新生児のシックハウス症候群とは?

このQ&Aのポイント
  • 新生児のシックハウス症候群について解説します。
  • 妊娠中の引っ越し先選びで気になるシックハウスの影響について考えてみましょう。
  • 新築物件と古い物件、どちらがシックハウスの影響を受けにくいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

新生児のシックハウス症候群

妊娠6ヶ月の妊婦です。赤ちゃんが生まれると現在の部屋では手狭なので、引っ越しする予定です。 会社の借り上げ住宅です。二つ候補があり、迷っています。 一つは、新築物件。もう一つは、築15年ほどの古い物件。 できれば新築に住みたいのですが、シックハウスが心配です(@_@) 里帰り出産予定のため、新しい引っ越し先で妊娠期間に1ヶ月ほど過ごした後、3ヶ月ほど空けて、生後1ヶ月の新生児と暮らす予定です。 免疫が弱い新生児。シックハウスの影響は現在でもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hktm-k
  • ベストアンサー率46% (77/164)
回答No.2

こんばんは。ご出産予定ということで、おめでとうございます。 新生児は、お腹の中にいるときから母親からの免疫をもらっているので、だいたい生後6ヶ月くらいまでは病気にかかりにくくなっています。そしてこの時期くらいから、母親からもらった免疫力が無くなり、発熱や発疹、咳や鼻水など、色々な病気にかかりやすくなっていきます。 No.1の回答者さまがおっしゃっているように、昔ほど心配する事ではないと思います。空気清浄機の購入に1票! 住むならやっぱり新築がいいですもんね。 まだまだ寒い日が続きます。お腹を冷やさないように、お身体を大事にしてくださいね。元気な赤ちゃんが産まれるように願っています(^O^)/

roseee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 教えていただいたことを含め、夫と話し合いたいと思います。 体調のこともご心配してくださり、ありがとうございます(^^)

その他の回答 (1)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

逆です。 新生児の方が免疫力あるんですよ。 じゃないとすぐに死んじゃいます。 また、昨今はそういう対策を法律で定めていますから、以前よりもそういう心配はありません。 新築でも問題はないでしょう。 かわりに、空気清浄機を購入するとかで、納得できるのでは?

roseee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 教えていただいたことを含め、夫と話し合いたいと思います。

関連するQ&A

  • シックハウス症候群

     初めて質問いたします。  私は現在,新築のアパートに住み3ヶ月が過ぎました。しかし,住み始めてから皮膚が(特に眼の周り)炎症を起こしてかゆみを感じたり,腫れたりしているため日常生活に支障を感じるようになりました。いわゆる,シックハウス症候群だと思われます。まだ医者には見てもらっていませんが昔から皮膚は弱かったのでそうであると思います。  そこでみなさんに質問です。 どうすれば皮膚が炎症を起こさなくて住むのでしょうか?一番手っ取り早いのは引っ越しをする事でしょうが,その資金がありません。かなり困っています。どんな情報でもいいです。何か解決法があるならば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 新生児はいつから新幹線に乗れるか?

    里帰り出産を予定しています。実家が広島なので在来線+新幹線で6時間位かかります。 新生児を連れて帰る場合、生後何ヵ月位なら長時間の移動が可能でしょうか? 首が座ってからでと考えると生後3~4ヶ月以降ですか? 以前OKWebに里帰り期間を上記の通り質問したら長すぎると批判が殺到しました。どうしたらいいか迷っています。アドバイスお願いします。

  • シックハウス?

    賃貸物件ですが築6年立っています。 夫はここに新築当初からすんでいましたが、最近になって(私が大掃除をしたあと)皮膚にアレルギー反応がでてます。 私はこの家に来て2ヶ月で蕁麻疹がでて、皮膚科で治療の上落ち着いた状態dす。 シックハウスにしては、築年数が長いと思うのですが、経験などからこれがシックハウスだという懸念はありますか?

  • シックハウス症候群

    去年の9月に建てられた新築物件に住んでいますが、 シックハウスの疑いがあり不動産会社にホルムアルデヒドやその他の成分について測定して頂くことになりました。 Aさん宅での検査結果に応じて、Bさん宅も検査をするかどうかを決めることになっていましたが、 Aさん宅の検査日程がBさんにとっては遅いと思うらしく、もしBさん宅で検査を行う頃にはホルムアルデヒド等の成分の濃度が薄くなってるかもしれないと心配していらっしゃるのです。 私としては、1ヶ月ほど遅れたとしてもそんなに大きな影響は無いと思いますし、 これから気温も上がり梅雨入りで湿気っぽくなるから、ホルムアルデヒド等の成分の発散量が増えて測定にはもってこいかとも思っているのですが。。。 ということで、質問です。 1.人体に影響の無い濃度に下がるのにどのくらいかかるのでしょうか?   また、それに関するHP等がありましたら教えて下さい。 2.Aさん宅での測定は6月で、もしBさん宅で測定を行うとしたら7月になると予想していますが、   それでは遅いでしょうか?   大きな違いが出ますでしょうか? ★専門家のお話もお聞きしたいです。宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • これってシックハウス症候群?!

    新築中で、今月中に引っ越しをします。 建てている家を何度も見に行っているのですが。そのたび目が重くなったり、 首の後ろが重いようなコったような感じになります。 室内に入らなくても、外壁の塗装(ジョリパット)の時も、外から見ているだけで なんとなーく気分が悪くなりました。 今はクロス貼りの段階ですが、この症状には慣れてきたものの、やはり特に目が 重くなります。 目薬をさすと少し楽になりますし、症状は一晩眠れば回復します。 同居しない家族を含めて、7人が家を見に行っており、その中に1歳児もいますが 体調不良を訴えているのは私だけです。 新居には24時間換気システムがつきますし、現在も窓を開放して作業をしています。 休日も家族が換気に行っています。 引っ越しまでに、少しは軽くなるかもしれませんが、家具やベッド(比較的良い物を 買いました)が引っ越し前日に入ってくるので、こちらのホルムアルデヒトも 心配です。 ちなみに30年近く前に家を増築した際は、原因はわかりませんが、完成してすぐに 引っ越ししたわけではないのに、家族全員が寝込んだそうです。壁はクロスではなく 昔よくあった(?)白い壁でした。 自室の壁を高校生の時に自分で塗り替えた時も、翌日気分が悪くなって学校を 休みました。 引っ越し後の自分自身の体調が心配ですが、こちらのサイトでは備長炭などが 良いと書かれていますが、実際これはシックハウス症候群の症状に当てはまるので しょうか?

  • ハウスクリーニング

    質問です。 以前、アパートの内覧のとき、 築3年、20年、新築それぞれ見ましたが、 新築以外は水周りに黒カビやサビ髪の毛、フローリングに無数の傷、真っ黒のガスコンロが置いたまま、ベランダも砂だらけ…。などどう見ても汚い感じでした。 そのため結局新築物件に決めました。 よく退去時にハウスクリーニングをすると聞きますが、 それは内覧(即入居可物件)のときにはすでにクリーニング後なのでしょうか?それとも内覧⇒契約後にクリーニングなのでしょうか? もしも、あの黒ずみ、傷だらけの状態でクリーニング後ならひどいなと思いまして。 また、もしクリーニングしてもあの状態が通常ならば、 引越業者のハウスクリーニングオプションをつけようか検討していますが、その場合、通常金額はいくらくらいになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハウスクリーニング

    築浅物件を購入し,引越前にハウスクリーニングをしようと思うのですが,どの程度が丁度いいでしょか? 水回り重点と,全体手にザッとするのと,全体的に入念にする等がありますが,経験談などから教えて下さい。 また,関西でお勧めのハウスクリーニング業者があれば教えて下さい。

  • 新生児を預けることについて

    まだ出産前(妊娠9ヶ月)なのですが・・・ 生後1~2ヶ月の赤ちゃんを事情があり1泊預けなければならなくなりそうです。里帰り出産で産後2~3ヶ月(長いですが)は実家に世話になる予定なので、留守中は赤ちゃんもそのまま実家の母にまかせて面倒を見てもらうつもりでいました。が、主人は自分の両親(私にとっての儀父母)に見てもらうつもりらしく・・・まだ先のことですがかなり不安です。理由として・・・ 1.子育ての経験があるといっても40年近く前の儀父母にたとえ1泊でもいきなり新生児の面倒がみれるのか? 2.儀父母が高齢であること。(70代後半と前半です)見るからにしゃきしゃきはしてません。何かあっても対応できるかどうか・・・ 3.赤ちゃんの移動距離は片道車で2時間。二日で4時間の移動は新生児にとってどうか? やはり、実家でそのまま面倒見てもらうほうが赤ちゃんにとっても負担は少ないでしょうか?それとも楽しみにしている儀父母に任せるべきでしょうか? ご意見あればお聞かせ下さい。

  • 新築のシックハウスの判別法について教えて下さい。

    引っ越ししたくて部屋をさがしています。 新築で良さそうな物件があったのですが、シックハウス等が気になって迷っています。 契約前に判断することは出来ないのでしょうか? 聞いておいた方が良いことはありますか? 明日にでも見学する予定なので、皆さん宜しくお願い致します。

  • 理想的なBCGの接種時期(新生児)

     三種混合ワクチンなどが3ヶ月後からなのに、BCGだけ早い時期から接種可能とされていますが、なぜなのでしょうか?  一説によると、新生児が自分で免疫物質を産生できるのは生後3ヶ月後だと言われているようですが、その理屈から言うと、BCGも3ヵ月後からが理想的だと思うのですが・・・  あと、新生児の自前の免疫産生が3ヵ月後からっていうのは本当なのでしょうか?  新米ママの疑問です、教えてください。