• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学、将来についての質問です)

大学進学と将来についての質問

このQ&Aのポイント
  • 高校三年生の質問者は、サッカー部の一員である自身の実力や将来の進路に不安を感じています。
  • 大学進学ではCやDランクの大学へ進む予定ですが、部活や友達作りに悩みがあります。
  • 将来の仕事に対しても具体的な希望が持てず、決断を迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.2

こんばんは。 例えばですが、その受験しようと思っている大学では 何学部の何学科で、どんなことが学べ、どんな資格を得る事が出来、 どんな職種に就く時に有利なのか…をきちんと把握しておけば、 大学を受験する時点である程度の就職ジャンルは決まって来ると思います。 細かい職種に関しては、 実際に就職活動をする頃になれば、嫌でもわかりますし、 ぶっちゃけ選んでどうこうというよりは、手当たり次第受けて行って内定をもらう…という ような、非常に現実的な状態になると思います…^^; 特に、こういう特技を持っていてそれを活かして手に職をつけるとかではないのでしたら、 そういう流れで少しづつ決めて行くのがごく自然じゃないかな…と思います。 志としては、ひとまず、 キチンと単位を取って留年しない事・そして卒業する事にすれば良いと思います。 なお、大学なんて、ぼっちでも特に気にならないですから。 1人で行動することも多くなります。 お友達がいないと何も出来ない~~~っっとか言ってたら話になりません…^^; ですから、サークルに入って仲間を作ろうという心がけは良いと思いますが、 仮に、ぼっち状態になることがあっても、特に気にする必要もありませんのでご安心を~。 卒論や就職活動にとかになったら、完全に個人戦ですので。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#207785
noname#207785
回答No.3

大学のランクってたしかに存在しますが、 それをすべてと考えないほうがいいですよ。 卑下しないほうがいい。 ぼくは大卒ですが、中卒で働いてる人、尊敬しています。 よくまぁ、そんな若い頃から社会出るわと思います。 大学時代をダラダラ過ごす実質ニートよりずっとマシ。 大学行くなら、基本図書館にこもって勉強、勉強です。 友達なんてものはいりません。 もちろん自然にできる分にはいいです。 いろいろチャレンジしてつながりをもつのは大事。 でも、群れてはいけない。 遊んでばかりで勉強しないで寂しさを紛らわせるのはもはやガキです。 友人はいてもいなくてもいいぐらいじゃないと。 就活に関しては基本いろいろまわっていく内に「これかな」 って考えるものです。 実際に見てみないとわからないものです。 そして、学部もまったく関係ありません。 「この学部がこういう就職に有利」なんてありません。 文学部でエンジニアもいれば、法学部でウェディングプランナーもいる。 本人のやる気次第で何にでもなります。 ぼくは法学部でしたが、教育関係の場所で内定を取りました。 すぐやめちゃいましたけどね。 実際やってみないとわからない面もあります。 最後にたとえ就職決まらなかろうが、何もかもうまくいかなかろうが、 志だけはもっといたほうがいいです。 会社の奴隷になるのはいいけど、心まで奴隷にならないことです。 「これが人生だ」とか、「仕方ない」って考えたら、終わりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.1

これから自分はどういう志を持っていけばいいのか、そのようなことを考える人を、甘ったれているとは言えない。立派な若者でしょう。そうやって悩んだり考えたりするうちに、志や尊敬する人物像というものが練られ、それらが形になるのがいつかはわかりませんが、しかしその芽はもうきっと出ているのでしょう。大丈夫ですよ。心配いりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東大での大学生活

    こんにちは。 一浪で文1です。 新しい大学生活に関して悩みが一つあります。それは友人についてです。 高校時代の友人の話を聞く限り、大学では入学早々自分から積極的に動かないと(自分をアピールしないと)全く友人ができなくなり、ボッチになる恐れがあるということです。 これは本当ですか? 友人ができるか正直不安です。

  • 将来の大学について真剣に悩んでいます

    こんにちわ。 僕は現在親の都合でアメリカに滞在しています。 グリーンカードも持っていていつまでに帰国とかは決まってません。 年は17歳で、今日本では高校2年、こっちでは9月から12th(シニア)です。 成績は悪くもなく良くもないんですが、このままだと有名なUCLA以下の大学になってしまいそうです。 日本だと今から頑張れば帰国子女制度を使い明治大学あたりいけると思います。早稲田、慶應も無理だとは言いきれません。 ここで質問なんですが・・・ 僕は小学校を日本で卒業してから中学、高校と今までこちらで生活して現地校に通ってきました。 馴染んできたんですが毎年夏休みに日本へ帰国する度に日本の良さを実感します。 僕は日本での生活の方が好きです。 勝手な意見だとは思いますが、日本での学生生活が羨ましいとゆうかこちらでの生活に飽きました。本当に日本に住みたいと思っています。 人生損している様な気がして嫌なんです。 来年もう大学への進路を決めなければいけない時期になってきているので皆さんにアドバイスしてもらたらなと思います。 僕は将来日本で仕事を持って1人暮らししたいと考えています。 ですが以前親に何度か伝えてみたところ両親揃ってアメリカの大学に行くよう勧めてきて、僕が何を言ってもこっちの大学に行かせたい様です。 親の意見ではこちらの大学を出た方が自分の為になる、とか今じゃ日本の大学出てもいいところに就職できだいだの色々言われました。 今高校ではこちらの大学に向けてのクラスを取っているんですが、今から日本の大学に行こうとしても全然大丈夫です。 今まではあまり気にしないで、大学なんてまだ先の話だ なんて考えて過ごして来ましたがそろそろ真剣に悩んできました。 親の意見に反対して日本の大学へ行った方がいいのかそれともこのまま大学もこっちで卒業して日本で就職した方がいいのか どちらが将来の為になると思うか意見を下さい。

  • 高校の進学についてや大学について。

    こんにちは、中3の受験生です。今大学に行くためにA高校へいくか、部活をやったり楽しんだりするためにB高校へいくか迷っています。 大学進学のA高校は大学の選択幅が広く大学に入りやすい。楽しい高校ではないが、大学いきたいならいった方がいいところです。 だけど今の自分の実力じゃ不安。ランクは2学期であげて、学力の平均点ではぎりぎり安全圏ではあるのですが、落ちたらどうしようという不安があります。 次にB高校ですが、B高校は楽しいし、部活などでも頑張れる。自分の実力なら安全圏。 しかし、大学に進学するためには周りに流されないで勉強を頑張らなければならない。 今の第一進路はA高校にしています。しかし倍率が高かったらB高校に変えようと思っています。 実際、今B高校に進路が変わりつつあります。 一番自分を迷わせてるのは「落ちたらどうしよう」という不安です。正直自分はA高校にいきたいのに、落ちたら嫌だからB高校にしようとしているんだと思います。 落ちたら二次募集か市立の高校にいかなければならないと思います。自分的に落ちるのは絶対嫌です。落ちると将来的に人生は変わると思っています。市立の高校は住んでいる所からかなり離れるし、男子校というのも正直嫌です。だから自分はB高校にしようかと思っています。 これは、自分が悩んで決めるべき事です。しかしずっと前から悩んでまだはっきりと決まっていません。だから倍率でという形に頼っているのかもしれません。皆さんはこの考えについてどう思いますか? そしてもう一つ皆さんにお聞きしたいのですが、今の社会では大学に行くのと行かないのでは将来的にかなり差がつくのでしょうか?自分が大学にいきたいのは楽しいからという理由がありますが、将来的に有利になるからという理由もあります。 皆さんの考えをお待ちしています。大学へいった人やいってない人の意見が頂ければ幸いです。

  • 将来について 大学2年生

    今、私は大学2年生です。 私たちの代は4月から就活が始まりますが、今から将来が不安で不安でたまりません。 最近、大学を卒業したのちに自分が何をしているのかを考えてばかりいます。明日、自分はどうやって過ごすのか、明日も後悔ばかりしてしまうのかと考えると寝付けません。 考えてばかりいて、行動に移せない自分も嫌です。 就きたい職業はあります。しかしそれは収入も安定せず、利益よりもやりがいを重視しなければいけない職業です。その職業につけるかも分からないし、たとえ就いたとして、安定しない収入に耐えられる覚悟があるのか。今、憧れだけでその職業に就きたいと思っているのではないのか。だとしたら諦めて安定した生活を目指したらいいのか。でも諦めきれないまま他の仕事をすることができるのかと考えてしまいます。 就活も経験していない身ですので、どれだけ仕事に就くということが大変なのかを分かっていない上でこのように考えてしまっているので、考えが浅はかな部分があり気分を害してしまっていたらすみません。 みなさんは大学2年生くらいのときに、これからどうしたらいいのか悩んでしまったことはありますか? まとまりのない文ですみません。

  • 大学生です。将来の進路について悩んでいます。

    大学生です。大学院に進学するべきか、新卒で公務員になるべきかで悩んでいます。 私は今、大学3回生です。将来就きたい職も漠然としていて、今は地元に帰って公務員(大学職員または市役所職員)になろうかと考えています。 企業に就職する道も一度は考えましたが、地元が田舎のため、私の興味をひく会社は無さそうなので、その線は考えていません。 また、将来何になるかに関係なく、親のすすめもあり、知識の幅を広げるため、そして自分のステータスとして、今通っている大学より上のランクの大学の院に進学するかどうかも迷っています。 親は私に期待してくれてるようで、院まで進んだ方が将来の道が広がると考えてくれているようです。院に進むことは自分の強い意志からではなかったのですが、最近は進んでみるのもいいかもしれないと感じています。院に進めば、公務員以外にもやりたいことが見つかるかもしれないという期待もあります。 長くなってしまいましたが、ここで幾つか質問に答えていただきたいのです。 (1)このまま4年間で卒業して、公務員として働くべきか、それとも例え公務員になるのでも大学院に進んでから見聞を広めてからの方がいいのか。いろいろな意見を聞いてみたいです。 (2)同じ公務員になるのでも、大学院は出ておいた方が有利になるか(後々就職してからの仕事内容や昇進や給料に違いが出てくるか) また、私の大学では公務員講座というものが開講されているのですが、受ける場合、いつ受講したらいいのかで悩んでいます。 (3)こういった講座は公務員試験を受ける直前に受ける方がいいのでしょうか?もし大学院に進む場合は今ではなく、直前になってから受ける方が良いのでしょうか?院に進むとなると、院試の勉強もあるので、今受けた場合、講座と両立できるか心配です。 とても長くなってしまい、申し訳ないですが、今とても悩んでいるので、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。特に実際に同じような経験をされた方や、公務員の方、大学院生の方など、回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 大学への進学、将来就く職業について

    高校1年生です。 自分は高校を卒業してから、大学に進学するつもりです。 ですが今、自分が将来どんな職業に就きたいだとか、将来の夢がなくて、どうすればいいのかわかりません。 中学のときは、将来の夢がなくても大学に行ってそれからやりたいこと探していこうって思っていました。 でも高校に入って、大学に進学する際にまず高校で理系文系に分かれないといけないし、さらに大学を選ぶのに○○科というのを考えないといけないことが分かりました…。 将来の夢かある人はもちろん即決で選べるし、なんとなく方向性がついている人はだいたい決めれると思います。 だけど、本当に何も将来のことについて決まっていない自分はどうすればいいのでしょうか? 理系か文系…それをもう決めなくてはいけなくて、 なにも将来のことについて決まらないのは自分だけじゃないはずなのに、なぜみんなは文理選択を簡単にできるのかわかりません。 中学のときから、いまでも、「高校で、やりたいこと見つければいいよ」と言われていますが、もう進路少しづつ決めていかなくちゃいけないのに、そんな余裕ないし、 高校生活で将来どうしたいか何て決まらないと思えてきます。 大学はいろんなことできるかもしれないけど、高校は決められた勉強する以外は部活とか文化祭くらいしかないし、そんなんで将来のことまでは考えることはできません。 あと、「大学にいきたい」っていう殺伐とした考えじゃダメなんでしょうか?

  • 大学 憧れという

    大学に憧れてる18歳です。 3月に高校卒業して進路は母子家庭なので稼いでから専門学校にいこうと考えていました! ですが大学に憧れ稼ぎながら浪人しようと思います。目標大学は高望みはしません。 Fランク大学の東京経済大学、亜細亜大学です。 駒沢大学が志望でしたが自分の学力を知っているので駒沢大学志望しつつFランク大学を目指します! 就職は厳しいと言われますが それは自分次第です。 大学に入ってなにをするかでよね! バイトしながらは厳しいかもしれませんが憧れという堅い意志があるので頑張れます! 勿論予備校や塾にはいきません。 受ける科目は国、英、生、世です。 独学はスケジュールが大事だと思います。いざやる気になっても何からしていいか分かりません。 参考書は何がいいか何からやって行けばいいですか? 教えて下さい! よろしくお願いします! 補足 夜間大学とかは目指してませんので。 冷やかしも。 頑張るぞー

  • 将来を考えての質問です…

    高校1年生です。実は相談したいことがあります 長くなりますが、読んでいただけると幸いです。そして何か感想、意見がありましたら是非教えていただけないかと思います。 私は今、総合学科という学科の高校に通っています 簡単に言えば、好きなことを学べる…といったところでしょうか はっきり言って頭のいい学校とは言えません… 実はこの高校を選んだのには私の将来の夢が関わっています 私の将来の夢はイラスト関連の仕事に就くことです イラストレーター…漫画家…かなりハードルは高いですが… そんな私にとって総合学科の高校に行くことが憧れ(少し言い方が違うかもしれません)でした 距離もかなり遠く、両親に迷惑をかけ自分もかなり参ってます…(汗)まだ1年も経ってないのに… 2年生3年生になると本格的に履修を自分で決めるようになります ほんとのことを言うともう学校をやめたい気持ちがあります… しかし高校は行ったほうが絶対いい、と言われました 私もそう思います でも学校になかなか馴染めません… 家で描いてたほうがいいに決まってると思う自分もいるのです しかし独学で、しかも高校1年生がやっていけるとは思えません やはり高校は通ったほうがいいですよね…本格的にやってくれますし… 大学も専門大学に行きたいと思う気持ちと、高校出たら独学でやっていこう と思う気持ちがあります 私は人間関係に敏感になりすぎてしまい、しかもかなりの人見知りで、半年以上も経つ高校すらいまだ馴染めていません… そんなんで大学へ通うことができるのでしょうか…かなり不安になってしまいます 長くなりましたが、読んでいただきありがとうございます 読みにくい文、表現で申し訳ないです… 最後になりましたが、私が質問したいことを簡単にまとめると 1.このまま高校に通ったほうがいいのか 2.大学へ行ったほうがいいのか です。最終的には私が決めることになると思いますが(周りの人に迷惑がかからない程度で)、 アドバイスをいただけたらなと思います よろしくお願いします

  • 大学で2留で将来について悩んでます

    四年制大学の工学部で研究室に入れなくて2留目になりそうです。 問題は今期の必修の単位がとれなさそうな科目があることです。(中間の点が悪い) 原因としては秋に出たポケモンXを買ってしまいポケモン廃人になって しまい勉強がおろそかになりました。(艦これも・・) 学費は親から払ってもらい生活費はバイト代でまかなっています。 親からクズと言われ、親戚からは親が心配してるぞと言い肩身が狭いです。 親の言うとおりほんとにクズだと思います。 そして今年友達の多くが卒業してしまうのでぼっちがさらに加速してしまいます。 ほんとに毎日がつらいです。 あと正月に実家に帰ったのですが弟が高卒の仕事を辞め一年予備校行って大学に行くと言い、 もうひとりの弟も高校の指定校推薦で大学にいくと言っていました。 自分もそうですが弟二人も勉強ができないので大学は勧めたくないですが自分からは何も言えません。これも自分のせいです。 似たような境遇の方またはアドバイス等あればよろしくお願いします。

  • 自分の将来って…。

    皆さん弘前大学とはご存知でしょうか? 自分は将来、気象予報士になりたいと思っております。 弘前大学は数多くの気象予報士を出しているという事で、まぁそこはあまり関係がないんですが、気象予報士は独学では難しいという事で、専門知識を学びたく、この大学に行きたい!と思いました。 別に他の大学でもいいんじゃないかって思うかと思いますが…。他の大学では、この専門知識は学べなく、気象について学べる学校が数少ないのです。 一応自分は理工学部地球環境学科に入りたいと思っているのですが、ランクとしては『67%』で2次ランクは『47』と分ったのですが、大体高校の模擬テストで何点(偏差値)取っていれば、本番、合格するのでしょうか?詳しい情報をお願いします。