ICU高校の願書について

このQ&Aのポイント
  • ICU高校の願書の取得方法と費用、送付にかかる時間について調べてみました。
  • ICU高校の願書の取得には費用がかかる可能性がありますが、具体的な金額は書かれていません。
  • アメリカに住んでいる場合、ICU高校の願書の送付に時間がかかる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

急いでます。ICU高校の願書について

母にICU高校に行ってもいいかと相談してみたら、 願書がないので無理だと言われました。 願書は一月六日までに出さなくちゃいけないのですが、 自分で願書のことについて調べてみました。 母は届くのに時間が掛かり、お金もかかるのでと言っていましたが、 調べてみたところICU大学は願書に千円かかると書いてありましたが ICU高校は有料だとも無料だとも書かれてませんでした(見落としたかもしれないのですが) 私はアメリカに住んでいます。 ICU高等学校の願書をもらうのにはお金が必要ですか? また送られてくるのにどれくらいかかりますか? アメリカの東の方に住んでいます。 かなり急いでいるのでご回答よろしくお願いします!

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.1

ICUHSの2015年度4月入学帰国生徒入試のうち、「帰国生徒書類選考入試」(願書受付2015年1月6日~9日・郵送必着)に出願するつもりですか。 既に見ているはずだとは思いますが、下記URLの入試関連書類のうち、帰国生徒入試の募集要項抜粋をよく読んでみてください。 http://icu-h.ed.jp/admin/entry_forms.html まず、「帰国生徒資格認定」は受けましたか? 募集要項抜粋によれば、11月30日が認定期限です。 >11月30日以降に帰国が決まった方は、できるだけ早くお問い合わせください。ただし、出願期間を過ぎての書類の提出は認められません。 とありますので、まずは問い合わせですね。 ですが、もう、間に合わないと思います。なぜなら、公式サイトの「お問い合わせ」ページ(http://icu-h.ed.jp/contact/)に、 >※本校は2014年12月21日(日)から2015年1月5日(月)まで一斉休業となり、業務をすべてお休みさせていただきます。休業期間中に頂いたメールでのお問い合わせについては、2015年1月6日(火)より順次対応をさせていただきます。 とあるからです。既に一斉休業に入ってしまっています。 一斉休業ですから、全ての窓口が休業です。願書の取り寄せも、間に合いません。 もし、一斉休業がなかったとしても、願書は間に合わないでしょう。 まず、願書の取り寄せですが、国内送付先を指定できない場合、海外の住所にSAL便で送る、とあります。 ICUHSのサイトには「発送から到着まで、6日から13日程度かかります。相手国の取り扱いによっては、さらに日数がかかる場合があります。」とあります。 純粋にSAL便の配達日数の他に、事務処理の時間がかかりますから、もっと早く着くはず!とはいきません。 運良く最速で願書が届いたとして、所定の書式に従って、提出書類を揃えなければいけません。 成績関係の書類は、いま通っている中学校の先生にお願いして、書類を作成して頂く必要があります。 こういう公的に証明する書類は、事務手続きの関係で、1日やそこらで作成できるものではありません。急いでも数日はかかると思っておいたほうが良いです。 海外在留(勤務)証明書も同様です。 そして、海外からの返送。郵便事情によっては予定通りに着かないこともよくありますから、締め切りよりかなり余裕を持って到着するように発送する必要があります。 海外からより短い日数で早く届けるためには(EMSなど)、送料もそれなりに高くなります。 海外からの出願は郵便事情を考慮して、受付期間前の到着でも受理するとの但し書きがありますが、「必着」ということは、受付期間を過ぎたものは海外からであっても受理しない、ということでしょう。 加えて、年末年始はクリスマスカードや年賀状で、郵便が混み合います。通常通りの日数では到着しないでしょう。 たとえICUHSの窓口が休業期間でなかったとしても、あと2週間では、願書の提出が間に合うとは思えません。 ラストチャンスは帰国生徒学力試験入試ですが、この願書すら、間に合うかどうかわかりません。 なにより、まずは「帰国生徒資格認定」を受け付けてくれるかどうか、です。(期限をとっくに過ぎていますから) どうしてもというのなら、まずはメールで「帰国生徒資格認定」と、学力試験入試に出願が間に合うかどうかを問い合わせておいて、冬休み明けに回答が来たらすぐに動けるようにしておく、くらいしか方法がありません。 親御さんの反対を押し切ってでも行きたい!と思うのであれば、もっと早くから準備していないといけませんでしたね。 書類作成も、あなた一人でできることではなくて、親御さんや先生方にいろいろお願いして、揃えないといけないのですから。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.2

おや?願書なかったんですか? と言うことは、資格認定も当然ありませんよね。 帰国が突然決まったにしても、なぜ子供であるあなたが学校探しをしているのでしょう。 学校への打診、書類の取り寄せや作成など、親が動いてくれなければどうにもなりません。 ICU高校の4月入学はもう赤信号のようですが、幸いというかICU高校は9月入学生の募集を若干名ですが行っています(夏休みに補習授業を受けて入学、卒業は3年生の3月)。 こちらは、帰国生認定は3月以降、願書の受付が6月なので、今から準備しても間に合います。 どこかで回答があったように、ICU高校の学費は都内私立の中でもトップクラスです。加えて寮費。 大学に行くなら、当然それも考慮しなければ。高校で教育費使い果たした…という訳にはいきませんので。 ごく普通の私立であっても、一般家庭ではなかなかの負担です。 それを払えないと言われてしまえば、子供としては嫌でも従うしかありません。 公立高校にも、帰国子女枠のある学校が少ないですがあります。 先に帰国したというお父さんの所から、公立高校受験も考えてみてはどうですか? とはいえ、その公立高校受験にも、準備期間が足りない気がしますが…。 日本に住んでいて、日本の高校を受験するのにも、半年くらいの準備期間が必要なんですよね。

marina2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ICU高校か現地校か

    今年の四月に高校一年生になるものです。 現在、アメリカにおりICU高校の受験に合格させていただきました。 しかし、受験生には申し訳ないですがまだ自分は現地校との進路で迷っています。 なぜなら、アメリカでは起業やプログラミングの授業をとることができるからです。 ただ、アメリカには高校二年生の中盤までしかいないので、大学受験を帰国子女枠で受けることが難しくなります。 さらに、Icu高校や特にicu大学にも魅力を感じているので、現地校かicu高校か決められません。 贅沢な悩みですが、ご意見ください。

  • ICU高校

    ある日暇つぶしにもらった入試問題やっているときのことでした。 ICU(国際基督教大学)高校の数学の問題が目に留まりました。 その問題は平成13年度なんですが・・・ この学校の入試問題はかなり異質ですね! メロメロです。 その13年度入試に 「ああ、あたしたちの学校夏休みにレポートがあるの。教科も課題も自由、レポートの枚数も決められてないの。しかも強制されるわけじゃないから、提出するしないも自由。もちろん成績にも関係しないわ。とにかく・・・(以下略」 とあるんですが、本当にそんなレポートがあるんですか? というかICU高校ってどんな学校ですか? 入試問題がとても面白いので気になります。 教えてください。

  • ICUにいきたいのですが

    ICUに受験したいと思っています。 決めるのが早すぎるかもしれませんが今現在で中学三年生です。 外国自体に興味もあるし、 英語も好きで今勉強しているところです。 私の行っている中学はエスカレートで高校にあがることができるので 受験はありません。高校から大学には推薦でいく学校です。親は海外に留学したり、滞在したりして 海外生活についてよく知っているようで、聞いてみたところ大学に推薦でいけるような 学校だと、そういった難しい大学への受験にはかえって遠回りになる。と言っていました。 おそらくそうだろうとは思うのですが、いまから他の学校を受験・・なんていっても 間に合わないと思います。ICUに受かりたいという気持ちはあるのですが 技術的に専門を勉強する学校なので時間はかなり削られてしまいますし、 勉強時間も高3にならないと殆ど設けられません。(個人で受験する人のための時間) 高校二年生ぐらいになったらICU向けの対策講座なども受けていきたいとおもっているのですが どういった勉強をすればいいでしょうか? 時間は限られるし、学校では大学受験に向けた勉強はしない+課題で時間が削られるので 効率のいい勉強を今のうちからしていきたいんです。 実際にICUを受験して合格した方の意見が聞きたいです。 勉強方法や問題をとくコツなど、ICUの問題ならではのアドバイスをお願いします。

  • 高校中退者で、高認を取得しても、ICUは受験できないのでしょうか?

    高校中退者で、高認を取得しても、ICUは受験できないのでしょうか? こんばんは、夜分遅くにすみません。 どうしても不安になってここで相談させていただきます。 私は今、高校を中退して今年の夏に高認を控えています。 去年、一通り合格して、あと残り1教科となりました。 高認を取得後は大学進学を目指して しばらくは東京にある私大のマンモス校を志望していましたが、 別にその大学が好き、というわけではなくて… 志望校を決めても、心の中では決めかねていました。 それで、さっき初めてICUという大学を見つけました。 見た感じではありますが、すごく良いなって思いました。 志望していたマンモス校よりも、ここを目指したいと強く思いました。 しかし、受験資格(と言うんでしょうか??)は どうやら高校をちゃんと卒業している人のようなんです。 調査書が必要、とか。。。 大検や高認、という文字がなかったんです。 ということは高認を取得してICUを受験するつもりになっていたけど 私にはここは受験できない、ということなんでしょうか? どうしてもここに行きたかったら、定時制とか?もう一度高校に入学しないといけないんでしょうか… 長くなりましたが、詳しい方々がいらっしゃいましたら 私に教えてください。

  • 娘がICUを受験したいと言うのですが・・・

    私の娘は今中2で、私立の中高一貫校に通っているのですが、学校が合わないと言って、急にICUを受験したい言い出しました。 私たちの家族は以前アメリカに4年ほど住んでおり、 娘はまぁまぁ英語を話せるのでまだ希望はあるかな、と思っているのですが娘の学校での偏差値は55ぐらいで、塾などには行っていないので無理なのかなぁとも思っております。 中2の最後なのに高校受験の準備は何もしていないのでとても不安です。 しかしながら、娘の受験をできるだけ応援したいので、アドバイスをお願いします。  

  • 願書の高校名の枠に最初から「高校」とかいてある時

    急ぎです! 私の出願したい大学の願書の高校名を書くところは 枠の外にあらかじめ「高校」と入っています そう言うときは○○「高校」と書いてしまってよいのでしょうか? 正式には高等学校のはずなのでちょっと不安です。 また高校コードに登録されている名前が「○○高等学校」ではなくて「○○(◎立)」と書いてあるので、○○(◎立)「高校」の方でかくのでしょうか ちょっとわかりにくいと思いますがよろしくお願いします!

  • 願書受付期間に行けばいい?

    今、社会人なんですが、これから専門学校を受けようと考えています。 それで、推薦は社会人ということで無理なので、一般入試を受けます。 そして、調べたら第一回目の願書受付期間が11月の約一ヶ月。 社会人の方は、その期間に自分が卒業した学校へ行き、 「卒業証明書」と「調査書」をもらいに行くんですよね? それまでに何かしないといけないんじゃないかと、急に不安になって・・。 写真を撮ることだけはしてます。 入学検定料ってまだ払う必要ないんですよね? それは、願書を出してから、学校側から何か送ってくるわけですよね? 入学願書や履歴書も必要みたいですが、それも卒業高校行ったときに 書くものですよね?

  • 立教大学かICUどちらに進学すべきか

    僕は立教大学の付属高校に通う3年生です。 このまま卒業すれば、普通に立教大学に進学することが可能なのですが、学校の指定校推薦でICUに行けるかもしれないというのを最近知り、非常に迷っています 今の僕の高校の成績だと立教大学の学部学科はほぼ行きたい所に行けます 指定校推薦の応募で学内代表者に応募する事なら誰でも出来ますが、代表者に選ばれなくても立教大学にそのまま進学が可能なのですが、代表者に選ばれてしまった場合は立教の推薦権を放棄しなければなりません。 ICUを調べてみると、大変まじめな学校で、勉強に集中できるとありました。 一方立教はいわゆるチャラ男が結構多く、あまり勉強向きではない学校らしいです・・・ 大学の雰囲気的にはICUの方があってると思うのですが、立教もICUもそこまでレベルが変わるわけではないですし、就職や大学の規模を考えた場合、やはり立教の方がいいのかな?とも思っています ICUにまだ行けると決まったわけでわないですが、学内代表者に応募するべきでしょうか? ちなみに立教に行く場合は経済学部会計ファイナンスを考えています。

  • ICUと外大

    東京外大と、ICUに合格しました。 将来やりたいことがまだはっきりと決まっていないのですが、高校では英語が得意だったため、英語を学びながら広い分野の勉強がしたいと思っています。 私はICUへ行こうと思っていましたが、親には経済的に無理だから出来れば国立に行ってほしいといわれました。 ICUの奨学融資制度を利用して、学費を借りながら大学へ行こうかとも考えたのですが、そのためには成績が一定以上でないといけないそうです。 私は人前で話したり、他の人と話したりすることが苦手で、そういう自分の性格をなおしたいと思う一方で、ディスカッションなどが多いICUに行って授業についていけるのかという不安もあります。 また、親には卒業してすぐに借金を抱えるのは避けた方がいいと言われました。 私は長女なので、出来るだけ親に負担をかけたくありません。ICUは諦めて外大へ行くべきでしょうか。 また、ICUは3回授業を休むと単位が取れないと聞いたのですが、本当ですか。急な入院などで出席できない生徒はどうするのでしょうか。

  • 大学の願書取り寄せについて。

    高校3年生です。 出願期限が18日から22日で、 願書を申込みしたいと思っています。 学校からは、個人でやってください。という形なので、 個人的に大学に願書をお取り寄せしようと思っているのですが その学校のHPには、 現役高校生が募集要項をお問い合わせの際は お手数でも高校を通じてお申し込みください と書いてあるのですが、学校の先生にお願いしてお取り寄せしてもらうしかないのでしょうか? 自分で取り寄せしてはいけないのでしょうか 至急お願いします