• ベストアンサー

「~であれ~であれ」の説明 

教えてください。 外国人から, ”A1であれ,A2であれ,B” の形の文の説明を求められたのですが,すっきりと答えられませんでした。  男であれ,女であれ,( )。 という文の穴埋め問題で,選択肢は4つあり,1,2は明らかに不適当なので無視。  3.いずれか一名採用する  4.目標をもって生きることが大切だ という問題です。 そのひとは親しい人から「3,4どちらも成り立つ文だ」といわれたそうです。 なぜ,3は不適当なのかをずばり説明したいのですが,アドバイスをいただきたく,お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.1

「男であれ女であれ」というのは、言い換えれば『どちらであろうと関係なく、男女どちらも共に』ということです。 ですから、4は当然に成り立ちますが、3は「男も女も 」採用するというのはおかしいですよね。

he-goshite-
質問者

お礼

すばやい回答,ありがとうございました。 3だと,男女各1名採用する意味になるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.3

ふっふっふ。 確かに、意味だけ拾うと、3もあてはまるかのように見えるのですよ。明らかにひっかけ問題ですね。 ただ、3番は、きちんというと、 「男であろうと、女であろうと、いずれか一名採用する」 という文章が正解なんです。(文体を、3番に合わせると) 意味でとらえた後に、文体を合わせてみる、という「ふるい」にかけると、正解がわかりやすくなります。 現代文で○○であれ……という表現は近年、あまり使いませんよね。

he-goshite-
質問者

お礼

すばやい回答,ありがとうございました。 大変参考になりました。 なお,ポイントは先着順につけました。あしからず。 m( _ _ )mペコリ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.2

「男であれ女であれ」というのは、言い換えれば『どちらであろうと関係なく、男女どちらも共に』ということです。 ですから、4は当然に成り立ちますが、3は「男も女も」採用するというのはおかしいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本語の空所補充問題です

    「空所に適切な語句を入れよ」という四択問題の解説を外国人に求められています。この問題はどの選択肢が適切で、それ以外の選択肢はなぜ不適切か、外国人にわかるように説明して下さい(その人の試験日が近いので、急いでいます)。 もし正解とするべきものが複数あるようでしたら、それについてもご説明いただければ幸いです。 「問題文」 最初は簡単な仕事でも、今後経験が(    )、いろいろな仕事をざせてもらえるようになるだろう 1.増えてくるのによって      3.増えていくのによって 3.増えてくるのにしたがって   4.増えていくにしたがって

  • 英語の短文の問題の説明をお願いします。

    こんにちは。いつもお世話になっております。 お願いしたい文章はTOEICの短文穴埋めの練習問題です。 Peter Johnson ___________ the German delegates from the airport tomorrow afternoon. 1. has been met 2. are meeting 3. will be meeting  (正解) 4. will be met 質問なのですが、 (1)未来(tomorrow afternoon)のことを述べている文なので、『be動詞+動詞の現在進行形』 の選択肢2も正解だと思うのですが、なぜ選択肢2はだめなのでしょうか? (2)この文ですが、実はよく理解していません。ドイツ(人?)の代表と会う予定なのは分かるのですが、 空港を代表してくるならdelegates to the airportとなると思いますし、 空港で会うならat the airportとなるべきだと思います。この文でfromがどういう役割をしているのか 教えてください。 よろしくお願いします。

  • この日本語の文の意味を説明していただけませんか。

    この日本語の文の意味を説明していただけませんか。 「彼はどんなに尽くされようと、文句は言っても感謝することがない。」 選択の問題も例で出てきた文なのですが、「尽くした」のはだれか、とか、どうも意味をつかめなくて困っています。前後に文がありません。この文だけで、どう理解すればいいでしょうか。教えていただけないでしょう。

  • このthatの用法はどう説明?

    What did Jiro do that made you think he was a dishonest man ?「次郎が何をしたので不正直な男だと考えたのですか。」 この文のthatの用法はどう説明したらいいでしょう? 品詞的には接続詞だと思うんですが、代名詞のようにも・・・ 慶応義塾(商)'89年の問題です。

  • タイトル説明文のサンプル提案ファイルを作りたいのです。

    仕事で必要なので、Excel VBAを教えてもらえないでしょうか。 VBAは初心者です。 タイトル説明文のサンプルを出すファイルが作りたいので、シート1の A1に入れたキーワードのタイトルと説明文のサンプルをシート2のA1:B5 に出すような形にしたいのですが、どう書いたらいいでしょうか? 用意したいと思っているのはこのようなシートです。 シート1・・・A1にはキーワードを入れる。 シート2・・・A1:B5までサンプルを表示したい。 シート3・・・タイトルと説明文が列ごとに入っている。 シート2には、候補を5つくらいランダムで出したいと思ってます。 シート3のA列には、「○○ならこちら!」というようなタイトルが 入っており、B列には、「安くておいしい○○が今なら無料です。」と いうような説明文を入れます。 それをシート1のA1のキーワードを入れたタイトル説明文にして、シート 2にサンプルを5つ出したいのです。 ※シート1のA1が「みかん」なら「みかんならこちら!」「安くておい しいミカンが今なら無料です。」となるという感じです。 シート1のA1のキーワードを○○で置換しただけのものをシート2に 出すのは、マクロの登録でできたのですが、文字数によって出すタイ トルと説明文を変えたいので困っています。 A列とB列には2文字のキーワード用のタイトルと説明文しか入ってない、 C列とD列には3文字のタイトルと説明文しか入ってないというようにして おいて、シート1のA1のキーワードの文字数が2文字だったらA列のタイ トルとB列の説明文をシート2のA1:B5にランダムで出したいのです。 どうしたらいいでしょうか? VBAのサイトを見てもわかりませんでした…。 この説明ではわかりにくいかもしれませんが、どう書いたらいいのか 教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 知らない人から話しかけられた時のマナー

     現代日本では知らない男に話しかけられたり、ナンパされると無視する女が多いけど、そこで付き合う、付き合わないかは別にして丁寧に応対するのが社会人としてのマナーだと思うのですが。ナンパに関わらず人に話しかけられたら無視しては失礼だと思います。皆さんはどう思われますか?  人に話しかけられて無視するっていうのは、その人が傷つこうが、どうなろうが関係ない冷たい人間だと思ってしまいます。  もし仮に、僕が目の前でナンパされても無視するような女が、男にレイプされそうになっているのを目撃したとしても、助けたくありません。いざという時だけ近づいてきて欲しいなんて虫が良すぎます。  逆に知らない人にでもフレンドリーに応対できる女だったら多少危険を冒してでも助けたいですが。   掲示板を見ますと、外国の女はナンパされても親切に対応してくれるみたいですね。外国の方が犯罪が多いので、知らない人に対する警戒が強いと思ったのですが。反面女が困っている時に助けてくれる男も多そうです。  ちなみに今は女側からのナンパはほとんど見られないのですが、江戸時代の江戸はむしろ女から声をかける方が多かったし、昭和の時代もボーイハントといってやはり逆ナンパが多かったみたいです。  知らない人に対しても思いやりや温かさがあった時代ですね。  皆さんは知らない人に気軽に話しかけたり、話しかけられたりできる社会に憧れたりしませんか?

  • 中学1年生の図形説明

    @今晩は  近所の親御さんから説明方法を聞かれましたが、現在の中学数学の説明方法がわかりませんので教えて下さい。  線分A,Bが在り、それに対して垂線を引くと言う問題です。 定規とコンパスを利用して引く方法ですが、線分A,B端よりコンパスで上下に適当な長さを取り弧を描きます。上下に出来た弧が交わる点を結べば線分A,Bに対する垂線が出来ると思いますが、中学1年生にこれを説明する場合にはどの様に説明すれば良いのでしょうか?こうなるんだよ!で納得させた方が良いのでしょうか?それとも何か良い説明方法がありますか? この説明で問題はわかりますか?

  • 論理の間違いを説明する文の内容が、理解できません。どなたかもっと簡単に説明してもらえませんか?

    論理の間違いを説明する文 「大食いすべきかどうかを知るためには大食いしてみなければならず  大食いしてはならぬかどうかを知るためにも大食いしてみなくてはならぬ。したがって、いずれにせよ、(ひとは)大食いしなくてはならぬ」 上記の文は、すべてを網羅していないのに、網羅したと考えて結論を導く間違いの単純な例ということです。 {AのためにはBをしなければならない。CのためにはBをしなければ ならない。したがって、いずれにしてもBをしなければならない}が論理的に正しいためには、 「Aのため」と「Cのため」ですべての「~のため」を網羅していなければなりませんが、例文の場合では網羅されていないからです。←と説明されていました。 質問(1) すべてを網羅しなければならない、とありますが上記、大食いの例文での「すべて」とは何を指すのでしょうか? 質問(2) 「Aのため」と「Cのため」ですべての「~のため」を網羅していなければなりません←この文の意味が理解できません。 では「Aのため」と「Cのため」ですべての「~のため」を網羅する、としたらいったいどうなるのでしょうか? 説明できる方は、ぜひ詳しく教えてくだされば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 文法の問題を教えて下さい。

    穴埋め問題です。 問題文  He practiced baseball secretly every night, and that's ( ) he became a good player. (1)what (2)which (3)where (4)why 答えは(1)~(4)のどれになりますか? またその理由(できれば、他の選択肢ではなぜダメなのか)も教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • アルファベットの説明単語

    住所や名前の綴りを電話で説明する際、「A, A of an apple」などと適当に言っていますが、慣用的に用いられる単語や言い回しがあるでしょうか。 昔、電報文を読み上げるには「朝日のア。いろはのイ、上野のウ」と一定の単語が定まっていました。漫才で「エ? 何のエ?」と聞き返すオチがありました。ご存じの方 URL か参考資料をご教示ください。

このQ&Aのポイント
  • TS8330を使用している際に、「おまかせ」設定でスキャン画像がPDF形式でPCに取り込まれますが、JPEG形式にする方法が分かりません。
  • TS8330のスキャン設定でJPEG形式にする方法が分かりません。現在、「おまかせ」設定を使用していると、スキャン画像がPDF形式でPCに取り込まれます。
  • TS8330のスキャン設定でスキャンした画像がPDF形式でPCに取り込まれる問題があります。JPEG形式にする方法が分かりません。
回答を見る