• ベストアンサー

格差拡大のアベノミクスをどう思いますか?

今の政治は、財界主導の自民党一党支配になってきていますが、これでは国民は暮らしが成り立たないことになって私達は、苦しくなってしまいます。 もっと国民を暮らしやすく、文化的な生活を送れないものでしょうか? アベノミクスで格差が広がり物価は値上がりして、消費税がまた上がりそうで、たまりません。 税金は大企業からとってほしい。

  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.6

アベノミクスは、大企業の内部留保を300兆円の史上空前の利益を抱えています。 これに課税して20兆円の税収をあげてこれを医療、年金、子育てに回すことで景気回復を図る。 大企業の内部留保に手を付けるのは、日本共産党だけです。 ★回答 共産党はあふぉーです 共産党の方法では 税収をあげて これを医療、年金、子育てに回すこともできません 景気回復もできません 共産党が経済音痴だからです ・・・・・・・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あなたはアベノミクスをどう考えるのですか?賛成ですか、反対ですか? 景気回復はどうやって計画しますか ★回答 NO4 補足 もう一回 最初からやりなおし 財務省の 馬鹿官僚に 変質されない アベノミクスでもう一回最初から これでOK ☆税制とは別 欠陥税制 消費税はない ☆リフレ経済政策に 消費税は存在しない 格差が生じるのは 自民党政権 アベノミクス と直接 相関はない 配慮がある税制にするかどうかであり アベノミクスに 消費税など欠陥税制はもともとないわけ 景気よくなり  経済復活すると 必ず格差は出るのが真実 資本主義経済 世界みなおなじ 小泉 安倍 は格差を生むというのは 仕組みがわかってない奴のせりふ 成長経済では 経済成長すると 格差は広大する べつにアベノミクスじゃなくても同じです 経済成長すれば 格差広大 どこの国でも同じだ ようするに たとえば  10% 成長 なら ざっくり以下だ 出資金100万×1.1=110万   もうけ10万 出資金1000万×1.1=1100万  もうけ100万 出資金10000万×1.1=11000万  もうけ1000万 よって 成長すりゃ 比率は平等でも もうけ絶対金額は差が出る これは資本主義経済では なんでも同じ 世界共通 格差は広大する仕組み 出資金⇔労働力⇔株価⇔GDP   すべて連動する仕組み そのうえ 投資は複利計算できいてくるわけ http://okwave.jp/qa/q8257036.html http://okwave.jp/qa/q8253933.html 格差はもともと出るのがあたりまえなのだ 数式が証明している ★消費税など欠陥税制 については  格差は税制でのみ解決する 経済成長政策とは関係ないね 以下です  なんで今増税なんでしょうか? http://okwave.jp/qa/q8815692/a24492139.html 今後の日本は http://okwave.jp/qa/q8797995.html NO4 NO5 回答 ★格差は以下だ 『21世紀の資本論』済学者トマ・ピケティの著書 を見るのがいいんじlたないの ↑ こんなの見なくてもあたりまえだよね 投資してる人ならみな 感じてるはずだ 数式どうり 複利計算 指数関数で 増殖する それをリフレ経済政策 経済成長のせいにするのは 馬鹿の標本 自分の利権でそのように言ってるか? 馬鹿? どちらかである ★消費税は以下だ ★回答 所得に応じて変わるのは「直接税」(所得税、住民税など) 累進課税方式 消費税は所得に関係なくすべての人に同じ金額の負担を求める「間接税」 で欠陥税制 それを屁理屈 こいて 推進する馬鹿が 公明党 財務省もからんでいる 自民税調の野田 などだ 税調の野田毅は昭和のブリキ制御ロボットだ(ぎぎぎーっ) けつからリモコンコードが財務省までつながっているぞ! 操作しやすい 軽減税率(自公案)は その税金のかけ方にともなう 役所(財務省)の権限を広大させ 利権を生ませるのが目的である 『軽減税率を行うから 消費税で 低額所得者もだいじょうぶでしょう』 と言う 新手の詐欺です 目的は役人利権の広大だから・・・・ それでいいのだ! どだい ペットボトルの中身と キャップの税率が 変わるような おかしな現象を引き起こし 各業界に混乱を生じさせるためなのだ すると役人の再拝が生まれるわけだ あふぉの自民党 議員が 気が付かないだけのこと ・・・・・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ もちろん 一般国民には迷惑だ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★まじめな説明 https://www.youtube.com/watch?v=h9EmClRROYQ ここ↑ アメリカはナゼ消費税を許さないのか?米国が消費税を憎む理由 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★回答 補足 馬鹿の標本 共産党 内部留保の課税なんかしたら 税収とれねーよ  お金は逃げる のこりは少し 節税で 海外投資 企業買収 株主配当に まわすだろう 成長促進はできるかもよ あふぉじゃないの⇔共産党⇔馬鹿方式⇔内部留保に課税 企業は 節税はいつも考えてるよ 儲かるため 企業は行動する も一回 方法 考えて出直ししろよ 維新のほうがまともだ 経済はわかってる でも弱小 自民党は 内部が 利権党 安倍の足ひっぱる奴が多いな ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・追加解説おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その他の回答 (5)

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.5

大企業の内部留保に手を付けるのは、日本共産党だけです ★回答 補足 内部留保の課税なんかしたら 節税で 海外投資 企業買収 株主配当に まわすだろう 成長促進はできるかもよ あふぉじゃないの⇔共産党⇔馬鹿方式⇔内部留保に課税 企業は 節税はいつも考えてるよ 儲かるため 企業は行動する も一回 方法 考えて出直ししろよ 維新のほうがまともだ 経済はわかってる でも弱小 自民党は 内部が 利権党 安倍の足ひっぱる奴が多いな

Coopchan65
質問者

お礼

今度の衆院選は、消費税を10%にするか自民党、公明党、民主党か、キッパリやめる日本共産党かではっきり分かれると思います。 今回は、日本共産党を応援したいと思います。消費税10%は、キッパリやめてほしいと思います。 財源はどうするか?大企業の内部留保300兆円という史上空前の莫大な利益に税金をかける。 その税収は、20兆円です。これを医療、年金、子育てに回して景気回復を図るものです

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.4

格差拡大のアベノミクスをどう思いますか? アベノミクスで格差が広がり物価は値上がりして、消費税がまた上がりそうで、たまりません。 ★回答 アベノミクスは経済成長戦略 消費税がまた上がりそうで、たまりません ???意味不明質問  消費税は 財務省が誘導してること アベノミクス にはねーよ 関係ない 安倍の周りの  利権自民議員 民主の野田などが 財務省官僚の誘導でやったこと 経済成長すると 格差は広大する べつにアベノミクスじゃなくても同じです 経済成長すれば 格差広大 どこの国でも同じだ ようするに たとえば  10% 成長 なら 出資金100万×1.1=110万   もうけ10万 出資金1000万×1.1=1100万  もうけ100万 出資金10000万×1.1=11000万  もうけ1000万 よって 成長すりゃ 比率は平等でも もうけ絶対金額は差が出る これは資本主義経済ではなんでも同じ 世界共通 格差は広大する仕組み 出資金⇔労働力⇔株価⇔GDP   すべて連動する仕組み 消費税はこの格差を広大する いんちき税制でかつ GDPを下げ 税収を下げ 財務省既得権者においしい税制である 財政再建のためにやってるわけじゃない  税率変更で自分の使える予算を増やしたいだけ アベノミクスと格差拡大 は まったく関係ねーよ 累進課税にすりゃいいだけのことだ 税率のグラフでも作成してそのカーブを変えるだけで解決→格差拡大 よってあんたの質問は 格差拡大の質問と アベノミクスが ごっちゃになってるね あなたが マスコミ TV 報道に誘導されてるんじゃないの アベノミクスが失敗すると おいしい既得権者もいっぱいいるわけ ・・・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 補足 参考 ベストアンサーで確認 消費増税によって自殺する国民が増えるそうですが http://okwave.jp/qa/q8840626.html

Coopchan65
質問者

お礼

アベノミクスは、大企業の内部留保を300兆円の史上空前の利益を抱えています。 これに課税して20兆円の税収をあげてこれを医療、年金、子育てに回すことで景気回復を図る。 大企業の内部留保に手を付けるのは、日本共産党だけです。

Coopchan65
質問者

補足

あなたはアベノミクスをどう考えるのですか?賛成ですか、反対ですか? 景気回復はどうやって計画しますか?

回答No.3

政治は富裕層に優遇します。 一般国民は、政治献金をしません。 富裕層、大企業は献金をします。 献金を貰えば、当然そちらに有利な政治をします。 一般国民の価値は、選挙前の票一枚にすぎません。 一般庶民に有利な政治をして、 政治家にとって何が得になるでしょうか? 政治家は金集めが目的です。 庶民は、益々悲惨な状況になりますが、諦めましょう。 対策として、絶対に子供を産まないこと。

Coopchan65
質問者

お礼

カネで政治をゆがめる企業、団体献金をキッパリ禁止にするよう主張している日本共産党。 一切の企業、団体献金、政党助成金を受けていません。 このため労働者のための政策を実行します。 企業献金、政党助成金でカネまみれの自民党、民主党、維新の党です。 これらの政党は、大企業にばかり優遇し、庶民の声を聞きません。 庶民いじめの消費税10%アップをもくろんでいます。

回答No.2

自由民主主義だから仕方ないのでは、みんな平等にと言うのが社会主義ですから、どうしたいにでしょう、つまりそんなに努力しなくても、楽な暮らしが出来て、物凄く努力しても努力しない人よりちょっとましな生活が生活が出来る社会って事になりますが、それで経済が発展するのでしょうか?残念ながら日本は、自給自足できない、資源は無い、有るのは海と人々の知恵と努力の付加価値で成り立っている国で、努力を止めたら、物凄く貧しい国になります、みんな平等に貧しくなりますが。 また大企業に税金をと言っても、生産の主力がが海外に行ってしまった現在、実は統括本部と研究開発だけがある大企業が多く、税金あげてもそれほど税収は上がらないのです、統括本部と研究開発の収益だけですから、また研究開発に対して課税を上げたら、国外に移転や研究開発が鈍化する恐れもあり、共産党が騒ぐほど税収は見込めないのが現実です、例えばリテラ > ビジネス > 企業 > 大企業は法人税を払っていない! 法人税の実効税率は40%なのに、ソフトバンクの税負担は利益の0.003% http://mizu8882.blog.fc2.com/blog-entry-194.html 大企業でも20%から40%払っている企業もある訳で、海外が20%の中、ソフトバンクなどの税率を見れば安すぎると思うでしょうが40%払っている企業からすればこれ以上、上げるのは無理があるでしょう、それよりこの格差をなくす事の方が重要かと思います。 これをみて40%をもっと上げろって言えます?、例えば貴方が収入の5割を税金で持っていかれたらどうします、生活は成り立ちませんよね、企業の不公平になってしまう税金が問題なだけでしょう、ソフトバンクなんか倍にした所で痛くもかゆくも無いでしょう10倍にした所でたった0.03%1億です、表の中でキリンHDを10倍にしたら125%と言う売り上げより多い税金と言うとんでも無い事になりますが。

Coopchan65
質問者

お礼

内部留保に課税に反対する人は、財源をどうやってしかも、景気を回復させるのか? これに答える義務があります。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2024/7559)
回答No.1

 レーガノミクスが減税と規制緩和で消費拡大と豊かな社会を目指したのに比べると、アベノミクスは正反対で、財源確保を目的とした享保の改革と同じです。マスコミに騙されていますね。  レーガノミクス:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9  享保の改革:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AB%E4%BF%9D%E3%81%AE%E6%94%B9%E9%9D%A9  レーガノミクスの頃の米国は国民が大量消費に走るのが許される社会が実現し、日本製品が大量に買われてバブル経済を支える原動力になりましたが、減税も規制緩和もしないアベノミクスでは消費の拡大にならないでしょうね。  アベノミクスが続いても消費増税と円安物価高では、所得が目減りするのと同じですから、国内経済は良くならないでしょうね。

Coopchan65
質問者

お礼

>アベノミクスが続いても消費増税と円安物価高では、所得が目減りするのと同じですから、国内経済は良くならないでしょうね。 同感です。 アベノミクスは格差を広げるだけです。大企業と富裕層に富みが集中しています。 大企業は、内部留保が300兆円もたまり、富裕層は株で100億円利益を上げた株主が100人います。 これに課税して40兆円を税収にして医療、年金、子育てに回して景気を回復させる。

関連するQ&A

  • 政治を変えることに賛成ですか?

    今の政治は、財界主導の自民党一党支配になってきていますが、これでは国民は暮らしが成り立たないことになって私達は、苦しくなってしまいます。 もっと国民を暮らしやすく、文化的な生活を送れないものでしょうか? 私は、今回は日本共産党を支持したいと思いますが、間違っているでしょうか? 教えてください。

  • アベノミクスを支持した人々について

    国民は、当時なぜ無謀なアベノミクスという政策を支持したのですか?能力のある官僚は、なぜそれを止めることができなかったのですか?政治主導は、やはり危ういですか?

  • GDP-1.6%はアベノミクス失敗?

    本当に消費税のせいだけで,GDPがこんなに悪くなるでしょうか? いくら株価が上がっても,庶民に回ってこないのなら,アベノミクスは失敗ではないでしょうか。 物価も上昇しない。 給料も上がらない。

  • アベノミクスのメッキが剥がれてきた

    前の民主党政権が何もやらないであまりに酷い政治をしてきた事で自民党の方がマシと云う事で自民党がたくさん票を得て来ました。しかしその内容は過剰に公共工事ばかりやり族議員と呼ばれる連中が金を得るだけで内容的には元の自民党の政策の継続だけで何も中身も人も変わっていないように思えます。  株価なんてのは政府が金を使って操作も簡単にできるし国民にだましだましにすれば消費税増税なんてちょろいもんだと政府の奴等は思っているかも知れません しかし9月30日以降株価は暴落して不景気だと云う事が国民全体にバレてしまいましたね マスコミを使って女性の活用ばかりを強調して持ち上げても女性からの不支持率は以前高く改善される事は無いと思います これだけ不景気でも来月に安倍は消費税増税して10%に上げると思いますか?

  • 格差社会日本 消費税を上げるために必要なもの

    ボンボンだろうと経済孤児だろうと関係なく課せられる税金、その名も高き消費税。消費税アップの流れは止まらないでしょう。しかして消費税だけ上げて、生活が苦しくならないのは、ごく一部の裕福層のみであると思われます。格差をこれ以上広げないのみならず、むしろ格差を縮めるのに役立つ事柄を教えてください。

  • 税金の取り方はどっちが良いですか?

    皆さんは国民の格差がちぢまる税金の取り方と(高所得から多くの税金を取る)のと低所得の人に負担の割合が多くなる(消費税みたい)税金の取り方どっちが良いですか? また現在の自民、公明、民主、社民、共産党などの税金の考え方は どっちなのでしょうか? 差しさわりがなければ自分が高所得の方かどうかも書いてくれたらありがたいです。(やっぱり高所得の人は消費税形式のほうが理想なのかなぁ・・)

  • 格差の認識

    格差社会、労働問題なのか経営問題なのか法律(国家権力)の問題なのか認識する必要があると思います。 政党政治が、もはや利益誘導型の政治をなす事なのか、ということと「いづれ」同じ問題になってしまうと、国民は大損害を被るのではないかと思います。 たとえば、格差社会が単なる所得格差(いわゆる終身雇用の崩壊)という意味なら、それを直すように国民の権利を行使しなければいけないし、何が問題なのかわからないことから、感覚的な(あるいは主観的にすぎない)発言ではいつまでたっても格差循環を産むだけなのではと思いました。 私事で言えば、例えば派遣労働などは派遣元会社では解決できないような問題のあることを法律で派遣労働と決めてしまっている事が、結局派遣元会社と労働者が解決しなければならないだけの問題になってしまっている事なども、同じような問題かと思います。 欧米に習うのではなく、例えば他の先進国では派遣労働としては労働価値が正社員と同じならば労働価値に応じた対価があってしかるべきということも成り立っているのに、日本では経営として人件費の削減のための制度なんだと身をもって知りましたが、人件費が企業として付加価値をもつということの理解があまりないのではないか、と思いました。(企業活動が人件費より利益配分として企業同士の契約や同族支配の意味合いが高いのではないかということ。例えば株主配当や役員の給与は欧米よりも低い基準であるのに、いろいろな企業関係が支配性の高いことである等。) 欧米の派遣労働の事も知らなければいけないのに、よく理解していないのに導入されるということが行政主導なのだと国民は理解しなければ、損害によってしか正せないことが国民主権の意味になってしまいます。 偉そうなことは何もありませんが、国民主権で直せることは国民にしか直せないことだと理解すべきだと思いました。 その程度ですが、いろいろな側面でありそうなことなので意見を申し上げました。 興味がありましたら、ご意見など貴重なことですので(何に?)投稿や議論いただければ、助かる方も大勢いらっしゃるのかと思います。

  • 昨今のアベノミクス批判

    最近、ネット上でアベノミクス批判が激しい様に思えるのですが、私は基本的に生粋の日本国民として国策であるアベノミクスを支援したい立場として質問させて頂きます。まずネット上での批判で一番多いのが「国民所得が増えていないにも拘らず、物価上昇率のみが独り歩きしている。」というものです。 アベノミクスの基本骨子の一つは、良い意味でインフレを促進し、需要を創出し、結果企業の供給・生産体制を刺激し、それによって資金的余力を受けた企業が、増加した供給体制に対応すべく雇用拡大・賃金上昇を図り、これの恩恵を受けた雇用者(消費者)が消費材への購買力を付け、この好循環を維持していく(誤りがあれば済みません!)と言う主旨だったと思います。 しかしながらこの骨子の源である需要創出が、インフレによる消費者の購買意欲低下によって阻まれる可能性がある事も認識しています。 しかし黒田バズーカ砲による国債発行によって市中に流れ出した大量の貨幣は、時差はあるにせよ謂わば「強制インフレ」状態をいづれ引き起こすとも推測出来ます。強制インフレ状態下に於いては、消費者は金銭的痛みを伴いながらも、一時的には否応無しに消費材を高価で購入せざるを得ない状況になります。 しかしこの国民の痛みを一時的に伴う需要創出は企業業績向上に繋がり、結果としてアベノミクスの意図する好循環に、時間は掛かるにせよ、発展するのでは?とも思えるのです。 今はその過渡期なのか? というのが私の質問なのですが、識者の皆様のご見解を拝聴出来れば幸いです。 (尚、理論的反証の無い阿部政権批判は受け付けません。)

  • 値上げされちゃう

    自民党や立憲民主党を支持しちゃうと、消費税が19%になっちゃう。 各商品、電気代…値上がりするのに、そこに消費税19%はキツイ。 今までもいいこと言っといて、国民の負担になるばかり… このままだとまともな生活できる自信がないです。 今のうちにやっておいた方がいいことはなんでしょうか。

  • 経団連が格差社会を容認する真意は?

    現在、日本の政治経済の流れは格差容認に流れていると感じています。 ・国際優良企業の国際競争力を損なわないように、法人税を抑えること ・国際的なコスト競争力を回復するため、低賃金で働く低所得層を拡大すること・・・派遣労働者法、外国人労働者の国内研修制度 など が、政界・財界が格差社会を望む主な理由だろうと思っておりますが、一方で、国際優良企業ではなく、住宅や消費財など国内消費者市場の優良企業にとっては、所得分配の偏りが進むことは、人口減少による市場縮小に拍車をかける、望ましくない方向だと思われます。 ところが、こういった国際優良企業vs国内優良企業の対立のような構図が、若干は見受けられるものの、大きな焦点になってきていません。 何か重要なことを見落としているように感じております。 どなたかアドバイスをお願い致します。