• ベストアンサー

床下に置ける暖房器具ってありますか

床下に設置可能な暖房器具って、どのようなものがありますか。 蓄熱暖房機とかだと高いので、10万円未満で何かよいものが ないか探しています。 最近まで灯油ボイラーを使用する蓄熱暖房だったのですが、灯油 の値段が高いので、電気を使用する暖房を床下に置けばよいので はと思いました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

「一般住宅」と言われても… 木造一戸建?1階に設置?高床式? ※高床式って豪雪地域ではよく見られる方式で、コンクリートの基礎がそのまま1階分の高さ程度あり物置や車庫にしている家が多い。 屋根から落とした雪がたまると本当に家半分が埋まってしまうのでその対策。 そういう地域では床暖房はボイラーにしろ電気にしろ効率が悪すぎるので電気カーペットを使用している家が多いです。新築でオール電化の床暖房にした家は「冬、床暖房をMAXにしても寒くてぜんぜん役に立たね~」と怒ってました。で、結局石油ファンヒーター【も】使っているという笑えない状態(笑) フローリングで電気カーペットを使うなら断熱シートを併用したほうがいいですよ。

その他の回答 (1)

  • rex32
  • ベストアンサー率18% (28/151)
回答No.1

設置面積が書かれて無いので 詳しい情報入れた方が良いんじゃ無いかな!? 学校の廊下みたいな 大きくて階段が吹き抜けの廊下もあるし 会社等の廊下 マンションやアパート等の廊下 自宅での廊下・・・等・・・・ 廊下の広さが判らない事には・・・・!?

batch-man
質問者

補足

一般住宅の床下で、床下から床の間の高さは48センチメートルです。

関連するQ&A

  • 床下に置ける電化暖房器具ありませんか

    基礎断熱してある家ですが、縦・横・高さが50cmくらいで床下に設置できる電化暖房器具ってありますか。 もともと、灯油ボイラーで温めた不凍液を、基礎に循環させる仕組みの暖房を導入していたのですが、オール電化に変更した関係で使用できなくなり、前回の冬はエアコンで対応しました。

  • 暖房器具の選択について

    こんにちは。 寒くなり、暖房器具を使おうと思っているのですが、 灯油の値段がかなり上がっているので、電気、ガス、灯油の どの暖房器具を使おうかまよっています。 コストを抑えたいと思っているので、アドバイス下さい。

  • 業務用に暖房器具を探しています

    会社内の作業場で使用する電気の暖房器具を探しています。 倉庫の広い場所の一角で、約20畳の広さに3,4人で軽作業をしています。 壁で完全に仕切ってあるわけでないので、その場所の足元付近だけ暖かくなれば充分だと考えています。 また、暖房器具を設置する際には、温風が逃げないように、簡易的に衝立等を置くことも考えています。 灯油を使えるのであれば選択肢は多いと思うのですが、管理上難しいので、電気だけで暖める、良い暖房器具は無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 床下暖房について教えてください!

    北海道で新居の建設を計画中です。 設計担当者から、夜間電力を蓄熱して床下暖房を入れましょうと言われましたが、コストのバランスや、何よりも暖房としての性能が分からず悩んでします。 (私はとにかく寒がりなので、冬の生活が心配で・・・) 購入した土地は天然ガスが来ているのでランニングコスト的にはガスを利用した方が安いのかもしれないと思っていますし、キッチンはガスを導入するつもりでいますが、暖房のみ電気を導入するというのはどうなのか?_という悩みもあります。 当初は窓の下にパネルヒーターを設置するイメージでおりましたが、 全く知識が無いので、専門的なことを含め全く分からず判断が出来ずにおります。 床下暖房の極寒冷地での性能と、家に対してのメリットデメリット(床下の換気が悪くなるなど)、暖房器具としての耐用年数やランニングコストなどなど・・・分かる範囲で結構ですので、ご意見をお寄せいただけると助かります。 ちなみに建築予定の住宅は平屋(ロフトあり)で47坪くらいの居住空間です。 宜しくお願い致します。

  • 暖房器具はどれがよいでしょうか?(北海道)

     北海道でも-20度程度になる地域のものです、 新築で平屋(30坪弱 3LDK 高気密住宅)を建てようとおもってているのですが、暖房器具で迷っております、  これからのことを考えると、電気を使った暖房がいいのでしょうが、 子供もいないため今のところ一部屋(客間)はまったくつかわないですし、もう一部屋も書斎程度の使用です、前に同様のものを建てたかたの話では、平屋のおかげで3室(リビングを含む)は南向きのためあたたかく、熱が各部屋にいきわたりやすいので、FFストーブ二台で(大型と小型のもの)で十分だそうです(今の灯油の値段でも、暖房費も安いです)、また他の方はパネル式にしたのですが、初期費用がかかりますし、余計なところまであたためてしまって、FFストーブの方より月々では高くついていて、調整もむずかしいらしいです。  候補はFFストーブで対処するか、蓄熱暖房器か、パネルタイプの暖房器(ともに深夜電力使用のもの)を考えております。  蓄熱暖房器(4台使用)が私は一番の候補なのですが、設置代金を建築業者にきいたら、パネル式をかなり上回る、法外な値段でした、高めに言うのは理解できますが、あまりに現実ばなれしてるような感じで実際の費用はまだ話してくれません。  条件によりひどく変わりますが、暖房器種類、間取りと設置代金(概算)、冬季間の月平均の光熱費の例をおしえていただけると助かります。できれば北海道の方お教え願いたいと思います。

  • 暖房器具

    この冬のために暖房器具を購入しようと考えています。 今までは灯油ストーブが一番安いと自分で思い込んでいたのですが、最近石油が高騰しているし・・それに石油ストーブが一番安いというのは正しくなかったのではと思い始めました。 石油ストーブ&ガスストーブ&電気ストーブ&クーラーの暖房&他の暖房器具 どれが一番器具代と使用代を含め経済的ですか?? 教えてください。

  • 電気蓄熱式床下暖房について

    これから住宅建築の計画をしているものです。 お願いしようとしている工務店さんの最近の一押しは 電気蓄熱式床下暖房というものです。 なんだか床暖房ではなく床下暖房で住宅を躯体から温める方式らしいです。 住まいは雪の降るところなので冬場に暖房機はかかせません。 床暖房は興味がないのですが床下暖房というのはどんなものなのでしょうか? 床が暖かいということなのでしょうか?。 寒くもなく、暑くもなくということがHPで紹介されていますが絶えず電源が入っていて ランニングコストも大変かかるということなのでしょうか? これとは別によく内覧会で暖かい住宅だなと思う物件がありますが やっぱり業者さんは半日くらい前から暖房機をまわしておいたりするものでしょうかね?(私はこの時期はいつも朝一に見に行くのですが・・) この家の暖かさいい!と思っても半日も一日も前から暖房をつけっぱなしにしておけば 暖かいのも当然かも・・と思ったりします。 蓄熱式床下暖房についてわかる方おられたらよろしくお願いいたします。

  • 暖房器具

    大学一回生です。 一人暮らしで初めての冬を迎えます。 夏はエアコンですごしましたが暖房器具に迷っています。 実家は床暖房があったので暖房器具はあまり必要なく、使用の際は灯油のファンヒーターでした。 電気ストーブが実家にありますが電気代がすごくかかりますし、エアコンは即効性に欠けるので 使用の予定はありません。 オイルヒーター等、耳にしますがどういったものかよく解りません。 お勧めの暖房器具がありましたら、教えてくだされば幸いです。 灯油のファンヒーターが即効性がある気はしますが、自転車しかないので購入に不安があります。 よろしく、お願いします。

  • 新築で給湯、暖房はどれがいいか

    新築を計画していますが、電気、ガス、灯油の選択で迷っています。 地域は北部九州で、少人数です。 暖房は一応蓄熱暖房器具(電気)にしようかとは思っていますが、決定ではありません。 台所はプロパンガス(都市ガスは通っていない)、お風呂はボイラー(灯油)というのは 設備費、ランニングコスなどを考えたらどうなのでしょうか?実家がこのパターンです。 太陽光はとりあえず考えてません。 アドバイスをお願いします。

  • 暖房器具はどれがいいでしょうか?

    最近、寒さがこたえるようになり、暖房器具の購入を考えています。 今、現在は、エアコンを使っていましたが、電気代の高さにビックリしてしまい、灯油を使う暖房器具を購入しようと思いました。 部屋は鉄筋コンクリートの9畳です。 ファンヒーターにしようか、ストーブにしようか迷っています。 電気ストーブは、部屋全体が温まらないので却下です。 灯油を使うので、匂いはいたしかたないと思うのですが、できるだけ臭いの少ない方がいいです。