• ベストアンサー

やる気がでないとき。

empire7の回答

  • empire7
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

やる気が出ないときは、将来の目標を頭に浮かべてます。それでもだめなときは、外に出て深呼吸をし、「たのしくやるぞっ」と気合を入れてます。それでもそれでもだめなときは、危険ですが「今日はとことん遊ぶぞっ」とスロットを打ちに行って北斗の拳で撃沈して、「こんなことなら勉強したいな」と無理やり士気を高めております。  しかし、直前期は、こんなことはなく自然と士気が上がるものです。それまでが・・・。  「なんで勉強してんの?」と自分に問いかけることが一番でしょう。こんなときは私も自分に怒っています。今の楽しみをとるか先の楽しみをとるかですね。

dropout
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 「今の楽しみをとるか先の楽しみをとるかですね。」まさに、そうですよね。 やらなければ絶対合格できないとわかっているのに、明日やればいいか、なんとかなるさ、と自分をあまやかしてばかりでいます。 学生時代は周り中ライバルだったからやる気も維持できましたけど、社会人ともなるとなかなか大変なものがあります。

関連するQ&A

  • 皆さんの、やる気の出し方、を教えてください

    こんにちは。 最近何をするにもやる気がでません。 勉強も、仕事も、外出さえやる気がでません。 デートでさえ、当日になるとドタキャンしたくなります。 そこで質問なのですが、みなさん同様の状態に陥った時にどうやって精神を高揚させていますか? 教えていただければ幸いです。

  • やる気が出ないです。やる気が出る方法を教えてください

    よく「やる気を出せ!」って聞きます。 でもやる気って出そうと思って出せるものなんでしょうか? 僕は今ある資格をとるべく勉強しないといけないんですけど、まったくやる気が出ません。だって勉強っておもしろくないですもの。無味乾燥で覚えまくるだけ・・・苦痛。こういうイメージなんでやる気出るわけない。 またやせようとも決意しましたが、やはり食べちゃう。この場合、食うことにやる気がいってるんですね。だっておいしいものはたくさん食べたいんだもの。ここちいいのですから。 またアイドルの女の子には興味津津なんで、何時間でもその子の写真集を見れるんです。だってかわいいから。 とこのように、自分にとって楽しいものはやる気が出るのですけど、 そうでない苦痛的修業的な忍耐ものはまったくといっていいほどやる気が出ません。自分で出そうと思っても、出ません。 女の子には興味あってアイドルの子を見るやる気はあるんです。 おいいしいものをたべまくるやる気はでまくりです。 でも勉強するなんていうやる気はないです。ただいやいや机にむかって苦痛に耐える。これで勉強がつづくわけないんです。ってことは難しい資格試験に合格したり東大に行く人なんか、どんな苦しみにでも耐える修行僧のような精神を持ってるのでは?って思います。 あまりやりたくないことにたいしての「やる気」って どうやったらだせるのでしょうか?

  • やる気が出ない

    高校から今までの10年間やる気が出ません。勉強、仕事、人間関係、家のことなどに全くやる気が出ないんです。そのため仕事は続かず、人間関係も自分から切ってしまいました。自分で資格の勉強をしようと思ってもやる気が出ず、何もせずなので人生詰んでる状態にもかかわらずやる気が出ません。やる気が出るようになりたいのですが、どうしたらやる気が出るかアドバイスください

  • やる気が出ない

    とにかくやる気が出ません。 将来の為に、資格や免許等を取得しようと色々と計画を立てたりするのですが、いざ学習となると急にやる気がなくなったり、眠くなったりしてしまいます。 他にも自分を磨こうと色々と計画を立てるのですが、なかなか行動力が伴わず、考えるだけで終わってしまいます。 ただ単に意思が弱いと言われればそれまでなのですが、何とかしてこの状況を切り抜けたいと思っています。 皆さんはやる気が出ない時はどうやって自分を奮い立たせていますか?何かいいアドバイスがあれば教えて頂きたいです。

  • やる気がおきません・・・

    今の時期私にとって大事な時期なのですが、まったく勉強に身が入ら無くやる気が全然起こりません。「やらなければ」と頭では分かっているのですが・・・。 みなさんはそんな時はどうしていますか? 何か良いアドバイスなどがありましたら、教えてください。お願いします。

  • 勉強にヤル気を起すには?

    今、某資格検定に向けて勉強中ですがやる気が起こりません。 明日はバイトがないから明日勉強しようと先延ばしにしたり、このテレビを観たら勉強しようと思いますが、そのままテレビを観るパターンが多いです。 先ほども机に向かってたんですが、全然頭に入らず1時間弱で勉強をやめました。 頭が冴える時はすごいスイスイ進むのですが、 皆様が勉強などでやる気が出ない時何かいい方法はおありでしょうか? 御座いましたら是非御享受下さいませ。 お願い致します。  

  • やる気の出し方(ちょっと長文)

    カテゴリーが違うかもしれませんが、どこに質問しようかと迷ったので、ここで失礼いたします。 取得したい資格があり、それに向けて勉強しようと思っています・・・結構前から・・・(^^; しかし、やる気が出ません。 少し前までやる気があったので地道に頑張っていたのですが、そのやる気はどこへ行ったものか。。 ここぞという時はやる気の出るタイプではあるのですが、ここぞという時でない(というわけでもないけど)からか、いまいち勉強が身に入らない、参考書を開く気にならない。 (以前、ダイエットをする気になったときは、いつもは失敗してましたが、-7kgの減量に成功したので、やる気になればできるんだとわかったのですが・・。) みなさんは頑張らないといけないとき、やる気を出したい時、どうやってやる気を出してますか? このままではせっかく通った2年間の専門学校生活が、なんだか無駄になってしまいそうです。 なんか自分が情けないです。

  • やる気が全く出ない

    こんにちは。最近、何事に対してもやる気がでなくて困っています。 あしたから学校のテストなのに、やる気が無くて勉強していません。焦りや、やらなくちゃ!と思って、夜も眠れない…という状態まで陥っているのに、実際に机に座ってもやる気がでません。 別に勉強がとっても嫌!とか、勉強に関して過去になにかあったとかではなく、何に対してもやる気が起きないんです! どうしてでしょう?? すぐテストなので、できれば、やる気がでるような方法をアドバイスしてくださると大変ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 勉強をやる気が起こるように

    今資格を取るために勉強しています。 受験勉強と違って、資格試験は落ちたら来年があるからと思ってしまいます。 取りたいという思いもある反面、怠けてしまって10分やったら1時間休憩といった感じです。 自分がやる気を出したらいいだけなのですが、どうしても他に気が行ってしまいます。 みなさんは、どうやってやる気を出して持続して勉強されてますか? コツというか、気の持ち方を教えて下さい。

  • 勉強のやる気の出し方

    高校生の女の子から、どうしたら勉強のやる気が出るか、相談を受けています。勉強のやる気がでるようにしてあげたいです。どんなアドバイスをしたら、勉強のやる気を出させてあげられるでしょうか? みなさんが、今まで、勉強のやる気が出た理由は、何でしょうか? 皆さんのお知恵をお貸し下さい。お願いします。m(__)m