• ベストアンサー

LDLコレステロールと中性脂肪の下げ方?

健康診断に行ってきました。 去年唯一、LDLコレステロールが151でC判定が出たので、 1年間、食事も炭水化物や量、そして間食を一切控えて、 できるだけ気をつけてきたつもりです。 ですが、1年でさらに結果が悪くなっていました。 中性脂肪 110→160 LDLコレステロール 151→147 です。 橈骨動脈も92で、血管も固いそうです。 私は両親ともに、脳内出血と脳梗塞で亡くしています。 なので、動脈硬化などがとても心配です。 身長162センチ、体重53キロ、45歳女性、お酒もたばこもありません。 これは、内科に相談に行ったほうがいい数値でしょうか? 気をつけたらいい食生活、効果のあるサプリなどがもしありましたら どうか教えてください! 子供を残しているのでまだ死ねません。 どうかよろしくお願いいたします!!!

noname#207235
noname#207235
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数15

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#206981
noname#206981
回答No.4

HDLはどうですか。 LDLコレステロール値(悪玉)は一応昨年より下がっていますよね。HDLコレステロール値(善玉)が昨年より上がっているのなら総コレステロールとしては心配ないと思います。 あくまでも想像ですが、ちゃんと炭水化物控えめ(糖質制限)にしているのなら、HDLの方は改善しているのではないかと思います。 中性脂肪は糖質制限をしていると、どうしても高くなる傾向にあります。炭水化物を減らしている分、脂肪をどうしても多めに摂ることになりますし、糖質を減らすことでインスリンの分泌量も減りますから、食べ物から摂取した脂肪酸は細胞に蓄積されることが少なくなり(*1)、中性脂肪として血液をぐるぐる循環し続けて燃焼しやすい(エネルギーになりやすい)状態が維持されます。これは糖質制限で痩せるメカニズムの一つです。 *1 インスリンによって体中の細胞は血糖だけでなく血液中の中性脂肪も蓄積してしまうのです。 つまり中性脂肪が高いというのは糖質制限のストレートな結果であって、それを「悪い」と評してしまったら糖質制限そのものが否定されてしまいます。そういう論文や研究は今のところないはずですから、あまり気にする必要はないと思いますよ。 上述の回答を読んで、糖質制限をしっかりしていないのかも、と思われるのなら、一度関連書籍を読んで知識をつけ真剣に取り組んでみるのも手です。糖質制限をすると脂質異常症は改善する可能性が高いことはよく知られていますから。 どうしても心配で安心したい、ということなら、最後は専門のお医者さんに相談されるといいと思います。ただし体調管理のため、糖質制限中、脂肪多めに摂取、とちゃんと告げた方がいいですね。

noname#207235
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 詳しくて本当にありがたいです。 HDL は去年の今年も39です。 体重は実は4キロくらい落ちました。 脳梗塞が心配でとりあえず食べないほうがいいかと思って、 だいぶ1日1食とかの生活をしてきました。 お菓子もケーキも食べてないです。 水分はカフェオレ3杯くらいで、他はほとんどとってない気がします。 自己流で食事を控えるからいけませんね。。 糖尿病家系で、低血糖もあるので、ちゃんと病院に行こうと思います。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.3

>内科に相談に行ったほうがいい数値でしょうか? 相談した方が良い値です。しかし今日、明日にもというほどでもないと思います。とりあえず、運動療法を1カ月間だけ試してみませんか?そのうえで内科を受診なさるのが良いと思います。私ならそうするという方法です。今日からやれば受診は年明けですね。 食べ物には十分注意しておられるようですので、あとは分量や栄養バランスの再確認をしたうえで運動、具体的にはウォーキングが殆ど誰にもお勧めできる良い方法だと思います。 私の例で言いますと、天気の悪い日以外毎日1時間以上、距離にして4km以上歩いています。お仕事で時間が取りにくいなら、乗車駅、下車駅の一つ手前で乗り降りして1駅分歩くなどの工夫をすれば十分実現できるレベルの運動であると思います。私はかつては総コレステロール値が280程度あり、薬で下げていましたが、医師と相談し、1カ月だけ腹八分目の食事と上記のようなウォーキングを試しました。すると約1カ月で総コレステロール値は230まで下がり、医師から薬は必要なしと言われました。その後もこの習慣を続け、総コレステロール値は210~230程度で収まっています。また、血圧も80前後~120台に収まるようになりました。(コレステロール値は今では献血することでチェックしています。献血の場合、チェックするのは総コレステロール値です。HDL、LDLは年1回の健康診断でチェックしていますが、数値は忘れましたが異常なしです) >気をつけたらいい食生活、効果のあるサプリなどがもしありましたら >どうか教えてください! 私の実施しているのは食物繊維を不足なく摂るということと、青魚(焼き、煮、生、缶詰)を毎日食べる(食べない日はフィッシュオイルサプリで1000mg摂取)ということです。ただ効果はあると思いますが、極めて穏やかなものであって、食べたらすぐに良くなるようなものではないと思います。あくまで基本は控えめでバランスの取れた食事とウォーキングを続けることであると思います。 あと、コレステロールを下げる効果のある食べ物と言えばシイタケです。シイタケにはエリタデニンという成分が含まれており、毎日100g程度食べ続けると、1週間程度でコレステロール値が10~20%下がると言われています。ただ毎日シイタケを100g食べ続けるのは結構大変だと思います。 一応そういうことなのですが、体質など個人差もありますので、参考程度に聴いてください。

noname#207235
質問者

お礼

ありがとうございます! 具体的で本当に実践したいことばかりです。 1時間ですね・・・・・歩いてみようかと思います。 運動に慣れていないから、歩いたらあとが寝たきりで家事ができないのが問題で 寝る前とか方法をなにか考えてみます。wiiとか。。 少しずつ歩きはじめて、春に病院に相談というふうにしようかと思います。 そして、これからしいたけでおつゆの出汁を取ろうと思います! どうもありがとうございました!

回答No.2

他回答にもあるように、まず運動です。 普通、中性脂肪が増えたらコレステロールも上がるため逆にいうと「中性脂肪を下げたらコレステロール下がる」と言うところですが、あなたの場合は中性脂肪が増えてるにもかかわらずコレステロールは現状維持ですね。 人間ドック学会の基準値が今年に入り変更され、LDLの基準が緩和されてます。150程度ならそれほど心配無い値だと記憶してます。よく確認すべきです。私もLDLが大きいですが「良くなって来てるから薬を変更します」などと言われました。蓋を開けてみると基準値が緩和されただけのようです。 もちろんリスクはLDLだけでなく、既に御存知のようですが、酒タバコ、家族など総合的に判断されます。受診して相談すべきです。「専門医」に診てもらうべきです。町の総合病院に行ったところで、ハコだけ大きく実態は周囲の開業医の寄せ集めなんてところもあります。 受診前に保険に入ってから。。。

noname#207235
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 相談に行く気になりました。 信頼できる内科で相談してみようと思います。 年明けまで少し運動を考えてみます。。。。 どうもありがとうございます!! 子供のために保険は2つ入っていますが、 死亡重視なので、治療や入院も含めて見直してみます! 貴重なご意見をどうもありがとうございます!

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.1

>1年間、食事も炭水化物や量、そして間食を一切控えて、 >できるだけ気をつけてきたつもりです。 >身長162センチ、体重53キロ、45歳女性、お酒もたばこもありません。 お菓子とかチョコとかアイスとか、そういうものを食べていませんか?砂糖のたっぷり入った飲み物(市販の砂糖入り飲料は大量に入っている)をたくさん飲んだりしていませんか?「間食を一切控えて」との事なので、そんなことをしているはずは無いかもしれませんね…。 あとは、運動ですかね。LDLが悪ければ運動しろといわれたはずですがきちんと運動していますか?最低でも週2時間は有酸素運動をしましょう。 お菓子も食べてないし運動もきちんとしているのにということなら、遺伝の影響が強く生活習慣の改善ではどうしようもないのかもしれません。それでも薬を飲み続ければ何とでもなる話ですので、2年分の健康診断の結果を持って病院に相談しに行った方がいいと思います。

noname#207235
質問者

お礼

ありがとうございます! 的確で驚きました。 そうです、、、運動がとてもいやなのです。 歩くのもいやなくらいなので、食生活でなんとかしようと思いました。 ウォーキングもしたくないのですが、本当にどうしたらいいのでしょう。。。 私は考え方を変えるように努力をしないといけませんね。。 どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • LDLコレステロールと中性脂肪の関係?

    昨年より動脈硬化の判定には総コレステロールではなくLDLコレステロールの量で判定を行うようになった様ですね。 そこでLDLコレステロールの計算式なのですが、 LDLコレステロール=総コレステロール-HDLコレステロール-(中性脂肪/5)という計算式が示されています。 疑問に思ったのは解説によると中性脂肪は増えると動脈硬化に対して、悪い影響を与えると言うことだと思うのですが、式の意味から言うと中性脂肪が増えるとLDL値は下がることになり、中性脂肪が増えると動脈硬化の判定に対しては良い影響を与えることになります。 これはなぜでしょうか? LDL値の計算において中性脂肪の値を引いているのはなぜでしょうか?

  • 中性脂肪とLDLコレステロール

    中性脂肪とLDLコレステロール 24歳女です。 毎年10月に受けてる健康診断の結果が来たのですが 中性脂肪が、去年83から今年49に減ったんですが LDLコレステロールが60から75に増えました。 気になったのでネットで調べたら 中性脂肪が増えればLDLが増えてHDLが減って 中性脂肪が減ればLDLは減ってHDL増える とのことだったので、何で私はLDLが増えてるんだろうと疑問に感じています。 正常範囲内なので気にすることもないかもしれないですが ネットで調べたのと逆なのでどうしても気になります。 わかる方いましたら、おしえていただきたいと思います。 ※HDLは去年今年と変わらず70、総コレステロールは項目に入ってないので空欄でした。

  • コレステロール、中性脂肪について

    コレステロールと中性脂肪の正確な数値は空腹時に採血とあったんですが、食事をとった後だと数値はどのように変化するのでしょうか? 私が朝食後3~4時間の時に採血して、コレステロール、中性脂肪とも正常値だったんですが、空腹時に検査すると基準値を上回ったり下回ったりするんでしょうか?食後に検査して基準値内だったら問題ないと思って大丈夫ですか? コレステロールや中性脂肪が高いと動脈硬化が進むとありますが、コレステロールや中性脂肪が高くて動脈硬化が進んでしまっていた場合、それからコレステロール中性脂肪の数値が下がってきたら、進んでしまっていた動脈硬化は元に戻ってくるんでしょうか?それともそれ以上は悪くならないだけで、進んでしまった動脈硬化はそのままなんでしょうか?

  • LDLコレステロールについて

    社会人になって初めての健康診断で要観察だったので 少し気になって質問してみます。 脂質の検査で、LDLコレステロールが高値だと診断されました。 このコレステロールが高いと将来、動脈硬化や心筋梗塞になる可能性が あるそうですが、正直コレステロールが高いと診断されるとは予想外でした。 その理由は、身長152センチ、体重43キロの少し痩せ気味体型で 卵と乳製品以外の動物性たんぱく質が嫌いなので食べず、野菜中心に食事を取り、 お菓子を食べるとはいっても甘い物もあまり好きではないので口にはしないからです。 しかも今までかなりスポーツをやっていたので 筋肉もそれなりについている筈です。 ただ仕事を期に運動不足気味にはなっていると思いますが・・・。 そして気になるのが、最近ハタチになったばかりなのに コレステロール値が高いという点です。 話によると、年をとればいやでも数値は上がるそうで しかも将来的に高数値になると薬を服用していく必要も出てくると 聞きました。 こうなると数値が高い原因が何であり 下げる方法が知りたいと思うのですが よく分かりません。 痩せているのにコレステロールが高いの良くないのでしょうか? ちなみに赤血球が多いのですが何か関係があるのでしょうか? 自分的には・・・ 祖母がコレステロールが高い体質なのと 小食気味で一日ニ食程度しか食べていない事が 気がかりですが、原因になるのでしょうか。 ちなみにLDLコレステロール150、中性脂肪は72、HLDコレステロールは69でした。 お答えお願いします。

  • コレステロールや中性脂肪の数値が高すぎますが・・・

    お世話になります。 高血脂症でコレステロール(値:460)や中性脂肪の数値が高すぎて、脳血栓や脳出血でビクビクしながら生きています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%82%E8%B3%AA%E7%95%B0%E5%B8%B8%E7%97%87 http://www5f.biglobe.ne.jp/~yakuzen/room/byouki/kousiketu/kousiketu.htm コレステロールや中性脂肪の弊害は、動脈にあることは認識しています。そこで、質問です。 ●動脈→末端の毛細血管→静脈に血液が流れるとき、末端の毛細血管に脂質や老廃物が蓄積するのでしょうか? ●動脈に老廃物が付着し動脈硬化や動脈瘤を発生させますが、静脈には異常は発生しないのでしょうか? 中学生にわかる程度のごく簡単に説明して頂けると幸いです。

  • 中性脂肪が高く、コレステロール値が低い

    中性脂肪が高く、コレステロール値が低い 中性脂肪が高ければ、コレステロールも高い事が多いと思っていたのですが、違うのでしょうか? 40歳男性(夫)なのですが、 総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロール、全ての数値が低く、 (HDLコレステロールは最低基準値40に足りていません) 中性脂肪が異様に高い(300前後)です。 どのような事に気をつけたらいいのでしょうか? 本人の体系はやせ型ですが、軽度脂肪肝と診断されています。

  • LDLコレステロールを下げるには、どうしたらいい?

     先月に受けたメタボ検診で、LDLコレステロールが157でした。(HDLは53、中性脂肪は70)  昨年までは、なんとかセーフだったのに。 どうすれば、下げることができるのでしょうか?  今年の夏、4キロもふとってしまいました。心を入れ替えて、間食をやめて、夕食後は、何も食べないようにしたら、体重が、少しずつ減ってきました。  更年期には、コレステロールが上がるとはききましたが、実際は、どうなんでしょう?(51歳です)  ちなみに、メタボには、ひっかかりませんでした。    

  • HDLコレステロールが8mg/dlしかありません

    血液検査で、中性脂肪142 総コレステロール120 LDLコレステロール89でした。あと気になるのが、動脈硬化指数が14.0となっていて基準値が4.5以下に比べると3倍に、なっています。 なにか、異常なことになるのでしょうか?お教えください。宜しくお願いします。

  • 中性脂肪とHDLコレステロール値が正常値より高いのはよくないの?

    会社で健康診断を受けました。(39歳女性) 血圧がいつも低め(102-58)なのを除くと、ほとんど全部の項目がAで我ながら健康だなあと自負するのですが、中性脂肪とHDLコレステロールに気になるところがあります。 中性脂肪の正常値の範囲が60-150のところで、私の数値は『L51』、 そして、HDLコレステロールにおいては、正常値が40-70のところで私の数値は『74』。 この二つの値に対しては『B』判定がつけられており、指導欄には『血中脂質検査に関してわずかに異常を認めます。生活習慣病など注意してください』とあります。 ●質問 1、中性脂肪が低いのは前々から指摘されていたのですが、中性脂肪が低いと何か不都合があるのでしょうか? 2、中性脂肪を増やす必要があるのか、その際にはどのようにすればよいのか?(食は細めですが、別段痩せているということはなく、食事はけっこうバランスよく食べていると思います) 3、HDLコレステロールはいわゆる『善玉コレステロール』で、血管壁についたコレステロールを取り除き動脈硬化を予防し、脳梗塞、糖尿病、喫煙、肥満などで減少する・・とあります(私はタバコは吸いません)。運動などで増加とありますが、最近車を処分したせいで通勤などは全部自転車で運動しまくりなのですが、それが功を奏してしまったのでしょうか?(一年前より4も上昇) 4、それでもHDLが正常値の範囲より上というのはよくないことでしょうか?そうなら正常に戻す方法など教えてください。 宜しくお願いします。

  • 総コレステロール値は高めなのに、中性脂肪値が低いです。

     先日、健康診断の結果が届きました。気になったのは、脂質の項目です。 ・BMI         21.2 ・総コレステロール   203(120~219) ・HDLコレステロール  69(40~99) ・中性脂肪        29(30~149) ※( )内は正常値  中性脂肪以外はすべて基準内のA判定でしたが、総コレステロール値がやや高めなのに中性脂肪値が低いのです。    総コレステロール値に比べて中性脂肪値が低すぎると、どういった症状が出てくるのでしょうか?  また、この半年間で総コレステロール値が175から203に上昇しました。半年間で30の上昇はやや急だと思うのですが、いかがでしょうか?  以上2点につき、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう