• ベストアンサー

どちらが親孝行ですか?

夫の仕事の関係で海外に住んでいるので、頻繁に親に会う事が出来ません。 生まれたばかりの赤ちゃんもおり、その状況で半日以上のフライト、日本での乗り継ぎ、はとてもとても大変です。 父が末期癌と分かりました。 今元気なうちに会って死に目には会えないのと いよいよ体調が悪くなってから帰国して最期まで看取るのと どちらが親孝行になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207785
noname#207785
回答No.10

今行ったほうがお互いきちんと話せるからいいんじゃないですかね。 死に目っていうけど、死んだ後にあってもしょうがないですよね。 そして、死ぬ寸前に会うと言っても、いったい何日前が寸前なのでしょうか? 人は死に向かっている。 もっと大きい世界観で見れば、ぼくもあなたも死ぬ寸前ですよ。 何か屁理屈みたいですけど、ぼくが言いたいのは、生きてるうちに会えばいつでもいいのであって、亡くなる寸前だから価値が大きいとか、そういうことはないってことです。 亡くなるだいぶ前に1日一緒にいるのと、亡くなる寸前の1時間前にいること、 どっちが価値あるかって言えるものではありません。 時期よりも話したいこと話したほうがいいんじゃないでしょうか。

ushitomishi
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにそうです。意識も薄れて死ぬ寸前に立ち会ってもしょうがない気もします。いつ亡くなるのかは本当に判断が難しいですしね。数日で転がり落ちるように急変しなくなってしまったら間に合いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.9

今から10年ほど前に育ての母を見送りました。 関西と九州でしたから、いよいよ危ないと言われてから、帰郷し10日ほど付き添いました。 ただゆっくり話せたのは帰ったその日ともう一日だけで、残りの日々は他の親族もいたりだったし、青息吐息で会話もままなりませんでした。 いよいよ体調が悪くなったら、してあげられることがあるのは医師と看護師くらいじゃないでしょうかね。 今のうちに沢山会話して思い出を作る方がいいと、私は思います。

ushitomishi
質問者

お礼

ありがとうございます。父はこちらを気遣って、今無理して帰らなくていいと言ってますが。もう少し悩んでみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.8

>赤ちゃんが生まれてから、毎日が幸せで、赤ちゃんと夫が私の脳内98%になってました。 素晴らしい事ですね。お父さんも遠くで住んでもそこまでの幸せを掴んでくれたことに 良かったと思っているでしょうね。後はご両親のように永遠の幸せを噛みしめ続けられる ように頑張って下さいね。もし離婚するようなことがあれば親孝行ではなくて親不幸に なりますからね。 ちなみに私は妻と結婚して25年経ちますが今でもラブラブですよ。

ushitomishi
質問者

お礼

ありがとうございます。中々結婚出来なかった一人娘の私がようやく掴んだ幸せです。上手く寝かせつけた後に、二人で手を繋いで寝てます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

どちらが親孝行かと比べるものでは無いような・・・ 貴女が異国に行くことを反対されたわけじゃないでしょ きっと、死に目に会えないことも覚悟されてるんじゃないですか? 親なら、会えなくても、娘夫婦家族の幸せを望むものです 貴女が幸せなら、安らかに旅立てます 私は終活済みです。葬式もせず24時間たったら火葬場へ直送です 主人が残れば、主人に色々な手続きをしてもらわなくてはなりませんが 主人が先に逝き、子供3人残れば、長女に全部依頼してます よく、葬式で最後のお別れといいますが、死人に話しかけたって無意味 私はリビングウイルを書き、延命をせず、痛みだけをとりのぞき 最後はモルヒネで寝た状態にしてもらいます だから、私は生きて話ができるうちに、会いに来てと言ってあります 死んだら、手続きを粛々進める一人だけいれば十分なのです 私なら、絶対に生きているお父さんと色々お話して、お互いに元気な姿を 瞼にきざみ、死に目に会えなくても、しっかり幸せに生きて行くことを お勧めします

ushitomishi
質問者

お礼

ありがとうございます。反対はしませんでしたが、寂しそうでした。でも外国人と結婚したわけでは無いので、いつかは日本に帰るし、結婚できないと思ってたから、結婚は嬉しそうでした。父と人生観は似てらっしゃると思います。絶対に抗癌剤は飲まない。入院したくない。緩和ケアだけ自宅でする、と言ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231734
noname#231734
回答No.6

こんにちは。 大変ですね。 細かい事情がわかりませんが・・。 個人的な考えですが、 おとうさまがまだお元気なうちに 帰ってさしあげたら・・。 体調が悪くなってから・・では 本人も苦しいでしょうし、 もしかして ろくな話もできないかもしれません。 頻繁に帰れなくても 電話やお手紙をさしあげれば、 喜ばれるのでは・・。

ushitomishi
質問者

お礼

ありがとうございます。なんとなく、弱った父を見るのは怖いですね。一昨年結婚するまで、ずーと実家暮らしで自営業だった父は子供の頃からずーと家にいました。珍しく夕飯はいつも家族揃って。一緒に過ごした思い出はいっぱいあるから、看取る方を優先して帰国した方がいいか悩みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.5

再回答させて頂きます。 貴女の回答を頂きまして気付いたのですが、どう考えても親孝行をしたいと いう気持ちが全く伝わってこないのです。貴女の考える親孝行って何ですか!? 文字通りの事であれば、子供の予防接種であろうが定期健診であろうが本当に 親孝行をしたければ、有無を言わさず帰ってくることです。 今まで貴女を見守ってくれたお父さんより子供のスケジュールを優先するなら 帰ってこなくていいじゃないですか。 ただ、親孝行と言うのは、お父様の希望を叶える事ですから、赤ちゃんを連れてなら 帰ってくるなと言うのであれば帰らなければイイでしょう。

ushitomishi
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。赤ちゃんが生まれてから、毎日が幸せで、赤ちゃんと夫が私の脳内98%になってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

今行かないと後悔しますよ。そしてずっと親不孝と後悔します。 一生悩むでしょう。そのうち私のせいで亡くなったと思いますよ。 なので今すぐに行くべきです。 大変なのは当たり前です。普通ならこんなところで質問をするなら行きますよ。 こんな事を書く自体、もう親不孝なのかもしれませんね。

ushitomishi
質問者

お礼

ありがとうございます。まだ悪露が続いており、産後の6週健診も終わってなくて、早くても帰国は今月末になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gfkdfs
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.3

末期なら考える必要はないです。 今、会いにいって、死に目にも会えばいいじゃないですか! 半日のフライトなんて、どうってことないでしょ。九州から東京までなんて普通にビジネスではあります。 それにお父さんは、死ぬんですよ。永久に会えないのですよ。移動なんてなんでもないでしょ。 最終は看護士が死ぬ一週間前位に、家族さんにその旨を告げてくれます。 そしたら、又、帰国したらいいじゃないですか。2~3日のうちに亡くなるでしょう。 たったそれだけの手間で、人生最高の親孝行になりますよ! よくお考え下さい。

ushitomishi
質問者

お礼

ありがとうございます。一週間も前から分かるのですね。飛行機の混むピークと重なると、チケットがすぐ取れないんじゃないかと心配してます。私が一人なら移動はラクです。でもまだ首も座らない、抱っこ紐も使えない、二時間起きの授乳をしながら赤ちゃんと大きな荷物を抱えて一人で一日かけて移動するのが不安です。だから夫に同行してもらいたいけど、仕事があるし。赤ちゃんと二人だけで帰国か、家族三人か、二回帰国するか、まとめて一回の帰国にするか、よく考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

貴女が側に居ないとご主人は何もできないのですか!? 貴女にとって育ててくれたお父様ですよね。子供さんも小さいから学校などの 問題もありませんから、お父様が安らかに天国に行けるまで側に居てイイよと いうのが男でしょうし夫でしょう。自分は仕事で行けないにしても妻には 孫の顔をしっかり焼き付けて貰ってきなさいと言うべきですし、貴女も旦那さんに 言うべきです。後々後悔しても遅いのですよ。

ushitomishi
質問者

お礼

夫は好きに帰っていいと言ってます。 生まれたばかりの我が子を手伝いや里帰り出産無しに夫婦二人で異国の土地で頑張ってきました。毎日仕事から飛んで帰って来てお世話してくれているので、長期間、引き離すのが可哀想なのです。赤ちゃんの成長はめまぐるしいです。 そして、定期検診、予防接種とスケジュールがあり、日本とは接種する種類も順番も違うので、やはり長期間離れるのは難しいと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

これは比較してはいけない。でも、どっちか必ず行かねばならないとしたら、それは最期まで看取る方かな。 元気なうちに会うというのはお父さんにとっての親孝行、 最期まで看取るのはお母さんにとっての親孝行と言えるだろう。

ushitomishi
質問者

お礼

ありがとうございます。まだ体が元気な時の方が、手料理をふるまったり、美味しい物を食べに行ったり、病気の事を忘れて楽しく過ごせるかなと思います。最期を看取るのは母親の為というのは、看病を手伝い、母の心の支えになるからでしょうか。本人からしたらどちらが良いのでしょう。まだまだ悩みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親孝行・・・何ができる?

    こんにちは。23歳、♀です。 今年社会人になりました。 社会人になり、お世話になった両親に今のうちにできるだけ親孝行をしたいと思っています。 というわけで、初任給では両親にプレゼントを買い、食事にも連れて行きました。 父の日、母の日には花を贈りました。 「親孝行はしすぎる事は無い」「親を亡くしてから後悔しても遅い」といった事はよく聞くので、私も両親が元気なうちに出来る限り親孝行をしようと思っています。 でも、自分がしている事を見ると、何か買ってあげたりおごってあげたり、そんなのばっかりです。お金やもの?の事ばっかりで逆に嫌らしいかな・・とも思ってきました。 いくら社会人になったっていっても、親の方がお金は持っているわけだし。もちろん気持ちの問題ですが。 お金で何かをする以外に、親孝行の方法って何があるんでしょうか。 実家暮らしなら料理を作ったりetc...したいのですが、残念ながら一人暮らしで家も遠いので、なかなか帰れません。 みなさんの経験談や、アドバイスがありましたらお聞かせください。

  • 親孝行できていない気がします

    親孝行できていない気がします こんにちは。22歳の男です。私はこれまで親孝行できてこなかったような気がします。高校時代には少し不登校気味になってしまったときがあったし、つい最近では 新卒で入社した会社をわずか2ヶ月で退職(退職勧奨をされて)してしまった。かなり心配をかけてきたと思っています。ただ、入社式当日に父・母・祖父母に今まで育ててくれた感謝の気持ちを込めて手紙を渡したことは 少し親孝行できたかなとは思いますが・・・ 会社で沢山給料を稼いで親に家をプレゼントしてやることが夢でしたが、転職活動が上手くいかない現状を見ると 不可能に近いです。 いつも元気でいることが親にとって最高の親孝行だとは思ってますが、そのほかにどんな親孝行がありますか?

  • 親孝行がしたいです

    30代主婦、子供無しで夫とのふたり暮らしです。 私の両親は比較的近くに、夫の両親は車で丸1日かかる遠方に住んでいます。 私の両親は私達夫婦を何かと気にかけてくれ、畑で取れた野菜を持ってきてくれたり、「お金が足りなかったら言いなさい」などと言ってくれます(もちろん無心したりすることはないですが)。家が近いこともあり、私が体調を崩したりすると母が来て洗濯などをしてくれます。 夫の実家には年1~2回帰るのがやっとです(夫の仕事休みの都合もあるので)、帰省するたびに義母は嫁である私に「交通費」といって必ず数万円渡します。遠慮しても通じません(笑)。 帰るといろいろご馳走をしてくれ、帰り際には大量のお土産とお弁当などを用意してくれます。 前置きが長くなってしまいましたが、私はどちらの両親にもすごく感謝しています。 何か親孝行をしたいのですが、どちらとも「お前たちが健康で幸せならそれでいい」と口を揃えます。 本当は仕送りをするのがベストなのでしょうが、経済的な事情もあってなかなか難しいです。 あまりお金のかからない方法で、親孝行する方法はないでしょうか? 特に夫の両親は遠いので、はてどうしたものか・・と思案しています。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • 夫の親孝行について

    こんにちわ。 夫が自分の両親に仕送りをしたいというので、 「両方とも二人の親」だから、してあげることは同じにしてねと仕送り同様、母の日、父の日、誕生日等も同じにしています。 ですが!私の実家へ帰ると外食代は出してくれ、その他細々したものを持たせてくれたり、仕送りこそしてはいますが実はそれは私の年金保険料に当ててくれています。 一方、夫の実家へ帰るときは、泊まるのはホテル、食事代一切は私達持ち。その上、親孝行したいといっては数万~十万円のものを送ったり。 家を買ったときも、親には援助してもらわないと言う考えから全部自分達 (と言ってもほとんど私の貯金)で買いました。 そうは言ってもうちの親、兄弟は新築祝いをくれました。 でも、それって援助ではなく、友達同志でも送るわけだし・・・。 夫の親、兄弟からは本当に何もなし。 今度、新居を見にくるのですが、旅費から食事代から何から何まで出してあげたいというのです。はっきり言って、夫の給料だけではこの生活は維持できません!DINKSです。 夫の両親は息子は給料もよいから(と思い込み)、家も買えて・・・と思っているようですが・・・ このことが頭にあり、ちょっと不機嫌になりまして・・・先日”うちの両親が嫌いなんだろう?”ということで喧嘩になりました。 正直、まだ嫌いではありません。なぜなら、夫が”出してあげるよ””いらないよ”と言っているからです。 ですが、息子を頼もしく思いすぎ、嫁に“大丈夫なの?”の一言もないのははどうなのかと思うのです。 夫が親にいい顔したいのは分かるのですが・・・このままでは本当に嫌いになりそうです。 自分の親を嫌いな嫁とは生活できないと夫が思うかもしれません。 どうしたらいいか、何かアドバイスをお願いします。 ケチな嫁より

  • つらすぎかも・・

    60代の父が末期ガンとのこと。それ以上詳しいことはあえて聞いてません。 親をなくすってどんなもんだろう。父が苦しまない最期であることを祈るしか ないのか。その日までどうすごせばいいのか。 不謹慎ですが共感いただき支えとなるようなアドバイスあればお願いします。

  • 年老いていく親へ

    両親とは別居していますが78歳の母と父が近所に住んでいます。 母は元気なのですが、父は元気も無く、パーキンソン病で歩くのもおぼつかない 状態です。そのうち寝たきりになるのかと心配しています。そんな父が 先日レントゲンで胸に何か写っているということで検査したところ肺ガンでした。 父はがっくりきたようで余計元気がなくなりました。 気の利いた親孝行もできない息子ですがそんな父になんて声をかけてやればいいんでしょうか? 土曜日などに見舞っていますが余り会話もありません。 年老いていく親にかける言葉を教えてください。

  • 夫の親孝行に複雑な気持ちです・・・

    夫は、両親に親孝行をしたがります。 いいことだと思いますが、わたしの両親へとの違いが大きく複雑です。 結婚してから夫の両親へは、固定電話機・液晶テレビ・温水便座・エアコンをプレゼントしました。 両親からリクエストされるのではなく、夫が実家のはもう古いから、と選んでいます。 次は、お風呂場のリフォームをしたいそうです。 冷蔵庫も古くなってきた、玄関ドアも鍵穴が傷んでいる、と、あとはつきません。 私の両親へは、特別なプレゼントはしていません。 お中元・お歳暮・父の日・母の日は、夫の両親・私の両親ともに同じように送っています。 私は、子どもが小さいので専業主婦です。 夫が稼いだお金なので、そこから私の両親へもお金のかかるものをプレゼントしたいとは言ってはいけない気がします。 夫の親孝行をとめるのも、おかしい気がします。 でも、もやもやします。 家計は余裕があるわけではなく、ずっと「ディズニーランドに行きたい!」と伝えていますが、お金が貯まらないので叶っていません。 夫はディズニーランドに興味ありません。 がんばって節約しても、お風呂場のリフォーム代になると思います。 夫は両親に「次は風呂場のリフォームだなぁ。見積もりとっておいて。」と言っていました。 私の複雑の気持ちは、どう処理すればよいでしょうか・・・?

  • 親の死に目に会えるかどうかで悩んでいます

    まとまりのない長文ですが申し訳ありません。 私は今、田舎から上京して三年ほどになります。仕事の関係上東京に住むのが適していますし、都会での生活が気にいっていますのでこのままできれば東京で一生暮らしたいと思っています。 しかし最近少し気になり始めたのが両親のことです。私は田舎まで全部の時間を合わせると四時間ほどかかります。急にもしものことがあった場合すぐに帰れる距離ではありません。親が急に危篤にでもなれば死に目に会える可能性はかなり低くなると思います。仮にそれほど急でなかったとしても、何日も仕事を休んで田舎に帰るということは難しいと思います。 それでこの親の死に目に会えないかもしれないというのが時に自分の中で大きな罪悪感となって苦しんでいます。一応私の中では、身近に住んでいても必ずしもそのときに立ち会えるわけではないとか、私は長男なんですが妹が二人近くに住んでいますので最悪その二人のどちらかがいるだろうとか、元気なうちに定期的に帰省したりしてできる限り親孝行していこうなどと自分に言い聞かせていますが、それでも「これでいいのだろうか?」という疑問がたまに浮かんできます。 もしよろしければみなさんのこの問題に対する体験や考え方などをアドバイスしていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 孝行息子は嫁泣かせ

    異常に親孝行な夫と恐ろしいほど息子に依存する両親に悩んでいます。 私と夫は40代半ばでお互い再婚同士。 付き合ってすぐに私の娘を含め3人で同居し、1年ほど前に入籍しました。 お互い自分の親には良い感情を持っておらず、大人同士の再婚だった為、親に会わせる事もなく過ごしていましたが、主人からは両親にどんなに苦労させられたかは聞いていました。 主人が大学3年の時母親の不注意で父親の会社が倒産。 それからは親の借金返済と生活の面倒を見、父親には車を何台も買い与え、一財産は使ったと嘆いていました。 私と付き合うようになってからの2年の間にも軽く100万は両親に使っています。 もうこんな生活はいやだと、縁を切りたいと嘆いていた夫がまた変わったのは、舅の肺がん告知という事態でした。 あんなに死んでくれたらいいのにと言っていた夫は、元のすさまじい孝行息子に戻り、傍目にもわかるほどの心配ぶり・・・ それは人の子として当たり前のことですが、我が家の家計を省みない言動になって来たのが心配です。 夫の両親への度重なる援助と、主人の仕事の不振で我が家は今火の車。 売れる物は全部売って生活費にあてているのに、まだ舅に車を買ってあげようとしたり、東京へ連れて行きたいと真剣に言ったり・・・ また、主人の両親も息子に対しての依存心がものすごく、上手に甘えて 来ます。 いくら癌患者とはいえ、まだまだ普通に歩けるのに医大に行くときは仕事中であろうが送迎させます。 送迎する夫も夫ですが・・・ 舅は限りある命なので、できることならしてあげたいですが、このままではうちが崩壊します。 夫にはわかって貰えるよう訴えていますが、このままいくと自分のしたいようにならないことにいらだってくると思います。 私から主人の両親・・・いえ、せめて姑にだけでも今の我が家の生活状況をわかってもらい自粛して欲しいのですが、舅が癌告知された後そんなことを言うのは酷でしょうか? 最近夫と喧嘩ばかりで悶々として気分が晴れません。 良い案があったらお聞かせください。

  • 母親に親孝行がしたい。

    親孝行って何ですか?何をしてあげればいいんですか?私は以前の質問を見て頂ければ分かる通り、死にたいと思っていました。 統合失調症でフリーター(たまにニート)でコミュニティー障害の20代前半女性。人と上手く付き合えません。バイト先の店長に下の名前で呼ばれただけで、馴れ馴れしいというか自分に興味がある?と思い怖く感じてしまいバイトに行けなくなったり。こういう些細な事に過敏になるのは日常茶飯事。高校生の妹からは馬鹿にされ、たまにキモイとか言われます。夢はあるし行きたいスクールはある。好きな人もいる。けど、バイト続けなきゃお金ないからスクールに行けず夢が叶うはずもないし、こんな精神病の自分を好きになる人もいないよなーって感じです。 だから死にたかったです。 でも、こないだ母親を泣かせてしまいました。 私は安アパートに1人暮らししてます。前日、実家に行ったとき、父親の無神経なエロい発言に過敏になった私がキレてしまい…セクハラ!警察呼ぶよ?謝ってよ!とか言って泣いて騒いでしまったんです。父も私も悪かったと思います。 で、高校生の妹に「あんたが帰ってくるといつもこう!うちらは平和に暮らしたい!今すぐ出てって」と言われ、泣いて帰ってきました。その時わたしは「被害者なのに怒られて追い出されて…!ありえない。全員許さない」って心境でした。その晩、母親に「みんなと縁切ります。遠い所に行きます。さよなら」ってメールしました。私は日頃から死にたいを良く言っていたので、遠い所イコール死ぬって捉えられたのかもしれません。自殺未遂の経験もあります。 翌日の夕方、母親がアパートに来ました。私は死んでいると思っていたのか、管理会社から合い鍵を借りて勝手に入ってきました。 私は怒りと鬱が重なり起き上がれそうもなかったので、ほっといて目を瞑って寝てました。 母親は部屋に入るなり、私の背中をめくって体温を確かめて泣き出しました。私の身体は常に冷たいのです。「やべ、死んでると思われた?」と思い目を開けて「ママ」と言ったら、また更に泣き出し抱きしめられました。 私は後悔しました。父親と妹はあんまり好きじゃないけど、母親はとってもいいお母さんです。 お母さんを泣かせてしまいました。私は馬鹿者です。 お母さんに親孝行がしたいです。お母さんは以前ガンを完治させたことがありますが、いつ再発するか分かりませんよね。私は何すればいいでしょうか?

絡まった糸が取れない
このQ&Aのポイント
  • 【PRT09シリーズ】の製品で絡まった糸が取れない問題について相談します。使用環境やトラブルの経緯についてお知らせください。
  • 【PRT09シリーズ】の製品を使用している際に、絡まった糸が取れない問題が発生しました。使用環境やトラブルの詳細を教えてください。
  • 【PRT09シリーズ】の製品で絡まった糸が取れずに困っています。使用環境やトラブルの状況を詳しく教えてください。
回答を見る