小学校でもママ会などあるの?

このQ&Aのポイント
  • 保育園ママさんでもママ会がたくさんあることに驚きました。
  • 仲の良いママ友さんもいる一方で、嫌われる理由として若く見られることが考えられます。
  • 卒園式や謝恩会には不参加にしましたが、小学校でもママ会があったら不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

小学校でもママ会などありますか?(長文です)

保育園年長の一人娘をもつ母親です。 私は見た目では分からない障害があり保育園に娘を預けています。 ママ友というものに最初から興味がなく保育園ママさんなら ママ会などないだろうと思い安心していましたが、入れてみたらママ会がたくさんありビックリしました。 任意なものなので、参加はやめようと思っていたのですが、娘同伴の食事などあり、 運動会やイベントで困らないようにとたびたび参加していました。 私が子供のころ、私の母親がママ会など毛嫌いして参加したことが一度もありませんでした。私は子供ながらに、「昨日○○ちゃんとご飯食べたんだ~」とか「なんで私ちゃんっていつも来ないの?」と言われてとても寂しく嫌な気持ちになったことを覚えていました。 しかし仲の良いママ友さんも何人かできましたが、それ以上に私を嫌い?な感じのママさん達が多く、疲れてしまいました。 目も合わせてくれない、保護者会で私の席の周りだけ空いている、ママ会で4人席が5つくらいあっても遅れた3人が私と同じ席になり、はじまったら他の席に移動してしまうなど、気持ちが折れてしまうことが多く疲れてしまいました。 そろそろ卒園ですが、卒園式で母親がやる歌など出し物の話し合いに不参加することにしました。 本当は行かなければならないと思っていますが、心臓がバクバクして気分が悪くなってきてしまったので無理しないようにと思いそうしました。 幸いその人達とは小学校が違うのであと少しと自分に言い聞かせ卒園式や謝恩会はがんばります。 そこで先輩ママさん達にお伺いします。 小学校でもママ会などありますか?とても不安です。 私が嫌われる理由として考えられるのは 若いから頭が悪そうと思われているようです。 主人も私も30代前半なのですが、童顔です。 地域柄、中学校になると受験される方が多いのですが、きっと若いから何も考えてなさそうと思われているようです。結婚の順序も逆に思われていました。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.2

小学生の母です。 娘の通う小学校では約半数が中学受験をするようです。 幼稚園に通っていましたので、ランチ会などはありましたし、マンション内ではママ友がいて飲み会などはしましたが、「ママ会」というのはなかったかな。ママ友グループのことでしょうか? 小学校では働いている方も多いし、専業主婦の方もたくさんいますが、子どもたちは親がいなくても遊びに行くようになるので、親同士の接点が急激に減ります。 PTAはありますので、まったくかかわりを持たないというのは無理ですが、与えられた役割を果たせば大丈夫です。深入りをしないようにすれば、あまり立ち入ってきません。 それでも低学年のうちはトラブルがあると親に連絡が入りますし、話し合いを持つこともあるようです。 (私は今のところありませんのでお子さんにもよるのかもしれません) あまり周りの人のことを気にしすぎると負担になるので、私は私、くらいの気持ちでも小学校では大丈夫だと思いますよ。

rikurubi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような地域に住んでいらっしゃる方の回答はとても参考になります。 ママ会というのは保育園のクラスのママ全員集まってお酒を飲んだり、子供を連れてご飯を食べに行くことです。 小学生になると親が付いていく必要がなくなるので自然と減るのですね。 PTAなどはあっても今のようにみんなで深い付き合いを・・・というのはなくなる可能性が高いですね。 とても安心しました。 気にしないようにするのが一番と分かっているのですが、くよくよ悩んでしまいます。 小学校になったらまた気持ちを切り替えてやっていきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.1

少なくとも私の住んでいる地域では、小学校のママ会は特に無いです。 あるのかも知れませんが、それに参加しなくてもじゅうぶんやっていける状況です。 こればっかりはその地域によっても違いますからね。 例えばその小学校の学区が専業主婦が多く、比較的裕福な家庭が多い場合、ママ会も必然的に多くなります。 なんせ専業主婦で外に働きに行かない上に金銭的に余裕がある分、自分の時間やお小遣いも増えますから、ママ友とランチだなんだと集まりたがります。 一方、共稼ぎ世帯が多い学区になると、当然昼間は働いている人が多いですから、ママ会なんぞやっている暇はありません。 私の居住している地域は、専業主婦と働いている方が半々程度なのですが、妻曰くはママ会などは特に無さそうとのことです。 子供同士で仲の良いお友達のご両親とは、夏休みなどに庭でBBQなんかする時にご家族でお誘いしたり、誘われたりしますが、普段はそれほどベタベタした関係はありません。 小学校に入ると保護者会の役員や係の問題もあるので、同じクラスにそれなりに仲の良いママ友をつくっておくと良いとは言っておりました。 うちの場合は小学生1人の他に、幼稚園児が2人もいますので、小学生の方だけにかかりきってはいられないので、それぞれのママ友とも適度な距離を置いて付き合っているとのことです。 つかず離れず適度な距離感を保つバランス感覚が必要なのかもしれません。 若く見えるからと言って、他人を下に見るようなレベルの人は程度が知れています。 そのような人達と付き合って、自分のレベルを下げる必要もないです。 それで子供が学校で不利益を被るのであれば、私は子供を学校に行かせなくても良いと考え、妻にも常にそう言っております。 例えばイジメなどで子供が学校に行きたくないと言い出したら、無理に行かせません。 義務教育とは、子供に対して教育を受けさせる義務があるだけで、必ずしもその小学校に行かせる義務ではないですから、同じ教育を受けられる環境を用意するつもりでいます。 当然こちらが不利益を被るのですから、加害者には相応の社会的責任をとらせますが。 質問者様の地域では中学受験をされる家庭が多いとのことですから、比較的生活にも余裕のあるご家庭が多いのでしょう。 そうすると、ママ会がある可能性は否定できません。 私の妻は子供の進学予定の学校の口コミなどを見て、ママ友会の有無と、その重要度を事前検索していました。 一度進学予定の小学校名とママ友というキーワードで検索してみてはいかがでしょう。

rikurubi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の気持ちを理解して下さったような回答でとてもうれしく思います。 キーワード検索してみましたが、情報はありませんでしたが、bfoxさんがおしゃって下さったように 自分のレベルを下げるようなことはしないようにと思いました。 bfoxさんのようなご家庭で育つお子様はとても幸せですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 謝恩会で親の歌を考えています

    幼稚園の謝恩会で親の出し物の歌を考えています。 謝恩会は卒園式の後(夜)に卒園児の親と先生のみが参加する(子どもは参加しません)、お酒も入る夜の席です。 出しのものの担当になっていろいろ調べているのですが、感動系の歌を探しています。 しろうとのママさんが歌うので、あまり難しい歌は歌えませんが、一生懸命練習して、先生に感謝をあらわしたいと思っています。 最近の歌はさっぱりわからないので、お知恵をお貸しください。 できれば演出のアイディアもお願いいたします。 1月20日の会合で意見を出したいので、恐れ入りますが、至急お願いいたします。

  • 年中児も参加する謝恩会?

    初めて質問させていただきます。 保育園年長児の娘がおります。 毎年卒園式のあとの謝恩会は、保護者主催で保育園の割りには、手をかけた謝恩会を行ってきました。 しかし、昨年度保護者間で費用と手間にについてもめたらしく、今年は謝恩会に代わる会を園と保護者間で進めていきたいとの申し出が園から有りました。 園から今のところ提案されているのは、参加者は 年長児、 年中児 保護者 職員 というだけです。 園では在園児からのお別れ会もありますし、卒園式には毎年年中児も参加しております。 園が何をやらせたいのかが!全くわからない状態です。 そこで、皆様の幼稚園、保育園で、実際に年中児も謝恩会に参加しているケースはございませんでしょうか? また、もしあった場合、どんな感じでしたでしょうか? 年中さんのお昼も用意しましたか? 宜しくお願いいたします。

  • ママ友とのこれから

    5歳と2歳 保育園に通う娘の母親です。 保育園なので、迎えに行ったときに、ちょっと話す程度です。保育園に入る前に育児サークルに行っていたので、そこから同じ保育園に行ったお母さんとはたまにお休みの日に遊びます。 連絡先も知っています。ので、園でのこととかたまにメールでやりとりします。 私自身、ママ友とは子供が小さいうちだけと割り切っていますが、私の姉は、ママ友と子供を交えて、よく遊んでいるタイプで、「子供たちが大きくなったら、親だけで集まってあそぶだろうなぁ」と言っていました。 私が今仲良くしているママの子は男の子なので、そのうち娘とは遊ばなくなるだろうと思っていますし、小学校に入ると、入学式、参観日、運動会くらいしか会う機会がないので、仲のいいママもできないだろうと思っています。 子供が仲良くなった子のママとは多少連絡とったりはするでしょうけど、子供が遊ぶ約束をしても、小学生になると一緒に遊びにいかないだろうし・・・ 基本的にママ友とは、子供の話をしているので、子供が大きくなって、学校も違う、目指すものも違ってくると話すことがないような・・・?学生時代の友達といた方が気が楽だと思うのですが、子供が大きくなってもママ友との付き合いしてる方いますか? もうそれはママ友ではなく、自分の友達になってるから楽しいのかな?? ちょっと今の自分では想像がつかないので、意見をお待ちしています。

  • 強制的な幼稚園の謝恩会について

    子供の通う幼稚園では卒園の翌日ホテルのホールで謝恩会が行われます 全員参加で親がグループに分かれそれぞれ出し物をするんですが去年の謝恩会のビデオを観たところ踊りや劇などで笑いをとる傾向の出し物ばかりでした 私は人前に出ることさえ苦手なのに更に面白い事を舞台に上がってすると思うと夜も眠れないくらい悩んでいます グループも決まっているので練習もそろそろ始まるし・・ 子供に幼稚園を辞めさせてしまおうかと思ったり 同じような経験をした方 嫌な思いをしながらも参加した方 幼稚園に抗議した方など またこのような事が参加・不参加の確認もとらずに強制的に行われることが何処の幼稚園でも最近は普通なんでしょうか? 良いアドバイスをお願い致します

  • 涙涙の感動した謝恩会

    先月、保育園・幼稚園をご卒園された方々、 小学校の入学式も終わり、でも、まだホッとは出来ない 状況だろうと思います。 まだ記憶も新しい内に質問させていただきます。 うちは、2人目が来年卒園なんですが、卒園式後の 謝恩会で、親も先生も涙涙の感動の謝恩会をしたいのです!  そのようなステキな謝恩会を経験された方、 どのような事やどのような演出をされましたか?  ぜひ教えていただきたいです! よろしくお願いいたします。

  • 役員会で、どん引きされちゃいました・・・

    みなさんこんにちは。 私35歳♀ 現在娘が二人、下の子は現在年長クラスで、この春卒園です。 現在働いている為、保育園に在園中の次女のクラスの今年度は役員を引き受けています。とは言っても、保育園の役員なので特に一年間忙しくはなく終わりそうでした。 来月卒園式があり、先週の幹事会で、卒園式のすぐあとに、そのまま保育園のホールで謝恩会?的な催しをやるということになったようです。私には長女(現在中2)もおりますので過去の経験もあったので、「どうせやるんなら保護者から何か踊りでもしたら??」と言ってみました。この発言に、役員は私を含めて6名いるんですが、5人の方は「いいね~~。やろうやろう!!」的な発言をしてくれたので、んじゃぁ、どうせやるんなら極めようね!!とみんなで盛り上がっていたんですが・・・・・。 役員6名のうち、一人の方がまず手始めに「その踊りには参加できいない」と断ってきました。と、ここまでは想定内だったんですが、又もう一人の方も「忙しいし、参加できない」とお断りのメールが来ました。 ここまでくればなんとなく、ビミョ~~な空気に変化してきて・・・・。 昨日、内輪の幹事会が保育園でありました。そのときにやっちまいました!! 実は昨日の幹事会で、もう卒園式まで1ヶ月をきったので、今から練習場所&振り付け&参加人数やその他もろもろ・・・を、その都度集まって決めていると時間がないと思い「私でよかったら、振り付けとレッスンビデオなんて物を作ろうか??」なんて言ったところ、皆さん快く賛同してくれたと思い張り切ってDVDも作って皆さんにお披露目したところ。 あとは、想像どおり、どん引きされて、空気は一気に「そんな難しい踊りできるの??」的な表情に変化して、「こんなに張り切っちゃって、すごいわね」といわんばかりの空気。 いわば、勝手に暴走して作ってきちゃって、すごいね。ってかんじでした。 なんか、悲しかったです。。。。 私は、長女の卒園式や卒業式などの過去の経験から、保護者からの出し物をやったほうが盛り上がるよね。と思い発案したのですが、ほかの役員の方とは温度差があったようで。だったら、賛同なんてしてほしくなかったなぁ、と思うのが正直な気持ちです。 挙句、本来なら、この踊り謝恩会でやろうということだたんですが、昨日の話し合いでは、夜も打ち上げ会があるらしいんですが「そこでやったら??」と、言われました。だったら、わざわざプリキュア5なんて題材に持ってこなかったなぁ。とへこんでいます。 正直、もう幹事会には参加したくありませんが、ここは大人です。今までどおり、何もなかったように振舞いますが、さて皆さんに質問です。 この空気、皆さんならどうしますか?正直なところは、こんなにどん引きしてるんなら、私はこんな出し物強制的やって欲しくはありません。あくまでも、ほかの方もノリノリだったので、どうせなら盛り上げよう!!と思い、皆さんの負担も少なくしてあげようと良かれと思ってやった行動がすべて裏目に出ちゃったようです。 皆さんなら、卒園までのこの後の行動どうされますか?

  • 「上からマリコ」の替え歌で謝恩会 歌詞募集

    幼稚園の謝恩会で「上からマリコ」の替え歌を披露することになりました。 タイトルは「○○ぐみ(クラスの名前)△△コ(先生の名前)」です。 先生は20代前半独身。おそらくクラスのどのママよりも年下です。 やさしい かわいい おっちょこちょい わすれんぼ(子ども談) などのキーワードをからめて(なくても可)、先生へ感謝の気持ちを歌いたいです。 謝恩会は夕方から、先生と母親のみ出席(児童は参加しません)する、お酒も入った席です。 毎年ママたち、先生たちの出し物で大変盛り上がります。 ですので、感謝以外にも、多少無礼講な歌詞になってもかまいません。 サビのひとつは考えましたが、それ以外に歌詞がうかびません。 一部分でもかまいませんので、歌詞の案をいただけないでしょうか。

  • ママ友 いないのですが

    ます、私は友達付き合いがわずらわしく、苦手、嫌いです。 人生で 友達と思えた人はいません。31歳です。 今年 年長さんの子供が卒園したのですが、転勤のため3回幼稚園を変わり、3度の幼稚園でママ友はいませんでした。 もちろん行くのがいやで 謝恩会などのお食事関係(幼稚園行事は出ました)は一度も行きませんし、クラスの役員が勝ってに決めた子供たちの遊び会などは 出たことがありません。 遊び会は 私はあったことも知らず、卒園した日にDVDを見て始めて知りました。みんな頻繁に遊んでたようです。 まあ、中途入園だったし、私も関わらない方だったから 仕方がないですが、正直少し悲しかったです。 親が付き合いが苦手なためか、子供も幼稚園の友達とあまり遊びたくないようです。近所に友達もいません。 いつも妹と遊んでます。 しかし、今となって  本当にこのままでいいのだろうか?? と思ってます。 今年から妹が2年保育で年中になります。 無理してでも ママ友作りをがんばったほうがいいのでしょうか? 私はまったく関係のない人と話すのは(その場限り)大丈夫ですが、これから先一緒にとなると、なぜか緊張して、息苦しくなります。 沈黙が続くと、私からどうでもいい、訳のわからない事、思ってもないことをべらべらミサイルみたいに話してしまいます。 これは どうしていいかわからない自分が、知らない間に話してるという感じです。 どうしたら 自然と話すことが出来ますか?? やはり ママ友は作ったほうがいいですか? 他のママと関わらないのは子供にも影響しますか? いつも一人でいて、付き合いは嫌いと堂々としているのは嫌われますか? またそうのような人をそう思いますか? 長々となり、文章があっているの心配ですが、宜しくお願いします。

  • 幼稚園の謝恩会

    まだまだ先の話なのですが、 卒園式後、園内で保護者主催の謝恩会をすることになっています。 料理は仕出し弁当です。 ・装飾(壁、天井、テーブルなど) ・保護者の出し物(劇?歌?) のことで、話し合いが始まりました。 思い出に残る素敵な会にしたいと思っていますが、なかなか良い案が思い浮かばなくて・・・。 皆さんの幼稚園では、どんな出し物や装飾にしたか、教えてください!

  • 幼稚園の謝恩会で親が踊る?

    特に幼稚園の先生のご意見を伺いたいです。 幼稚園の謝恩会で親が踊るのは、先生方にとって嬉しいものですか? 息子の幼稚園では、卒園式の日にホテルで謝恩会があり、親が歌ったり踊ったりするのが習慣になっています。 DVDを卒園児から見せてもらいましたが、パラパラやオカザイルでした。 私は今年卒園の役員なんですが、周囲のママ数人から、恥ずかしい。舞台にあがりたくない。と個人的に要望を聞いています。 しかし、会長とその周囲は上の子の時の一体感や感動をもう一度味わいたいから、ぜひやろう!という感じです。 私としては意見が分かれてしまうのは仕方がないのでどちらでもいいけど、謝恩会という名前なんだから先生方が喜んで下さる会にしたいと思っています。 代案として、事前に子供たちから先生へのビデオレターを撮って、当日流すことを次の会議で提案しようと思っています。 以前、担任の結婚式のために撮ったことがあるので、大体の段取りも分かりますし。 それとも、全員参加で母親の踊りを発表したほうが先生方も感動しますか?