屋根の撤去で固定資産税は免れますか?

このQ&Aのポイント
  • 屋根の撤去だけで固定資産税を免れる可能性があります。現在所有しているプレハブの小屋に対して年間5000円程の固定資産税を払っていますが、住んでおらず将来も住む予定がないため、固定資産税の支払いを止めたいと考えています。
  • 小屋は軽量鉄骨と薄い鉄板で構成されており、私が独力で建てました。解体作業も独力で行いたいと思っていますが、固定資産税の対象から外れるためにはどのような作業が必要でしょうか?地方自治体の固定資産税の基準では、屋根があり、3方向以上の壁に囲まれていて、独立して風雨をしのげるものが家の定義とされています。
  • 後で再び屋根を付ける予定はなく、部屋内が雨ざらしでも問題ありません。また、このことで他に迷惑や苦情が発生することもありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

屋根の撤去だけで固定資産税は免れますか?

現在3x4間のプレハブの小屋を所有していて年間5000円程の固定資産税を払っています。 もう何年も住んでいなくて、これからも住む予定もなく、固定資産税を払うのも止めたいので小屋の解体を考えています。 小屋は、臨時の選挙事務所や建築現場に建ててある資材置場に見られるような軽量鉄骨にトタンのような薄い鉄板をはめ込んだ壁(と窓)、および折半屋根で出来てたもので私が独力で建てました。 解体も時間がかかっても独力でやりたいと思っていますが、取敢えず固定資産税の対象から外れる作業はどのようなものがあるでしょうか?   地方自治体の固定資産税に関するサイト等を見ますと家の定義として「屋根があり、3方向以上の壁に囲まれていて、独立して風雨をしのげるもの云々」とありますので、屋根を取っ払うだけで良いのではと考えますが、如何なものでしょうか? 識者のご教示をお願いします。 後で又屋根を付けるとかないですし、部屋内が雨ざらしになろうが錆びようが朽ちようが構いませんし、この事で他に迷惑がかかることもないし、苦情が来ることもありません。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Okです。 風雨をしのげないものは建物ではありません。 トタン屋根などは強風で飛ばされて大変なことになる可能性もあるので、将来も使わないのなら早めの撤去がよろしいかと思います。 ただし、もし現在住宅の軽減税率が適用されているならば、そのまま更地にすると税金が高くなる可能性もあります。 その場合は更地にしたあとかたづけて区画を作って駐車場としたり、畑などにするなどの方法があります。

hijikake
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。大変参考になりました。 土地は地目山林の山中にある狭小地で、二束三文の価値しかありませんので都市部に見られるような更地にすると税金が高くなるようなことはないと思います。

関連するQ&A

  • 固定資産税がかからない物件は?

    固定資産税がかからない物件の要件を教えてください。 例えば、基礎付、鉄骨 屋根付、2面壁(壁は薄い鉄板) 基礎付 屋根付 鉄骨 3面壁(但し、壁はビニール) ビニールで出来た倉庫など など、固定資産税のかからない範囲を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 固定資産税

    貸しガレージを解体し青空駐車場にすると 固定資産税は上がりますか。 空き家を解体し平地にすると固定資産税が6倍になると聞いたことがあります。

  • 固定資産税が全く来ない

    おばあちゃんが他界して10年それ迄は借家ですので 家賃は要らない代わりに固定資産税を家主に支払ってましたやがてばあさんは他界して 家の登記を母に変えたのは10年以上の話でも全く固定資産税は来ません これってラッキーですか?家は婆さんが他界したあと誰も住んでない築40年の今ではとても 人が住める家ではありません。雨漏りは当たりまえで壁も 穴があき外から丸見え今にも潰れそうです そんな家を来年早々解体して更地にしますが固定資産税は どうなるのでしょうか? 家は遠く離れたド田舎の山沿いです 家を解体するのは近所の度素人の兄さんがユンボで解体してくれます

  • 固定資産税

    固定資産税について教えてください。 いま都内某所に120坪程度の土地があり、築35年の木造建物(資産価値はないかと・・・)が建っています。 いまこの建物を解体して更地にして駐車場にしようかと思います。 建物を解体すると固定資産税があがるって聞いたことがありますが本当でしょうか? 建物の固定資産税は小額です。滅失登記って?もし、しなければわからないのですか? そもそも固定資産税ってどうやって算出しているのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 建物を解体した場合の固定資産税

    現在、検討中の物件について。 画像の白い建物が昭和22年。青い方が昭和58年に増築。の車庫なしの物件です。 画像にあるよう、もし、この物件を購入したら白い建物を解体して、車庫にしたり小屋や物置でも作ろうかなと思っています。 昭和22年の白い方を解体すると、固定資産税はどうなるのでしょうか? 車庫、小屋を作るなど関係なく、固定資産税は上がるのでしょうか? ネットで調べたところ、古い建物を解体して更地にすると固定資産税が4倍ほど上がる可能性があるという記事はみたのですが、自分の場合、更地じゃなくて、家の半分ぐらいを解体です。 解体した場所は更地ですが住居(青の建物 昭和58年)があります。 完全な更地ではありません。

  • 過払いの固定資産税について

    過払いの固定資産税について たった今気付いたことですが、5年前に無くなった 建物に、固定資産税を払い続けていました。 手続きをし忘れた私が悪いことは分かっているのですが 何とか、払い戻してくれる方法はないでしょうか? 市へ問い合わせたところ、「こちらでも調べてみますが 今年までの分は戻せないと思います」と言われてしまいました…。 建物は、土地を借りて、そこに置いていたプレハブ小屋です。 法務局へ滅失証明を出したか、否かを確認する前に こちらで質問させていただいたのですが、もし、法務局への 登記がまちがいなければ、それを証拠として市に出せますか? どうかお力を貸してください!

  • 固定資産の撤去

    工作機械を購入して機械室(金属製のプレハブ)に設置しました。 ドアから入らなかったため、壁を取り外して機械を入れました。 その後新しい壁を取り付けたのですが、この費用は工作機械の取得 価格に加算して固定資産計上すれば良いのでしょうか。それとも機械室の資本的支出になるのですか。 また、壁を取り外した費用は固定資産除却損になるのでしょうか。 この機械室は95%の償却が済んでおり、現在5年均等償却をしています。そのため、取り外し費用の方が帳簿価格よりも高くなるなってしますのですが、どう処理したら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 固定資産税について・・・

    実はちょっと気になっていることがあって、自分の家の車の上などに 屋根をつけただけでも、固定資産税ってあがるものなんでしょうか? もしあがるのならば、ほかに固定資産税があがってしまうのは どのような場合でしょうか? ぜひ教えていただきたいです。 お願いします。

  • 固定資産税などについて。

    庭付き1個建ての住宅を購入します。1階部分は家族で住居として使います。2階部分を個人事業の事務所に使用します。建坪は1階が30坪で、2階は3坪です。昼間はサラリーマンをして、休日や夜に副業をします。 1.事業で使っている面積の部分は固定資産税は増加しますか? 2.屋根や外壁を改修工事をした場合、固定資産税は増加しますか? 3.2の費用が足場を含めて200万円ほどかかりますが、修繕費として計上できるでしょうか? (外壁は現在トタンでできていてぼろぼろです。屋根は張替をしないと雨漏りします。) 4.2の費用が認められるとして注意することはありますか? (事業で使用していると証明する為。) よろしくお願いします。

  • 固定資産税について

    今、家を建築中で、固定資産税の計算について、どこまでが対象になるか知りたいのですが・・・。 固定資産税に関しては、土地、建物にかかるという事しか分かりません。 ウッドデッキ(屋根なし)、外柵、駐車場が5台くらいとめれるスペースがあって、そこをコンクリートで綺麗に仕上げると固定資産税は高くなるのでしょうか? 詳しい方、どうか教えてください。 無知ですみません。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう