• ベストアンサー

SPDIF端子の活用方法をやさしく教えて下さい

SPDIF端子の使い方がよくわかりません。 ふつうのジャックより高音質なんだということは薄々わかるのですが、ひとつしかない端子を入力と出力でどう接続していったらよいでしょうか。 またSPDIFというのは、オーディオ機器側にもSPDIFの専用端子がついていないとだめなんでしょうか。 自分の持っているステレオにはその手の端子が無い古い機器です。 古い機器でも変換コネクタなどで使える方法があるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227796
noname#227796
回答No.1

S/PDIFには、オプティカル(光)とコアキシャル(同軸)の2種類あります。 高音質なのではなく、音声をデジタルでやりとりするため、アナログのように音質が劣化することがない=高音質になりうる、のです。 もちろん、スピーカ等が大したものでなければ、高音質は望めません。 また、入出力双方(ただし、送信または受信のどちらか)に対応していますが、入出力を別にしている場合もあります。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/glossary/files/S0207020011025/internet-jp.html http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20030405/ >またSPDIFというのは、オーディオ機器側にもSPDIFの専用端子がついていないとだめなんでしょうか。 ダメです。 S/PDIFからアナログへ変換するものもあったと思いますが、結局、それでは音質を劣化させることになるので、それならはじめからアナログで出力しても大差ありませんね。 デジタル←→デジタルでやりとりすることに意味があるのですから。 まあ、最初からアナログ出力するよりも、ノイズは拾いにくくなるかもしれませんが。。。 どうせS/PDIFからアナログに落とすのであれば、USBオーディオという選択肢もあります。 USBで音をデジタル出力し、あとはアナログで出力するなり、そのままデジタル出力するなりできる製品です。 メーカーにもよりますが、付属しているソフトがなかなか良かったりする場合もありますので、S/PDIFよりも良いかもしれません。 ただし、USB機器を使用する場合は、S/PDIFと違ってCPUパワーを喰いますので、そこはデメリットになるでしょうが。 以上、参考になれば幸いです。 あとは、Googleなりで色々調べてみてください。

altosax
質問者

お礼

わかりやすいアドバイスを、どうもありがとうございます。 私が買ったヤマハのサウンドボードについてるSPDIFは赤く光っていないのでどうやら同軸の様子です。 でも、どっちみちCPUもいまだにK6で、ステレオも20年前のアンプを愛用していますので宝の持ち腐れになってしまいそうですね。。。 でも、とてもよくわかりました。

その他の回答 (1)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

>SPDIFというのは、オーディオ機器側にもSPDIFの専用端子がついていないとだめなんでしょうか …どこへ繋がるのでしょう? 同じS/PDIF端子ですね? コアキシャルならコアキシャル同士 OpticalならOptical同士。 >古い機器 S/PDIF準拠なら使えます S/PDIFのSはソニー、Pはフィリップスの頭文字 両者が共同で開発し規格化されたものです。 黄色のコアキシャル端子はAV機器の映像端子とは全然違う物ですので誤解なきよう。 Optical端子は光での転送ですから変換コネクタはありません。 「変換機」なら存在するでしょうが、Optical端子付きアンプを買った方が安上がりなので無意味。 http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/04sound_game/sound_game.html http://www.aopen.co.jp/products/mb/Pspdif.htm http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0517/onkyo.htm

altosax
質問者

お礼

#1のかたに教えていただいた他にも丸やら角型や、緑色の光りなど色々な端子があるのですね。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートパソコンのSpdif出力に関して

    先日パソコン工房というところから、 http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/cl211iw_fix.php このパソコンを購入し、Spdif端子があるという事に最近気づき、せっかくなので使ってみようと思ったのですが、つなげても全く音が鳴りません(Spdif端子は写真四枚目、丸型のコネクタの左から3番目です) そもそもこのSpdif端子は、正常なら光るのでしょうか? 角型の光出力は赤い光が出るようですがどうなんでしょう。。。 入力側のコンポもDigital inにつないでいます。 SPDIF出力の(ピンタイプ)という所が気になってはいるんですが。 情報が少ないかもしれないですが、分かる方がいましたらよろしくお願いします。

  • パソコンのSPDIF->アナログパワーアンプに接続する方法

    パソコンのSPDIF端子を利用してアナログパワーアンプ(デジタル入力の無いオーディオアンプ)に接続する方法についてアドバイスいただきたいと思います。 具体的な製品名が解ればありがたいです。 私の状況および要望は以下のとおりです。 ・パソコンのマザーボード上にはSPDIF端子が在る。 ・アナログパワーアンプでスピーカー装置を鳴らしている。 ・単純(シンプルな)で実用的、しかも安価な方法を要望します。(多機能は望みません) おそらく次のような接続になるのだろうと思いますが、経験がありませんので、下記の( )内の?部分に何を使用すればいいのか解らない状態です。 よろしくお願いいたします。 PCのSPDIF端子 -> (専用接続ケーブル? -> SPDIF出力カード? -> 専用接続ケーブル? -> DAC変換装置? -> 専用接続ケーブル?) -> アナログパワーアンプ -> スピーカーケーブル -> スピーカー装置

  • SPDIFという入力端子が

    私の現在使っているテレビにヤマハのオーディオセットを 接続しています。 型番は、AN-SW70(大変古いです。) これにコアキシャルデジタルという 端子あります。 形はピンジャックのような形をしています。 新しく買おうとしているテレビに SPDIFという入力端子が付いています。 説明書のイラストでは、ピンジャックのような形をしています。 しかし、同じものかどうかは、よくわかりません。 これは同じものでしょうか? 互換性はあるのでしょうか。 繋いで正常に動作するのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • SPDIF出力がRCA(コアキシャル形状)!? なんとか変換したい・・

    仕事上、使用せざるをえなくなった、 映像や音声を出力する特殊な機器があるのですが、 アメリカ製品でオーディオ出力がSPDIFデジタル2chと書いてありRCAケーブルらしきものが1本だけ出ています。 へ??? デジタル出力と言われたら、日本ではOPTICALのイメージしかないのですが・・・ 試しにコンポのRCA入力に差してみたのですが やはり音は聞けませんでした。。 SPDIFの(コアキシャル?形状)の出力を OPTICALに変換したりするケーブルを知ってる方 いらっしゃいますでしょうか? もしくは、SPDIF(コアキシャル)の入力が 付いてるスピーカーなどを知ってる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださ~い! よろしくお願いします

  • ビデオテープの映像をパソコンに保存する方法

    ビデオテープの映像をパソコンに保存する方法を教えて下さい。 私のパソコンには、VA1000というテレビチューナーとWINDVRが入っていますが、映像は、黄色のピンのAV端子から入力して録画できますが、音声の録画方法がわかりません。ちなみに、他の端子は3.5mmのステレオジャック(オーディオ入力)、SVHS入力、3.5mmステレオジャック(オーディオ出力)、リモートセンサーコネクタがあります。 お解りの方おられましたらよろしくお願い致します。

  • PCへのサブウーファーの接続

    お聞きしたいことがあります。 現在PCで使っているスピーカーに、新しくサブウーファーを導入しようとしました。 しかし、サブウーファー側の入力端子がRCAピンジャックなせいで、PCや既存のステレオスピーカーにRCA端子がないため接続できません。 RCA⇔ステレオジャックの変換ケーブルを買って、PC側のラインC/Sub端子に接続すればよいのでしょうか? 下に、分かる限りで製品名を書きます。 (環境) ・PC:HP Pavilion p6320jp(オーディオ端子6つ)   ・オーディオライン出力コネクタ、入力コネクタ   ・ラインC/Subコネクタ、マイクコネクタ   ・ラインリアコネクタ、ラインサブコネクタ ・ステレオスピーカー: DELL製の安いもの ・サブウーファースピーカー: サンワサプライ 400-SP026 よくわからず買ってしまった自分が悪いのですが、どなたか解決策を教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • PHONES端子とOUTPUT端子の兼用について

    こんにちは。 YamahaのNP-11という電子ピアノを買おうかと考えています。 目的は演奏ではなく、打ち込みによる音楽制作の音源としてです。 ですから出力を録音機器につなぐことになります。 ところがこの電子ピアノはPHONES端子とOUTPUT端子が兼用になっていて、他のシンセやオーディオ機器のようなLRに分かれたOUTPUT専用の端子というものが無いんです。 そんなのでいいのでしょうか? OUTPUT専用端子から出力された音のほうが音質はよさそうな気がするのですが、違いは無いのでしょうか? 他の機器に録音する場合は途中でLRに分かれたケーブルを使わなければなりませんが、そんなことをすれば音質が劣化してしまわないでしょうか? もし音質に違いが無いというのであれば、他の機器もPHONES端子とOUTPUT端子を兼用にしてしまえばいいのに、なぜそうしないのでしょう? ご存知の方がおられましたらご回答お願い致します。

  • ライン入力端子無しのPCにステレオ入力できますか?

    ダメ元の質問で恐れ入ります。 ノートの5万円PCを買い、オーディオ機器から昔のカセットテープの音声をデジタル化しようとしましたが、該PCの音声入力端子はマイクのみでライン入力端子はありません。(→マイク入力端子はモノラル入力の様で、ステレオでの録音はできませんでした) ライン入力端子が無いPCでは、ステレオ入力は無理だったのでしょうか? (例えば、ヘッドフォン(ステレオ)出力端子を入力端子に転用するとか) 無茶な質問で恐れ入ります。

  • デジタル入力端子のないアンプ(PMA-2000IV)とデスクトップパソコンとの接続について

    自宅ではオーディオセットで音楽を聴いています。 が、ipodを購入して以来、パソコンで音楽を管理することが多くなり パソコンから出力した音源でオーディオセットから聴けないものかと考えています。 所有しているアンプ(PMA-2000IV)は、デジタル入力端子のないものです。 自分で試してみたのは、 パソコンのヘッドフォンジャック→アンプのアナログ入力端子 な接続なのですが…音質の劣化が大きいように感じます。 (異音?こもり??) そこで、なるべく音質を劣化させずに接続する方法を教えてください。 なお、パソコンについてはかなりうといものですから、 具体的に接続方法、使用機器等を教えていただけるとありがたいです^^

  • ステレオジャックで録音可能なMp3レコーダ

    ミキサーを通した音をMp3に録音したいと思っています ミキサーの出力がステレオジャックなんですが、この出力をMP3に録音したいと思っています 変換ケーブルなどを使う必要があるのはわかりますが、ステレオジャック入力端子のついている おすすめMP3レコーダがあれば、教えていただければと思います 値段は低価格であればあるほどいいのですが、 とりあえず、ステレオジャックで出力できるので、miniジャックなら変換は楽かなぁとはおもっているのですが・・・

専門家に質問してみよう