• ベストアンサー

彼氏の言おうとしていること

とある少女漫画の1コマなのですが、 主人公の女性が彼氏にちゃんと愛されてるか不安で、 ある時思い切って聞いてみました。 「あなたの心の中に私はちゃんといるの?」 と、 そしたら彼氏は怒って 「じゃぁ、お前に俺の何がわかるんだよ!!」 と言いました。 普通に「俺はちゃんと君がすきだよ。心配すんな」 とか「あたりまえだろそんなの」とか言えばいいじゃないですか。 なぜこの彼氏は怒ったのですか? そして「お前に俺の何がわかるんだよ」って何をわかってほしいのですか? だいぶ前の漫画なのでうろ覚えなのですが、 ちょっと気になりまして質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tobirisu
  • ベストアンサー率40% (199/489)
回答No.5

推論ですが、 男性に限らず、怒ってこういう答えをする時、って、愛してないことがバレそうになった時、だと思います。 だって、 >「じゃぁ、お前に俺の何がわかるんだよ!!」 つまり、「お前は俺の何も理解していないだろ」「何も解ってくれていないだろ」というのは、 最大限の「不信の表明」です。 愛しているもの同士の間で、「自分のことは何もわかってくれていない」と断定するのは、厳然たる拒絶です。 「お互いにいくらかでも、相手のことを理解している、理解されている」と思うからこそ、好きになり、愛していると思い、付き合う、あるいは結婚するわけです。 それを、「お前は俺を全く理解していない」と不満を表明する、のは、実は自分の心の中にもう相手がいないからです。しかし、それを相手に知られたくない。隠している。 なのに、 >「あなたの心の中に私はちゃんといるの?」 と図星をついてくる。 狼狽を隠すために、怒りのポーズを示す。 つまり、「自分が相手を愛さなくなったのは、相手が自分を理解してくれないせい」だと思いたいのですね。 反抗期の中学生みたいな反応です。 小学生の時は尊敬していた親を今ではウザいと思っている。そのことに罪の意識もある。 そこを、母親が「心配してるのが分からないの?」などという。 「ほっといてくれ、俺のことなんか何にも解ってねえくせに」 ちょっと、似ていませんか? 母親は、この場合、多少傷つくけど、「この子も成長したんだな」と息子を可愛く思ったりします。親バカですが。

going-love55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女のことがもう好きじゃなくなって、 核心をつかれたから逆切れして 「お前は俺のこと何もわかってない」って別れるチャンスを見つけたわけですね? なんかズルイですね。 自分が悪者にならないように彼女を誘導させてる感がいやですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kumasan33
  • ベストアンサー率31% (156/500)
回答No.4

こんにちは。 男性です。 この言葉の前のストーリーが分かりませんので、何ともいえませんが、 質問の文面だけで言えば、 …怒っている理由は、 『何で、そんな質問を、今更するんだ! 俺は今まで、ずーっと深い愛情を、お前に、そそいで来た! 俺は、その愛情がずっと伝わっていると思っていた!いや、伝わっているはず! なのに、伝わっていないのか? お前は、俺の気持ちが分からないんだな(怒)』 …つまり、聞かないと分からないような、お前は、俺の気持ちなんか、何も分からない…と同じじゃないか(怒) と言う意味かな?

going-love55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、男性目線からすると彼女から少しでも疑われると 彼女に対して怒りに変わるものなんですか? なんかせつないですね。 この漫画はもう10年以上前くらいの「りぼん」とかだった気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.3

著者が男性が女性か判りませんが その人物は想像の産物です 想像の人物である以上 その人の気持ちは著者の思惑によって作られます 漫画ってのは、読む対象にウケるように書かれている場合が多いですが 次の展開の複線にする為に、 又は 以前の複線からの流れから 「何でこんな展開にするの?」というストーリーになることも有ります ですから その漫画を読んでみないと、その人の気持ちを推し量る事は難しいです ちなみに あなたの書いた情報だけを見て推測をすると 「こんなに想っているのに、何でお前はそんな事を言うんだ!」って所でしょう 女性から信頼をされていないと、その男性は感じたのでしょうかね

going-love55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この漫画の作者は女性でした。 そうですね、漫画は読み手の心をひきつけるために 通常ではありえない展開になったりしますから。 恋人から信頼されていないと辛いんですね。 この漫画、確か泣けた気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.2

漫画のストーリーが分かりませんので、あくまでも推測にしか過ぎませんが、 >なぜこの彼氏は怒ったのですか? 疑われたからです。何を疑われたのかと言えば、自分の彼女への愛情を分かってもらえないから。または、浮気をしていてバレたくないので逆ギレした。この辺りもストーリーによるでしょう。 >そして「お前に俺の何がわかるんだよ」って何をわかってほしいのですか? 彼女の方は、「あなたの心の中に私はちゃんといるの?」と、いわば彼女自身の不安な気持ちを分かってもらいたがっているのですから、彼にしてみれば、「じゃあ、お前は俺の気持ちをわかろうとしているのか?」と返しているということでしょうね。 少しでもご参考になれば幸いに思います。

going-love55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり恋人から疑われたら良い気持ちしないのですね。 でも、この彼氏はちょっと短気ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HCURRY
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.1

その漫画が何かは分からないので推測するしかないのですが、おそらくこうではないでしょうか。 多分、彼氏は何か悩みを抱えていたのでしょう。 本人に自覚があったのかどうかはわかりませんが、彼女にそれを気付いてほしかったのかもしれません。 そんな彼氏に、彼女が 「ねぇ、あなたの心の中に私はいるの?(あなたは私を愛しているの? ちゃんと私のこと分かってる?)」 と問うたわけです。 これは逆説的に、「彼女は、彼氏のことをちゃんと分かっている」ことが前提の言葉です。 しかし、彼女は彼氏のことを何も知らないわけです。 悩んでいることを気付いてもくれないわけです。 彼氏からしてみれば、「お前は何も分かってくれないくせに、どうしてそんなに俺に愛を期待するの?」 となるでしょう。 ちょっとかまってちゃんですが、分からなくはない感情です。 彼女も、ちょっと空気が読めなかったわけですね。 推測ですが、こうではないでしょうか?

going-love55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼氏は悩みがあって、 それが主人公との愛に悩んでいたとしたら確かに 「お前は何もわかってないくせに」ってなりますよね。 一つの憶測としてこの漫画の恋って難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 少年漫画と少女漫画の違い

    僕は男ですが少女漫画も普通に読みます。稀に少年漫画の中に女性が主人公の物があったり、少女漫画の中に男性が主人公の物があったりしますよね?そこで思ったのですが少年漫画と少女漫画って一体何が違うのでしょうか。単純に掲載誌の違いなのでしょうか?少年漫画には少年漫画の少女漫画には少女漫画の絶対条件というのはあるのでしょうか?教えてください宜しくお願いします。

  • 漫画「恋するさよちゃん」の彼氏の名前

    もう15年以上前ですが、 漫画タイムという漫画雑誌で、 4コマ漫画「恋するさよちゃん」に出てくる、 さよちゃんの彼氏の名前、教えてください。 分からず仕舞いで終わって、気になっています。

  • アニメ・ゲームオタクな彼氏と付き合っています。

    私は現在18歳で、タイトル通りアニメやゲームオタクな彼氏と付き合っています。 付き合う前はあまり気にならなかったのですが、付き合ってから彼氏は、一気に本性というか・・・オタクな面を出し始めました;; 美少女アニメをたくさん見ていたり、ネカフェデートに連れてってくれるのはいいですが一人でオンラインゲームに熱中していたり、私との普段の会話や私の家などでも2ch語と呼ばれるものを普通に使ったり・・・。 彼氏のことは大好きなんです。良いところもたくさんあるんです。ですが、いきなり色々なことを知ってしまって、正直、ついていけないでひいてしまう時もあります;; 彼氏は好きな美少女アニメの映画を一緒に見に行きたいと言ってくれたり、一緒にオンラインゲームをやりたいと言ってくれたりしますが、生理的に美少女アニメは受け付けないし、オンラインゲームを毛嫌いしてしまっている私にとっては、複雑なんです。。彼氏もそのことを知ってますが。 今日、私のパソコンを使ってネットで、美少女アニメの同人のエロ漫画?のようなものを見ていることにも気付いてしまって、とてもショックでした。(その他にエロアニメのサイトも登録してあったんです・・・) アニメやゲームが好きなのは、人それぞれの趣味ですし、どうこう言えないのですが・・・これから彼氏とどう付き合っていけばいいのか、不安です(:_:) どなたか、アドバイスをください。 長文乱文失礼します。

  • からかい上手な高木さん、みたいなマンガ探してます

    かわいい 普通の少女漫画と違い小回りが簡単でわかりやすい(ただし四コマではない) 少女向け よつばと なんかはいいかも

  • 昔読んだ漫画のタイトルが思い出せません

    5~6年ほど前に読んだ漫画(単行本)なのでかなりうろ覚えですが、心当たりがありましたらタイトルお願いします。 確か学園物。学園がメイン舞台だったかどうかは自信ないんですが少なくとも主人公は制服姿だった気がします。不良とかも結構出てきたような。 主人公は一見美少女で周りからもモテますが、実はなんらかの原因で男→女の姿に変えられてしまった元男。(もしくは女装?) とりあえず普通の“女の子”ではありませんでした。 主人公と双子の美少女だか美少年だかもいたような。もしかしたらこの双子の中身が入れ代わってしまうという設定? 主人公は誰かを守るために喧嘩してた気がするんで、その双子の兄弟を守っていたのかも。 喧嘩はすごく強い主人公でした。 たぶん作者は男性、または男性のようなPNを使った女性。 以上です。 ついでにこの漫画は友人のお兄さんに借りたものだったので男性向けかと。といってもゴツい絵柄ではなく美少女系のかわいらしい(×ロリ系)感じでした。 ちなみに天使な小生意気ではないです。

  • 彼氏(もしくは好きな人)がパティシエ、という設定の少女漫画を探していま

    彼氏(もしくは好きな人)がパティシエ、という設定の少女漫画を探しています。 あまりにもアバウトな質問ですが新旧問いません。 主人公(女性)はパティシエールではなくて構いません。学生、社会人、日本、国外、と設定は問いませんので、彼氏がパティシエという設定の漫画をご存知の方、教えてください!

  • 彼氏を信じられなくて辛い

    20代後半の、同い年の彼氏がいます。 彼氏はよく言えば素直で嘘を付かない人で、悪く言えば、私が初彼女だからか、デリカシーのない発言をします。本人はそれに気づいていません。 彼氏はずっと男だらけの環境にいたため、女性への強い憧れ?があります。 例えば、女の子とダンスできたら最高、とか 可愛い女の子のいる男女混合の団体ででかけるのって本当に羨ましいとか、 お互いあまり知らない女の子と話をして少しずつ知り合いになるのが楽しいとか そういう話を平気でします。 そしてそれを聞くと、彼が浮気をするのではという不安よりも、まず浮気以前に他の女性全般がそもそも好きであるということが、私を苦しめています。 私が見ていない範囲で、彼氏が他の女の子と関わるときに、きっと嬉しそうにしたり、最高と思いながら絡んでいるんだろうなと想像すると、とても苦しいです。 実際付き合う前も、同じ部活にいた時は、男の子より女の子とよくつるんでいました。 彼氏がこういう発言をするまでは、この人のことは心から信頼しようと思っていて、少々の飲み会など気になりませんでした。 でも今は、それができません。 浮気をしている心配なら、まだ彼氏の好みの女性がいる確率が低ければ安心ですが、女性全般への心配をしているので、彼氏が女性がいる環境にいると、常に気になって、辛くなります。 そもそも、そんなことを口にする彼氏にとって、私は何なんだろうと思います。 前に嫉妬した時は、私より可愛くなかったから大丈夫、となだめてきましたが、可愛いかどうかにとても比重を置いている点も、将来私が老いて行った時、若い子に目を向けるんだろうな、と感じます。 彼氏とはこれから遠距離になり、ゆくゆくは結婚を考えていますが、彼氏についていくと、実家や友達から遠く遠く離れることになるので、本当にこの人で大丈夫なのかすごく心細く、最近ふさぎこんでしまいます。 自分がどうしたら良いのかもわかりません。 皆様はどう思われますか、ご意見を伺えたらとても嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 「神様の学校」の様な感じの漫画。

    昔読んだ漫画なのですが、「神様の学校」の様な感じの漫画をご存じないでしょうか? ・読んだのは5~6年前 ・ファンタジー系か少女漫画系(少年・青年ではないと思います) ・舞台はどこかの異空間にある「神様候補生」が通う学園 ・主人公は黒髪の女の子だったと思います その学園には、将来世界各地の「神様」になる予定の候補生達が集い、立派な神様になるべく技術や心得などを学ぶ…という様な感じの、コメディタッチのストーリーだったと思います。 媒体は雑誌ではなく、コミックだったと思います。 ストーリー物だったか4コマだったか、それすらも微妙で…? なんともうろ覚えな感じなのですが…気になっています。 少しでも心当たりがあれば教えて下さるとありがたいです。 宜しくお願いします!

  • オタクの彼氏…私では物足りないのでしょうか…。

    こんにちは、私は高校生(♀)です。 2週間前ぐらいに告白され、今の彼氏とつきあいました。 今の彼氏は、私のことを半年間ぐらい片思いをしていたらしく、私に積極的にアドレスを聞いたり、話しかけたりしていました。 その彼氏は結構オタクですが、私はそのことに関しては全然気にしてません。ただ、気になることがあります。 彼氏はホームページで日記を書いているらしく、教えてもらい見てみました。その内容が「バイトには女性が少ないからがっかり。」とか「今日は女の子と会話できなかった。」 などと、女性のことばかりかいてあります。 あと、この漫画にでてくる女の子は可愛いとか。 エロゲーをやったとか、エロマンガを読んだなども書いてあります。 なんか私という彼女がいるのに悲しくなってきます。 よくこんなの彼女に教えれたなたと思ってしまいます。 やはり、高校生男子にとっては普通なのでしょうか? それとも私ではものたりないのでしょうか…。 よろしくお願いします。

  • 昔読んだ少女マンガのタイトル

    20数年前に少女漫画の月刊誌(何だったか忘れました)で連載していた漫画のタイトルを教えて下さい。 主人公は母子家庭に育つ元気な高校生で、背が低いのを気にしていました。近所に住む監察医?が主人公と共に事件を解決していく・・・というストーリーだったのですが・・・。 ウロ覚えで情報量が少ないのですが、思い当たるタイトルがあれば教えて下さい。