auのキャリアアグリゲーションについて

このQ&Aのポイント
  • auのキャリアアグリゲーションについての疑問とは?
  • auのキャリアアグリゲーションの仕組みと利点について
  • auのキャリアアグリゲーションにおける通信の優先順位と利用可能な回線について
回答を見る
  • ベストアンサー

auのキャリアアグリゲーションについて

auのお客様センターに何度問い合わせてもオペレーターによって回答が違う為ご教示願います。 現在au HTC社製 HTL23の購入を検討中です。 当端末従来の3G回線、4G LTE回線、Wimax2+回線の3種類を利用できると謳っており、 auが売りにしているキャリアアグリゲーション(以下、CA)は4G LTE(800MHz帯)と3G(2.1GHz帯)を使用すると書いてますが、そこで以下の質問です。 (1)結局「4G LTEの800MHz帯と3G LTEの2.1GHz帯の最大論理値が成り立つ事でCAの「最大150Mbps」の通信が可能という解釈でよいのか。 (2)Wimax2+回線は3G(従来/LTE)・4G(LTE)の回線状況にかかわらず電波(2.5GHz帯)が届いていれば使用できるのか。 (3)3G(従来/LTE)回線、4G(LTE)回線、Wimax2+回線の電波が全て届いていた場所にいたとして、利用の優先順位はどうなるのか。 (4)4G(LTE)回線はパケット通信用であって音声通信は全て3G回線のみになる。その為、3G回線が圏外であればパケット通信のみ可能であるのか。 (5)3G(従来/LTE)のみ電波を取得していた場合、常に4G LTE、Wimax2+の電波を探し続けるのか。

  • au
  • 回答数2
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> auが売りにしているキャリアアグリゲーション(以下、CA)は4G LTE(800MHz帯)と3G(2.1GHz帯)を使用すると書いてますが どこに そんな事が書かれているのでしょうか? HTL23について調べましたが http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/htl23/spec/ を読む限りキャリアアグリゲーションについては通信の項に 「4G LTE キャリアアグリゲーション対応」があり「○」となっているだけで 「4G LTE(800MHz帯)と3G(2.1GHz帯)を使用する」とは一言も記載されていませんよ? キャリアアグリゲーションについては http://www.au.kddi.com/mobile/area/4glte/carrier-aggregation/ に詳しく説明されています。そしてココにも 「4G LTE(800MHz帯)と3G(2.1GHz帯)を使用する」 とは書かれていませんし そもそもLTE網と3G網を混用する といった事実誤認に繋がる表現も見当たりません。 質問者さんの勘違いを正す事から 始めましょう。 auの行っているキャリアアグリゲーションは同じ通信規格で異なる周波数帯を束ねて利用する技術体系のサービスです だから通信規格の異なるLTE網と3G網を束ねて利用するサービスは日本国内では どこも提供していません 最近、docomoがLTE網とWi-Fiを使ったキャリアアグリゲーションのテストを行っているという情報が漏れてきていますが未だ実用段階では無いというのが現状のようです > (1)結局「4G LTEの800MHz帯と3G LTEの2.1GHz帯の最大論理値が成り立つ事でCAの「最大150Mbps」の通信が可能という解釈でよいのか。 いいえ 違います。LTE規格で利用する周波数帯域の広さが最大通信速度を決める要因ですので3G網を使った時点で現在のau 3G網は仕様上、最大14.7Mbpsが限界となります そして先に書いてある通り、LTE網と3G網の同時併用は不可能なので3G網通信になった時点で最大14.7Mbpsになります。これはauに限った話では無くdocomoやSoftBankでも最大通信速度に若干の差がありますが同じ制約を受けます > (2)Wimax2+回線は3G(従来/LTE)・4G(LTE)の回線状況にかかわらず電波(2.5GHz帯)が届いていれば使用できるのか。 WiMAX2+は純粋な4Gの通信規格です。だから電波が到達していれば利用は可能です。そして利用する為に必要なのはWiMAX2+を送受信できる機能を実装した端末である事と同時に http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wimax-2plus/ よりWiMAX2+の利用申込を行っている事が条件になります > (3)3G(従来/LTE)回線、4G(LTE)回線、Wimax2+回線の電波が全て届いていた場所にいたとして、利用の優先順位はどうなるのか。 全ての電波が到達していたとしても それぞれの電波には強弱があります。基本的に電波利用は「通話」と「通信」に分けて考えられておりauの「通話」はVoLTE以外、全てCDMA2000規格 つまり3G網でのみ提供されます。「通信」に関してはauの表現に従えばLTE網>3G網という優先順位のようですがWiMAX2+はLTE網に包括して表示される為、その存在を利用者が把握するのは不可能に近いでしょう。どうしても 優先順位を・・・と言うなら Wi-Fi>WiMAX2+>LTE>CDMA2000 1x という認識でいれば問題は無いと思います > (4)4G(LTE)回線はパケット通信用であって音声通信は全て3G回線のみになる。その為、3G回線が圏外であればパケット通信のみ可能であるのか。 理論上は その通りですが そもそも3G網の整備が万全であって後から出てきたLTEだけがカバーしている地域というのは 恐らく存在しないと考えられます。総務省の旗振りで3G網の撤廃(巻取り)を急ぐ必要があるので電波が弱くなったりした結果、LTEだけがマトモに利用可能に地域というのは 来年以降に散見される可能性は十分に考えられます > (5)3G(従来/LTE)のみ電波を取得していた場合、常に4G LTE、Wimax2+の電波を探し続けるのか。 (3)の回答で示したように優先順位の上から電波強度の強い(安定した)規格で通信は確立するのが基本構造ですから下位規格で通信確立している状態で利用中の場合、無理して上位規格への変異は行わないのが定石です。これが原因でdocomo,SoftBankのLTE端末は一度、通話したらインターネットの利用を中止するまで ずっと低速の3G網通信を続ける腐った仕様になっています。通信と通話が同時に利用できるから こういう目に遭うという ひとつの事例ですね。auの場合、そもそも通話と通信が同時利用出来ないので通話が終わると同時に優先順位に従って通信の再開が行われます つまりLTE通信可能な場所ならLTE通信に即時復帰し高速通信するという事です おそらく他の電波を探す事を気にされているのでセルスタンバイ問題を危惧されているのだろうと察しますがmineoにしろau端末ではセルスタンバイ問題は出ていないようですよ。だって通信と通話の同時利用が仕様上、無いのですからね まずは「キャリアアグリゲーション」について 今はLTE網だけを利用し2つの周波数帯を束ねる事で実現するサービスである 今後は3つ、4つと もっと多くの周波数帯を束ねて更に高速化していく想定が成されている という正しい認識をお持ち下さい

その他の回答 (1)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

KDDIは、3Gは、2100Mhz帯と800Mhz帯を利用している。 3.9G(LTE)は、2100Mhz帯と800Mhz帯を利用している。 KDDIは、800Mhz帯がメインで2100Mhz帯はサブ的な扱い(3G/3.9G) >(1)結局「4G LTEの800MHz帯と3G LTEの2.1GHz帯の最大論理値が成り立つ事でCAの「最大150Mbps」の通信が可能という解釈でよいのか。 LTEの異なる周波数帯をまとめて利用して最大150Mbpsってものである 3Gの回線をあわせてもそれだけの速度が出ない >(2)Wimax2+回線は3G(従来/LTE)・4G(LTE)の回線状況にかかわらず電波(2.5GHz帯)が届いていれば使用できるのか。 KDDIが判断して、混雑が少ない方としたものに接続される http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wimax-2plus/?bid=we-areaprtl-0006

関連するQ&A

  • au iPhone プラチナバンド

    現在auのiPhone4sを使っています。職場での電波が悪く、通話はアンテナが1~よくて3本。 通信も3G表示と○になったり、ネットが思うようにできません。 SBのiPhone4や5は、プラチナバンドのおかげか今年に入りよく電波が入るようになりました。 SBの5に関しては窓際などはLTEが入るそうです。 そこでauの5sに変えようと思うのですが、現在の環境の中で、auの800MHzLTEがはいるでしょうか? SBの5はたしか2GHz帯のLTEだと思います。auの2GHz帯はカバー率が悪かったと思います。 auの5sがあれば参考になるのですが、現在職場では上記の機種しか参考になりません。 3G通信(通話じゃなく)がとぎれとぎれでも、同じ800MHzのLTEなら電波の強度は同じでしょうか? 電波の強度によって、SBかauの5sにしようか迷っています。 ※ネットスピードもよく投稿などで見る50Mなどは求めてません。   最低1~3M出ればよいと思います。 ※ちなみにSBもauも3G及びLTEの地域に入っています。

    • 締切済み
    • au
  • auのLTEは地方で使えない?wimaxは?

    現在auの3Gスマートフォンを使用していますが、買い替え時が来たため 新しい機種に変更したいと思います。 最新の機種は4G LTE の通信方式なのですが、友人のiPhoneを触らせてもらうと 3G通信が殆どでLTEになっているところを見たことがありません。 LTEのAndroidを持っている友人は居ませんのでまだ分かりません。 原因として考えられるのが、私は大阪府在住なのですが 大阪市から少し離れた郊外に住んでおり、電波がまだきていないのでしょうか? それともauの不具合でしょうか? 今はLTEが使えないのなら、いくらLTEの機種でも高いだけの3Gスマートフォンなので wimaxの機種を買おうと思います。 しかし、実際wimaxもどうなのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • AUのLTE料金について!!回答求む!!

    自分はまだガラケーで今度初めてLTEのスマホに変える予定ですが、 AUのサイトを見てみると従来のスマホでもフィーチャーフォンでも月に一度も使わなければ使わないだけパケット通信料は、増えませんが、 LTEの説明を見てみると右上がりの料金上昇ではなく、もう垂直ですよね?LTEフラットでしたっけ?つまり、1か月に一度も携帯の回線を使わなくても、もうすでに月の初めから(約)6000円程払っているということになります。 それはとても不便だと思います。 僕はたまに海外に行くので、モバイル通信はオフにその時はするのですが、 モバイル通信?(ガラケーなので電波OFFモードを今までしていました)OFFに1か月海外でずっとしておけばLTEの料金も上がりませんか? そこが心配なので今回質問させていただきました。 LTEは、月の初めからLTEのパケット代約6000円分を撮られると聞いて少し衝撃を受けているのですが…。ちなみに、AUのAndroidスマホです。(SCL21)

    • ベストアンサー
    • au
  • ソフトバンクの3G回線とプラチナバンドの関係

    ソフトバンクの3G回線(2.1GHz)とプラチナバンドの関係について質問があります。 またそれに加え、LTE回線についても質問があります。 既存の3G回線は基地局から2.1GHzの電波を飛ばしていると思いますが 今回サービスを展開しているプラチナバンドというのは 既存の基地局に900MHz帯の機器を増設する形なのでしょうか? つまり基地局からは2.1GHzとプラチナバンド(900MHz)の2つの電波が出ている形で プラチナバンドであっても2.1GHzであっても最終的には3G回線につながるという認識でいいのでしょうか? また、LTE回線というのも2GHz帯の一部だと思いますが これに関しては3G回線とは別にLTE回線用の基地局を新設して2GHzのみ飛ばしているのでしょうか? そしてこちらにもLTE回線用にプラチナバンド飛ばすための機器を用意しているのでしょうか? 【認識をまとめます】 3G回線(基地局から)→2.1GHzの電波 + プラチナバンド(900MHz)の電波を放出 LTE回線(基地局から)→2GHzの電波 + プラチナバンド(900MHz)の電波を放出 ※3G回線とLTE回線は基地局自体が別で、それぞれがプラチナバンドに対応している(対応する予定)という認識です。 それぞれの回線(基地局)や、バンドの関係がごちゃごちゃになってしまっていて 整理させてください。

  • iPhone買うならどのキャリアがオススメ?

    以前にも、よく似た質問をしたのですが、諸々情報が出揃ったところで改めてお伺いします。 iPhoneを買おうと思うのですが、「繋がりやすさ・スピード」の面からみてどのキャリアがオススメですか? 今朝の記事には『プラチナバンド帯として注目されていた800MHz帯については、auが利用しているバンド18、ドコモが利用するバンド19ともに対応した。同じくプラチナバンドとしては、ソフトバンクが利用する900MHz帯(バンド8)にも対応した。ただし、こちらは現状3G回線でのみ利用されている。その他、国内キャリアが展開するLTEの周波数帯としては、これまで通り1.7GHz帯、2GHz帯にも対応。しかし、ソフトバンクがAXGP(TDD-LTE互換)で利用している2.5GHz帯は対応しなかった。また、au、ドコモがLTEサービスを提供する1.5GHz帯に関しても、今回は対応していない。』とありました。 以上の情報から、オススメのキャリアを教えてください。 よろしくお願いします。

  • auの使用周波数の使い道

    auは2GhZ帯と800MhZをどのように使い分けているのでしょうか?800は通話2Gをパケットに分けていると聞きましたが、本当でしょうか?800MhZの再編でなにがかわるんでしょうか?

  • 携帯の電波

    auの電波について 最近、iPhone6とSHV31を購入したのですが、4Gシングル端末だと3Gより電波が弱い印象があります。 3Gと同じ基地局に併設しているLTEも両方ともに800Mhzなのに、なぜ同じ場所で電波の感度が違うのでしょうか。 iPhone6を4Gをオフにすると、3Gの電波は「-80」を指し4Gのバンド18は「-99」の結果になります。 また、4Gのバンド1は「-101」が最高です。 auはドコモやSoftBnakの様に小型の基地局の増設はしないのでしょうか。 実際私の住んでいる場所は、バンド1で20Mhzなのにスピード測定の結果が大体7Mbps程度しか出ません。 auの電波はプラチナバンドがメインですが、こんなものでしょうか。 ドコモは1.5Ghzの電波も積極的に展開しているのに、auはその逆ですよね。 実際私の家から半径1Km~2Km以内のところにドコモの小型の基地局が2つあります。 その基地局は3G 800Mhzと4G2Ghz 15Mhz,1.5Ghz 15Mhz,800Mhz 10Mhzで1つの基地局です。 auって品質向上をする気があるのでしょうか? 2年ぶりにauを使用して、電波が当時と変わらず残念に思います。

    • 締切済み
    • au
  • ソフトバンクiphone5の3G回線とLTE回線

    ソフトバンク iphone5の「3G回線とLTE回線」とパケット定額について質問です。 (1)iphone5はLTE(4G)と呼ばれる回線に対応のようですが、今までの3G回線の方は どうなるのでしょうか? 例えば、iphone5端末で3G回線を使うかLTE回線を使うかをユーザが設定で自由に選択出来るということなのでしょうか? それともLTEサービスエリア(電波の届くエリア)にいれば、3G→LTEのように 自動で切り替わり、それ以外は3Gのままという事なのでしょうか? (2)iphone5はパケット定額のプランが変わる(高くなる)と言われ言われるがまま予約したのですが 3G回線を使用中のモバイルデータ通信もこのパケット定額 for 4G LTEで 対応されるのでしょうか? だとしたらLTEが入らないエリアの人はパケット定額 for 4G LTE 定額料:5,460円を払っているのが可哀相というか馬鹿らしいですよね? そこらへん、どうなのでしょうか? まだiphone5を使ってみてないので何となくしか意味が分かりませんが (1)と(2)について分かる方がいましたら教えていただけたらありがたいです。

  • WiMax2+のルーター

    WiMax2+のルーターHWD14は、WiMaxとWiMax2+のいずれも電波も拾いにくいとのことですがau 4G LTEも同じく拾いにくいんでしょうか?? 実際に使っている人の感想が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • au版 iPhone と WiMAX

    au&macユーザーです。 auからiPhoneが出るらしいと言うことで、かなり期待して待っていたのですが、 今回の発表で少々がっかりしたことがあります。 それは事前情報でちらほら出ていたWimax搭載が、今回のiPhoneでは見送られたことです。 出来ればiPhoneは、3GよりもWiMAXやLTEなどの4Gで使いたいと考えているのですが、 例えば来年春以降に出ると言われているiPhone5が、これら高速通信に対応してくる 可能性については、いかがお考えでしょうか(取り敢えずWiMAX)。 現時点での予想で構いませんので、根拠などを含め教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。