• 締切済み

経費にならない費用の仕訳

交通費や交際費などは場合により、経費扱いにならないようですが、 たとえば、交通費が20万円かかった場合、10万円は経費とみなされると思います。 もう10万円はどのように仕訳すればよいのでしょうか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

>たとえば、交通費が20万円かかった場合、10万円は経費とみなされると思います ・所得税の交通費非課税枠1か月10万円のことであれば、通勤のため交通費なら20万円でも会社の経費になります。 ・個人的な交通費用をあえて払うのであれば「給料手当」「役員報酬」のうち。後で返してもらうのであれば「立替金」「仮払金」などで仕訳します。 >経費にならない交際費 同上。 ’経費にならない’ではなくて’損金不算入’であれば仕訳段階でなくて「別表4」で加減します。

  • moyue
  • ベストアンサー率55% (290/526)
回答No.1

>もう10万円はどのように仕訳すればよいのでしょうか。 この10万円は、会社負担ではないということなので 仕訳しません。 会社の経費として計上しないので個人と交通機関との 支払です。 なので、経費として計上できない10万円の支払いを 会社が、する必要もありません。

関連するQ&A

  • 請求できる経費の仕訳について

    相手から仕事にかかった経費を請求出来る場合 その経費については次のどちらの仕訳がいいのでしょう? 経費  現金  *経費は経費として計上する。 立替金 現金  *相手持ちだから立替金として計上する。 少し気になったもので、、、 ご回答よろしくお願いします。

  • 仕訳はどうなる

    会社の経費を自分の財布から出して 領収書をもらいました。 そのときの仕訳はどういう扱いでしょうか。

  • 仕訳教えて下さい

    仕訳教えて下さい。よく会社には、部門別に経費の振り分けがあると思います。 交際費(税込)で、以下のように仕訳しておりました。 尚、税抜方式の為、勘定科目は仮払消費税を利用しております。  (借)交際費   10,500 (貸)当座預金  10,500 (借)仮払消費税  500 (貸)交際費     500 当社では、一旦計上した費用を、部門別に振替しております。 各支店で振替した場合、仕訳としては以下のようになるのでしょうか?  (借)交際費   10,500  (貸)交際費   10,500 当方経理初心者です・・。申し訳ございませんが、いろいろ教えて下さい。 お願い申し上げます。

  • 開業前に購入したものは経費になりますか?

    今年から開業して個人で建設業をしています。 開業前に購入した工具を経費にしたいが(10万円以下)、 購入した当時は、独立するかどうか迷っていたので領収書は保管していません。 領収書なしでも経費にできるのでしょうか? 又、経費にする場合は開業費で仕分すればいいのでしょうか? 経費扱いにしたい工具が多いので、いい方法あれば教えてください。 宜しくおねがいします。

  • 仕訳について教えてください。

    フリーで外部講師などを行っている者です。 外部講師先から講師料を頂いた場合の仕訳について教えてください。 たとえば、講師料100,000円 交通費 8,000円 で総計が108,000円で所得税として10,000円引かれて差し引き98,000を受け取った場合の仕訳はどのようにするのでしょうか? どうぞご教授ください。

  • 個人事業主の仕訳

    工事代10万円を受け取り、5万円を普通預金に入れます。 (借)現金   100,000 / (貸)収入   100,000 (借)普通預金100,000 / (貸)現金  100,000 経費となる交通費1万円を現金で支払い、 残りの4万円を生活費にします。 (借)交通費   10,000 / (貸)現金   10,000 経費となる駐車場代金1万円を、預金から振り込み、 預金残から、ガス代・水道代等が引き落とされます(経費とならない)。 (借)駐車場   10,000 / (貸)普通預金 10,315    振込手数料  315 以上の場合の、現金40,000円と預金残について、仕訳が必要かどうか?必要なら仕訳の仕方をお尋ねします。 よろしくお願いいたします。  

  • 資本金の現物出資の仕訳について

    起業するにあたって、資本金が現金100万円のほかにパソコン21万、プリンタ8万を現物出資として考えてます。この場合の仕訳はどうなるのでしょう? パソコンは20万以上なので固定資産の備品ですが、プリンタが10万以下なので経費扱いになってしまいます。ですが、資本金の仕訳に経費というのは不適当かと思い、悩んでます。また使用している会計ソフトに少額資産の科目がないので、どういった科目にすればよいかも分かりません。よろしくお願いいたします。

  • 営業経費振込みの仕分けについて

    県外にある建設会社の営業請負をしています。 毎月4万円を、ガソリン代等経費として受け取り、受注工事がとれたら成功報酬として売り上げから一定割合を支払ってもらうことになっています。 この4万円を、仕訳上どのように計上したらいいのか教えてください。

  • 社員研修に付随する費用の仕訳を教えてください

    新入社員研修に、外部から講師を招いて講習を行ったのですが、その費用の仕訳について教えてください。 「講習費用○○円」という請求書のほかに、「実費請求 交通費○○円、宿泊費○○円、食事代○○円」と記載された請求書を受け取ったのですが、かかった費用総額を研修費としてよいのか、それとも内訳ごとにそれぞれ勘定をつけて仕訳をきったほうがよいのかがわかりません。 また、内訳ごとに仕訳をきった場合、実費として請求を受けたものの消費税の仕訳はどのようにしたら良いのでしょうか。

  • 預金利息の仕訳

    個人事業主の普通預金に利息(100円)が付いていた場合の 仕訳について教えてください。 以前当社でされていた仕訳を見ると、  (1)(普通預金)100 (事業主借)100 となっていましたが、なぜ貸方が事業主借になるのかが分かりません。 通常、事業主の経費を処理する際、  (交通費)1000 (事業主借)1000 としており、(1)の仕訳では利息が入ってきているのに、事業主の経費として出ていっているように思えます。 何分、未熟な者なので、良いご回答お願い致します。 

専門家に質問してみよう