• 締切済み

お恥ずかしいのですが

先日万引きをし、覆面警官の人に捕まり事務室まで連れて行かれました。 その後、警察が来て署まで連れて行かれ指紋、写真を撮られた後、犯行動機など事情聴取されたあと、身元引き受け人の母が来て帰宅しました。 警察官の話だと、《検察の方に書類を送ります》と言われたのですが、この後私はどうなるのでしょうか。 万引きしたものは全て買いとり、謝罪。 自分自身、深く反省しています。 ですが、過去に《占有離脱物横領罪》で1度警察にお世話になっています。 万引きで捕まったのはこれが初めてです。 本当にどうなるのか心配で眠れません。 回答よろしくお願いします..

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

"警察官の話だと、《検察の方に書類を送ります》と言われたのですが、 この後私はどうなるのでしょうか。"  ↑ 警官の話通りなら、その後検察から呼び出され 再度事情聴取される可能性があります。 それから検察が起訴するか、どうかを決めます。 起訴されれば裁判になります。 被害金額が軽微で、反省している、となれば 実刑は無いかもしれません。 起訴されなければ、あるいはそもそも 検察送致がなければ、一応、それで終わりに なります。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.4

No.2さんへのお礼を見ましたが、 >猶予+猶予という事ですか.. と言うのは、現在執行猶予中なのでしょうか?執行猶予期間中は、また話が違ってきますが。 基本的に、執行猶予中の犯罪だと再度執行猶予付きの判決は出ません。 http://www.courts.go.jp/saiban/qa_keizi/qa_keizi_28/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%B7%E8%A1%8C%E7%8C%B6%E4%BA%88

ruruaisu
質問者

お礼

わざわざお調べ頂いてありがとうございます。助かります.. 執行猶予中なのかはわからないですが、恐らく違うと思います。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

軽く「万引き」と言いますが、窃盗罪ですよ。 起訴され有罪となれば、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金です。 >警察官の話だと、《検察の方に書類を送ります》と言われた これはいわゆる書類送検というものです。 一応、「厳重処分」(起訴を求める)~「しかるべき処分」(起訴を求めない)の 4段階の意見が付されていますが、この意見には強制力はありません。 起訴するかどうかは検察が決めますのでなんとも言えませんが、被害額が比較的少ない、 全額弁償しているのであれば起訴されないと思います。 ただし二度とやっちゃダメですよ。

ruruaisu
質問者

お礼

軽く聞こえるような形で言ってしまってすいません。 決してそのようなつもりではありませんでした、ごめんなさい 自分が窃盗した者は合計で、4100円辺りだっと思います。 警察の方に出頭、身元引き受けの家族が来て、その時にお店に謝罪と買取をしました。 もう二度としません... こんな辛い思いするくらいなら最初から、と後悔の念に駆られてます...

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.2

どうなるかは大体想像はつくのですが、ちょっと書きにくいかなと思います。 ちなみに今回2度目なので、もし前の罪の時の執行猶予中だった場合は、前の罪の刑が今回の刑にプラスして執行されます。 まあ、今の不安で仕方ないって気持ちを忘れないようにする事です。

ruruaisu
質問者

お礼

よければズバッと仰ってもらっても構わないでしょうか? 猶予+猶予 という事ですか.. そうですね...身に染みて反省しています

  • na22me
  • ベストアンサー率13% (22/158)
回答No.1

もう少し 怖がっていなさい そうすれば その怖さが犯罪の後 必ず来る事が判るので 次からは万引きしなくなる筈

ruruaisu
質問者

お礼

そうですね.. この件に懲りてもう二度としません... 自分は充分怖がってはいるのですが、どうなるかが気になります...

関連するQ&A

  • SUICA拾って占有離脱物横領罪?

    SUICA拾って占有離脱物横領罪? 17歳の息子が昨日警察に呼ばれました。 事の経緯は以下の通りです。 昨年夏ごろ 駅のトイレでSUICAカードを拾う。 そのカードの定期はその時点で期限切れ。 その後息子はそのカードを自分の財布に入れ、 一度も使うことなくその存在すら忘れていた。 チャージがいくらあったのか、無かったかも不明。 デポジットは当然500円分あったと考えられます。 今年3月 夜間に友人と外出時に、職務質問(補導?)に 会い、財布の中身を調べられ、他人のSUICAカードを 持っていることを質問され、拾ったものだと説明した。 その時点で警察官より、なぜ警察に届けないのかとの 指摘があり、本人も謝罪する。 昨日、5月16日に警察より本人の携帯に電話があり 呼び出され、調書を取られ、指紋採取(10本の指)され 写真撮影もされる。息子曰く占有離脱物横領罪の説明 は一切なし。息子はそのまま帰宅する。 その後、警察から電話があり、私が掛け直すと、身元引受書に サインが欲しい旨の話があり、何故指紋採取したのかの説明を 求めると最初は「拾ったカードを届けないのは悪いことだ」云々 の説明があったが、最後には占有離脱物横領罪で任意同行を 求めたとの説明がありました。この時点で息子に占有離脱物横領罪 の説明したか確認すると「よく覚えていない」とのこと。 納得できない旨を伝えるとこれから行くとのことで深夜1;30ころ、 二人の警察官が来訪し、調書を取る際に占有離脱物横領罪の旨を 息子に説明をし、納得してもらった上で指紋採取したとの説明が あり、息子は「そんなこと聞いていない。指紋採取を拒否できる 雰囲気ではなかった」と反論。埒があかないので、この問題は 明日以降に話すことする、帰り際に身元引受書にサインが欲しい と言い出し、私が拒否すると「このままでは逮捕するかもしれない」 と言い出し、妻がサイン。 経緯は以上ですが、私がお伺いしたいのは下記2点です。 ・今回のケースで占有離脱物横領罪は成立するのか? ・仮に占有離脱物横領罪が成立し、未成年を親の承諾なく任意で  呼び出し、罪状も告げずに指紋採取し、事後に親へ連絡して  身元引受書にサインしろというやり方に問題は無いのか? 長文で大変恐縮ですが、どなたかご教授頂ければ幸いです。

  • 万引きについて

    万引きについて 初犯です。先方は必要な支払いを請求しただけで事を収めてくれましたが、警察で犯行当日と2週間後に事情聴取を受け、動機と万引きした商品の突合せの為、もう一度、事情聴取をすると言われており、その後、検察庁に調書を送ると言っています。この対応は通常の流れでしょうか?また、裁判にかけられる可能性は高いでしょうか?

  • 教えて下さい

    僕は現在高校3年です しかし恥ずかしながら中3の頃に万引きで警察に捕まってしまいました。 そしてその時は指紋や写真をとって終了しました。 しかし今回占有離脱物横領でまた捕まってしまい今度は家庭裁判所からの通知が来ました。 この場合自分はどうなるのでしょうか?

  • 警察官になれますか

    僕は中学3年の頃に自転車の占有離脱物横領で写真と指紋をとられたのですがそれからもう五年ほどたっていますが、やはり前科で警察官になることはできないのでしょうか?そのときは警察官から穏便に処理しますと言われたのですが・・・

  • 家庭裁判所からの呼び出し

    の件が、万引きのことではなく 占有離脱物横領についてでした その件で、家庭裁判所に行くことになったのはいいのですが 去年の暮れに占有離脱物横領をして、今年の2月に万引きをしているので 私が不処分という、ことはないですよね? 保護観察や、少年院に入る可能性大ですか?

  • 万引きして捕まったその後・・・

    4月に万引きをして、店を出た所で私服警備員に捕まり、そのまま警察に引き渡されました。事情聴取や指紋の採取もされ、万引きをした代金はお店に買取と言う事で支払いました。 警察官の方に2ヶ月位で検察から連絡が有って来てもらわないといけないと言われたのですが、未だ検察から連絡が有りません。正直流れについて全く分らないのです。 検察に出向いた場合、何をしてどの様な結果になるとか。そのまま逮捕みたいなことになったりするのでしょうか?万引きをした時の身元引き受け人も職場の人に来てもらい、そのまま依願退職して今は無職の状態です。新しく仕事を探す事も出来ず今は無職の状態です。 どなたか詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

  • 不起訴?罰金?起訴?

    21歳の大学生です。自転車窃盗(同じアパートの知らない人のを一時的に無断で借り、乗っていたとこを警察に見つかり指紋と写真をとらた)で検察庁から呼び出しがありました。ここで起訴かどうかをきめるってききました。私は自転車窃盗の4ヶ月前に占有離脱物横領をしました。この件は、検察には書類送検はされませんでした。私は起訴 罰金になりますか? また罰金になった場合いくらぐらいになりますか?窃盗の罰金が50万以下だというのはしってます。

  • 万引きで指紋採取

    先日万引きをお店の人にみつかり警察を呼ばれ交番に行きました。 事情聴取をして、初犯だったので親に身元引き取りに来てもらいそのまま帰りました。 後日警察署に指紋採取と写真をとりに来てくださいと言われました。この場合必ず指紋採取しないといけないのですか? 指紋をとらない場合もあるみたいですが… どうなのでしょう?

  • 不安です。

    不安です。 先日、乗り捨てられていた自転車を乗っていたところ警官に呼び止められたところ、占有離脱物横領罪になってしまいました。 3年くらい前にも同罪で捕まっているのですがそのときは微罪処分になりましたが昨年失職し、お金に困窮し万引きをしてしまい、窃盗で捕まってしまい罰金30万の刑を科せられました。 お金が不足していたので支払いを待ってもらっていたのですが、再度出来心から占有離脱物横領(自転車)を犯してしまいました。 今回は罰金では済まないのではないかと思うと不安で仕方がありません。 自業自得とはいえ、詳しい方がいらっしゃいましたらどのような刑が予想されるか教えてください。

  • 占有物離脱横領罪について

    2月にさるマンションの管理人さんからいらなくなったものだという自転車を貰いました 念のため交番に行き、盗難届が出ていないと確認しました。 ところが6月に警察に調べられ、盗難品で占有物離脱横領罪だと言われました。 盗難届はどうやら調べてから出された模様です(実際は不明) 警察では半月前だと言うことなので調べた後のことでしょう。 こちらでは盗難届が出ているか現時点では確認のしようが有りません 自転車は元の持ち主が要らないということなので、自転車はこちらに返して来ました。 警察では盗難と知らなくても、本人から直接確認しなければ占有物離脱横領罪だと言います。 横領と言うのなら管理人さんが勝手によこしたのなら、まず管理人さんが占有物離脱横領罪でしょう。しかし管理人さんではなく私に占有物離脱横領罪だと言います 個人間の自転車の譲渡で所有者本人を突き止めて確認することなどほとんど出来ませんし、 盗難届が出ていないことも確認していますから、これ以上の確認は物理的に無理です。 これでも占有物離脱横領罪になるのでしょうか? なんか無理やり警察が事件をでっち上げようとしているようで不安です。