• ベストアンサー

家屋の名義変更

現在の住居・土地は私の名義になっているのですが、これを 世帯主である夫の名義にするとしたら、どのような手続きになりますか。 司法書士にお願いすることになると思いますが、必要な書類、経費に ついて、教えて頂ければと思います。 譲渡税?・・・・・はかかりますか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.5

不動産の名義変更は売買、相続、贈与の三つが基本です。対価を伴わないようですし、その時点で贈与税の対象となります。贈与税は税金の中では高い税率であり、先ずはそれを払えるかどうかです。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm ただし、婚姻期間が20年以上であれば2000万円の配偶者控除があります(居住用の不動産に限ります)。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4452.htm 司法書士にお願いすることになると思いますが、必要な書類、経費について、教えて頂ければと思います。> お金を払って司法書士に頼むこともなく、自分達だけで十分でしょう。法務局に行けば相談窓口がありますので、そこでどうすれば良いか指示を仰げばそんなに難しいことでもありません。 贈与契約書を作成し、登記申請書も用意します(ネットでも雛型が色々載ってますし、“不動産贈与、贈与契約書、登記申請書”で検索)。他の役所にも1、2回行くことになりますが、住民票や印鑑証明書を予め用意しておけば、この往復はなくなる可能性があります(複雑な不動産でなければ)。あとは法務局で入手出来るものになるでしょうか。

heriotoro-pu
質問者

お礼

法務局に相談にいきます。 やる気出てきました。↑↑ ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.4

NO,3の回答に補足です。 控除されるのは特例です。よって特例の要件を満たす必要があります。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4452.htm 国税庁のHPをご確認ください。 また、手続きについても記載されています。

heriotoro-pu
質問者

お礼

国税庁! ありがとうございます。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

譲渡税については20年以上の婚姻なら2000万円分が配偶者控除になります。

heriotoro-pu
質問者

お礼

ポイント補強的アドバイスがココに! 感謝申し上げます。

  • SRLeonard
  • ベストアンサー率56% (179/316)
回答No.2

夫婦関係を継続中に、妻名義の不動産を夫名義にするということなら「贈与」ということになると思います。 また、離婚に伴って妻→夫の名義変更をするなら「財産分与」ということになると思います。 その他にも、「売買」等の原因で名義を変更する可能性はあります。 質問文の内容だけで想像するなら、妻名義の不動産を夫へ贈与するということになるかと思いますので、その前提で回答します。 >必要な書類 ・名義変更する土地/建物の権利証 ・妻の印鑑証明書 ・夫の住民票 ・各不動産の固定資産評価証明書 ・登記原因証明情報(贈与契約書や、贈与契約書に相当する登記用に作った書類) ・(司法書士に依頼するなら)委任状 となります。 >経費 ・登録免許税(各不動産の固定資産評価額の2%) ・(司法書士の依頼するなら)司法書士報酬 →司法書士ごとに異なりますが、地域や事務所ごとの差を考慮して非常にザックリ言うと、3~5万円程度 ・その他の通信費、交通費等の多少の雑費 でしょう。 >譲渡税?・・・・・はかかりますか。 贈与であれば、妻側には譲渡所得税は課税されません。夫側に贈与税、不動産取得税が課税されます。 財産分与等の贈与以外の原因で名義を変える予定なら、課税関係は上記と異なります。

heriotoro-pu
質問者

お礼

知りたいことのすべてがここにある! 詳細をありがとうございます。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

印鑑証明書、実印か認め。あとはお金は、トウキダイ、トウキジノ税金分。 その家の残存価値、土地の価格を調べたら、先に税務署に行き、それを夫に贈与したら、税金はいくらくらいか聴きに行くべきでしょう。 あと、県税事務所にも同じ質問をして下さい。

heriotoro-pu
質問者

お礼

「妻 → 夫」でも、税金がかかるのですね。 税金が1番気になるところです。 ありがとうございます。 館山市はフラメンコ? 南房総市??

関連するQ&A

  • 土地の名義変更について

    土地の名義変更について教えていただきたいのですが。私は両親と同居しています。今住んでいる家の土地は母親名義ですが、今年からその借金の返済は私がしています。会社から、世帯主が私の名義になれば住宅手当が出ると聞いたので、名義の変更をしたいと思っています。しかし、手続きは煩わしく、登録料とか司法書士への手続き代金とか多額な費用もかかると聞きましたので、躊躇しています。ちなみにかかるどういう手続きが必要でかかる費用は具体的にいくら位でしょうか?もし土地を母親から贈与とした場合、贈与税はかかると知っていますが、上記の費用に比べて少しは安上がりでしょうか? 私は全くの素人で、本とか読んで調べていますが、いまいちピンと来ません。どなたかもし詳しく教えていただければ助かります。宜しくお願いいたします。

  • 土地の名義変更について

    現在住んでいる父親名義の土地を私名義に変更しないといけないのですが、 相続税がどの位かかるものかや、手続きの仕方や書類などの 段取りをしたいのですがどこに相談に行けば良いのかわかりません。 税理士さんなのか司法書士さんなのか市役所に相談窓口などがあるものなのか、 何も分らないので教えてください。 私は大阪ですが両親は徳島に健在です。 どうか、宜しく御願いします。

  • 土地・家屋の名義変更について(長文)

    難しい問題なので、頭を抱えております。 みなさまのわかりやすいお知恵を拝借できればと思い 質問させていただきます。 離婚することが私の中では前提なんですが、土地・家屋の名義を夫→妻にする場合、(金銭的に)離婚前の方がいいのか、離婚後の方がいいのか教えてください。 ローン残は2200万ほど、ローン契約者は夫で、連帯債務者は妻の私です。新築で家を購入したとき、販売価格にローンの額が足りなかったため、仲介してくれた不動産屋さんから300万借りました。 債務者は夫と私の連名で、保証人は私の父です。 結婚5年目です。 2年ほど前から家庭内別居状態です。 夫は私が離婚を考えていることは夢にも思っていないと思います。 ローン借入れ当初は、夫もちゃんと正社員で仕事をしておりましたが、 結婚後定職につかず、無職の期間が何度もあり 家のローンは実質私が払っているようなものです。 今はなんとか仕事についてもらっていますが、 いつやめてもおかしくない状況ですので、 精神的にも一緒にいるのが苦痛になってきました。 建てた家にそれほど未練はないので、離婚後、家を飛び出すことも考えましたが、住宅ローンの連帯債務者になっていることと、不動産屋さんに借り入れしている300万の共同?債務者になっているので、 そう簡単に家を飛び出すこともできません。 どうせ住宅ローンも固定資産税などもすべて私が支払っているので 名義は夫ですが、私の家も同然かとも思えてきております。 (1)離婚前に名義変更した場合、手続きは妻である私が司法書士さんなりに依頼して、簡単にできることなのか?(友人は印鑑証明だけで簡単に手続きできたと言っております) また、名義変更ができた場合、司法書士さんに依頼して、どれくらいの日数で変更完了になるのでしょうか?(だいたいの目安) この場合贈与税は何百万単位のものですか? (2)離婚後に名義変更手続きする場合、手続きは元妻である私が司法書士さんに依頼することができますか? この場合、夫と別居していることが条件でしょうか? 離婚後も夫と同居していた場合は、手続きできないのでしょうか? 司法書士さんに依頼して、どれくらいの日数で変更完了になるのでしょうか?(だいたいの目安) 夫の収入から考えると、私が家を飛び出したら すぐに債務が滞り(夫の国民年金や国民保険料・住民税など 支払い関係はすべて現在滞っておりますので、 住宅ローンを払いつづけることは困難かと思うので)、 住んでもいない住居のローンなどがくるのが どうにも納得がいかないので、 どうせ私が払うことになるのなら、名義を私にして 夫に出て行ってもらう方向で考えているのですが・・・

  • 土地の名義変更について

    現在3人の名義になっている土地を 1人の名義に変更したいと 思っています。  30年程前に父が亡くなった時 色々あって50坪程の土地を子供 3人(A・B・C)の名義にし, そのままとなっています。 時が過ぎて我々の子供への相続を考えると 1人の名義にしたほうが良いと考えています。 3人の中では B・C が無償で 譲渡(贈与?) し A の名義とすることで話がついています。 地目は原野で地価は不明です。 固定資産税は取られていません。 以下について教えて下さい。 (1)名義変更の依頼は司法書士だけで良いでしようか。 (2)贈与税は掛りますか。 (3)B・Cが提出する書類はどのようなものですか。(印鑑証明は必要ですか) (4)登録免許税はいくら程ですか。 (5)(1)の料金はいくら程ですか。 (6)手続きに必要な地価を知る方法を教えて下さい。

  • 家屋の名義変更

        実家のことですが…   土地・・・お寺からの借地(永久借地、月12,000円地料を払ってます)   家屋・・・築50年以上(年間固定資産税約10,000円)   現在、母一人で住んでいます。   弟が実家を建て直し、同居する事になりそうです。   家屋の名義が(弟からみて)亡祖父のままになっています。   祖父が亡くなってから、名義の事を司法書士さんに聞きに行った亡祖母の話しだと、   《孫にあたる人には名義人変更出来ない》といわれたそうです。   なので、現在も亡祖父の名義になっています。   また、実家の隣に叔父の家(土地はお寺)もあり、その家も取り壊し大きな家にするようで・・・   弟が家を現在の場所に建てる場合、どのような手続きがいるのでしょうか?   亡祖父からの名義変更は出来るのでしょうか?   叔父の家も取り壊す事によって、どのような手続きが要りますか?   贈与税みたいなものも発生するのでしょうか?   金銭的な事もお分かりであれば教えて頂けないでしょうか?   長々と判り辛い文で申し訳有りませんが   どうぞ、よろしくお願いしますm(__)m   

  • 相続した土地の名義変更の手続きの仕方について教えてください。

    10年以上前に亡くなった祖父の土地を母が相続することになっていますが、名義変更の手続きをしておらずそのままになってしまっているので、今回手続きをすることになりました。 その土地には私の両親が二人で現在暮らしています。建物は父の名義でローンを払っています。 土地の名義変更は初めてのことなので、何からどうやって手続きするのが良いのか分からずにいます。やはり、司法書士に行って手続きをお願いするのが良いでしょうか?司法書士に代行した場合、金額が色々だと聞きましたがだいたいどのくらいが相場なのでしょうか・・・?? また、手続きには普通どのような書類が必要になるのかや、かかる費用、期間など教えていただけたら助かります。初歩的な質問で申し訳ございませんが、宜しくお願いします。

  • 登記の名義変更について

    現在、表示・保存登記ともに土地が私名義、建物が夫名義になっています。 しかし、離婚のため表示も保存も建物の名義を私に変更しようと思っていますが、どういった手続きが必要なのでしょうか? 登記も自分でやったので、変更も司法書士さんに頼まないで自分で行おうと思っています。 申請書のサンプルなどの情報もあったらお願いします。

  • 『土地の名義変更』について

    いつもお世話になります。 (1)父親名義のの土地を、私に『名義変更』したいのですが、個人的に手続き出来るのでしょうか、それとも司法書士さんに頼むべきなのでしょうか? (2)法務局に行けば相談に乗ってもらえますか? 大体で良いので、 必要な書類 1.父親(印鑑証明) 2.私(住民票) 3.他に....... 手続き期間とおおよその手続き金額はどの位ですか?

  • 不動産の確定申告(離婚後の名義変更)

    離婚後不動産の土地家屋を夫から妻へ変更しました(友人) 夫は、贈与税?譲渡税?(違いがよくわかりません) が発生するのですが(金銭の受け渡しは一切有りません) 離婚後妻は、家に(田舎)夫は、都内に住んでいます 必要書類を大まかの税務署に確認したのですが 銀行ローンはまだ残っていますがこれはあってもなくても関係ないのでしょうか 又、司法書士等掛かった費用があれば多少でも減税出来たかと思うのですが(家屋の修繕費とか) 有った方が良い書類等ご教授願います

  • 建物の名義変更

    私の父親の土地と家を私の主人がリフォームします。 支払い(ローン)は主人が全額負担のため、 建物の名義変更をしないと、贈与税?が発生し、税額だけで 相当額になってしまうとの事でした。 現在の建物の評価額からすると、名義変更なら数万から数十万ですみそうなので、名義変更をしようと思っています。 司法書士に頼むと10万程かかるとの事でしたので、 なんとか自分でやってみようと思っています。 手順や必要書類など教えて頂けるととても助かります。 よろしくお願いします。