• ベストアンサー

裁判所に提出する書類

本人訴訟で頑張ってます。 裁判所と相手方(被告)に書類を提出する時、正本と副本を表記します。 通常はゴム印を使いますが貼り付け方式は許されないのですか。

  • 裁判
  • 回答数1
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 私は、滞納した賃借人を相手に裁判をなんども本人訴訟でやっていますし、数年前には交通事故の賠償請求訴訟を本人訴訟でやりました(昨年確定)が、一度も提出書類に「正本」「副本」などと表記したことはありませんよ。  交通事故の損害賠償請求訴訟では、当然ですが、加害者側は保険会社の依頼で弁護士が来ていました。  それでも、黙って2通、同じ物を提出していて、一度も「表記しろ」などとの指導、クレームを受けたこともありません。  裁判所経由の書類には、「乙●号証」とか、ゴム印が押されていたように思います。  また、向こうの弁護士から来た書類には「副本」と記載されていたかもしれませんが、眼中に無かったので記憶に残っていません。どちらかと言えば、なかったような。  そんな程度ですから、正本と副本という表記は、「必要」ではないと思います。したがって、貼り付けたいなら貼り付けてもいいのではないかと思います。  むしろ、そのようなものがあらかじめ分けて出された場合、私などはさんざん人にダマされてきたせいか、正本と副本が同じ内容なのか、疑ってしまいます。「どちらでもご自由に好きな方を」と言われるほうがうれしいのですが。

daikoku99
質問者

お礼

ありがとうございました。言われたら直すの姿勢でやってみます。

daikoku99
質問者

補足

そんなものなのですね。 訴訟に対して親切な書記官、意地悪な書記官がいるのでそれ次第だとも言われました。 今の書記官は良い部類にあるようです。

関連するQ&A

  • 証拠の提出について

    裁判所に証拠を提出する際、 正本を送ろうかどうか迷ってます。 副本ならいくらでも送れますが、 裁判所は正本を提出すれば最後は返してくれるのでしょうか? 裁判所には正本、被告には副本を送る方法、裁判所に正本だけ出して、被告は裁判所から見せてもらってくれという方法があると思いますがいかがでしょう。 よろしくおねがい致します。

  • 訴訟書類の提出

    普通、訴訟関連の書類は直接裁判所に持っていくか、FAXするかだと思うのですが、裁判所に郵送しても受け付けてもらえるのでしょうか? それから、準備書面や書証等は、裁判所と相手方(原告もしくは被告)と2部必要だと思うのですが、2部とも裁判所に提出するのですか?それとも相手方に提出する分は、自分で相手方に直送(FAXもしくは郵送)するのでしょうか? どなたか教えていただけましたらありがたいです。

  • 訴訟に関する質問です。

    本人訴訟で対応していますが、相手方が正本と副本、異なるものを提出していたことが、 判決後の閲覧で発見しました。 正本には署名があり、副本には署名がなく、正本の署名は真正なものではありません。 判決内容に重要な影響を及ぼすと思うのですが、この場合どうすればいいですか? 民事訴訟法違反を訴えられるでしょうか?そうであれば何条になりますか?

  • 裁判 証拠の提出

     裁判の際の証拠提出の際にわからないことについて 教えてください。 (1)訴訟になった場合に、証拠として提出する書類に関して 被告分用意しないといけないと思うのですが・・・、  例えば、録音したCD-Rと反訳書に関しても 被告の人数分用意し提出しないといけないのでしょうか? (2)解雇の無効(地位確認)訴訟の場合  訴訟を提起するまでに、被告側と交渉した経過などは、 陳述書という形で、証拠を貼付し立証しても大丈夫な ものなのでしょうか?  またその時期に関して、訴訟提起後、早い段階で 提出したほうがよろしいのでしょうか? 以上になります。ご存知の方いらっしゃいましたら、 教えてくださいませ。  よろしくお願いします。

  • 裁判書へ提出される確定書類について

    現在医療過誤裁判を起こしております。 裁判所へ提出される訴状、準備書面、証拠などの確定書類につきまして、一般的に原告代理人は、確定書類の副本を、原告には送付しないものなのでしょうか? 私は、私自身の裁判ですので、事の成り行きを重大な関心をもって追わせていただいており、当初は当然送っていただけるものと思っておりましたが、裁判が始まってから訴状すら送っていただけないという時期が3ヶ月続いたことも御座いましたので、それ以降は、毎回期日を終えたり、なんらかの提出書類を提出しました、と原告代理人から連絡がある度に、確定書類を送っていただけるようにお願いの連絡をさせて頂いております。 しかし、毎回そのようなお願いをするのも正直気がひけます。原告代理人も、「送ったかもしれませんが、念の為に送ります」と、一度も送って頂いていないことは確かなのですが、そういうコメントをしてきたりします。 原告代理人と、原告との間での確定書類のやり取りに関して、 一般的にはどうなのか、と疑問に思った次第で御座います。 よろしくお願い申し上げます。

  • ★被告代理人は何者なのでしょうか?

     本人訴訟で、国会賠償の訴訟を提起しました。理由は、地方裁判所の民事裁判官の裁判上に対する損害賠償です。本人訴訟で、相手は国=裁判所ですから、相手も馬鹿にしたのでしょうか、答弁書には、送達先も、電話をファクシミリも記載されてはおりませんでした。被告代理人ということで、男女2名の名前が載ってました。実際、口頭弁論が先日ありましたが、合議で3人裁判官が出席、原告の私と、被告代理人の若い男女が2人、書記官1人。傍聴人は0と侘しいものでした。  私は、裁判官と被告代理人に「準備書面の副本を被告側に送付もしくはファクシミリで送信したいので、送達先、電話番号、ファクシミリを提示してください」と話すと、裁判長裁判官は、「裁判所の住所とファクシミリ知ってるでしょ、書記官に正本、副本一緒に提出してください。」とのことでした。  被告代理人はいったい何者なのでしょうか?当初、法務省の役人かなと思ってましたが、答弁書には、法務省訟務課とか、東京法務局○○課とか書かれていないし、裁判所の担当書記官に正副直送というので、裁判所の職員かなとも思うのですが、どんなものでしょうか?予測というか推測でもいいので教えていただけませんか?

  • 文書提出命令申立書

    本人訴訟で先日 文書提出命令申立書を提出しました その後書記官と電話で文書提出命令申立書に番号が付けられました と聞きました 自分の理解では 番号が付けられる=被告に提出義務が発生する でしたが・・ 本日書記官に状況を聞きました 文書提出命令申立書など一定のものに対しては受理時に番号を付けます と同時に被告に原告から文書提出命令申立書が来ていると副本を送ります しかし裁判所が提出を求めるかはその後の進捗によるそうです 被告に提出をさせたい場合 ・原告準備書面にその必要性を訴える それ以外浮かびません 書類の提出させる方法は何かありますか? 教えてください よろしくお願いいたします

  • 裁判で相手に書類を提出させる方法

    裁判で相手に書類を提出させる方法ってありますか? 相手方は有利な証拠を断片的に別のストーリーを作ってきて提出しています。相手のストーリーの矛盾を付くために、出されていない証拠を無理矢理提出させたいです。例えば、ある人の筆跡と一致するといってきているので、ある人が書いた書類を沢山もっているから、筆跡を似せて作ったという事を証明したいです。そのために他の書面もあるからそれを出せという事をしたいです。どのように書面を作ればいいですか?またこれは民事訴訟法とかの何条に基づくものですか?

  • 裁判所に提出した証拠書類について

    質問なのですが、訴訟で自分に有利に働くと思われる多数の証拠書類を裁判所に提出すると思うのですが、裁判官は全ての証拠書類に目を通しているのでしょうか?診療報酬明細書などは余り熟読しないかも知れませんが、病気についての資料や陳述書はどうでしょう?訴状に「これを読んで下さい」と書かれていないと読まないということはありますか?

  • 裁判書類の署名について

    相手方(被告代理人)から提出された陳述書の署名が、 どうみても本人のものではありませんでした。 書類の署名は本人ではなくても構わないのでしょうか? ふと疑問に思ったので質問させていただきました。