Palace and a cave with a fire near the entrance than there is between a cave with a fire and a cave in which nobody knows how to make a fire william Howells が言うように、バッキンガム宮殿と入り口近くにある火がある洞窟との違いは、火がある洞窟と火のおこし方を知っている人がいない洞窟との違いより、小さい。 ○直訳すぎるでしょうか? ○3行目の「there is」 と「between」の間には「difference」が省略されていると考えていいのでしょうか? ○in a way の訳し方をお願いします 先ほどは失礼しました。

  • 和訳お願いします。

    和訳お願いします。 In modern timees , with the motorcar and the airplane, the desert may be said to have been conquered so far as travel is concerned . But it has been conquered in other ways. The send of the desert , blown by the winds , advances yard by yard over the cultivated fields. Many lands that once were cultivated have been changed into deserts . Sand covers the wells and canals that once watered fields . This has largely been caused by the scarcity of rainfall 長文すいません。 お願いします

  • 名詞の後に置かれる形容詞

    英語と日本語では語順がまるっきり違いますが、原則的には形容詞は名詞の前に置かれるという点では共通していますよね。そこで、ロンドンについて説明の一文です。 From the East End, the old docklands and home of the true Londoner, to the West End with its theatres, cinemas, and glittering night-life, not forgetting the cosmopolitan Soho ― originally a French quarter and now packed with restaurants offering every kind of cuisine imaginable(though rarely English), London is a vast, bustling, exciting city so full of life that it is easy to forget that it has been destroyed at least four times. そこで質問です。cuisine imaginableの部分は なぜ 形容詞が名詞の後に置かれているのでしょうか?

  • look set to do~ について

    英文解釈の問題集に次のような例文と訳例が載っていました。 Farming has changed and developed rapidly over the last few decades, and looks set to continue to do so. (農業経営はここ数十年の間に急速に変化し、発展してきた。 そして、今後もそうし続けるように思える。) 解説に、ここでの looks は名詞ではなく動詞で、set to do は「~する状態にする」という意味だとありました。 動詞の look の後ろにいきなり set to do がくることは可能なのでしょうか? ここにおける look と set の用法をお教え下さい。 よろしくお願いいたします。  

  • 自作パソコンのセットアップで「CPU」がおかしい!?

    今回初めて自作パソコンを組みました。 それで、いざBIOSのセットアップというところで、以下のメッセージが出て困っています。 電源を入れ起動すると・・・ Primary master hard disk file Worning! CPU has been changed. Please re-enter CPU senttings in the CMOS setup and remenber to save befor quit! このようなメッセージがでます。 CPUをセットしなおしてみたり、CMOSをクリアしてみたりとしたのですが 一向に変化がありません。 マザーボードはギガバイトのGA-8GEM667Kで、CPUはセレロン1.7GHzです。 あまりパソコンに詳しいわけではないので、なるべくわかりやすく教えていただけたら、本当に助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 何回か起動ボタンを押しても起動せず、たまに起動したときに表示が・・・

    PCはNECのVALUESTARで型番はVR500/Cです。 起動ボタンを押しても一瞬ランプがつくだけで起動しません。 しかし何回か押しているとつくときがあります(何十回やっても無理なときもあります)。 そのときに以下の表示が・・・ (CO12 BIOS 253A2000) Main processor : Intel(R) Celeron(R) CPU 2.93GHz(133x22.0) Memory Testing : 516096K OK + 8M shared memory IDE Channel 0 Master :Maxtor 7B250S0 BANC1G10 IDE Channel 0 Slave : NONE IDE Channel 1 Master : MATSHITADVD-RAM SW-9584A B102 IDE Channel 1 Slave :None Warning!CPU has been changed. Please re-enter CPU settings in the CMOS setup and remember to save before quit! F1 : Cancel F2 : Setup で、F1を押すと何の変化もなくデスクトップがひらきます。 このパソコンはもう寿命なんでしょうか? 改善するとしたら何をすればいいですか?

  • 和訳お願いします。

    Gamers will not be the only ones to benefit. Police forces and other law-enforcement agencies have shown an interest in using thought-reading technology to replace lie-detector tests. Similarly, medical researcher believe that the technology could be used by patients to control the next generation of prosthetic limbs, or to give stroke victims new ways to communicate. Emotiv says it is encouraging such applications by giving third-party programmers access to its software development tools. All of which represents a new era for video games, according to Mr Iwata. Once regarded as the enemy of society for encouraging violence, games will continue to become more mainstream, competing more fiercely with Hollywood film studios and other traditional forms of entertainment for consumers' time and attention. “With the launch of Wii we began to expand the definition of the video game. Stroking puppies, training your brain, cooking, even measuring your body weight―all of this we've included in the category of video games.” Most analysts agree that Wii's success has changed the industry: a year after its launch in November 2006, it had become a phenomenon of pop culture, largely because of Mr Iwata's strategy of trying to win non-gamers as customers. よろしくお願いします。

  • 長文の和訳を至急お願いいたします!

    Carbon trading has its roots in the Kyoto Protocol. This is the international agreement to reduce levels of industrial gases believed to cause climate change. Many scientiste link warmer temperatures to carbon dioxide and other pollutants. Carbon dioxide enters the atmosphere when oil and other carbon-based fuels are burned. Under the Kyoto Protocol, companies have an allowance. This is the amount of carbon dioxide they are permitted to release. Companise can go over their limit. But they must buy credits from companies that have more than they need. These are compaines that have not used all oh their allwance. Each credit permits the holder to release one ton of carbon dioxied into the atmosphere. Carbon credits have been traded unofficially since 2003. Since then, the price of a credit has risen by about 40 percent. The European Union will soon require factories and power stations in the twenty-five member countries to use the system. A program called the European Emissions Trading Scheme took effect on January 1st, 2005. Only companies in industries that produce large amounts of carbon dioxide must take part in the system. But anyone can buy carbon credits in financial markets. Other exchange in Europe have also started trading the credits. Experts say the market could grow to $1,900,000,000 by 2010. A group of companies created the Chicago Climate Exchange in 2003. But carbon trading in the United States is not based on legal limits, as in Europe. About one hundred thirty nations have signed the Kyoto Protocol. The United States has not approved it. This is largely because big developing countries like China and India are not required to make the same cuts as wealthier nations. But enough nations have approved the Kyoto Protocol for the teraty to take effect. It aims to reduce the amount of carbon dioxide produced in the world to levels below those recorded in 1990. This supposed to happen by 2012. エキサイト翻訳などは使わずにお願いします。 スペルミスがありましたら、お知らせください。 急ぎなのでわがままですがなるべく早く回答をくださると嬉しいです。