• ベストアンサー

台風が通過するときの風向きについて

 台風が「自分の左側」を通過したときの風向きの変化(時計回りに風向きが変わる)は理解できるのですが、「自分の右側」を通過したときの風向きの変化が理解できません。  例えば,高校の教科書の表記だと自分の右脇を追い越していくように台風が通過した場合「東→北東→北」と変わると書いてありますが、反時計回りに吹き込むのなら「北西→西→南西」ではないのですか?  結果的には風向きは反時計回りに風向きが変わることにはなるのですが、なぜ最初に東風が吹くのかわかりません。幼稚な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 地学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

No.1です。補足にお答えします。 >この絵だと、台風が自分の真横(右側)に来た時、風向きは北になっています。 >中心に向けて風が吹き込むのなら北というよりは西よりになるような気がするのですが・・・ 直接台風の中心に向かって風が吹くわけではありません。 反時計廻りに渦を巻きながら台風の中心に向かいます。 だから円の周りをまわるような格好になります。

vitaone
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 絵の描きかた、風の曲がり方によって微妙に方向はずれるものなのですね。 再度確認してみます。

その他の回答 (2)

  • de_vo
  • ベストアンサー率28% (148/523)
回答No.2

台風っておおよそ南の方から来ますよね。 自分より台風が南にある場合、例えば時計で言うなら12時の場所、反時計回りなら上から見ると右から風が吹きます。これは東風では・・?

vitaone
質問者

お礼

ありがとうございました。風の曲がり方を考えたら解決しました。

vitaone
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 確かにそうなんですが・・・。確かに自分が台風の前にいれば東ないしは北東になると思うのです。自分の真横(右側、自分から見て3時の方向)にきた場合は西風と考えてよいのでしょうか?

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

この絵でどうですか。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/bousai/typhoon/change_set.html
vitaone
質問者

補足

ありがとうございます。 この絵だと、台風が自分の真横(右側)に来た時、風向きは北になっています。中心に向けて風が吹き込むのなら北というよりは西よりになるような気がするのですが・・・ 理解力が足りなくて申し訳ありません・・・。

関連するQ&A

  • 台風通過に伴う風向き

    日本の各地点で台風の通過前から通過後にかけての風向きの変化を調べようと思っているのですが。 どれくらいの高度が一番顕著に現れるでしょうか? また、どの高度で見ても問題はないでしょうか?

  • 台風

    台風の説明で、ちょっと理解できないところがありますので質問します。 (1)台風は、直径200~2000kmにも達する大気の巨大な渦で、その等圧線はほぼ同心円状を示し、中心に近いほど気圧傾度が大きく、風速は中心に近づくほど大きくなる。地表付近での風は台風の中心へ反時計まわりに吹き込んでいるから、台風の進行方向の右側では左側より風速も速く、強風の吹く範囲も広い。 この説明の最後の文が理解できないでおります。反時計まわりであることと、台風のまわりの風の強さというのは、どのような関係にあるんでしょうか。 (2)台風の進路の一般的状況 発生初期の台風は熱帯地方の偏東風に流されてゆっくり西ないし西北西へ移動する。そして、北緯20~25°付近の北太平洋高気圧の縁辺に到達すると、この高気圧の時計まわりに吹き出している気流にのってしだいに北西から北さらには北東に向きを転じていく。 この「縁辺」っていう言葉の意味がよくわかんないんです。どこを指しているんでしょうか。また、北西、北、北東に向きを変えるというのは、台風が ¥ /  → (¥はバックスラッシュだと思ってください。) というように左上からきて右上に逃げていくという意味なんでしょうか? (3)秋雨期 9月に入り、北太平洋高気圧が衰えて偏西風の南下が始まると、大陸の縁辺にあたる日本付近は気圧の谷が深まり、それが東ないし北東に進んでいく。このため、台風が北太平洋高気圧のへりに沿って北緯25°付近にまで北上してくると、気圧の谷にぶつかり、これとともに北東ないし東北東に進むようになる。 「へり」っていうのは・・・どこなんでしょう・・・

  • 台風の進路について

    台風はフィリピン沖で発生した後、北もしくは北西に向かい、その後日本列島付近で、北東に進路を変更します。この進路の理由について、以下のような理解で正しいですか? 台風は強い低気圧なので、地球の遠心力により赤道から離れて北上することになる(より気圧の高い重い空気が赤道に向かうため)。北上するに際し、途中にある偏東風により西に、偏西風により東に流されていく。

  • 方位盤を販売しているところを教えてください

    地図の上に置いて、方位を調べる方位盤で、北・南・東・西は30度、北東・南東・南西・北西は60度になっているものが欲しいのです。 ネット販売しているところがいいのですが、よろしくお願いします。

  • 貿易風と台風について

    現在、大気の循環について勉強しているのですが、台風の回転方向と貿易風の方向について混乱が生じてしまいました。 北半球において貿易風が北東の風なら、台風は時計回りになりそうなものなのですが、なぜ違うのでしょう。 両方、コリオリの力によるものだということはなんとなく理解したのですが…。どこに誤解が生じているのか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 台風の進路について

    台風は、なぜ北に向かって進むのでしょうか? その際、なぜいったん西に向かってから東に進むのでしょうか・

  • 吉方位について

    吉方位旅行に興味があり、最近旅行前に調べるのですが、 何とか式?により、方位が異なるので、お聞きします。 東京在住ですが、フランス、イタリアなどヨーロッパは 西という説と北西という説がありますが、 どちらを信じれば良いでしょうか? 私は八白土星なので年末年始は北東と南西が吉(それほど良い吉ではなさそうですけど) だと思いますが、ニューヨーク、ロサンゼルス、カナダは北東という説と 東という説があります。 「あちこち方位」というサイトでは、ヨーロッパは北西、北アメリカは北東となっています。 詳しい方、ご教示願います_(._.)_

  • 台風8号 なぜ

    台風8号が週明けに東日本から北日本に 接近 上陸の可能性 日本に来る台風って普通 西からきますよね 今回 東から西にぬけそうです なぜですか? 偏西風で東にに押されないんですか? 太平洋高気圧のへりにそって移動するんじゃないのですか? 判る方 教えてくれませんか?

  • 本場の風水で

    「北が黒、南が赤、東が青、西が白、中心が黄色で北西が紫、東南が緑」というのは聞いたのですが、後、北東と南西の色が解りません。何か知りませんか? また他の色もいいとか載せてあるサイトとかご存知ならば教えて下さい。 (尚、「西に黄色」で有名な某氏の風水は信じていませんので そちらの方の知識はいらないです^^;)

  • 風水吉方位の見方

    引越しを考えています。、風水吉方位の見方について教えてください。 引越し先の方位が吉方位か、ネットで調べてみたのですが、 「(吉方向)北西、南西、北東、西 (凶方向)北、南東、南、東」 と記されていて、何と、北東と北のちょうど線の上に位置してしまいます。 吉なのか凶なのかわかりません。 家族全員が北東と北のちょうど線の上に位置します。 また、引越し先からの勤務先や通学先は全員が吉方位でした。 このような場合は、どのように捉えれば良いのでしょうか。 引越しは吉と捉えて良いのでしょうか。