• ベストアンサー

DVDの編集

こんばんは。 自分が購入して持っているDVDのお気に入りのシーンだけをあつめたDVDを作りたいのですが、 DVDを編集するのには何か特別なソフトや機器が必要なんでしょうか? 無料でDLできるソフトがあれば教えていただけるとありがたいです。 あと、レンタルなどで借りてきたDVDを自分で楽しむためにダビングするのは違法なんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.3

DVD編集をするのに、無料の物もありますが、 『ドライブを購入する』とあったので、通常でしたら そのドライブに付属でソフトが付いてますよ。

keroco
質問者

お礼

なるほど! そういうものなんですね! ありがとうございます。 ではドライブを買うときにどういうソフトが付いてくるのか確認してから購入したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

1.現在のパソコン環境を教えてください。  DVDを書き込めるドライブはあるのでしょうか? 2.コピーガードのかかっているものは、コピーを  認めていないという意思表示でもあります。  コピーガードをはずすことは違法であるとしても  実際にメーカーが訴訟するためには、あなたの  行為を誰かが通報して警察が家宅捜索でも  しなければ立証できませんから、現実的ではない  と思います。

keroco
質問者

お礼

ありがとうございます。 ばれなければ捕まったりはしないということですね。 でも、怖いのでコピーがガードをはずすのはやめておきます。

keroco
質問者

補足

現在のパソコンではDVDの書き込みはできないので、 もし、簡単にDVDを編集できるのであれば、DVD-RAMっていうんですかね。そういうドライブを購入する予定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atonement
  • ベストアンサー率34% (47/138)
回答No.1

DVD編集は良く知りませんが、レンタルしたDVDをダビングするのは違法です。プロテクトを外すこと自体が違法みたいです。

keroco
質問者

お礼

ありがとうございます。 プロテクトをはずすことが違法ということは、コピーガードのかかっていないものなら、個人で楽しむのであれば、コピーしてもいいということなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDの編集はどうしたらよいですか?

    動画の編集をしてますが、DVD(知り合いが作成したDVD。レンタルのDVDや販売のDVDではない)なのですが、その中に自分の動画編集に使用したいシーンがありました。編集ソフトを使用してそのDVDをキャプチャしようとしたらキャプチャできませんでした。どのようにすればキャプチャ出来るかご存知の方がみえたらアドバイスをお願いします。

  • 動画編集について

    ビデオをDVDレコーダーでダビングしました。PCで再生できたので必要なシーンだけ抜き出して編集した画像をDVDにダビングしたいのですがどんな方法がありますか。 初めてなのでよろしくお願いします。

  • DVD編集

    家にあった昔の8mmフィルムをカメラ屋でDVDにしてもらいました。しかし音声がなかったりいらないシーンとかあるので編集したいのですがウィンドウズのムービーメーカーで読み込めません。どうしたら編集できますか?ほかのソフトが必要なのでしょうか?必要ならフリーソフトで扱いが簡単なのがいいのですが。 パソコン始めて半年です。 どなたか初心者にも解りやすく教えてください。 お願いします。

  • ビデオ編集機DVE783について

    近所のホームセンターでビデオ編集機DVE783という商品が売り出しになっていました。 DVDプレーヤーを購入しに行ったので隣にたまたま置いてあったそちらの商品に目が止まりました。 商品の説明を読んでみるとデジタル映像を簡単に編集またDVDにコピー出来ると書いてありました。 でもDVDデッキは持っているのでわざわざ購入することは考えませんでしたが気になることがあったので質問させて下さい。 詳しいことは分かりませんがデジタル放送はダビング(DVDに焼く?)回数に限りがありますよね。 ですが我が家のデッキでは10回までダビング可能なので失敗しても2回くらいダビング出来れば十分で困ってはいません。 ただ不便だと思うことはデッキ(HDD?)から削除してしまったあとに友人から番組のダビングなどを頼まれると自分用に焼いたDVDをコピー(複製?)することが出来ないので取りあえず貸して観終わったら返してもらわないといけないことです。 それはやはりアナログのようにDVDからDVDのコピーが出来ると便利だとは思います。 ですがデジタルのダビングに制限が設定されていることもコピーが不可なことも何か理由があることなのだと考えます。 しかしそれを可能にするソフトや機器も必ず出て来るのだろうなとも思います・・・。 そしてもしや上記の商品はそうなのでは・・・と思っています。 購入することは考えていませんが詳細が気になるのは確かです。 例えば上記の編集機を通すとダビング回数の制限が関係なくなる・・・また1枚のDVDからアナログのように複数のコピーが可能・・・。 決して違法をしようと考えている訳ではありません。 商品について疑問を抱いているので知りたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • ネットから音楽や動画をDLしてDVDに焼くには?

    PCについてまったくの初心者です。 多分、どんな初心者でも普通にやってることだと思いますが、私はやったことがないので、質問させてください。どうか親切なご回答をお願いいたします。 私のノートパソコンにはスーパーマルチドライブが搭載されていて、既存のDVDやCDを再生することまではできました。 私がこれからやりたいのは、ネットから音楽やスポーツの動画をダウンロードして、PCに保存し、DVDにダビングして、PC上でそれを再生したいのです。 (テレビで再生はできなくて結構です) そのやり方などについて、ご指導いただけないでしょうか。 (1)まず、ネット上の音楽や動画など、みなさんはどんなサイトからダウンロードされているのでしょうか。 それは有料なのでしょうか。youtubeやニコニコ動画などからのDLは可能でしょうか。音楽のサイトや動画のサイトで、(できれば無料もしくは格安)でDLできるところを教えていただけないでしょうか。 (2)youtubeなどをDLする場合、DLするためのソフトが必要でしょうか。 また、DVDに焼く時にもまたソフトが必要なのでしょうか。 過去の質問なども見ていますと、無料ソフトをDLして使うようにとのご回答が多いですが、DLとダビングには必ずソフトが必要なのかな?と疑問に思っております。 必要ならば、初心者にも使いやすいソフトを紹介していただけたら幸いです。 (3)最後の質問ですが、ダビングするためのメディアは、どんな種類のものが適しているのでしょうか。 DVD-R、+R、RW、RAMなどいろいろありますが、どれを購入したらいいか教えてください。 それはパソコンのスペックにも寄りますか?必要ならばPCのスペックも補足させていただきます。 どうかご指導をよろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーでDVDソフトのHDDへのダビング

    東芝のRD-S300を買いました。 毎回入れ替えが面倒なため、自分の持っている数十枚のDVDソフトをHDDへダビングして便利に観たいと思っていたのですが、どうやらできないようです。 以前持っていたDVDレコーダーで録画したテレビ番組などのDVD-Rについてはダビングが可能でした。 レンタルしたDVDをコピーできてしまうような機能は、違法コピーにつながるので付いていないのが当たり前なのでしょうが、あくまで自分の持っているソフトをダビングするだけなので、何か対処法はないでしょうか? PCを活用する方法でもかまいません。

  • DVDレコーダーでダビングしたDVDをPCで編集したい

     最近ビデオ一体型DVDレコーダーを購入し、ビデオをDVDにダビングする作業をしています。  しかし、キャプチャをつけたり動画を切ったりする作業をレコーダでやると、まどろっこしく、できる作業もかなり限られたものになってしまいます。  PCは普段から触っているので、PCで編集をしたいと思うのですが、どのソフトを使っていいか分かりません。分かりやすくシンプルなソフトを教えていただけないでしょうか。 私がしたいことは、主にDVDにダビングした動画の分割やキャプチャーをつける作業です。 どなたか、よいソフトを紹介してください!

  • DVDレコーダーの機能について

    たびたびすみません ナショナルのDVDレコーダー「DVR-HS1」についてですが 1.DVD-Rの中身をいったんHDDに移して編集して、再び  DVD-RやRAMにダビングできるか? 2.RAMで再生中にお気に入りのシーンに、マーキングしてお  いて、あとで、そのシーンを頭出しして見ることができ るか?  以上の2点について教えてください

  • DVD編集ソフトについて

    友人からもらったDVDを何も書き込まれていないDVDに編集して書き込むことはできますか?こういう知識は全く無く、パソコンも初心者です。無料のDVD編集ソフトをダウンロードしましたが全く理解できませんでした。そこで考えたのですが、市販のDVD編集ソフトなら初心者の僕でも出来るかなと。そういうソフトは売ってますか?あれば初心者に優しいソフトを教えてください。もちろん無料でできればいいのですが。ちなみにlenovoのwindows7のパソコンです。

  • DVDをパソコンで編集し、新しいDVDをつくる方法は?

    自分の結婚式のビデオ撮影を業者にお願いし、DVDを作ってもらおうと思っているのですが、メニューがあるかないかだけで、とても金額が変わってくるし、両親用にダビングしようとするとダビングのコストがかなりかかってきます。 そこで、Mac miniを所有しているので、iMovieやiDVD等を使って、業者につくってもらったメニューなしDVDを取りこんで、自分でメニュー作成したり、ダビングしたりできないものかと思っています。 DVDをiMovieで編集できる状態でパソコンに取り込むのが難しいようなのですが、フリーソフトで解決できる方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac