• ベストアンサー

今更ですがキングパルサーで

今更ですが、キンパルで七匹カエル登場時に真ん中のカエルが「ビ・ビ」とか一言二言鳴いた後で、 解除になるケースが多いのですがこれは何ですか? カエル七匹連続4度登場で解除確定ですが、真ん中のカエルが上記のように鳴いて外れだった事もありますがただの演出の一つですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.2

一応元・「キンパル」馬鹿ですwww カエル7匹連続4回登場では完全に解除しているわけではありません。正確には子役ガエル(右から左に飛ぶもの)も含めて、5回連続で何らかのドット演出が発生したときの5回目で解除に至っています(5回目では実際にボーナス絵柄が揃えられる)。 4回登場→何も起こらず、の場合、フラグを引いたものの、RT解除ゲーム数に達しておらず(途上のため)格納された、と当方は判断しており(ここは独自研究の域を出ませんのであしからず)、実機でも何度か経験があります。 演出の一つとみるのが妥当ですが、このように推理して楽しめるところや、天井が意外に低いところとかが遊べる要因だったんですがね…。

thunder-bird
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 4回連続七匹で解除で無かったとは意外でした。 ハイエナ作戦で勝率80%だったので一番美味しい機種でした。 6号機でストックマシンが復活して欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • DEFgtad
  • ベストアンサー率7% (4/51)
回答No.1

全部自分で書いてんじゃん。 外れたんだからただの演出だろうが。

thunder-bird
質問者

お礼

回答どうも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キンパルのやめどき

    こんにちわ。 キンパルを打っていてボーナスの後30ゲーム以内で カエル演出が4連続で発生すれば100%ボーナスが引けていました。4連続の後2~3ゲーム以内で引いてました。 だから30ゲーム以内で4連続発生すれば間違いなくボーナスと思っていました。 ところが、先日30ゲーム以内でカエル演出が4連続発生してもストックが放出されず終わってしまいました。 これはストックがないからかな、と思っています。やっぱりこれはヤメ時でしょうか?

  • 番長について。

    番長の後輩?だったかよく覚えてないけど、ズボンを引っ張って子役告知する演出で、 シャッターの透かしが、?ではなく、ノリオorチャッピーorサキの場合で、チャンス目かチェリーか弁当が出て 連続演出発展の場合、解除確定ではないのですか?今回は、 引っ張り演出→サキの透かし→チャンス目(チェリー付きバー狙い)→連続演出(紙相撲)→敗北→特訓開始→12回転目に再びサキと紙相撲対決→敗北 と言う流れでした。これが出たのは、BIG後60回転くらいで、110回転くらいでもう1度特訓に入るも何も無しでした。 この演出は熱いだけで確定ではない?? 後、 1-引っ張り演出の?でチャンス目→薫登場、特訓開始 2-チラシ付き白傘or緑傘or赤傘→チャンス目、弁当、チェリー揃い→対決 2で対決敗北後すぐ特訓開始。 上記の場合、解除確定演出は?  2の演出で、緑傘弁当揃いが唯一はずれたので、確定だと思っていたからよく分からなくなってきたもので…。 1は多分何も無いとはおもいますが、分かる方教えて下さい。

  • いまさらキンパルですが・・・

    いまさらながらですが、そろそろ無くなる四号機にて質問です。 キンパル朝一340PくらいでBig引きました。 ボーナス終了後1P目で七匹カエルが第三停止まで残り 「ゲコッゲコッ・・・」となきましたがボーナスランプはつきませんでした。 これは飛ばし確定ですか? 1P目のレア演出とか・・・(ないかな・・・orz) (↑番長のBig中レアボタンで大当たりランプ消灯みたいな) 一応出たコインがのまれるまでまわしましたが 予想通りスルーでした・・・(T_T)

  • 吉宗の連続演出で

    高確率後の連続演出負け(演出発展せず時もですが・・)はその後32Gはゲーム数解除無し確定ですが、毎ゲーム抽選の連続演出に当選して負けるとその後も32Gはゲーム数解除無しかどうか教えてください。 また、俵&リプレイからの連続演出からの負けと、チャンス目&松&チェリーからの連続演出で解除せずに負けでは違いがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ☆銭形☆この演出って普通?/チェリー解除について

    銭形の演出に関して超無知な者です。 銭形に詳しい方よろしければ教えてください。 (1)車通過・五右衛門(牽引?)→ベル揃わず(ハズレ目)→シナリオへ(五右衛門カットイン)→ハズレ。 これはただ単にシナリオに発展というだけで普通にあることですか? 五右衛門関係はベルハズレで確定かと思っていたのですが… (2)不二子バイク通過→プラム揃い→シナリオへ(不二子登場)→ハズレ これもやっぱり普通にあることですか? 確か不二子バイクは小役に対応していないはずなので、プラムが揃った時「よしゃ!」と思ったんですが。 まぁこの2つは入ってなかったんだから、単なる演出なんだろうとは思うんですが… ちょっと「うそっコレ入らないの?まさかストック切れ??」とか思ったもので…。(でもこの2つ演出が出る以前は普通にボーナスは出てました。それからは天井バケ、その後は不明) 特に不二子演出はバイクに関わらず、バケツ2連続とか第3チャンスよ2連続とか、入ったためしがないもので…何がアツイ演出なのか…さっぱりです。 (3)銭形右へ走る→小役ミックス山盛り→4チェ揃い→ゼニガタイム→32G後確定画面 小役ミックスで4チェは確定ですか?アツめ演出なだけですか?(めったに見ませんが…) (4)4チェで解除した場合、必ず32Gの前兆があるものだと思っていたのですが、今日ゼニガタイム中(チェリーから16G目)に確定画面になりました。 チェリー解除は北斗のように32G以内のどこかというだけで、必ず32G後というわけではないのですか? それともチェリー解除ではなくてRT解除目前でたまたまチェリーを引いて、ゼニガタイムになっただけなのでしょうか?RT解除Gが32G以内の場合、チェリーが出たら必ずゼニガタイムになるんですか? ごちゃごちゃ書いてすみませんが、よろしくお願いします。

  • キングパルサー

    キングパルサーに搭載されている機能で リプレイタイム(RT)って何ですか? どうすればいいのか、 リプレイタイムってリプレイがそろいやすいの? RT中はBIGorREGの確立があがるの? 変則打ちでRT中か判定できるらしいけど 詳しくわかりません・・・ 誰か詳しい人教えてください!

  • キングパルサーについて

    最近キングパルサーにはまっていて先日いきつけの店で打ってた時の事です。開店から行ったのですがその日は、キンパルのイベントだったらしく、設定5が二台と設定4が一台の札台がありました。設定5二台は先約がいたので空いてた設定4の席にすかさず座り打ちました。自分の隣の隣で打ってた人が設定5打ってたのですが5確定の台なのに200回転ちょいくらい回し出ないとみて、自分のすぐ隣の札がたってない台に座り600回転以上ねばってました。すると700近くなりかけたあたりからその台は大爆発を起こしすごい連荘をしました。翌日その台を見てみたらBIG40のREG14回かかっており7千枚でてました。そこで質問なのですが、いくら128ゲーム超えててでないとはいえ5確定の台をわずか開店から一時間たらずでみきって自分のその隣の台で700からねばるのっておかしいとおもいませんか?その人の読みが深かったということなのでしょうか?長くなりましたが回答お願いします。

  • キングパルサー

    今日近所のお店が12時からグランドオープンで、昨日整理券を取りに行ったらキンパルしか無くて、今日打って来ます。初日はあんまり良い噂を聞かないのですが、やっぱり駄目なんでしょうか?アドバイス希望です。512Gまでやって駄目ならやめた方が良いとも言われました。よろしくお願いします。

  • キングパルサーはもう無いですか?

    6年くらい前までスロットのキングパルサーのシリーズが大好きで、よくスロット屋さんに行っていました。  他の種類のものには興味がわかず、市内のスロット屋さんから液晶のキングパルサーが消えた時点でスロット屋へ行くのをやめました。  この数年で色々と規制がかかり、もう古い機種はゲームセンターへ行かないと打てないと聞いたことがありますが、そうなのですか? 昨日たまたまスーパー銭湯の中のゲームコーナーでキングパルサーを見かけて、いてもたってもいられなくなりました。 しかしゲームセンターや携帯ゲーム、中古の台の買い取りでなく、ちゃんとしたパチンコ屋・スロット屋でないと虚しいのです。 キングパルサーは消えてしまいましたか?同じシリーズの続機種がありますか?

  • キングパルサーの

    オレンジが揃うのは何か意味ありますか?