• ベストアンサー

多段変速だとそれだけ偉いのですか

自分が乗ってるルック車は前×3段で後ろ×7段のボスフリーなのですが 普通に走る場合はそれで充分間に合ってて特に何も不満はありません。 もっと変速段数が多くカセットで8~10段なんてのも有るようですが 変速の段数が多ければ多いほど偉いのですか 変速は必要だとは思いますが あまりにも段数が多いと面倒じゃないのですか。 段数が多いほど誇らしいことなのでしょうか。 それならシングルの自転車なんて恥ずかしくて乗れませんよね。 ちなみに自分的には後ろは6段でもいいかなと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.5

エンジン付きの乗り物はパワーがありますから変速数が少なくても何とかなるんですよ。 少ないパワーを無駄なく使おうとするほど変則の段数は多くなります。 ですから、実用車ほど少なく、スポーツタイプほど多くなります。 ですから、カブや軽トラは少ないですが、F1とかだと今は7sミッションだっけ? ぼくの場合は、ロードだと最新のやつだったりしますが、MTBはcharinkar_さんと同じくいまだにリアは7sですよ。 8sまでのほうが耐久性高いしパーツも安く済むし、、、 ロードでも正直な話8Sあれば十分だと思いますね。

charinkar_
質問者

お礼

わかりました。 人だとエンジンと違ってパワーが無いから 変速段数を多くしてそれを補ってやってるのですね。 だから特に偉いとか誇らしいって訳でもなく 実用上そのようにせざるを得なくなってしまうのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • zaxx
  • ベストアンサー率39% (51/130)
回答No.6

2×10=20段より3×7=21段の方が、 後変速の段数が少ないとすぐに使い切り、前変速を使う頻度が高くなりますが、これを操作する度に後変速を戻さなければならないので、操作は煩雑で面倒だと思うのですが...??? さらに2万円台のルック車に搭載されているような部品(レバー、チェーン、ワイヤー、ギヤなど)の強度や精度が十分でなく、操作の煩雑度はさらに増しますね。 ま、ユーザー毎に異なる利用環境の下、その利用者がそれで満足しているなら、他人が口を挟むような話では無いですね。 並のロードバイクは3~50km/hで巡航し、時には10%を越える坂道を数km登り、数時間から十数時間の走行をするのです。 0kmから巡航速度域まで常に人力で加速出来る余力を残し、体力消耗を最小限に抑えるためには10~11速のギヤが必要なのです。 長距離のツーリングでは、たいてい全てのギヤを使いますから。決して伊達ではないですよ。 20km/h台の速度域でもフレームの破断の恐れがあるような”ルック車”には、30km/h以上で走行するためのギヤは当然不要です。速いギヤを搭載して、“ルック車”であることを理解していない人が踏み込んで高速で走ったら危ないですよね。 余談ですが、疲労破壊や応力腐食割れは怖いですよ。品質の悪い部材に下手な溶接していても、塗装されていると判りにくいです。壊れる時は外見上の予兆も無く突発的に金属クラックが走り、部材が折れたり曲がったりしますから。国内でもママチャリ程度の速度で走行中にフレームが破断して事故となりケガ人も出ています。 ご安全を祈ります。

charinkar_
質問者

お礼

ロードバイクみたいに長距離長時間乗るものは変速の配分を細かくして疲れを抑えるのですね。 自分の場合は短距離街乗りしかしないから実際に全てのギアなんて使ってません。 前は3速の内真ん中だけで後ろも2~6速間が多くてそれで充分走れてしまいます。 ルック車の破断というのは悪路を走るから起きるのですよ。 ルック車はもともと悪路は走っていけないものなのにマウンテンバイクに似ているから 知らずに無理して悪路を走る馬鹿な奴がいるのが悪いのです。 舗装路だけならママチャリと同じで破断なんてしません。 ママチャリで舗装路を普通に走っていて破断なんてしないのと同じことです。 だから自分は舗装路しか走らないから破断なんてしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214454
noname#214454
回答No.4

誰が多段だと偉いと言ったのがわかりませんが、あなたが現状で十分満足しているならそれで良いではありませんか。 別に多段が偉いとも何とも思いませんが、その時の体力に合わせた回転数で走れるのは魅力かもしれません。 あなたがそんなの必要ないと言えば、「あらそうですか」と言うまでの話。 いい加減、自己表明めいた質問と、あなたのルック車の自慢話に飽きてきました。

charinkar_
質問者

お礼

わかりました。 多段だからって特に偉い訳ではないのですね。 ルック車の自慢話は特にしていません 現状を語っているに過ぎません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 634yy
  • ベストアンサー率10% (37/362)
回答No.3

>変速の段数が多ければ多いほど偉いのですか 偉くない、楽なだけだ。しかし相変わらずだね君は。

charinkar_
質問者

お礼

ラクですか。 面倒な気がしてなりませんけどね。 ちなみに自分が乗ってるカブ90なんて3速しかありませんけど それで満足していますよ。 3速しかない方がラクな気がします。 今何速で走っているかすぐにわかりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

>普通に走る場合はそれで充分間に合ってて特に何も不満はありません。 >ちなみに自分的には後ろは6段でもいいかなと思っています。 貴方がそれで良い、満足しているなら、それで十分でしょう。 わざわざ、こんなところで聞く必要もないでしょう? 多段変速の自転車なんて趣味の問題だから、自分がこれで良いと思えば それで良いのでは。

charinkar_
質問者

お礼

>わざわざ、こんなところで聞く必要もないでしょう? それがよくわからず 段数が多い程良いものなのか質問したくなったのですよ。 上と下のギアはだいたい決まっていて その間を細かく分割したところで面倒なだけで そんなに実用上関係無い気がするんですけどね。 結局コレも個人的趣味だから 乗る人の勝手ということですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

「偉い」の定義によります。 段数が多いほど偉いとしたらCVTは最大級に偉いことになりますね。無限大ですから。

charinkar_
質問者

お礼

そういえば自転車でCVTって有ったら乗ってみたいですね。 自動で変速してくれたらとてもラクでいいですね。 しかし、プーリーの最大と最小値は決まっているから無限大ではありませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 変速機の段数について…

    最近、自転車関係の質問ばかりしています。 また、よろしくお願いいたします。m(_"_)m 現在は激安のクロスバイクで通勤してますが、近い将来通勤距離が延びそう(転勤になりそう)なので「ちょっとイイ自転車」を検討しています。 今は片道17キロ、ほとんどフラット路なので前シングル、後6段という、今乗っている自転車で全く「問題なし」なのですが、一般的に「少しイイ自転車」となると前3段、後6段~9段というのが普通のようですよね。 そこで質問です。以前マウンテンバイクLOOK車に乗っていた事がありますが、それは前3段、後6段の18段変速でした。 しかし、実際には18段もある、というふうには感じられませんでした。おそらく皆さんもお分かりだと思うのですが、例えば、前軽め、後重めにした時と、前重め、後軽めにした時にペダルを漕いだ感じが「殆ど変わらんな~!」という組み合わせがかなりありますよね。 「ダブリが多い」というのが実感です。 前シングル、後6段(現行の愛車です)の場合はハッキリ違いが分かりますが、前が複数段の自転車の場合、「ダブリ」を除くと実際には「何段くらい」になるのでしょうか…? この場合、「1→2→3→4→5→6」が「1→1.5→2→2.5→…」と「細分化」されるのでは、殆ど意味がないと思います。 つまり、単純な6段変速に比べ、1段よりも軽めが沢山あり、6段よりも重めが沢山ある、というふうになれば意味があると思うのですが… ご意見いただけますか…m(_"_)m

  • 実質の変速段数

    最近、3x7段のMTBに乗り始めました。 こんなに段数の自転車は初めてなのですが、買ってから、チェーンの「たすき掛け」状態は良くないと知りました。 ということは、21段変速といっても、実質は、6+7+6の19段、更に安全をみて5+7+5の17段と考えるべきなのでしょうか?

  • 自転車の変速について

    自転車の変速についてお教えください。 現在使用中の内装3段の自転車を買い換えようかと思っています。 自転車屋へ行った際、外装6段を見かけたので違いを訊ねてみたら、 「内装3段の3と、外装6段の6は同じくらいで、中間の刻みが違うだけ」といわれました。 1:自転車屋さんの言われたことは、   1階(内・外装の1)から2階(内装の3、外装の6)に上がるための階段が、   内装3段は間にひとつしかないが外装6段は間に4つあるという考え方でいいですか? 2:変速は多いものだと27段とかありますが、7段以上の場合は以下のどちらになりますか?   a:1階から2階へ上がる階段の段数が多く(小刻みに)なるだけ   b:2階どころか3階・4階と上限が増えていく(一漕ぎで走れる距離が伸びる)   c:上限は2階まで(内装3段の3=27段変速の27)、上ではなく下に増えていく(軽いが一漕ぎで進める距離が短いギアが増える)

  • 変速って壊れやすくて面倒ですか

    シングルに乗ってる人は変速が有ると壊れやすくて変速するのが面倒だとか 言いますけど 実際に乗ってても壊れないし面倒だとも思いません。 逆にシングルだと発進や登り坂で、もたつくしそんな使いにくい乗りにくいものの何がいいのか よくわかりません。 今どき変速が付いているのが当たり前でシングルに乗るほうがおかしいと思います。 値段だって変速付きのほうが安いのにわざわざ不便なものに乗る必要有るのでしょうか。 だから変速付きは壊れやすくて面倒とは思えないのですが 壊れやすくて面倒なのでしょうか。

  • 自転車の変速ギアについて。

    自転車の変速ギアについて。 主婦です。 もう少ししたらママチャリを新調しようと思っています。 坂道が多い土地なので、初めて変速ギアのものにしようかと思っています。 3段、6段、8段、など色々ありますが、実際、6段や8段など、こまめに切り替えて使うものなんでしょうか。 お店で下見し、3段のもので2万円前後(これはステンレス)、でも、とある会員優待セールのチラシでは6段で1万円強(ステンレスではないのかも?)、と価格にも疑問があり、よく分かりません。 (自分では、段数が少ない方が安いというイメージでした。) 希望は、ステンレス製であまり高価でなくても乗りやすいものが良い、ということだけで、乗りやすければ何段でも良いのですが、ギアの切り替え具合について、ご意見をいただきたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 24段変速のような多段車に乗っている方に質問

    現在は8段変速のママチャリをちょっと良くしたようなやつに乗っています。 遠出をするときに一つ問題がありまして、一番軽いギアを使っても上り坂のときに立ち漕ぎをするか、かなり力を入れないと対応できません。 自分としては上り坂のときに、速度は全然ゆっくりでよいのですが同じ力で漕ぎ続けたいのです。 24段変速のような多段車で一番軽いギアを使えばそれが可能になるのでしょうか?(常識的に”きつめの坂”を想定し、踏み込む力をギアチェンジによって平坦時とほぼ同じにできるか?スピードは全然落ちてかまわない) また、そのような自転車はギアが多すぎて普段どの段を使うか迷ってしまうことはないですか?

  • ギアの変速をしたことが無いのですが・・・

    ほぼ毎日、雨天の日を除き片道12kmほどの通勤にクロスバイクを使用しています。 通勤路は舗装路のみで、坂もそれほど急で長い上り坂もありません。 むしろ、緩やかに登る直線道路はあるのですが、普段からギヤ変速をしたことがほとんどありません。 ちなみに私のクロスバイクはちょっと少し前のもので、自転車は前3段、後7段変速です。スタートからゴールまでほぼ前3段、後6か7段のままで固定になっています。 そもそもギヤ変速をどう利用するのが正しいのかもわかっていません。 もしかすると、自分には変速機は不要なのか?とさえ思っています。ともすれば、現在もう少しいいクロスバイクを購入しようと考えていますが、変速機がついていないものでも十分ということでしょうか?しかしそんなクロスバイクって販売されているのでしょうか? また、ど素人なものですから、前と後の変速機の役割がわかっていません。雑誌を読むと「町乗りでは前の変速機はほとんど使用する機会はない。」と書いてあるものもありますが、どうしてなのでしょうか?

  • 27段変速のクロスバイク

    クロスバイクを初めて買う者です。私が予備校に通っていたときに、ジャイアントの27段変速のクロスバイクで通っている人が1人いてその自転車(持ち主は知らない人)に憧れていました。 なぜなら、27段変速の自転車は私の知る範囲では最大の変速だったからです。(後に30段変速の自転車が存在することを知ります) いつか、そのような自転車に乗ってみたいと思っていました。しかし、自転車販売店の「あさひ」の人が言うには27段も余計だそうです。長距離乗る場合でも24段もあれば十分だそうです。また、27段変速は24段変速と比べるとデメリットが多いそうです。私の欲しい27段変速の自転車は買うのをやめたほうが良いと思いますか?クロスバイクに関しては初心者ですが、自転車は10年以上乗っています。総走行距離は1万キロは越えると思います。

  • 自転車の外装6段変速について

    自転車(ママチャリ)を買おうと考えています ネットで購入しようとして探すと、気に入った自転車はほとんど6段変速が付いています。 変速機は必要ないと思っていますが、6段でもいいか と購入しようとしていました。 ですが調べてみると3段に比べてデメリットが多いのを知り、心配になりました。 6段でも、もしほとんど変速を使わない場合メンテナンスなどは必要ありませんか? 実際ネットで言っているほど問題は特にないのでしょうか。

  • フロント変速のバイク

    フロント変速のバイク 軽快にバイク旅行をしています。 ロードですが、リアのシングルがありますね。 変速機が無い分軽くできそうです。 ただ、多少変速もアップダウンの中で必要(欲しい)ですね。 そうするとリアの5段とか8段とかに一気になってしまいます。 更にはフロントの2枚、3枚と、、、。 リアに変速を入れたら2とか3段ではもったいないので5とか8でも重さ的に変わらないと思いますので 理解はできます。 逆に、リアをシングル、フロントのみ2枚、もしくは3枚というバイクはなぜ出て来ないのでしょうか? フロントの変速機?は比較的軽い(単純)のでそれほど重くならないで良いと思うのですが、、、。 (タブン何か問題があるのでしょうね) 作られない理由を教えてください。 よろしくお願いします。