• 締切済み

前回質問の年末調整

前回質問しました年末調整、確定申告ですが、そろそろ確定申告時期なので会社に去年1年間の源泉徴収票を依頼したのですが、7月の時点(7月から会社の社会保険にはいりました)で渡したけど。といわれました。源泉徴収票は去年1年間のものがいると思ってたのですが。(1年間の収入や7月から引かれている税金の金額が記入されたもの) それとも1月から7月までの源泉徴収票で申告にいくのでしょうか?12月の給与明細がないのでよくわからなくなりました。(1月から7月までは国民健康保険払ってました。国民年金は支払猶予で払ってません)

みんなの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.4

再びNo.1です。 もし、年末調整されていても、1月から7月までは自分で国民健康保険を払っていたので、その分は会社には何も提出していないので、申告に行くべきなのですよね?> 年末調整の用紙を提出したなら、会社は年末調整するのが普通でしょう(先ほどは書き忘れましたが… ^^;)。この時に国民健康保険も記入しておけば(これ以外に控除するものがないとして)、年末調整だけで完結したんですがね。それをしなかったということですので、確定申告の必要がありますが、還付金が要らないなら申告しなくても問題ありません(手間と還付金額を天秤に掛けて判断)。要は、税金を多く払う分は問題なく、足りない時は脱税になるだけです。なので、もし会社に提出した扶養者の数より、年末時点でこれが減っていた場合は追加で納税しないといけないこともあるので確定申告した方が良いことになります。これは、毎月天引きされる源泉所得税が収入と扶養人数で一律決まるからです。 https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2013/01.htm 確定申告の手間を省くなら、“平成26年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書”の右下、社会保険料控除の欄に記入するべきでしたね。なお、証明書の類は必要ありません。 これは、この申告書の裏の説明にも書いてあります。 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h26_05_03.pdf https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_05.htm

hirohiro4633
質問者

お礼

なるほど!やはりそうですか。国民健康保険は1月から自分で払ったのは3万ほどなので、還付金も大した金額ではないかなと。申告しない場合、市民税等が高くなるということはないでしょうか?

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

1月の給料日に明細書と一緒に同封されているはずですが。会社が年末調整するしない関係なく。そもそも、貴女の会社では年末調整やってくれるのか、他にも社員いるんだろうから聞いたらいいんでねぇか?源泉徴収票は1年分です。12月までの。これがないと証明出来ません。ところで、昨年の7月以前は働いたことあるの?申告するなら、それも必要です。バイトでも。

hirohiro4633
質問者

お礼

昨年は1月からずっと今の会社です ありがとうございました

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

No.1です。 昨年12月に今の会社に年末調整の紙を提出したのですが、結局調整はされてないということでしょうか?> されてるかどうかまでは、会社の経理の人とかでないと私には知りようがありません。ただ、会社が発行した源泉徴収票を見れば年末調整されているかどうかは分かりますよ。されていれば所得税が正しい金額になっていますし、されてなければ“年調未済”と書かれて(印刷されて)いるはずですので。 あと源泉徴収票って言えばすぐもらえるものですか?> 会社には発行する義務があるので、発行自体は拒めません。すぐに貰えるかどうかは会社次第で、事務処理にどのくらい時間が掛かるかどうかです。これも他人には分かりようがないので、会社に聞くしかないでしょう。 ところで源泉徴収票はなぜ必要なのでしょうか?質問文では『確定申告の時期なので…』とあるので、確定申告に必要だという前提で回答しています。例えば、医療費控除とか寄付金控除、住宅借入金等当別控除の初年度とかです。これらは年末調整では控除出来ませんので、確定申告が必要になります。

hirohiro4633
質問者

お礼

わかりました とにかくまず、源泉徴収票を確認してみます もし、年末調整されていても、1月から7月までは自分で国民健康保険を払っていたので、その分は会社には何も提出していないので、申告に行くべきなのですよね?

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

所得税は1/1~12/31の収入で区切るため、この期間に貰った収入を全て申告しないといけません(去年の収入を申告するなら、去年の源泉徴収票が必要)。途中で会社を辞めたとかでなければ、源泉徴収票を貰えるのはその年の12月か翌年1月の給与支給日辺りかと思われます。おそらく7月に貰ったのは住民税の通知書か何かでしょう。住民税は前年の所得で決まり、翌年の6月から1年間納めることになります。特別徴収なら、会社から住民税の金額が書かれた通知書を貰うのが普通ですので。 還付申告ですかね?もしそうなら2/16を待つ必要はなく、年明け早々から可能ですよ。2/16からは税務署が混み合うので、出来れば今のうちに行くことをお勧めします。 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q02

hirohiro4633
質問者

お礼

昨年12月に今の会社に年末調整の紙を提出したのですが、結局調整はされてないということでしょうか?あと源泉徴収票って言えばすぐもらえるものですか?

関連するQ&A

  • 2社からの給与・年末調整と確定申告について

    主人が1月から4月まで日給のアルバイトをしていました。その際、所得税等は引かれず給与をもらっておりました。源泉徴収票もありません。とっても小さな会社で各種手続きは個人でやる感じです。(昨年1年間も同じ仕事で今年3月に自分で確定申告をしました。国民健康保険や厚生年金も自分で払っていました。)5月からサラリーマンとなり給与をもらっています。前職の源泉徴収票がないので、会社から5月から12月分で年末調整をしますと言われたそうなのですが・・・ 2社の源泉で年末調整をするのが普通のようですが、これでは間違いですか?間違いの場合は修正できるのでしょうか? 又、自分ではアルバイト収入分の明細と現在の会社の源泉徴収票で確定申告はしようと思っているのですが、これが正しいのか良く分かりません。 どういった手続き&申告をするのが正しいのかを教えていただけると助かります。

  • 年末調整なし・・・確定申告はどうなりますか?

    年末調整をしてくれない・・・確定申告の方法を教えてください。 現在、2箇所で働いています。 ひとつはA社で、毎月10万円ほどの給与で、そこから国民健康保険と雇用保険、厚生年金を引かれています。(計2万円弱) もうひとつはB社で、業務委託という形で月1~2万円ほどの給与で、保険料等は何も引かれていません。 主な収入がA社なのですが、小さい会社で、こちらからは給与明細ではなく領収書で毎月の給与を受け取っています。 領収書には受け取った日付と住所、名前を書いています。 源泉徴収票や年末調整などは作ってくれません。 一方、B社からは源泉徴収票をいただく予定です。 確定申告を自分でする場合、2箇所の源泉徴収票が必要かと思いますが、どのように書けばいいでしょうか? A社はおそらく私の給与を「雑費」のような形で処理していると思います。 私が確定申告するとA社側に迷惑はかかるでしょうか? 「今まで雇った人は確定申告してない」と言われました。 確定申告しないとすると、国民健康保険の線からばれるなどということはありますか? 生命保険会社から、年末調整用の書類が送られてきていますが、A社に渡したほうがいいですか? それとも、確定申告時に自分で添付したほうがいいでしょうか? 確定申告はするつもりですが、いろいろと考えすぎて頭の中が整理できていません。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 年末調整??確定申告??

    無知ですいません。 現在、フリーターをしています。 で、バイト先から、 (1)・・・『平成18年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』 (2)・・・『平成18年分給与所得退職所得に対する所得税源泉徴収簿』 を記入するように言われました。 ちなみに、(2)は去年までは無く、今年初めて渡されました。(←これも疑問) で、去年までは特に控除の申告することも無く、そのまま名前やら住所やらを書いて何も考えずに出していました。 今年は、歯医者さんに通ったり、国民年金の滞納していた分をどんと払ったりしたので、 控除の対象になると思い、申告したいと思っています。 ここで、根本的にわからないのですが、 この(1)や(2)の書類を記入して、会社に提出し、会社で年末調整してもらうのと、 自分で税務署に確定申告するのと、 どういう違いがあるのでしょうか? 私の場合、医療費の控除や国民年金保険料の控除の申告は、会社の年末調整時にやってもらうのですか? それとも来年の2月下旬~の確定申告を自分でやって申告するべきなのですか? 無知な私が勝手に考えていたのは、こうです。 会社が年末調整を行う(まだ控除の申告はしない)    ↓ 少し所得税が戻ってきたり、取られたりする。    ↓ 源泉徴収票うを作りはじめる    ↓ 源泉徴収票をもらう    ↓ 源泉徴収票と、各控除の証明書やら病院の領収証を持って、2月下旬~の確定申告をしに税務署に行く こんな感じではないのですか? 是非、わかりやすく教えてください。

  • 年末調整済みの確定申告はするべきかどうか?

    現在独身でパートの仕事をしています。 会社で年末調整は済んでいるのですが確定申告をするべきなのか、それとも しなくても良いものなのか分からず困っています。 ちなみに社会保険は未加入なので国民保険、国民年金、住民税を自分で払っています。 それと、別で昨年の7月から12月までの約5ヶ月間アルバイトをしていました。 そこからは源泉徴収票をもらいませんでしたが、やはり2ヶ所以上から給与をもらっていた と言うことで確定申告はするべきなのでしょうか?

  • 年末調整と確定申告について

    主人が去年の11月に退職して、すぐに新しい会社に 就職しました。 以前働いていた会社は「?」が多く、年末調整も 普通は12月にもらえると思うのですが、いつも 2月頃に源泉徴収票をもらっていました。 住宅借入金特別控除があったので、毎年確定申告を 出していました。 私自身ほとんど年末調整や確定申告の知識が無く、 意味もわからずにやっていたのですが、 昨日主人が以前の会社から源泉徴収票をもらって きたのですが、現金が入っていませんでした。 働いていた時は、年末に書類を書いて、医療費や 保険・健康保険の書類を提出していたのですが 提出していないし、書類も書いていないのに 源泉徴収票って・・・?意味がわかりません。 この場合は今の会社の源泉徴収票と共に確定申告を すれば年末調整のお金が戻ってくるのでしょうか? その確定申告の際に、医療費や保険の書類などを 出せばよいのですか? 今更ながらですが、簡単にどなたか教えて頂けないで しょうか? 支離滅裂に書いてしまいましたが、不明な点はまた 質問して頂ければ答えます。 宜しくお願いします。

  • 転職者の年末調整

    所得税法では、所得が確定していない段階での年末調整はできないことになっていて、通常の甲欄源泉を行い、給与と年末時勤めている会社の、金額的には給与、社会保険料、源泉所得税のみを記載した源泉徴収票を交付し転職者本人に確定申告してもらうことになっていると思います。 当社で転職者で前職の源泉徴収票が間に合わなかったので、前職の給与を除いて、生命保険料控除等年末調整を行い所得税を還付しました。 会社が法的に罰せられることは有りますか。 大変困っています。 お分かりの方がいたら教えていただけませんでしょうか。

  • 年末調整

    パート先で年末調整の書類がきました。 現在月9万円ほどの収入しかなく、国民年金、国民健康保険の支払いができず、両親に収入があるため免除の申請も通らず未払いとなっています。 今回パート先にそれを知られてしまうのを避けるために、源泉徴収票をいただいて確定申告するつもりでおりますが、年末調整の用紙が2枚届いていました。 扶養控除等申告書・保険料控除申告書の2枚です。 両方提出しないですむようにするための理由としては「他で収入があってそちらで年末調整するので源泉徴収票をください」というだけで2枚とも提出しなくても大丈夫でしょうか。 また、その後年末調整をせず年明けに確定申告を自分で行ないますが、その方法をとったことで「他で年末調整をする」といったのに確定申告したのか?なぜだろう?とバレてしまうことはあるのでしょうか。

  • 年末調整と確定申告

    主人の確定申告と私の医療費控除申請のため、私の源泉徴収票と給与明細を見ていて思ったのですが、  ・私の17年度の給料(パート収入)110万円ほど  ・徴収票の源泉徴収税額は¥0(所得税は毎月給料から天引きされて   いました)  ・年末調整時期に何も書類をもらえず(扶養控除等申告書(緑色の用紙)12月の給料で年末調整されてなかったので人事担当者に確認した   ところ、「1月の給料で調整する」と言われ、この時も書類を貰えず   私の保険等の控除書類も出していません。  ・1月の給与明細に「再年調還付分¥10,524」と記載され   この金額が振りこまれています。 私には17年度に払った国民健康保険料や損害保険料があるのですが、 主人の申告をするときに一緒に提出しても大丈夫なのでしょうか。 それと、私の税金が還付される可能性はあるのでしょうか? 会社の人事担当者は出張で不在の為確認できません。。

  • 年末調整について早めに教えて下さい!

    年末調整について教えてほしいです。 幼児1人の母子家庭です。10月からパートで働いています。 今年の給与は1月~4月で25万、10月から12月で20万で所得税は引かれていません。 会社から年末調整の書類を出すように言われたのですが出す必要はありますか? 母子家庭である事は会社には伝えていますが年末調整の書類(2枚書いて出す書類)は渡されず、前職の源泉徴収票や生命保険の書類があれば出してとしか言われていません。 会社に何も出さない場合、確定申告したら良いですか? ちなみに1月~4月の会社の源泉徴収票には扶養は0になっていますが問題あるのでしょうか?

  • 年末調整をしていても確定申告は必要?

    確定申告について教えてください。 私は一ヶ所の会社でパートとして働いて給与をもらっています。 それ以外に収入はありません。 年末調整を行い、源泉徴収額は0円となっています。 これならば、確定申告の必要はない、と思うのですが、少々イレギュラーな部分があるため、心配で、書き込ませていただきました。 一点目。 去年4月に大学を卒業し、社会人(フリーターですが)になり、父の扶養から外れて国民健康保険料を自分で払っております。 二点目。 はずかしながら、4月からの国民年金保険料を10月までに払ったいませんでした。このため、年末調整の時点では、「国民年金保険料等の金額」の欄が0円になっています。 このような状況でも、確定申告は必要ないのでしょうか? ちなみに「社会保険料等の金額」の欄には金額が書いてあります。給与明細と照らし合わせると、11月までの累計のようです。これは何の金額でしょうか?