• ベストアンサー

「・・・じゃなくて」と返す表現について

こんばんは★ また最近気になったことでみなさんの意見を伺いたいんですが、 よく相手の言葉をそのまま引用して否定してくる言い方がありますよね。 例えば・・ A「すぐに確認します。」 B「すぐに確認しますじゃなくて、なんでそんなこともわからへんの。」 ・・のような会話です。 正直この言い方はわたしはあまり好きではないですし、 もちろん自分も使うことはありません。 しかし使い勝手がいいのか、あちこちでよく見かける言い方ですし、 実際に自分が言われたことも多々あります。 みなさんはこのような表現についてどう思いますか。 また実際に使うことってありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.1

…じゃなくて 確かに使う人いますね。 私は自分が…じゃなくてと言われたら嫌なので使わないようにしています。 ただ複数の人が使っていますから、広く行きわたっているのでは? ○○でよろしかったですか? 等も違う意味で嫌な言葉です。 一流ホテル、一流ブランドショップのスタッフは絶対こういう言葉使いをしません。 外国語ブームですが、その前に美しい日本語をと言いたいところです。

thoth2256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「よろしかったですか」はよくある言い方ですよね。 コンビニ言葉というかファミレス言葉というか・・。 > 外国語ブームですが、その前に美しい日本語をと言いたいところです _まさにごもっともです、その意見にはわたしも共感します。 あらために日本語の美しさを学びなおす必要があるのかもしれませんね。 参考になりました。 またご縁がありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.6

私もあまり、そんな言い方はしませんね。 まあ、そういうことを云う人は客観性がなく、自分勝手なのでしょう。 つまり、「その通りです」という自分の気に入った返事をすぐにほしい人です。 「すぐに確認します」とされてしまうと、いろんな考えの人達が出てきて困るのでしょう。

thoth2256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分の気に入った返事をすぐにほしい人です。 _そのとおりですよね。 客観的に相手の気持ちを察していない言い方をしないよう わたしも気を付けたいと思いました。 貴重なお時間を割いていただき感謝します。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

醤油じゃなくて味噌ね、ならわかるけれど、この場合の「じゃなくて」は全否定で代替を出さない形ですよね。 「ごめんなさいじゃなくて、謝ればいいってもんじゃないだろ」的な責め文句にはつかみどころも解決のヒントもありません。 使ったことはあります。次に改正案を持ち出せばいいけれど、出なければただのネチネチごねてるのと変わりませんよね。

thoth2256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >醤油じゃなくて味噌ね _なるほど、そういう使い方はありですよね。 でも相手の言葉を引用して~じゃなくて・・は あまりよくないですね、わたしもつい使ってしまわないよう 気を付けたいを思います。 貴重なお時間を割いていただき感謝します。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.4

まあ、あまりきれいな日本語じゃないことだけは確かでしょう。ですが、事実、わたしも使ったことがあります。 でも、無能で、ドジで、間抜けな部下にだったら、「そうじゃないでしょ」ということを分からせるには、案外使いやすくて、相手にも分かりやすい言葉だと思うんですよね。 ただそれだけのこと。クセになっていつも使うようでは上司としてダサいし、部下への効き目も減りますけれどね。

thoth2256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、”そうじゃないでしょ”というニュアンスを出したいときには 使いやすいのかもしれませんね。 参考になりました。 またご縁がありましたらよろしくお願いします。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12242)
回答No.3

「じゃなくて」がマイブームだった時があります。自分ではギャグ(面白い事)を言うために相手の言葉を取って言っていたのですが、その友人と他の理由で疎遠になってから随分後にこの言葉は相手の言葉の全否定から入るんだな、と気づき今更ながら大変に申し訳なく思いました。 それからは意識して使わないようにしています。誰も自分の言葉を全否定はされたくないもんだと思います。

thoth2256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分ではギャグ(面白い事)を言うために _どんなギャグなのかちょっと気になりました・・。 でもご指摘のように相手の言葉を全否定するところから入る言葉なので わたしも気を付けないとと思います。 貴重なお時間を割いていただき感謝します。

回答No.2

「なんでそんなこともわからへんの。」は言ったことないと思います ん? どうしようもないボンクラには言ったかな? いずれにせよ、いい日本語ではありませんね 気をつけないと…

thoth2256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >どうしようもないボンクラには言ったかな? _どんなボンクラだったのでしょう、わたしも該当しなければよいのですが・・。 まあ言われる方にも原因はあるのかもしれませんね。 参考になりました。 またご縁がありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 自己表現について。

    こんにちは。どうしても解決できない悩みがあります。それは、言葉で自己表現が少しもできないことなのです。昔は初対面で誰でも友だちのように接することができ、そんな自分が好きでした。考え方は明るく、人と仲良くしたい、自分を表現したいと思っているのに、いつからか、それができなくなりました。完全に会話を拒否してしまったり、グループで一人だけ黙っていたりします。最近は家族と会うのも嫌で、避け続けています。 メールなどでは会話がはずみます。「見た目は控えめなのに意外に熱いんだ?」とかよく言われます。ですが、会ったとたんに、自己表現が全然できなくなるんです。それで、「何か嫌われてる気がする」とか「自分のこと話さないから、つかみどころがない」とか言われます。それは自分でもよーーく分かっているけど、直せません。友だちと会ってもただ相手に合わせるだけで「自分」がないんです。自分自身も辛いです。 なぜ、面と向かうと言葉で表現できないのでしょうか。心の奥にスイッチみたいなものがあって、人といると言葉がストップしてしまう感覚です。遮断されて、出てこないんです。 自己観察をして、僕は常に「自分は嫌われている」と感じてることが分かりました。相手が僕と居たくないのでは、といつも心の奥で感じるんです。なので友人と話してて、少しでも自分を否定するような言葉を言われた瞬間にスイッチが入って、心を閉ざしてしまうんです。それが相手にも伝わって、「もう帰ろうよ」となってしまいます。 とにかく今は、人と会うのが憂うつです。会いたいと心では思っても、友人にメール(電話)するのに1週間かかったり。約束しても会うのが嫌で嫌で、約束しなきゃよかったと考えてしまいます。そんな状況をどうしても変えたいです。 何が自己表現の歯止めになってるんでしょうか? 意見を聞かせてください。お願いします。

  • 表現の「瞬発力」をつけるには??

    表現の「瞬発力」をつけるには??   例えば話し合いとかしているとき、   皆、人の意見を聞きつつ、   同時に頭の中にそれに対する考えとかが   浮かんでいると思います。   私もそれはできてます。   ただ、それを言葉にして表現しようとしたとき、   恐ろしいほどうまく言えないのです。   多分小学生並みの表現しかできてないと思います;   だから、人と会話するのも苦手で、   「瞬発力」のいらないメールの方が   うまく考えを伝えられたりします。   どうしたら、自分の考えをうまく、   しかも瞬時に言葉にすることができるんでしょうか?

  • 「お伺いする」という表現について

    この度はお世話になります。 現在、社内で新人の研修中なのですが、 新人が 「A(相談者)がB(相談者の関係人)と確認しあった上であることをお伺いしておりますが、この件については~」 という表現の文章を作成しておりました。 私自身としては、 「AがBと確認しあった上であることは(「当社は」・・・この場合は敢えて主語「当社は」を入れない方がいいように思いますが?)伺っておりますが~」 という表現の方がしっくり来るのですが、 後輩にうまく説明できない状態です。 いろいろよくよく考えてみると、 私の感覚がおかしいのかもしれない? ということも考えなくてはいけない?という気も出てきております。 確かに日常会話では、こののような表現をする人もいるのは、知っているのですが、文章になった時点で、どうも違和感を抱くのですが、 私が抱く違和感には、理由があるのでしょうか? それとも、ただの文章スタイルの違いの範疇の問題なのでしょうか? 勉強不足の者からの質問でどうもすみません。 どんなご意見でも、 教えていただければ、大変ありがたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 「死」の表現

    自分の身内、あるいは会話の相手の身内の「死」を表現する言葉について、ご意見を伺いたいと思います。 たとえば以下の言葉は、自分の身内、相手の身内に対して使うのは適当でしょうか。 1.亡くなる どちらでも普通に使えるように思います。ただ、婉曲な言い方なので、自分側で「弟が亡くなりまして」はなんとなく持って回った感じがしてしまいます。 2.逝く 悪い言葉ではないのでしょうが、相手側に対しては少し失礼な印象があります。「お母様が逝かれてからは」などは違和感がありますが、どうでしょうか。 3.身罷る 口語で使うことはあまりなさそうですが、文章中で使うのは”あり”かと思います。 4.死ぬ 直接的なので、かえってさばさばと話すときにはいいのかも知れませんが。 私としては、相手側には「亡くなる」、自分側には「逝く」、まれに「死ぬ」を使うのが精々です。 でも、内容が内容だけに、聞き手(読み手)がどう受け取るか、いつも気になってしまいます。 正解があるのなら是非とも知りたく、ニュアンスに関するご指摘や、もっと他のいい表現など、ご存知の方、よろしくご教示ください。

  • あんた という表現について

    こんばんは ご意見お聞かせください。 会話の中で、おまえ、貴方、貴方様 お宅さまなど、相手を、呼ぶ場合、色々表現がありますよね。 親しい間柄、先輩後輩など色々な状況がありますが、 電話での会話で、しかも、会った事ない相手に、対して、 あんた って呼ばれると、見下された感じがします。 あんたって表現は、相手に対して失礼な表現では、ないのでしょうか? この表現は、相手より立場が、上にある人間が、使う表現だと思いますが?どのように感じられますか? 差別用語とまでは、いきませんが、このあたりの事が、学べるサイトなどもあれば、あわせて教えてください。 お願いします

  • 表現力が足りない・・・(ちょっと長いです)

     私はどうやら言葉が不足しているようで、相手に誤解を与えてしまいます。反応がおかしいと思い、後々考えてみると大事な部分が抜けていたり、言いたい事が上手く伝わってなかったりします。  会話が苦手というのもあるかもしれませんが・・・  親からも「もっと自分を表現しなさい」と言われます。  本はたくさん読んでるし、作文も絵を描くのも得意な方でその方面では表現できているのですが。  表現力を身につけ、誤解を与えないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • 「受身でなく○○さんからも手紙ください」という表現

    ペンフレンドのような(お互い顔の知らない)文通相手と、 こういう会話があったらどう感じますか? A:「いつも返事書いてくれるのは有難いのですが    受身ではなくたまには○○さんからも送って下さい」 B『私はもらったら返事を書くの繰り返しでやっているので   こう言われると正直不愉快です』 Aは、【一方通行ではなく】という意味で Bを非難したつもりはないと言っているのですが、 Bは【強制的】と取ったのでしょうか?           今ちょっと知人が困惑しております。           皆さんは、Aの表現に問題あると思いますか?           「送って下さい【ね】」だったら、少しは柔らかかったのでしょうか?           Bの、「すみませんが、要望にお答えできません」           というのではなく、           「不愉快です」という感情に問題あると思いますか?           皆さんだったら、こういうやり取りが自分の立場だったらどう思いますか?           又、客観的に見てどう感じますか?       放っておけば良いのでは?というのではなく、       「対人関係」をテーマに質問していますので       それらしい回答でお願いします。

  • 他に良い表現はないでしょうか?(日本語の表現です)

    文章を書いていると、「こと」という言葉を繰り返してしまいます。 下記のようなことです。 ★(例)最も大切なことは、同じ失敗を繰り返さないことです。 できれば「こと」を繰り返さないように書きたいのですがいい表現が浮かびません。 浮ぶのは下記のような表現です。 (A)最も大切なのは、同じ失敗を繰り返さないことです。 (B)最も大切な点は、同じ失敗を繰り返さないことです。 (C)最も大切な行為は、同じ失敗を繰り返さないことです。 何かいい表現はないでしょうか?いろいろなご意見を聞かせていただければ嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

  • こんな英語の敬語表現さがしています:「お嬢様、お言葉ですが、」

    こんいちは、いつもお世話になります。 例えば、彼女と意見交換をしている時に、 『お嬢様、お言葉ですが、』僕はこう考えます。 と言いたいときに、つまり、「相手の言っている事を全面否定するのではなく、言いたい事は分かるし、確かにそういう側面はあるけれど、」と言う時に『』内を英語にすると、 You've got a point. という表現方法しか知らないのですが、もっと敬語的な表現はあるでしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • 回答での不適切な性的表現

    こちらに登録させていただいたばかりのヒヨッコです。 他の質問へのURLを貼ると質問が消されてしまうようなので、ちょっと曖昧な表現になります。 僕は公衆でのマナーを皆がどう感じるか?を自分はこう感じるし、他人のこういうマナーはマナー違反だと思うという意見を質問に書き込み、アンケート形式で投稿しました。 アンケートなので、みなさんの思ったことを聞けると思ったのですが、案外コレといった答えがない問いに対して、「お前の考えは間違っている」と言われることが多くて驚きました。 正直、みなさんの考えを聞きたかっただけで、意見の押し付けあいになりたくなかったのでアンケート形式にしたのですが、一部結構きつい言葉で「おとなしく俺の意見に従っとけ」というような回答をいただいたので、ムっときてしまい、「僕はあなたと同じ考えはできないし、あなたのような考えは大嫌いです」と素直にお礼に書いてしまいました。 するとその方からさらに回答があり、その回答の中に質問内容とは全く関係ない性的な表現がそのまんま、伏字もなく書かれていました。 教えてgooでは未成年者も利用していますので、でそのような表現は禁止されていると利用規約にありました。 自分の質問ですが、他の方が見ても不愉快な表現だと思ったので、お礼の部分に「汚い言葉を使わないでください」とお返事しました。 そして不適切な内容だと思ったので運営にも一応連絡しておきました。 後日確認しましたところ、お礼の部分が不適切だとして消去されていました。 感謝の気持ちを示していないので、覚悟はしていました。 しかし、性的表現が含まれる回答は残ったままです。 正直批判されるのはかまいませんが、下ネタを使われるのは本当に不愉快なので辞めてもらいたいのです。 教えてgooでは、そのような質問と全く関係ない性的表現を伏字もなく回答として記載しても問題ないのでしょうか? 利用規約には「こんな単語が問題!」といったしっかりとした表記がないので、下ネタが問題ないのなら、これから他の場面で見つけて通報しても意味ないですよね・・・。 またやめてほしいということを伝えても消去されてしまっては伝わりません。 運営から届いたメール内容では、補足もお礼も相手に「感謝を示すことだけ書いてください」といった旨書かれているため、嫌なことを嫌と伝える方法は相手をブロックするしかないのでしょうか?