• ベストアンサー

「たり」の使い方について

http://www.welcome-sendai.net/bunri/13/rule.html  このサイトには、小論文を書くにあたって「たり」を2回使うことを避けた方がよいと記載してあります。しかし、「たり」は2回続けて使うのが正しいはずです。 このサイトの通りに2回使うことは避けたほうがよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gesui3
  • ベストアンサー率50% (93/185)
回答No.2

あなたが不審に思ったのが正しいです。 「たり」は、複数回使わ「なければならない」、です。 一回では、誤表記です。 ついでに言えば、次の項目も、間違いではないけれども、的確ではありません。 (3)接続詞などを略した言い方にしない・・・・・「けど」「そうなんだ」「思っちゃう」などは ⇒「けれども」「そうなのだ」「思ってしまう」にしなければならない。 これは、単に略した言い方というよりは、「話し言葉」だからダメ、というべきです。 <書き言葉と話し言葉の区別>ととらえましょう。 変な予備校ですね・・・。

againblood
質問者

お礼

ありがとうございます。 鵜呑みにするのは危険だと分かりました

その他の回答 (1)

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

「たり」の正しい使い方はその通りですが、すなわち小論文において「たり」は使うべきではない、ということではないでしょうか。 「たり」は、やや話し言葉に近い印象であるということではないかと。 行政改革や経済対策などを行なわなければならない、というような表現がより望ましい、と。

againblood
質問者

お礼

ありがとうございます。小論文で「たり」を使うのは控えようと思います

関連するQ&A

  • 小論文の書き方?

    お恥ずかしい話ですみません。 息子の高校受験に小論文があります。私は書いたこともなく、ルールさえ知りません。すみませんが小論文とは?教えてください。

  • 小論文について

    夏休みの宿題で小論文が出ていて、ネットで小論文の書き方みたいなのをみたんですが、行のいちばん下に文の最後の文字がきたら同じマスに句読点をいれていいいとありました 中学生までは作文はそのやりかたをしていました でも、この前のテストのとき説明をする問題(文章のなかの線をひかれた部分を説明せよみたいな問題)でそのやりかたを使ったら×されて、一文字に入るからそれでは字余りになってしまうと言われました。 それでなんかこんがらがってきちゃって... 小論文ではいいのでしょうか?あと、ついでに問題の説明みたいなとこでは本当に使ってはいけないのでしょうか?まさかうちの先生だけのルールじゃありませんよね(^-^;

  • 小論文の例文

    小論文の例文を探しているのですが、 ネットで検索しても小論文の書き方の説明的なことが多く、あまりこれといった例文がなかなかありません。 できれば、環境問題や地球環境などについての わかりやすい小論文がのせてあるサイトがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人が書いた小論文を参考にしたい

    人の書いた小論文が どんなものなのか 見たいですっっ ネットで、調べに調べましたが 見つかりませんでした 小論文がのっているサイト (書き方ではなく) を教えてください

  • 小論文をネット検索を使用した人いませんか?

    小論文をネット検索を使用した人いませんか? 使ったサイトとよかった点悪かった点を上げてください。

  • 小論文をネット添削を使用した人いませんか?

    小論文をネット添削を使用した人いませんか? 使ったサイトとよかった点悪かった点を上げてください

  • 卒業後、学校に行くときの服装

     先月、高校を卒業したのですが、小論文の添削をしてもらうため、数回登校することになりました。  制服と私服どちらを着ていくか悩んでます。  私としては卒業したから制服で行くのもなぁ、、、と思いつつ、小論文の添削をしてもらうのに私服もなぁ、、、という感じです。もしかしたら学校で小論文を書くかもしれないので余計に迷います。  この場合どちらの方がいいでしょうか。

  • 小論文の模範解答ってありますか?

    高校受験を志す中3です。 そこで、小論文の練習をするために 模範解答から良いところを学びたいと思います。 どこかに小論文の模範解答がたくさん置いてある サイトはありますか? 知っている方いましたら、教えてください。 少しでもいいのでご協力お願いします。

  • 小論文の書き方について

    大学の試験が1月末にあるのですが、試験科目の一つに小論文があります。しかし、小論文の書き方がよくわかりません。小論文の参考書を読んでみたのですがどう書いたらいいのかわからず、高校の国語の先生に小論文を見てもらってるのですが、 「課題が読み取れていない。」 「考え方が人と違ってズレている。」 など、自分でも自覚しているのですが解決策が見つかりません。又、 「新聞の社説に慣れるように」 と言われ毎日読んでいるのですが、未だに慣れません。 そこで小論文のコツや書き方がよくわかる参考書やサイトを探しているのですが、よいのはないでしょうか?

  • 小論文に必要なもの

    採用試験で小論文が出ました。 別にコンテストじゃないのだから、 読むのは採用関係者であって小説家がではないわけで、 小論文(文学)に対しては一般の人と同じレベルではないかと思うのですが、 一応最初は「物語」みたいに仕上げました。 ハッキリいってまったく自信ないです。 採用者は一般常識より小論文又は作文を重視するとはいいますが、 本当にそうなのかは本人の目が非常にアヤシイものです。 良い小論文を書き上げる為の特別なルールとは何か? まずは、知りたいです。 あともうひとつ。 良い小論文を書き上げる為に本を読めと聞きます。 でも、本といっても幅広いですからね。雑誌・漫画・教科書。小説も幅広いです。萌え・少女物・戦争・事件・アダルトなどと。 本でも、私はリファレンス(専門書)しか読みません。 小論文を書き上げる為読んでおく必要がある本、又は良い本を教えてください。