旅館での酒の値段、高過ぎじゃないですか?

このQ&Aのポイント
  • 旅館での酒の値段が高すぎると感じている方がいます。ビール中瓶の値段は800円~1000円、日本酒や焼酎の1杯は800円~、焼酎4合瓶は5000円~です。さらに税とサービス料が加わります。
  • 旅館での酒の値段が居酒屋の倍近い値段設定であり、サービス内容も居酒屋以下であると感じています。料理内容は予約時にわかりますが、飲み物はわかりません。食事の際にメニューを開いてガッカリさせられることもあります。
  • 酒の種類が少なく、値段も高いと感じる方もいます。そこで、持ち込みが行われている場合もありますが、豊富な酒の種類で値段が居酒屋程度なら満足できるという意見もあります。酒好きの方や宿関係者の意見も聞いてみたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

旅館での酒の値段、高過ぎじゃないですか?

冷蔵庫ではなく食事時の事ですが、 ビール中瓶800円~1000円、日本酒、焼酎1杯800円~ 焼酎4合瓶5000円~ 更に+税とサービス料でしたっけ? 高級宿ではなく一般的な宿での相場は大体こんな感じだと思います。 居酒屋の倍近い値段設定。 スナックやバー並みの値段を取り、サービスはただ運んで来るだけ。 仕入れや酒器に拘っている訳でもなく、サービス内容は居酒屋以下。 料理内容は予約時にわかりますが、飲み物はわかりません。 いざ食事の時にメニューを開いてガッカリさせられるのが恒例になってます。 酒の種類たったのこれだけ…?しかも高っ! こんなだから持ち込みされるんだと思いますがね。 私的には酒の種類が豊富で値段も居酒屋程度なら満足なのですが。 皆さんはどう感じてますか? 酒好きの方や、宿関係者の意見も聞いてみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.5

srstemさん、こんにちは。 酒飲みとして参加させてください。 一般的な旅館の酒代は高い、種類も少ない、と思います。 この原因の1つは、旅館側の「観光地なんだからこんな値段」という昔ながらの感性から抜けられていないからだと考えます。 きっと、昔の旅行は、数年に1回のもので、高い酒代は、ご祝儀のようなモノだったのかもしれません。 旅行は年に数の現代、他にお酒を売っているお店まで数キロならともかく、歩いて数分で自動販売機やコンビニで定価のお酒が買える程度の観光地で、同じお酒を倍で出されてお客側も安易に「観光地だから」と受け入れるのも鈍いと感じます。 お客が不満を出さなければ、改革はされません。 老舗旅館なんて、トップは老害なんですから、最近の要望なんて、思いつきもしません。 お酒のラインナップを揃えたり、飲み放題を用意したり、と意識改革がなされた旅館も出てきていますが、まだ少数です。 他には、利益を得るのが、酒代くらいしかない、という辛い現実もあるかと思います。 宿泊代を高くはできない、食事を削れば露骨にバレる、人件費は従業員の年齢があがり増加、な状況です。 私は、よほど気に入った旅館でなければ、大浴場に入れるビジネスホテルを使い、居酒屋で食事しています。 気にいっている旅館は、(日本酒や焼酎は豊富なのですが)ビールのラインナップが1種類なので、持込み料を払って、その土地のビールを持ち込んでます。 そして、仲居さんに「こういうビールが飲みたい。安く飲めるようにして」と声をかけています。賞味期限と仕入数をどうするかで、まだ実現はしていませんが。 こういうお客側からのアプローチも必要だと思います。 ご参考までに。 楽しいお酒を!

srstem
質問者

お礼

おっしゃる通りに鈍い客が多いから改善されないのでしょうね。 高い値段を取るなら満足のいくサービスをして楽しませて欲しいものです。

その他の回答 (5)

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1423/2451)
回答No.6

旅館に期待する内容により意見は異なるでしょうね。 現実的な人は、コスト等を考えれば市販価格より高くなってしまうのは仕方ないと考え、それでもその値段に納得いかなければ、飲まないか持ち込むことを考えるでしょう。(宿によっては宿内の売店で買って持ち込む方が安い場合もあります) そうでない人が、値段が高いんだからその分サービスを期待したりするのでしょうが、その期待はこの質問のように見事に崩れてしまうわけです。 質問内に相場のように書くことができるのなら、最初から期待しなかったり、そもそも食事は外ですればいいのになぜそこまで高いことを問題視するのかがわかりません。 宿の酒の値段が居酒屋等より高いのは以下の理由が考えられます。 1.あまり売れないので、仕入原価、1人当たりの人件費等のコストがどうしても高くなってしまう。 (地方であっても宿より居酒屋の方が大幅に酒が売れるのは想像に難くありません) 2.宿泊費は他との競争上、大幅に上げるわけがいかず、客の少ない時期を中心に割引も多くせざるを得ない。従って宿泊料だけではもうけにくい構造になっている。そこで飲食、特に酒代を高めに設定する。 3.1と重なるが、売れなければ売れないほど管理コストが高くなるので、代金を高くするか、提供できる種類を減らすことになってしまう。 サイト等で予め酒代等まで案内しない旅館が多いのは、質問者様のように内心高いと思っている客は多くても、値段を明示しなければそこへ行かない、あるいは値段が高い(値段とサービスが釣り合っていない)からそこへは行かないという客が、質問者様が考えるほど多くないからなのでしょうね。 まあ、旅行好きで旅行に多く引く人ほどこういう実情は知っているでしょうから、最初から宿に酒は期待していないでしょう(つまり食事や酒は別に楽しむ)し、酒をあまり飲まない人は、1回注文するだけで済むから対して少々高くても問題にしないでしょう。 そもそも料理旅館のように料理を前面に題している宿以外で、質問のようなことに期待するほうが…と言うのが私の考えです。

noname#224282
noname#224282
回答No.4

お酒も旅行も大好きです。 質問者さんが例にあげたような旅館はあまり使いません。理由は同じです。サービスや雰囲気に対し値段が見合っていないところが多いですから。 ドリンクのメニューをHP等で公開されている宿は参考にしますが、はっきりしないところは最初から対象にしません。 別にケチという訳じゃなく酒と場所がよければ値段は気にしませんよ。ホテルのバーで1杯2000円税サ別でも雰囲気があっていれば利用しますが、食堂みたいな場所でお銚子1合800円の宿は使いたくありません。 昔からの旅館は、閉鎖された空間で浮かれた酔客を相手にぼろ儲けの価格設定で商売してきたので、未だにその名残というか姿勢で営業されてるんでしょう。 温泉旅館のうちでも団体や宴会中心の大規模旅館は酒メニューの「定価」が高いですね、団体さんには実質は「飲み放題プラン」なんかで安く提供しているのでしょうが、そういう宿に個人で泊まると「定価」で請求するのが古臭い。 でも、最近は旅館も代替わりして新しい経営者も増えてきて色々と工夫されていますね。先日利用した温泉は数部屋だけの離れ座敷ですが、独立した宿泊者専用のバーが用意されていてアルコールは市価で提供されていました。 総額ではあまり変わらないのですが、酒を飲むのにイチイチ値段を気にしながら飲みたくないので、こういうスタイルの宿が増えるといいですね。 余談ですが、私はホテルや旅館に泊まるとルームサービスメニューやドリンクメニューを撮影してブログに掲載してます。「○○ホテル ワインリスト」とか「旅館○○ ドリンク」なんて検索キーワードで訪れる方、結構、多いですよ。

srstem
質問者

お礼

なるほど、ボッタクリの名残りですか。 私はその時の旅のスタイルに合わせて、野宿~高級宿まで様々なジャンルの宿を利用します。 温泉宿に宿泊する場合は湯上りに浴衣で寛ぎたいので必ず食事付きにします。 宿は評判の良い宿を選んでいるのですが、大抵食事時の酒でガッカリしますね。 5000円出して普段でも飲まない安い甲類焼酎が出てきた時には悲しくなりました(笑)

  • 7joker7
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.3

酒好きです!妥当な値段じゃないでしょうか?私が大体旅館を利用するのは、のんびりしたい時や家族サービス・友人との旅行などですがそんな心の洗濯をしに行ってる楽しい旅行で酒の値段ごときでガタガタ言う事はありません…まして高いから持ち込みしてやれなんて幼稚な事も考えた事もありませんでした…むしろせっかく楽しみに行くのだから酒1000円?安いな!位の気持ちですね…これが一杯2000円でも文句はないですね…私は大の酒好き旅行好きですから…あなたはお酒も旅行もそれ程お好きではないのでしょうか?家族や友達との楽しい、ひととき…家族の喜んでいる顔…友人達との馬鹿話…私自身の心の洗濯…私は別に裕福ではありませんが、それら安らぎの時間を提供してくれる旅館にお酒一杯1000円で済むなら安いもんです…

srstem
質問者

お礼

そういった奮発の気持ちは少なからずあります。 私は旅行好き、酒好き、旅行の回数も酒の量も人並より多い事からの不満でしょうかね。 滅多と旅行しない、酒は嗜む程度な人なら不満はないでしょうね。

回答No.2

別になんとも。 据え膳下げ膳個にも料金でしょ? 人にやってもらうのなら常識の料金ですか? 人に全部やってもらって 原価やら販売価格の話をするようなしみったれは旅館どころか、サービスを利用しないほうがいいでしょう。空き地でゴザでもしいて飲めば?

srstem
質問者

お礼

要は値段とサービスが伴っていないと言いたいんです。 良いものにはそれなりの対価を支払いますよ。 下らないものにはバカらしくて払いたくない。 どこの宿もホームページでは自慢な所しか紹介しないですよね。 別注サービスの値段も内容も公表しないのは、後ろめたさがあるからでは。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

そういうのを『込み』の旅館だからでしょー。 良くも悪くも観光地価格なんですよ。 旅館だけでも、 料理だけでも、 お酒だけでも(飲めない人は除く)成り立たないていうか。。。 厳しい見方ですが、そこを気にするならランクを落とすか(民宿とか)、 ビジネスホテルになさった方がいいですよ。 料理なんかの量も質も、民宿のほうが上という場合もあります。 我が家は決して裕福な家ではありませんが、旅館に泊まるような場合は 散財する気持ちでいます(資金を貯めますw)。 あと、最終的には旅館次第ではあるんですが、 『料理との相性』というのをよく考えられた場合もあります。 出している料理にはどんなお酒が合うのか? お燗の場合の温度は何度くらいが?などなど。 もてなしの心に対する結果…と受け止めれば、全然いいと思います。 もちろん、そのおもてなしが独りよがりのものかそうでないかの見極めは必要ですが…。

srstem
質問者

お礼

料理との相性を考えられたり拘りが感じれば不満も少なくなると思います。 そういった宿はごく僅で 積極的に取り組んでいるのは高級宿ではないでしょうか。 どこにでも売っているような酒を簡素に出されて、観光地の飲食店の倍値を取る宿が殆どかと思います。 何故そこまで値段を上げないと提供出来ないのか理解し難いのです。

関連するQ&A

  • お酒好きな方、教えてください。

    父の日のプレゼントに名入れのお酒をプレゼントしようと思っています。 しかし私はお酒の事に詳しくないので探してもどれを買っていいのかわからず・・・どなたか教えてください。 私の両親はお酒が好きなので、父の日でも2人で飲めるお酒がいいと思っています。 父は日本酒・焼酎・ビールが飲めますが、母は日本酒が苦手らしく焼酎・ビールなら大丈夫なので、焼酎をプレゼントしようと思いましたが、たしか芋焼酎はキライと言っていた記憶があります。 焼酎にもいろんな種類があるのは知っていましたが、芋がダメなら何をあげればいいのか・・・ しかも種類もたくさんあって値段もピンキリだし・・・ 恥ずかしながら私にはチンプンカンプンです。 予算は5000円未満で考えていますが、できれば安く抑えたいです。 オススメの焼酎(芋焼酎以外で)がありましたら、ぜひ教えてください。宜しくお願いします。

  • お酒のことおしえてください。

    お酒の詳しい方に質問なんですが。。。有名なお酒教えてください(値段はといません。) 例えば、焼酎の芋=森伊蔵とか。。村尾とかいうように。。 何種類か教えてください。 自分はお酒のまないのでわかりません。 日本酒=? 古酒=? 他にお酒の種類あったのかな。。? よろしくご伝授ください。

  • お酒に弱くても飲みやすいお酒を教えてください。

    お世話になります。普段家ではほとんどアルコールは飲まない人間なんですが、たまに付き合いで、飲みにつれていかれることがあります。 そこではたいてい、ビールとかになりますが、そんなに続けて飲めません(お腹が張ってしまいます)。しかし他に種類を知らないので(日本酒、焼酎、ワインぐらいしか知りません。しかも具体的な種類は知らないです。日本酒、焼酎はビールより苦手なのであまり飲みたくは無いです。)、注文もなかなかできない状態で、、、、、。 比較的ジュースのように飲み易いお酒でオススメありませんでしょうか。居酒屋、スナック等の店のちがいによって、置いてあったり無かったりするかもしれませんが、普通はどこでもあるというものが希望ではあります。そういう飲み物の種類を紹介しているサイトとかもあれば紹介してほしいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • お酒について教えて下さい。。

    1. ダイエットについて。。 最近お腹周りの肉が気になりましたので、禁酒しています。 でも、週に1回は楽しみたいものです。 ビール、焼酎、日本酒 の中で太りやすい順番を教えて下さい。 (度数が違えば量も変わるし、種類もあるので、一概にはいえないのは分かります。一般的な話でいいです。) 2. 外国人の友達が多いです。結構みんな日本酒や日本の焼酎に関心があってよく質問を受けるんですが、私はほとんど種類が分かりません。 居酒屋行ったときも、お酒選ぶときチンプンカンプンでいつもカッコよさそうな銘柄を注文しています。 漢字が読み間違ったら恥ずかしいから、ためらう事もしゅっちゅうです。笑 (でも、私だけじゃないはず!!) 「日本人ならこれは知っておけ!!」みたいな酒、焼酎の種類があれば、名前、産地、なんで有名なのか教えて下さい。 サイトがあればURLでもいいです。 3. 日本酒は嫌いではないのですが、翌朝必ず「オェ」という吐き気と頭痛で終日悩まされます。 焼酎はいくら飲んでも二日酔いゼロ。 何か違いがあるのでしょうか??

  • お酒について

    こんにちはお酒の飲む量についてお聞きします 僕はお酒を飲むと一口で顔が真っ赤になります。 しかし酔いがまわったなと感じる量は、梅酒一杯、日本酒一合、焼酎一杯を連続で飲んだ時です。 さらに今まで二日酔いになったことがありません。 そんな僕が、お酒を飲める限界をどこを目安にするべきか分かりません 赤面した時に飲むのをやめるべきなのか、酔いを感じた時にやめるべきか・・・ あと、僕がお酒を飲める量は平均と比べてやはり少ないのでしょうか? 上記二点について回答お願いします

  • お酒のプレゼント

     お世話になった方にお酒のプレゼントをしようと思っています。ワインか焼酎を考えているのですが、私はあまりお酒に詳しくないのでわかりません。「ワインにはうるさいよ」っと自分でおっしゃってたかたなのでなかなか選びにくくて・・。 以前一緒に食事した際、水割りをずっと飲まれていたのですが、そこのお店でボトルキープで6千円ぐらいの「?宝山」というお酒が美味しいとおっしゃってました。ネットでも調べてみたのですが何種類かあってわかりません。  ほかお薦めのものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • お酒を飲むと眠れなくなります。

    ここ2年くらいですが、強いお酒を飲むと眠れなくなるようになりました。寝つきはいいのですが、2時から朝方にかけて目が冴えて、でも気分は悪くて辛いです。以前は焼酎一升飲んでも熟睡だったのに・・・。 大体日本酒やワインなど強めのお酒を一合程度飲んだだけで、こうなってしまいます。昨日は紹興酒をコップ一杯飲んだだけで、2-5時の間眠れませんでした。 これはどういった症状なのでしょうか? サワー程度ならならないのですが・・・。 お酒が好きなのに飲めなくて、大変辛いです・・・。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • 小さめの贈答用のお酒でオススメありますか?

    はじめまして。 結婚式で受付を友人2人(28歳)にお願いしているのですが、 受付をしてもらったお礼に、お酒をプレゼントしようかと考えていますが、 荷物があまり重くならないように、小さめのボトル(500mlくらい?)がいいかと思っています。 その2人はお酒好きなのですが、私は全くお酒は飲めず、詳しくないので、 小さめのボトルで売っているようなお酒で、オススメがあれば是非教えてください。 値段は3000円前後を考えています。 種類はあまり決めていませんが、日本酒や焼酎あたりが良さそうです。 すみませんが、ご回答いただけると助かります。

  • 飲み会の値段について。

    みなさんは、居酒屋で飲むと幾らぐらいの支払いになりますか? 私は5、6千円くらいになる事が多いです。 酒も良く飲み、食事、つまみもそこそこ頼みます。 3、4千円お酒(一杯500円とか)、2、3千円食べ物っていう感じです。 チェーン店(よくある大衆居酒屋)はあまり好きではなく、しっぽりした居酒屋に行くことが多いです。 また、飲み放題も時間制限や、種類が限定される為あまり好きではありません。 美味しい肴に、美味しい酒をゆっくりと飲み食いしたい感じでいつもいます。 学生の頃は飲む前にマックで腹ごしらえを軽くして、900円の飲み放題につまみ1、2品で1,200から2000円くらいのケチ飲み会をしてました。 そんなに頻繁に飲みに行くわけではないので、たまには良いかなとも思っています。 みなさんはどの位の予算で飲まれているんでしょうか。

  • ゆず酒ロックは焼酎とゆず果汁のみの事?

    居酒屋で提供しているロックって焼酎と果実酒の事ですか? それに+ソーダ、水割りがあるのですか?カルピスサワーも酒の種類は焼酎なの???