• 締切済み

誕生日プレゼントの時のやり取り

eimotosubalの回答

回答No.1

うーん、脈なしの可能性もありますねぇ^^; もし今後も何度か誘ってみてなんだかんだとキャンセルが続くようなら、諦めた方が良いと思いますよ。 世の中にはね、こんな人いるんですよ。↓ 私「プレゼントもらったんだ?お返しはどうするの?」 女「は?!お返し?何で?ウチから頼んだわけでもないのに何でお返しせなあかんの?」 私「え、普通プレゼント貰ったら”ありがとう”って気持ちをそっくり相手にお返しするもんじゃない?」 女「えー、っていうかもしそういう見返りを期待されてるんだとしたら、引くわー。   そもそもプレゼントなんて自己満足の世界やん?   そういう面倒なの期待されるくらいなら最初から欲しくないわ。   あっちが勝手にやったことの、言ってみれば"尻拭い(お返しのこと)"を   こっちがやらされるなんて最悪やねんけど…。   ってか、そんなんわざわざ相手にさせる事って失礼だとは思わんの?   ぶっちゃけ迷惑やわ。あげて勝手に満足しとけっての。」 以上。 この女はこう言いつつ、私に土産をせびって、私が送ってあげてもお礼の電話の一本どころかそれっきり連絡が無いような人です。 まあこの女が変人だと思いますが、こういう女を好きになる哀れな男もおるのが世の中です。 当然の様に二股三股がステイタスの様に語る子でした。 そして当然32才になっても特定の人が出来ずに独身。 (妊娠してたら堕胎とか出来婚後の離婚とか簡単に考えるんだろうなと思う。) こういう女も「交友関係だけは」一人前に連絡を取ったりするものです。 気を付けて。 ★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★ その子の事は、あなた自身がその子を信用できていない内は時期尚早。 よく知りもしない子を「好き」になるのは構いませんが、相手に期待するのは早すぎる。 真剣に悩むなら、もっと客観的にあなたと彼女の関係を見て「辛めに」考えて下さい。 おのずとマトモな結論が出てきますよ。 もっと時間をかけてお互いの関係を確かめる必要があるというのが私の見解です。 積極的になるのは相手がどういう人間か見えてきてからだ。 1人で積極的になったところで何も解決しない。そういうのを空回りという。

関連するQ&A

  • 誕生日プレゼント

    中学生女子です。 友達の誕生日がもうすこしなので、私がその子に、 「何ほしい?」 と聞いたら、 「くれなくていいよ。」 といわれてしまいました。 ・・・結構ショックでした・・・ 気を使ったり使われたりが嫌なのだと思いますが、 私の場合、 仲のいい友達だったら、誕生日プレゼントは あげてもうれしい(もちろん貰ってもうれしい)ものです。 自分の誕生日が近づくとドキドキしますし、(小学生のようですが) すごく誕生日が好きです!! なので友達の考えが分かりません。 私の考えはおかしいのでしょうか・・・ ちなみに他の子が 「お菓子を作ってあげる」 と言っていた時は 貰うような話の流れになっていました。 私もお菓子なら作れますが、そんなにお菓子ばっかり貰っても 嬉しくないと思うのです。 もしかすると、ただ単に私から誕生日プレゼントを 貰いたくないだけでしょうか・・・ 悩みに悩みが重なって大変なことになっています・・・ 駄文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 彼の誕生日プレゼント

    あと1週間で彼の誕生日です。 付き合って2ヶ月になる同い年(16歳)の彼がいます。 お付き合いをしていて誕生日を迎えるのは初めてなので、何をプレゼントしていいのかとても迷っています。 好きなアーティストは分かっているのでCDにしようか とも思いましたが今のところ欲しいCDは無し…。 ともだちには手作りのお菓子+プレゼントにすれば? と言われましたが彼は甘いものが苦手です。 甘すぎない、または甘くない手作りお菓子と 16歳の彼へのプレゼント、なにかあるでしょうか?

  • 誕生日プレゼント

    大学2年 女です。今月誕生日を迎える友達(男)がいます。彼とはバイトと学校が一緒で仲良くなり、二人で遊びに行ったりもします。彼には本当に色々お世話になっているので、誕生日プレゼントという形できちんとしたものをあげたいと考えています。女友達に相談したところ、手作りのお菓子が良いのでは、との意見を貰いました。その子曰く、付き合っている訳ではないから形が残るものはやめておいた方が良いと思う、とのことでした。しかし、私は付き合ってもいないのに手作りの物をあげるのは重いのではないかと考えています。既製品のお菓子をあげることも考えましたが安っぽくなってしまう気がしてどうしようか悩んでいます‥‥。 皆さんだったら何をプレゼントしますか?性別・年齢関係なく幅広く意見を聞きたいです。よろしくお願いします! ※ちなみにその男友達は私と同い年です。

  • 誕生日プレゼント

    昨年末から付き合っている同じ歳の彼氏がいます。(2人とも27歳) 来月彼氏の誕生日なのですが、 お盆の時期で親戚の家に行くというので、当日は会えません。 なので、他の日にお祝いしたいと言っても しなくてイイの一点張りです。 プレゼントをもらったりするのも気を使うし 逆に私の誕生日にお祝いしたりするのも面倒だというのです。 私はもともとプレゼントを人にあげたりするのが好きなので 誕生日とかにかかわらず、友達にかわいいものを見つけたから、 みたいな感じでプレゼントしたりするのですが、 自分が好きでやっているので 特に見返りを求めているわけではありません。 なので、バレンタインに手作りのお菓子とちょっとしたプレゼントを 彼氏にあげましたが、ホワイトデーは何もなかったけど それも何とも思っていません。 でも、気を使うと言うし、私の誕生日も再来月なので 変に気を使わせたくないし やっぱり彼氏の誕生日には何もしないほうが良いのでしょうか?

  • 誕生日プレゼントをくれない友達。

    悪口・長文が嫌いな方は、読まないでください。 中学3年生です。 11月中旬に誕生日だったのですが、 クラスで仲の良い友達が何も言ってくれませんでした。 それに、誕生日プレゼントもくれませんでした。 私はその子の誕生日の日にメールをしたり誕生日プレゼントあげたりしました。 誕生日プレゼントは見返りを求めるのではないのは頭では理解してるのですが.... 誕生日は覚えていると思います。 去年はお互いにプレゼントを交換しましたが 今年、クラスの子が祝ってくれた時友達はなぜか曖昧な表情をして ました.... 話が変わり その子が学校で提出のプリントをなくしたみたいで コピーしてと頼まれました。 こういう頼まれ事もよくされます。 正直、嫌な所が沢山あって 関わるのをやめたいです(´・_・`;) (教室で席が近いので難しいです...) そして、誕生日プレゼントなどに ついてはどう思ってるか聞きたいのですが 図々しいですかね?

  • 誕生日プレゼントについて

    専門学校生、女子です。 この前、誕生日で何人かの人にプレゼントをもらいました。 友達だと思ってる人、思ってない人、以前仲良くしてたけど恋人は無理と思ったので今は遠ざけてる男子など色々な人にもらいました。 誕生日プレゼントのお返しはしたい人だけにしてもいいですよね? 去年、すごく好きな男の子や仲良くしたい女の子がいました。 でも彼らは私と関わりたくないと思っていました。 誕生日にはプレゼントを渡しましたが、返っては来ませんでした。(見返りを求めていたわけではありませんよ。) 相談サイトで「お前にプレゼントなんか渡されても相手は迷惑なんだよ、お前の気持ちを押し付けるな」と言われたこともありました・・。 別に彼らを恨んではいません。 でも・・。 「自分の好意を渡すだけ。見返りなんて求めちゃいけない」というのが誕生日プレゼントだというのなら・・。 私だって、プレゼントを返す人と返さない人を選んでもいいですよね?

  • 誕生日プレゼント

    私は高校1年の女子です。 今、同い年の彼氏がいて 誕生日にプレゼントをあげたいのですが 何をプレゼントしてよいか分かりません。 何が欲しいか聞いたのですが 特にないらしく・・・。 手作りのお菓子と何か物をあげたいのですが 何かありませんかね? アドバイスお願いしますっっ

  • 誕生日プレゼントをもらったんですけど・・・・

    どうもこんにちは。文系大学生の男です。 最近、大学で同じ学部の女の子に誕生日プレゼントでデパ地下で売ってるお菓子の詰め合わせを貰いました。以前、彼女が誕生日だったのでお菓子と花をあげたんですが、正直お返しをくれるとは思っていませんでした。  そこで質問です。女性は気のない相手でもプレゼントを貰ったらやっぱり返すものでしょうか?  正直、以前にプレゼントをあげて以来妙に彼女の態度が素っ気なくなった(前は向こうから挨拶してきたのに、プレゼントあげて以来一時期は目も合わせてくれない、挨拶もしてくれない状態でした)ので、まさかのプレゼントでした。けっこう戸惑ってます。これは一体。って感じです。どうかご教授お願いします。

  • 誕生日プレゼント

    私は四月に誕生日があったのですが彼氏にプレゼントをもらえませんでした。 彼氏曰く プレゼントを見に行ったけど、いいものがなかった。 だそうです。 少し期待していたせいか、ショックです。図々しいでしょうか? 今では彼に期待する事をやめて悲しさを我慢しています。 来月、彼氏の誕生日があります。 私はプレゼントをあげるべきでしょうか?

  • 誕生日プレゼントを貰わなかった…

    私は高校の時からの友達がいて毎年誕生日プレゼントを渡していました。お互い仕事を初めてからは会う時間がなくプレゼントを渡すのも何ヵ月かおくれになってしまったりもしましたが私は彼女にはいつもお世話になってるし何ヵ月か遅れたけど去年も渡しました。 私の誕生日は去年の末だったのですが、誕生日メールはきたのですがこの間あった時にも誕生日プレゼントはありませんでした。 こうやって期待するのもおかしいかもしれませんが毎年楽しみにしてたのもあるのでショックでした…笑 彼女は最近忙しいので誕生日プレゼントのことを忘れてるんでしょうか。 それとももう3か月もたつし渡さなくていいかと思ってるのかな? こういう経験ある方いますか? またこういう時どうすればいいのでしょう(´`)