• 締切済み

発達障害から見た男性の人生の法則?

発達障害者の中でも、親、時には目上の身内に、きょうだいと比べられて辛い思いをされた方は 少なくないだろうとは思いますが、(特に福祉政策にも与る機会のすくなかった年輩の方ほど)、 僕は、ブラック企業の経営者に近いというか、不登校から難関資格取得を経て、 それなりの知名度の企業に勤めるに至った、たたき上げ型の兄と比べられて、 長い間辛い思いをしてきました (ありふれた進学校エリートと比べられる方が遙かにマシと思えるくらいです)。 そこから、ふと疑問が生じたので、質問させてください 1 男性にとって、収入は絶対的な指標なのでしょうか? 例えば、恋愛とか出会い市場において、女性にとって理想とか妥協の年収いくら、 とか話題にされる事例は今更取り上げるまでもありませんが、 それ以上、いやそれ以前に?、男性の人間としての根本的な評価までも 牛耳るくらいの意味を持っているように思えるのです。 乱暴にいえば、稼げない男は人間ではない!みたいな それは極端だとしても、収入の高さによって 他のマイナス面を補って余りあるケースは枚挙に暇がないほどではないかと思えるのです。 それからすれば、表面上学校にきちんと通ったのに、仕事に就くにも支障を来す僕に対して 兄が暴力を振るったのを、両親が愛情だとか、いろんな人がいるからといって 見て見ぬふりをしたり擁護したのも納得かと思えるのです。 2・同じ目的や目標でも、過程は人それぞれでいいという考えは、 教育や福祉のような特殊な社会主義的世界でしか通じないのでしょうか? 兄が僕に対して、なれることが大事だといって、自分の経験やメソッドを暴力を交えて 押しつけてきたことが多々あるのですが、 誰でも得意不得意はあるし、主張する本人と同様にだれでもできるとは限らないから、 例えば、同じ恋人を見つけるという目標であっても、 Aさんはまずルックスの改善が大事だとか、Bさんはニートだからまずはアルバイトでも探せ、 みたいなアプローチの多様性はあってもいいと思うのです。 そういった考えは甘えやいいわけでしょうか? 福祉の世界では、マッキーが薬で捕まったのを気に作ったといわれるこの曲 https://www.youtube.com/watch?v=fcURyy6R7Yk のように、 多様性の尊重自体が目的とすら思えるのですが、 一般的なビジネス界では、こうした考えは冷たくあしらわれるものでしょうか?

みんなの回答

noname#207785
noname#207785
回答No.1

1について 資本主義の社会に留まるつもりなら、絶対的です。 原始人で言えば、狩りの腕がいい人がモテました。 今でも狩りで生計を立てている民族はそうですね。 なぜ、モテるか。 それはその人といれば、食うには困らないから。 女性には自分と自分の子を守ってほしいという本能がある。 狩りがうまくて食うのに困らず、生命力が強く、自分と自分の子が安全である可能性が高い。 強い男がモテるのはあたりまえなのです。 資本主義で言う狩りとはビジネスです。 マンモスを捕ってくる男がモテるように、たくさん稼げる男がモテるのです。 お金という価値観を批判し、かつ女性の本能に基づくなら、 もはや自分で食べ物を調達できるようになるしかありません。 サバイバルできます? 原始的な生活ができますか? お金稼ぐのとどっちが大変か、まぁそれはあなたの価値観で決めてください。 ともかく女性が男性の収入を気にするのは、本能から見て当然なのです。 2について ビジネスは冷徹です。 結果がすべてです。 結果さえ出せるなら、やり方は自由です。 ところが自己流ではうまくいかないから、まずはマネるところから始めることが多い。 押しつけるものではありません。 暴力奮って押しつけるのは犯罪です。 ただし、やり方を自己流でやり、うまくいかなくても完全に自己責任です。 ご自分のやり方に自信がおありなら、どうぞプロセスはご自由に。

関連するQ&A

  • 家族が発達障害であることをあなたなら話しますか

    36歳になる兄がいます。 実家を出て一人暮らしをしています。 絵を子どもたちに教えてお金をもらっているようです。 どこかに属している様子はないので、不定期な収入源です。 週に3日実家に食事をしにやってきます。 私は嫁いで家を出ています。 最近、母が、「兄は発達障害かもしれない」と言いました。 兄は、幼い頃から極端に勉強が苦手で習い事も続かず、対人関係を避け、まともに就職もした経験がありません。派遣社員の経験もありません。 劣等感が強く、注意すると必要以上に切れる性格の為、両親もどうしていいのかわからないような状態でした。兄本人も自分がどうやって生きていけば良いのか明確にはわからなかったのだと思います。 兄は、そんな自分を幼い頃から、何となく自分は人より劣っているという自覚があったようです。 実際、兄は母に一度だけ「俺はADHDかもしれない」と二十歳の頃に言っていたそうです。 ただ、母はADHDの意味が良くわからなかったので、その場で聞き流してしまったそうです。 私は、兄の発達障害の話を聞いて、兄の生き方の全てに納得しました。 父も私と同じ思いだったと思います。数日の間かなり落ち込んでいる様子でした。 父は兄を健常者だと思ってきたので、ずっと兄の生き方を認めませんでした。 私も、兄の異常な部分(片付けられない、切れやすい、言葉が足りない)を訓練が足りない、怠け者だと思ってきました。また、母が甘やかしたせいだと母のせいにもしていました。 今、兄の身になって過去を思い出すと涙が出そうです。辛かったと思います。厳しかったと思います。 ただ、兄を病院に連れて行き、診断をした方がいいのかがわかりません。 兄はプライドがとても高いので、打ちのめされて自殺してしまうのではないかと本気で心配しています。 医者から診断されたある日から兄は障害者になってしまう現実を受け入れることが出来るかとても気がかりです。 ただ、生活能力が低いので、今後は障害者手帳や色々な福祉制度を頼った方が私は良いと思っています。母は私に口が裂けても兄に発達障害の話をしないでくれと言います。 両親は兄を養っていけるだけの経済力はあります。 兄が発達障害の事実を知り、もっと気楽に生きていけたら良いなと私は思います。 ただ、36年も発達障害と診断されてこなかったのだから、兄に伝えなくても良いのではないのかとも思います。私や両親、血縁者だけが兄の生き方を理解して接してればいいのではないのかとも思います。 皆さんは、兄に発達障害の可能性を伝えた方がいいと思いますか。

  • 人生の最終目標って何でしょうか?

    《話が長くなります!質問は下の方にあります!が、できればこの長い文章も読んで、質問に答えてもらいたいです。》 哲学的な話なのですが、僕に助言を与えてください。 最近よく思うのですが、「人生の最終目標って何ですか?」。また、「世界の真理って何ですか?」(生物はどうしてこの世に生まれてきたのか?) 自分は今年大学生になった若造なのですが、辛かった受験勉強を終えて、無事に大学に進学することはできたのですが、なんだか目標がなくなったようで寂しいと言いますか、虚無感を感じています。自分は目標がないと頑張れないのだと思い、現在資格取得に向けて勉強しています。ですが、もしその資格を取得できたとしても、嬉しくないと言いますか、それが何なの?って思ったりもします。僕はおそらく、目標を設定して、それを目指している過程が楽しいのだと思うのですが、結局、目標を達成したとき、それがなんだったの?と思ってしまい、最終的に人生の目標は何なのだろう?と行き着きました。このまま、目標設定→達成する過程→目標達成を繰り返し、その過程を楽しむ(辛いけど楽しい?自分でもよくわかりません)人生を送るのもなんだか悲しい気がします。なにか最終的な目標がほしいです。そこで、自分なりに目標を考えてみました。良ければ聞いてください。 1、幸せを感じたもの勝ち。(死ぬまでにたくさんの幸せを感じられた人が1番。だけど、幸せを感じるために犯罪を犯すとしたら・・・。例えば、性欲を満たすことは大変幸せなことだと思いますが、この考えだとまっとうに生きる人間より性犯罪者のほうが幸せ?) 2、現在のところ私たち自身では真理がわからないので、とりあえず子孫を残して彼らに託す(真理を見つけてもらう)。 1は幸せになるために人は生まれて、幸せを感じて死ねば良い、ということなのですが、そもそも幸せになってどうするの?という根本的な疑問が生まれました。というのも、僕は幸せを感じるのが苦手で、幸せになりたいとは願うのだけれども、自分を幸せから遠ざけようと禁欲的に生活してしまいます。幸せになりたいのだけど、楽しめないといった感じです(伝わってますか?)。なので、個人的には1で片付けられたくないと思ってしまうのです。 2は無責任な考えですが、割とすっきりした考えだと思います。僕は個人的に、死ぬときは誰かを助けて死にたいと思っています。例えば、トラックに轢かれそうな子供を守って死ぬ、といったようにです。この願望(僕しか思ってなかったら意味ないですけど)はその子供に未来を託して、なんとかしてほしい(真理を見つけてほしい)という思いからの欲求だと思います。今の人間が考えてもわからないから、未来につなげて、また未来につなげてと…という願望があるのではないでしょうか? だいぶ長くなりましたが、結局僕が聞きたいのは↓です。 (1)あなたの人生の目標は何ですか? (2)世界(この世)の真理は何ですか?(なぜ生物は生まれてきたの?) (3)1,2の僕の考えはどう思われますか?(批判的で構いません) 以上の質問を通して、僕は「生きる意味」を知りたいのです。大変わかりにくく、見てて恥ずかしくなるような文章ですが、真剣です。僕は人生経験が浅く、みなさんの意見を参考にしたいです。回答お願いします。 ※見直してて気づきましたが、2の仮説は、人生の目標=この世の真理を見つけるという前提に成り立ってますね。伝わってなかったら、無視しても構いません。 ※自殺したいとかそういう思いはありませんよ!

  • 人生すごく生きにくい(発達障害持ちです)

    私は30歳の独身・女です。 昨日、会社で私情で仕事に集中できてないことでかなり叱責されました。 うつ状態はともかく会社で影響を及ぼすのは最低なことです。 頭ではわかってたのに、自分の気が滅入ってて、かつ自分が嫌いな社員が楽しそうで不愉快なこともありました。 私は発達障害を持っています。 頭はいたって普通、ただコミュニケーションに若干問題があるといった具合です。 小さい頃から変わっていることで差別されてきて、友達を作るのも不得意です。 そんなだから今後私はどうなるんだろう?、という悩みを常に抱えていたんです。 今までいじめられて育ってきたから、他人の態度に非常に敏感です。 他の人じゃ気にしないようなことも気にするし、自己嫌悪に陥ってしまいます。そして自分は生きてていけない人間なんだと常に思ってしまう。 今週いっぱい療養として休みをいただきました。病院でうつを治すよう言われました。 本当に申し訳ないし、来週からは別人のように仕事をテキパキ行いたいです。 そのためにも今の自分に対しての"甘え"をすべて捨てたい。 ●嫌なことがあってもうまくコントロールして平然として仕事に励むこと ●些細なことで自己嫌悪に陥らない、淡泊であっさりした考え方を持つこと 普通の人ならまだしも私のように発達障害の場合はどうすれば↑は直せますか? この面倒くさい"人間"でいることですごく生きづらいです。 特に嫌なことがあっても仕事に影響するなんて大人のすることじゃない、本当に恥ずかしいです。

  • 発達障害を抱えて人生をどう歩めばいいのか・・・

    医師の診断はまだですが、私には発達傷害の疑いがあります。 生まれつき極端に数学も出来ず、人とよくトラブルを起こし、物事を思い出そうとするも思考に霧がかかった状態になる。他にも色々あるのですが、 こんな私の人生は引きこもりと社会復帰を繰り返し 失敗しては過大な努力を繰り返し、報われず当たり前のことが当たり前に出来ないので仕事も長続きしない  そんな恥ずかしい人間です。 現在、厚生年金に加入してる小さな会社で働いてますが、そこも人間関係がこじれて 退職する予定です。障害者年金の受給や障害者雇用も身体障害者と比較してかなり厳しいと聞きます。 来週、発達障害の診断を受けに臨床心理士のもとを訪れる予定です。 私の様なものを行政にサポートしていただくのに、どのような機関を訪れ だれに相談すればいいのでしょうか?

  • 広汎性発達障害。もう働きたくない。人生に疲れた。

    私は広汎性発達障害の24歳です。 私はこの障害のせいで幼少期から大人になった今もずっと周りから嫌味を言われたり陰口を叩かれてきました。 自分自身人に意地悪しようだなんて微塵も思っていないし、むしろ人に気を遣い続けてきたつもりなのに、どこにいっても「嫌な子」だとしか見てもらえません。 どんなに勉強を頑張っても仕事を頑張っても、周りが求める結果が思うように出せず「要らない子」「邪魔な子」扱いされます。 今の仕事も頑張って1年半続けたけど、要領が悪くて人付き合いが苦手な私はどこへ行っても嫌われて邪魔者になるんだということを思い知らされただけでした。 お局様に意地悪されても胃が毎日痛くてもどんなに苦手な仕事があっても1日も休まずに薬も飲んで耐えてきたけどもう限界です。 でも人手不足だから辞めさせてもらえないし、発達障害だと言っても信じてもらえず「甘えだ」とか「逃げるのはよくない」とか言われてしまいます。 転職したくても障害のある人(特に精神的な障害者)はどこにも雇ってもらえません。 もう辛いです。死にたいです。 障害がない人だって「仕事を辞めたい」とか「辛い」と思うのは分かります。 でも発達障害は一生治らないし、職場でもプライベートでも辛い目に遭わないといけません。 仕事を続ければ「邪魔者」扱いされ仕事を辞めても「怠け者」扱いされる。 これが死ぬまで続くんです。 生きてる限り「普通の人扱い」されることなんてないんです。 結果の出せない発達障害者は多数の健常者から邪魔者扱いされる人生しか送れません。 働く意欲がいくらあったってまともに仕事できないならゴミ以下としか見てもらえません。 こんな人生があと60年近くあると思うともう今すぐ死んだ方がマシだとしか思えません。 本当に自殺したいです。 誰か後押ししてくださいもう無理です。

  • 発達障害。人生に疲れました。死んでしまいたい。

    子どもの頃から勉強や運動ができず、保育園や学校でもいじめられたり仲間外れにされて生きてきました。 それに加えて家庭環境もかなり悪く、妹以外の家族全員が病気・障害持ちな上に仲が悪く喧嘩が絶えませんでした。 成長していくにつれて段々と暗く卑屈な性格になってしまいました。 そんな生活が続いて成人したある日、それまで我慢していた怒りやストレスが一気に爆発し精神科に強制入院させられました。 そこで初めて広汎性発達障害と診断されました。 診断されたあと障害者枠の仕事を探したのですが住んでいる所が田舎ゆえに求人がほぼ0の状態でした。 なので何とか働けないかと思い一般枠で探し、やっと今の職場で雇ってもらえました。(障害のことは隠しています) しかし仕事がなかなか覚えられない・職場の人と上手くコミュニケーションが取れないなど障害ゆえの問題が起こってしまい、孤立しそうになっています。 メモを頻繁に取って家でマニュアルを作ったり、出勤前に1日の予定を確認したり不器用なりに工夫しているつもりです。 コミュニケーションも苦手だけどきちんと挨拶したり教えていただいたらお礼を言うのを心がけてきました。 しかし予想外のトラブルが起きるとパニックになってしまい、そこからミスを連発してしまいます。 最初は親切だった会社のみんなの顔色が日に日に変わっていくのが分かり、今では仕事に行くたび動悸が止まらなくて辛いです。 仕事はできない・コミュニケーションも取れない・何の取り柄もなく人に迷惑しかかけられない自分は社会に必要ないんだとはっきり分かりました。 2つ下の妹は心身共に健康で頭も良く立派な職業に就き、友達も多くみんなから好かれています。同じ親から産まれたはずなのにこんなに人生に格差があり自分が惨めで仕方ない。 両親は私の障害や悩みに一切興味がなく放置状態。 友達も恋人もいないし、誰にも悩みを相談できません。 最近はずっと「こんな自分が生きてていいのだろうか」って考えるし、そろそろ人生の限界地点に近付いている気がします。 昔はまだ少しは笑ったり楽しいと感じることはあったけど最近では全く笑わなくなったし楽しいとか嬉しいという気持ちがなくなってきました。 せめて自分がこの世から消えることが社会や身の回りの人達のためなのかなと思います。 一生治らない精神障害の人を安楽死させてくれる国とかないんでしょうか? もう疲れました。

  • 進路で迷っています。

    今大学生ですが、将来やりたいことについて迷っています。 一つ目は医療・福祉に携わる仕事です。 これは自分の性格的にもあっていると思うし、誰かの役に立つということは私が仕事を選ぶうえで外せないなと思っています。 二つ目は企業に就職することです。 企業は日本の経済を動かしているものですし、企業で働くということは自分の視野を広げることにつながるので良いのではないかと思っています。 しかし、自分の性格では企業にあっていないのではないかと考えています。 どちらかといえばおっとりしていてテキパキしていないので… 両方とも興味があります。 私はずっと医療や福祉にかかわる仕事のほうがしたいと思っていますが、やっぱり世界と関われるような企業にも魅力を感じてしまいます。 性格からすると自分では医療・福祉のほうがあっているのではないかと思っているのですが、企業もかっこいいし…と決められない状態です。 医療・福祉を選ぶ場合は人と関わる仕事がしたいので、もし選ぶとしたら大学卒業後に専門学校へ行くことを考えています。 このような場合どちらに進むのがよいと思われますか? 両方ともかかわることができたらいいと思うのですが、全く違った分野なので考えがまとまりません。

  • 留学の目的

    閲覧ありがとうございます。 私は春から大学3年生になります。4月から大学を休学し、留学するかについて、迷っています。 行き先は兄にお勧めされたカナダです。 留学を勧めてくれた兄は、日本の暮らしを窮屈に感じ、数年前から海外で荷物1つを持って各地を旅したり、働いて暮らしてみたり、何かと自由人で社交的なタイプです。そんな兄に憧れはしますが、当の私はといえば正反対の性格です。内向的で、人と接するのも得意ではなく、今まで「一番安全」で「地味」で「他の人と一緒」というのを意識して生きてきたような人間です。自分で何かを決断することも苦手です。 両親や兄は、兄の外国での経験や世界観が広がったことを受けて、私にも勧めてきますが、だからといって外国で何か成功を望んでいるわけじゃないようです。あくまで、主体性がなく内向的な私の世界観が広がれば、という気持ちのようです。確かに自分の視野も世界も狭いと思います。親に甘えて暮らし、大きな目標もありません。でも、今の生活が退屈なわけではなく、大学生としてそこそこ勉強しそこそこ遊べる今の安定した状況に不満はありません。そう伝えたら、例えば半年休学して、もし外国へ行って2週間で挫折して帰ってきたとしても、または、行ってみてやっぱり元の生活がいいと思っても、それはそれでいいのだと言ってくれました。 本当にそれでもいいのでしょうか? 特別、外国で「何をしたい」という目標があるわけでも、英語を上達させたいわけでも、何か資格を取りたいわけではありません。 私にとって大学を休学するということは大きなリスクです。夏休みを利用すれば、というのも考えましたが、4月から兄がカナダへ行くので、その時一緒にくれば、住む所(ホームステイ先)や学校などを一緒に探してやれるというためです。 ただ、外に目を向け自分の世界観を広げてみるという目的での留学は、大学を休学してまでやる意味があると思いますか?

  • この男性は、発達障害?

    この男性は発達障害の可能性があると思いますか? 学校を卒業してからずっと農業をしており、他人とほとんど関わらない。世間知らずというか浮世離れした感じがある。 結婚しても生活は変わらず、看護師の妻のほうが稼ぎが良い。 普段は口は出さないが、妻の料理などには厳しく、少しモラハラ気味。

  • この男性は発達障害か何かでしょうか?

    この30代男性(以下Aさん)とは、今後も職場やプライベートで付き合う必要があるのですが、正直ストレスで困っており、何らかの障害やIQの問題を疑っています。 可能な限り円滑な関係を維持していきたいのと、今後職場で起こり得る問題への対策等を考えておきたいので、Aさんの特性を専門的な見地から理解していきたいと思い、質問させてもらっています。 下記特徴に該当する脳機能等の障害名や病気などにお心当たりがありますでしょうか?お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。 ◆障害等を疑った決定的な出来事 自分が今の会社に転職して以降、一年程経つとAさんが話した。 私の記憶と違っていたので再確認すると、思い出そうとするが全く分からないと言う。 一年前には他の人がAさんの仕事をしていた事等を説明すると、転職時期が一年前ではないという事だけは思い出せたが、転職をした、大体の季節・気候すら何一つ思い出すことが出来なかった。 その後、いくら思い出そうとしても思い出せず、最終的に給与の振込明細を確認して初めて特定出来たと話された。転職時期は、一年前ではなく半年前だった。 補足 時々怒られながらも、仕事に慣れ始めた頃から業務上のミスは減り、上司・同僚・顧客との関係は良好。 昇給も決定した状態なのですが、正直、半年前の入社時期さえも覚えていないような低い記憶力で、今後どこまで信頼して仕事などを任せて良いのかと大変不安です。 本人も自分の記憶力や国語力のなさに昔から困惑し、疑問に思ってきた面があるそうです。(ただ、専門分野での研究・考察などは、オリジナルでシャープな着眼点を有し多岐にわたる成果を及ぼすもので、非常に優れていたりはします) その他の特徴は、下記の通りです。 ・たまに本物の子どものような声、話し方 ・嫌われたくない、怒られたくないなど悪意のない理由から嘘をつく ・過去に買い物依存があったそう ・ブランド好き/見栄っ張り? ・褒めてもらいたい時や自分の正当性・功績などを主張したい時に、他者を貶めるような事を冗談のように言うことがある ・感謝、謝罪、自省などの言葉が多い ・行動力がある ・他者に対する忍耐力がある ・簡単な質問にも、基本的には端的に説明したり回答することがない、前置きがとても長く時間が有効に使えない、会話が進まない ・菜食者 ・環境問題への意識が高い ・職場・家族・友人など関係なく、人を手伝ったり大切にしている ・周囲の人達のために自分を犠牲にすることでストレスには感じないそう ・穏やかで優しいが、冷酷さとの二面性がある様 例)ペットの蛇に生きたネズミを平気であげたりできる←残酷だと後悔し始め、しばらく前に蛇は友人に譲ったそう。私に対して、別人のように冷たい対応をしたことが1度ある(不安が強い時だったそう)。 ・感性が豊か 例)ささいな理由で恋愛のストレスが生まれ、職場で泣いた。←最近の話 相互理解を深めるために、彼女にその事実も伝えたが、彼女はそのタイミングで2人に何の問題も感じていなかった(Aさんから詳細を聞きましたが、第三者の私からしても、恋人とのすれ違いとは思えないようなことがきっかけでした)。 男が職場で、しかも恋愛問題で泣くというあまりに未熟な振る舞いと、それを恥ずかし気もなく話せるズレた感覚に大分引かれたそう。 ・純粋で、思い込んだら一生をかけてやり遂げるタイプ 例 )中学生の頃から、性行為は神聖で特別なもの、人生の伴侶とだけ許される行為という価値観の下、未だに童貞。←誇りに感じている様。 ・質問に対しての返答が、非常に長い/ 全く噛み合わないことがある 例) a. 一言で終わるような質問に、数分~10分以上かかることがある。 b. 「“上司の意向”をミーティングの様子から判断して推測すると、どうなりそうか」との質問に、“自分自身の感情の話”をしてくる。こちらが、何度も、どれだけシンプルに質問しても、質問の意味を理解出来ないようで、一切関係のないAさん自身の過去の気持ち、現在の気持ちの変化などを話し始めてしまい、回答が出来ない。 ・相手が興味のない話を平気で延々と続ける。 例)主に自分の話なのですが、こちらにとっては興味のない話を一方的に話され続けることに疲れてしまい、途中で話を聞くことをやめ、一切相槌を打たなくても、全く気にしていない様子。無頓着に数分間話し続ける。相手が話を聞いていないことにも、最後まで全く気が付かない。 以上全て、聞いた話などは一切含まれない事実です。 Aさんと合わない面も多々ありますが、基本的には良い人なので、日々の中でストレスを軽減させ、お互いにとって快適に付き合い、また何より仕事上でのリスク回避&より良い環境作りに繋げたいと考えております。 あるとすればAさんにあるのはどんな障害や問題か、お心当たりがもしあれば、教えていただけますと大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。