• 締切済み

卒業論文の書き方について

現在論文を作成中の大学生です。 ファッションの流行の周期について論じています。 ファッション雑誌に掲載されたものを比較し、ファッションの流行は20年間という期間でめぐっているかを検証します。 その検証結果の記述の仕方についての質問です。 画像をつけながら説明を加えようとしたのですが、思ったよりも膨大な量になり難しい状況になってしまいました。 やはり表や箇条書きで記述したほうが分かりやすいでしょうか。 論文を書くことが初めてなうえ、文章を書くことが苦手なので、どなたかアドバイスをくださると大変助かります。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

いまどき卒論ってあ~た・・・。もう出来上がって推敲している 時期なんじゃないですかね(苦笑) ただ、「文章量を削らなきゃならない」状況なのはいいことです。 削るほどある、ってことは論文として正しくデータが集められて いることですから、ある意味安心できる状況なんですよ。 論文は「自分の意図を正しく他人に伝える」ためのものですから 表やグラフを多く使うのはいいことです。また、箇条書きにする ことも、意図を分かりやすくるという点で、非常にいいことです。 箇条書きにする方法は、ブレーンストーミングの方法の一つで ある、KJ法を流用すると楽かもしれません。分かっていることを 全てカードに書き出し、類似項目をグルーピングするだけでも、 研究の方向が明確になりやすいです。 http://homepage1.nifty.com/okinawa-ta/organzation/text/text_r.htm

MImmmmmNAaaaaa
質問者

お礼

すみません、論文といっても卒業論文ではなくレポートと論文の間?のようなものです。 説明不足で申し訳ありません。 どのみちこの文章力だと4年生になった際に卒業論文はギリギリになってしまいそうですが・・・汗 分かりやすい回答ありがとうございます。 今後の作成にも参考にさせて頂きます!

関連するQ&A

  • 流行なんて、どうやって知るんですか?

    この前、ようやく生まれて初めてファッション雑誌を買いましたが、何が流行とか、これから何が流行るとか、どうやってわかるのでしょうか? 受験ばっかやってたせいか、箇条書きのように文字で「ショート丈のジャケット」などと書いてくれないと、分かりづらい気がします・・。明示してくれよ、ということです。 よろしくおねがいします!!

  • 言葉がおもいつかない

    すべてのものを箇条書きとして書くという意味を持った熟語が思い付きません。「すべて」と「箇条書きで」と「書く」の三つの意味を持った熟語はありますでしょうか?  例えば次のような文脈で使います。「以下、本雑誌において過去に掲載された論文の題名を~する。」 「総覧」なんかが近いんじゃないかとも思ったんですが、総覧は「見る」ことですので、「書く」ことに当てはまりませんでした。

  • 仕様書のイベント-動作の表現方法

    外注さんにあるマイコンのソフトを作成してもらうために仕様書を書くことになりました。 各機能ごとに章立てして、その中に、  (1)機能の概要  (2)画面デザイン、  (3)各イベントに対する動作など を記述しているのですが、(3)についてどうもうまく整理された形で表現できません。 Wordを使用しているのですが、箇条書きにするとだらだら羅列してあるだけで、本当にそれで全てが網羅されているのかわからない、かといって、縦(イベント)×横(状態)の一覧表にすると、横(状態)が膨大な量になり収集がつかなくなってくる... 文や表でななく、フローチャートやPADで記述した方がいいのではとも思ったのですが、みなさんはどのように表現されていますか? お知恵を貸して下さい。

  • 雑誌のうまい収納方法を教えてください!!

    こんにちわ。 わたしは好きなアーティストがたくさんいて、 よく音楽雑誌をたくさん買います。 洋服も好きでファッション誌もよく買うのですが、 雑誌の量が膨大でどう収納していいものか悩んでいるところです。 捨ててしまえばいいのかもしれないですが、 昔のなどを発見すると捨てるのも惜しくなってしまいます。 好きなアーティストだけ切り取ってファイルなどに入れても バラバラになってわかりだらいかなと思いつつ。 1冊丸まる残しておきたい気持ちもあります。 雑誌をよく買われる方はどのように収納されてますか?? 捨てているという方はどれくらいの頻度で捨ててますか?? アドバイスおねがいしま=す!!

  • 著作権や所有権或いは肖像権の国際法の解釈について教えてください。

    著作権や所有権或いは肖像権の国際法の解釈について教えてください。 台湾ヤフーや香港やフーのお買い物コーナー関係それも 主にファッションですが ほぼ100パーセント日本人のモデルの写真が使われています。 これらの写真などはライセンス料金を支払って掲載しているのでしょうか? 日本の雑誌やネットに掲載されている写真なので膨大な数の写真になりますが どないなものでしょうか? よろしくお願いします。

  • グラディエーター 今年まだ履ける?

    こちらのカテゴリでは初めて質問させて頂きます。 現在オーストラリア在住ですが来月より日本に帰国します。 こちらは季節が逆で今夏なのですが、まさに今グラディエーターが流行っています。 その流行に乗って私もロングのグラディエーター(ひざ下までのものです)を2種類購入しました。 今、それらを日本に持って帰るか、こちらで処分するか迷っています。 日本では昨年流行ったグラディエーター、今年の春~もまだ日本で履けますか? もし履いていたら流行遅れな感じがしますか? 日本のファッション雑誌を最近全然読んでいないので、春からのファッションが掲載されているファッション誌を買われている方、教えてください。

  • TV Taroについて。

    いつもお世話になっております。 また、知恵をお貸し下さい。 今まで関東版の「TV Taro」という、テレビ番組を掲載している雑誌を購入しておりました。 以前は、どの雑誌でも良かったのですが、ここ数年間は「TOKYO MX」の 番組をよく観る為に、番組表が載っているこの雑誌を愛読しておりました。 4月より雑誌がリニューアルされて、残念な事に「TOKYO MX」の番組表が掲載していませんでした。 今後も掲載予定は無さそうです。 ここで、ご質問ですが、「TOKYO MX」の番組表が掲載されている雑誌は、ありますか? 自分でも本屋さんで、雑誌を探してみたのですが、どうしても見つかりませんでした。 もしかしたら、見落としているかもしれませんので、宜しければ雑誌名等を教えて下さい。 ちなみに、パソコンで「TOKYO MX」の番組表が見れる事は確認済みですが、パソコンの具合が悪く、毎日立ち上げるのに大変苦労してます。 出来れば、雑誌で番組を確認したいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • オシャレ気ゼロの人間がファッションセンスを養うには?

    私は、今年で18歳になる女です。 自分で言うのも何ですがオシャレっ気は全くなく、ファッションに対する関心も人並み以下だと思います。 そんな状態で18年間生きてきましたが……あと2年で成人するという人間がこれでは駄目だろう!とようやく危機感を持ち始め、ファッションにも気を使いたいなと思うようになりました。 ですが……何度も言いますが私は18年間ファッションに関心を持ってこなかった人間です。 それどころか、自分の外見すら磨いていませんでした(髪型にもこだわりはなくずっとショートカット、お肌もちょっと荒れ気味です)。 そんな人間がいきなり外見に気を使おうと思っても、 「……何から始めればいいんだろう?」 こんな状況です。 そこで皆さんにお力をお借りしたいと思って、今回質問を投稿させていただきました。 自分一人でやってみた努力としては、まずは情報収集!ということで、本屋にファッション雑誌を立ち読みに(←)行きました。 ですが、あまりの種類の多さに「どれを参考にすればいいの!?」と混乱状態。その日は気力が尽きたので帰りました。 後日、中学時代の友達にさりげなーくどんなファッション雑誌を読んでいるのか聞いてみたところ、「soup」と答えが返ってきたので、もう一度本屋に行って立ち読みしてきたんですが、この雑誌のファッションには「可愛いなあ」と素直に好感が持てました。 逆に苦手だなあと思ったのはギャル系の雑誌です。 比較的大人しい性格なので、派手なファッション(言い方が悪かったらごめんなさい)はあまり得意ではないようです。 他にも「ps」「zipper」(うろ覚えです;)などの雑誌も楽しく読めたと思います。 こんな初歩的な段階にいる私ですが、やはり人並み程度にはファッションセンス・外見に対する気遣いを持てるようになりたいです。 特に私がお聞きしたいのは、 ・まず何から始めればいいのか? ・オシャレのセンスを養うためには何をすればいいのか? ・自分に合うファッションを見つけるためにはどうすればいいのか? ということです。 どうか皆さんのお力をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 日本の文化を外交に役立てる方策

    こんにちは。 論文で、 「日本の文化を外交に役立てる方策が各省庁において提案されています。その中でどのようなものが有効であると考えますか、具体的に理由を挙げて論じなさい。」 という課題で、約4000字書けというものです。 方針としては、各省庁のホームページで政策を調べて、その中から2,3個チョイスして書くつもりです。 しかし、各省庁のホームページを見てみたのですが、あまりにも量が膨大で、どれが文化に関するものかさえもいまいちわかりません。 僕は論文とか、作文とかすごく苦手で困っています。 何か書き方などアドバイスあったらよろしくお願いします。

  • 高校生向けのファッション雑誌を探しています。

    高校生向けのファッション雑誌を探しています。 参考にと思いファッション雑誌を買い始めたのですが、勧められたZipper、Soup、minaを読んでみたところ、私には合わないかなと思おう点がいくつかありました。 ・Zipper 私の系統がガーリー系なので古着MIXやストリート系が多く系統的に参考になりませんでした ・mina 内容がざっくりしていて全体として服装を見れず参考にしにくい、読みにくいかなと思いました 読んだ中ではSoupが私の系統に合う服装も掲載されており、ページ数も多く比較的に読みやすかったのですが、その他にガーリー系の女子高生が読むようなお勧めの雑誌がありましたら、教えていただきたいです。 ちなみに私は、高校三年生です。