初めての歌舞伎を楽しむためのポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 歌舞伎に興味を持ったきっかけは漫画。初めて見るならどの演目を選ぶべきか、チケットの取り方とおすすめの席、行われる時間帯、おすすめの俳優、休憩時間、ご飯の食べ方、お土産の購入場所について詳しく解説します。
  • 初めての歌舞伎を楽しむためのポイントをまとめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

初めての歌舞伎

歌舞伎を見に行ってみたいです。 私は今中学生で来年高校生です。 それで、前から見てみたかった歌舞伎を見に行きたいです。 歌舞伎に興味を持ったきっかけは漫画でした。歌舞伎の話の漫画です。 なのでほんの少しですが演目は知っています。 ですが知っているのは演目だけでチケットの取り方や詳しいことはあまり分かりません。 そこで歌舞伎を見たことがある方やよく見に行く方にいくつか聞きたいのですが (1)初めて見るとしたらどれを見るべきか (2)チケットの取り方、どの席が良いのか (3)行われる時間帯 (4)この人のを見ると良いというのがあったら教えて下さい (5)休憩時間 (6)ご飯を食べるとき (7)お土産を買うとしたらどこで買えるか 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

とりあえず、歌舞伎のすべての興行予定はこちらで確認できますので、 http://www.kabuki-bito.jp/schedule/ いろいろ見てみるといいと思います。 興行の場所や日程、時間帯もここでわかります。 お住まいの地域がわかりませんが、地方公演もあり、年に1度は見ることができると思います。 こちらのサイトからもチケットは買うことができます。 席については、高校生さんでしたらムリせずに安い席でいいと思います。 歌舞伎の劇場は2000人程度の箱ですので、うしろの席でもそれほど見にくくはありません。 また。学生さんでしたら国立劇場でやっている事前解説付きの公演もいいと思います。 演目別の解説を貼っておきます、 だいたいすべてあると思います。 http://blog.goo.ne.jp/yokikotokiku ご覧になるといい演目ですが、 漫画に出ているのは、おそらく有名なものでしょうから、 そういうものからご覧になるのがいいのではないでしょうか。 役者さんについては、そもそも「歌舞伎役者」になれるひとは一握りなのもあり、 とりえず一定のクオリティーは維持できています。 あまり気にせずに、興味のある演目をご覧になっていけばいいと思います。

mako-to147
質問者

補足

住みは北陸なのであまり見る機会はないと思います。 私は歴史が好きで元々義経が好きなので義経千本桜や勧進帳を見て見たいと思っていました。 以前質問させていただいた時に幕見のことを知りました。 会員じゃないとチケットを取るのは難しいと言われたのですが幕見とはどのようなものなのでしょうか? もし幕見?で歌舞伎を見る場合はどれくらいの時間、どれくらいお金がかかるのでしょうか? チケットを取る時に結構朝から並ばなければならないのでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

幕見については、前回のご質問に2度めに回答させていただいた中で多少詳し目に書いたつもりでいるのですが、 ご覧になっていないようならご覧になった上で、わかりにくい部分を言っていただけると、 回答する方は手間がはぶけて助かります。 回答する側は質問者さまの名前をチェックしていないことも多いので、 同系列の質問を続けてなさる場合は、前質問との関連を明記していただけると、お知りになりたい情報を効率よく得られるのではないかと思います。 いずれにしても地方にお住まいであれば、東京の歌舞伎座や幕見にこだわる必要はなく、 回答にも書きましたように地方公演や、東京でも国立劇場などの公演もありますので、 いろいろな公演の情報をまずはご覧になることをお勧めします。 公演情報です http://www.kabuki-bito.jp/schedule/ 来年度の地方巡業公演の日程はまだ出ていないようなのですが、 こちらで過去の日程をご覧いただけます。 大体似たような場所でやると思うので、 お住まいの地域に近い場所をチェックできるかと思います http://www.kabuki-bito.jp/theaters/jyungyou/archives.html 国立劇場です http://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu.html 北陸ですと、大阪や京都の劇場でもいいと思います。 上記のリンクからチェックできます。 また、関西圏は文楽も盛んですが、文楽もいいものです。歌舞伎と演目はかなりカブります。 文楽座です。 http://www.bunrakuza.com/schedule いずれにしても、歌舞伎のセリフは、古語です。また、セリフにも古典の引用がよく出てきます。 高校で習う古典文法と、有名古典作品についての教養は、歌舞伎をみる上でとても大切です。 勉強がんばです。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは (1)初めて見るとしたらどれを見るべきか みたい役者さんのもの で聞いたことある演目の方がいいです (2)チケットの取り方、どの席が良いのか ぴあとかでもOK ローソンチケットとかでも (3)行われる時間帯 昼間がまず最初はベストでしょう (4)この人のを見ると良いというのがあったら教えて下さい 名前が知れている人がいいかな 女形と立役とどっち好き? (5)休憩時間 適度にありますので大丈夫 (6)ご飯を食べるとき 座席で食べてもいいし 通路みたいなところに椅子があるんだけど混んでいることも多い レストランもあり 先に予約するんですけどね 知らない人同士でも楽しく話しかけてくれる人もいますよ (7)お土産を買うとしたらどこで買えるか お土産売り場あり これがまた楽しいのよ 中日ぐらいだと生写真とかもでてきます

関連するQ&A

  • 歌舞伎について

    70歳を過ぎた両親が歌舞伎を観たいと言うので、私たち夫婦と両親の4人で、6月か7月に歌舞伎座へ歌舞伎を観に行きたいと思っています。 私も歌舞伎は全く観た事がないので、お詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 歌舞伎座のホームページは一応見ました。 そもそも演目は月ごとに1つなのでしょうか? 昼の部と夜の部があるようですが、これは昼と夜で違う演目をやっているのでしょうか? また、初心者でもわかりやすい演目は何でしょうか。 6月か7月にこだわってはいないので、面白そうな演目があった時にチケットを取るのもいいかなとも思っています。 あと、席はどの席がいいでしょうか。 私の主人は、もう老い先短い両親なのでいい席を取ってあげるのもいいと言っています。 本当に無知でお恥ずかしいですが、色々教えて頂けたらあり難いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 初めて歌舞伎に行くのに用意は??

    以前から歌舞伎に興味があり、まだチケットが余っているということで、9月に行われる中村勘三郎さんの「赤坂大歌舞伎」に行ってみようかと考えています。 しかし、私は一度も歌舞伎を観にいったことがありません。 演目は、「江戸みやげ 狐狸狐狸ばなし」と「棒しばり」ということですが、初心者の私でも楽しめますでしょうか。 公演に行く前に何か予習のようなものはしておいた方がいいのですか?? また、何時間ほどの公演なのかがわからないのですが、わかる方がいれば教えて下さい。 他にも何かアドバイスがあればよろしくおねがいします。

  • 初めての歌舞伎(歌舞伎座)

    今月後半、初めて歌舞伎座へ歌舞伎を見に行こうと思っています。 全く知識がなく、チケットの取り方や座席の状況なんかも分からないので、詳しい方にお助けいただけると幸いです。 当日は膝の悪い母と二人で歌舞伎座へ行こうと考えています。(普通に歩けますが床座りはNG) 歌舞伎座は基本は椅子席でしょうか?また、席の間隔は狭いですか? それに加え、お値段的にも3階席で…と思っているのですが、3階席は見にくいものですか? 演目や役者にはこだわらないので、まずはとにかく歌舞伎の雰囲気を味わいたいという二人です。 また、チケットはどこで手に入れるのが良いでしょうか?ぴあ…松竹…? お勧めの観賞の仕方、席等ございましたらご教授頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 八月の歌舞伎座の演目選び

    はじめまして。 今回、母が歌舞伎座に行ってみたいというので 八月納涼大歌舞伎を二人で見に行こうと思っています。 私は初めてなので、第一部から三部までの演目が全然わかりません。 さらに、母は中村勘太郎、七之助の兄弟が大好きなようです。 どの演目がよいと思いますか? また、チケットも15日から発売なのですが 一階席(母は花道の近くがいいと言ってますが…)のチケットは すぐに売り切れてしまいますでしょうか? 平日に行く予定です。 詳しい方、アドバイスお願いできれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 歌舞伎のこと

    この度、初めて歌舞伎を見に行く事になりました。演目は「歌舞伎噺」「吉原雀」「勧進帳」です。 松本幸四郎さんがご出演されるチャリティーの舞台です。 祖母を一緒に連れて行くのですが、腰が弱いため上演時間がとても気になっています。間に休憩が入るとは思うのですが、それぞれどの程度の上演時間になるのか、お分かりの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 ホールに問い合わせてみても、分からないという回答でした。 よろしくお願いします

  • 歌舞伎座の混雑状況

    あけましておめでとうございます。 お正月はどこに遊びに行こう、と思った私は、 歌舞伎座に行くことを思い立ちました。 1月3日の13時20分~の、「勧進帳」「喜撰」を幕見席で見たいです。 人気がありそうですし、ましてお正月。 何時間も前から歌舞伎ファンがズラリと並んでいるのでしょうか? 幕見席を買うにはどのくらい前に行けば良いのか、目安が知りたいです。 ちなみに、3日のこの幕のB席までのチケットはすべて売切れとなっていました。 何分初心者なので具合がわかりません。 詳しい方のアドバイスお待ちしております。 参考:一月の演目 http://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/2007/01/post_6-ProgramAndCast.html

  • 歌舞伎(四谷怪談忠臣蔵)について

    市川猿之助の七月大歌舞伎にいきます。 演目は『四谷怪談忠臣蔵』です。 筋書きをご存知の方教えてください。 また、歌舞伎初心者の私はどんなことをリサーチ してゆけば(たいくつそうな)長い時間を楽しめるでしょうか。ちなみに仕事の付き合いで行きます。席は一等席と聞きました。よろしくおねがいします。

  • 歌舞伎座での夜ご飯について

    ご存知の方、宜しくお願いします。 来月(7月)、初めて歌舞伎を観に行くことになりました。 歌舞伎座、1等席です。 夜の部なので4時半開演なのですが、夜ご飯はどうしたらいいのでしょうか? ネットで検索してみたところ、歌舞伎座内のお弁当屋さんもあるけれど、お値段の割には味は普通…、とか拝見しました。 初めての歌舞伎座なので、体験も兼ねてそれでもいいとは思いましたが。 ちなみに、お弁当を買ったらどこで食べるのですか? 映画館みたいに、ロビーとかで食べるのですか? 休憩時間は30分と聞いていますので、どこかお店に入るのは避けて、お弁当にしたいと思っています。 他には、三越でお弁当を買うのもアリかと思っています。お弁当を持ち込むのは大丈夫ですよね?それをどこで食べたらいいのか、知りたいです。 または、70代の両親を連れて行くので、3時位にお昼ご飯と夜ご飯を兼ねた食事をどこかでして、休憩時間はお土産探しとか軽食を取るなどで過ごそうかなとも考えています。 混み具合とか全くわからないので、事前に知りたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 初心者向け歌舞伎の演目について

    来年の1月、前々から興味のあった歌舞伎を見に行くことにしました。 1月なので盛り上がったお正月になりそうで、今から楽しみなのですが、全くの初心者で何もわからないので、どなたか教えてください。 先ず、当日の演目なのですが、昼の部と夜の部での演目が異なります。 【昼】相生獅子/天満宮菜種御供 時平の七笑/男の花道 【夜】一條大蔵譚/廓文章/幸助餅 できれば、初心者でもわかりやすく楽しいものを見たいのですが、どちらがいいか、お詳しい方いらっしゃいましたらオススメしていただけないでしょうか? あと時間はどのくらいかかるものなのでしょうか?2時間?3時間? 食事は持ち込みでも大丈夫でしょうか? いろいろありますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 8月の納涼大歌舞伎で外国人向きの演目を教えてください。

    8月の納涼大歌舞伎に初めて外国人をお連れすることになりました。ヨーロッパのオーケストラに属しており、バカンスで来日します。日本の古典楽器演奏に大変興味を持っており、歌舞伎というアーティスティックな非日常空間に浸りたいということです。ただ、当方があまり歌舞伎に詳しくなく、8月の納涼歌舞伎の演目でどれが相応しいのか教えていただけたらと思い投稿しました。座席は桟敷より花道に近い1階席の方がお勧めでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。